怪光線を放つ謎の電車が現れた!!おいらん列車 マヤ50
HTML-код
- Опубликовано: 10 фев 2025
- この運行予定は普通に鉄道ダイヤ情報に掲載されてました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
このチャンネルでは専ら公共交通機関、特に鉄道を取り上げております。
鉄道マニアの世界を一般の方が楽しめるような形で紹介する動画を心がけています。
マニア成分を取り除き、旅の楽しさを感じていただくことを目的として運営しているチャンネル、「スーツ 旅行」チャンネルも用意してありますので、気が向くことがありましたらご覧ください。
▶スーツ旅行チャンネル→bit.ly/39j8H09
うるさいナレーションを排除した車窓チャンネルも試験的に運用しておりますので、宜しければご覧ください。
▶スーツ車窓チャンネル→bit.ly/3k0ZKit
〈連絡先・SNS〉
□スーツ公式サイト→www.su-tudouga.com
□Twitter→ / usiuna7991
□Instagram→ / suit_ryoko_channel
□ご連絡先→me-ru@su-tudouga.com
取材依頼や案件なども募集しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
※贈り物や差し入れに関しましては、現在受け付けておりません。
〈アフィリエイト欄〉
■Amazon→amzn.to/2WDfxLf
■楽天→bit.ly/3blWtVV
このリンクを介して買い物をして頂きますと、私の懐に売上の一定割合が入ります。しかし悩ましいのは、協力頂いた皆さんには何の見返りもないということです。せめて皆さんから頂いた額を見て、視聴者への感謝の気持ちを忘れぬようにします。
タクシーの運転手さんも「この人何者?」って思ってたかな、、それにしても並走撮影はお見事!
ruclips.net/video/j3XOD2U9gOE/видео.html
スーツ氏がどう言う言い方をしたかわからないがタクシーの運転手さんも「前の車両を追いかけて」とか言われたらテンション上がるだろうなー。
スーツさんの撮影もすごいけど、運転手さんのテクニックもすごい!
DE10型の運転士
1度目:あっスーツさんいるなー!
2度目:あれっここにもスーツさん?
3度目以降: ・・・
これは神回!タクシーを使ってもこんなに素晴らしい動画はなかなか撮れない!スーツ君はやっぱり持っている!
運転手「またスーツがいるぞw」
疾走感のある素敵な動画でした。
この動画で初めてマヤ50のことを知った初心者ですが、テレビでは企画できないこれぞRUclipsといった動画でした。
8:53 これだけ熱心に一つの車両を追うお客がいたら、タクシーの運転手さんも気になるんやろな
11:14いいですね並走撮影
こういう形でこの車両を撮られたのはスーツさんが初めてでは?
DE10のウテシ
「あの人行く先々にいるんだが,,」
@ももな ありがとうねスーツさんのネタ提供してくれて
運転手さんも楽しかったかもな😂追いかけてなんてなかなかないよ🤔笑
いい動画をありがとうございました!
タクシーの運ちゃんが協力的で優しい笑
この運ちゃん当たりのお客様を引きましたな!
運転手さん!あの列車を追ってくれ!
ええ!?車じゃぁなくて??
そう!あの列車を追ってくれ!!
鉄道ファンの鏡です。
このタクシーの運ちゃんはラッキーだったろうなあー。こんだけ乗ってもらえれば大儲けだもんな。
花魁に魅せられたスーツ君
たくさんお金(タクシー代)を注ぎ込む
その後で株主優待を使って格安で帰京と。
スーツ氏、遊郭に目覚めたか…。(白目)
@@yukkuritoneri 前ツイッターでキャバ蔵とか言ってましたよ
@@宮崎晋司 いやまじかよ()
この車両がマヤ50でありんす。
5:40流れるようなトークでタクシーに乗り込む…って思ったら
5:45急に建築限界っぽい何かカクカクしたしゃべり方になって吹き出した
タクシーの運転士さん凄い・・・。流石は運転のプロフェッショナルだ。建築限界測定車なんて初めて聞いた。こんな変わったルックスの車両がいるんだね・・・。そして今や珍しくなったDE10の勇姿。3+2の軸音もいい。国鉄型が末永く走っていけることを願っている国鉄型愛好家です。
「金をかけながら花魁を追っかけるという、味のある事をやっている」
←誰がうまいこと言えと。
出会えたらドクターイエロー以上にラッキーな
鉄道マニアの女神
「マヤ検測車」
東海民にはまず出会えない車両。。。😭
タクシーの運転手さんも非常に有能ですな!
何よりタクシーの運ちゃんがファインプレーよ
こんな貴重な映像をお届けしていただき、スーツさんは勿論タクシーの運転手の方に感謝です!!!
これ、タクシーで追っかけて追っかけて横手まで来ちゃった時のやつですね?
金をつぎ込んで滅多にお目にかかれない花魁を追っかける。
字面だけ見ると何とも粋な風情で実に愉快、愉快✨😊
北上線は配給が臨時筋で運行されます。
理由は東北本線の盛岡以北が他社線となっためIGR青い森を通には線路使用料を支払う必要があるからです。
秋田のほか青森回送にも使われます。
なお、マヤ検をDLでやる場合は機回し出来ない線区を考慮してプッシュプルとなる場合が多いようです。
上手い 「金に糸目をつけずに花魁を追いかける」さすがだ
ruclips.net/video/j3XOD2U9gOE/видео.html
Twitterでキャバ蔵とか言ってた人の末路
タクシーの運転手さんに感謝感謝🙇
運転士「あの撮り鉄めちゃくちゃ着いてくるじゃん」
運転手「あのお兄ちゃん途中にもいたし、北上駅にもいたよな、、、」
8:54 左奥はタクシーの運転手さんかな?笑 物珍しくて車外に見に出てきたのかも。
11:16 これは絵面も構図も完璧すぎる
マヤ検は、初めて見ました。
貴重なものを、ありがとうございます。
魔改造されまくったってのが名盤の多さからも見てとれますね
ruclips.net/video/j3XOD2U9gOE/видео.html
改造されまくっても妻窓と乗務員扉、そして側面中央の2段サッシに原型の面影があるのが良いですね!😊
花魁(人ではないけど...)に魅せられて追いかけるスーツさんと運転手さんの二人三脚いいですね👍厳しい観光業界にもひと役かうスーツさん🚖
スーツが全力で追っかけて撮り鉄するのかなり面白い。
13:16 急に音楽止まるの好き笑笑
これはタクシーの運転手さんは帰って納金したら会社で暫く話題になるくらい稼いだんじゃないかな
なんじゃこりゃ
珍しいものを見せていただきありがとうございます
こんな測定車両があるなんて。スーツさんの存在がなかったら、鉄道マニアじゃない俺なんかは一生知る事も見る事も無かったかも。感謝です。
レア車両をタクシーで追いかける爽快感!
並走いいですね!
刑事が「前の車追ってください」っていうことはあっても、「あの電車を追ってください」と、タクシーに言うのはレアケース
貴重な動画ありがとうございました😀🖐🙏🙇♂️
珍しいもの見つけてからの行動力がスゴい!
@ももな よそでやれ
@ももな はっきり言って邪魔
マヤ50見れたスーツ氏、運がいいな
8:15 「partner♪」
お話聞くまで、こう言う列車の存在を知らなかった。貴重な動画を見せてくれてありがとうございます。で、タクシー代幾らだったんだろ〜w
株主優待の動画で何万円もかけてタクシーで列車を追いかけてたんですが〜とか言ってた気がするなぁ。
@@themanamamamama ありがとうございます。お金に代えられない貴重な動画(経験)ですね☆
TV版の アンタッチャブルで、ヨットの経費を訊ねられたロックフェラーの答えとして紹介されてました。
「それを訊くようでは女にモテない」
一度くらい言ってみたいですな。
令和の花魁遊び😂
運転手さんもグッジョブでしたねw
マヤ50 !また一つ勉強になりました
並走はドキドキワクワクしますね
楽しかったです
はい。関係者です。
いい車両に目をつけましたね。
この方式のこの車両は日本(いや世界)に1両しかありません。
タクシーを利用して追跡をするのがレーザー花魁並みに斬新ですね。
編集とか大変だと思いますが、やっぱりこれくらいの長さの動画の方が見やすいですね
スーツくん!タクシーの運転手さんの頑張りに拍手‼️
今のおいらんは凄いですね
それを追いかけるスーツさんも凄い
タクシーの運転手さんは、とても嬉しかったと思います。
滅多にない、ロングのお客様。
デーイートウとマヤ50…魅力的な組成ですね!
タクシーを使った安全な並走映像はステキでした
ちなみに花魁は漢詩や茶道など高い教養を持ち一見さんは袖も引けないようでしたので,
スーツさんは花魁さんに認められたと思って良いかとw
4:24 先日JR九州向けにDD200-700番台が甲種輸送されたようなので、スーツさんの仰るようにJR7社全てに引き継がれた唯一の車両であるDE10も終焉が日に日に近づいている気がします
本当の機密の塊だったら窓に投光部受光部撮影部以外は透過しないフィルム貼ってるはずなので
撮られても問題無いはずですよ。
多分ハードは普通に存在する物の集合体で演算システムが優秀なのではないかと思います。
でもチアリーダーみたいなことがあるかもしれませんね。
普通に見られててスカートの中見られるのは構わないけど
覗き込むようなアングルで撮ってネットに上げるのはやめてくれと。
一般論ですが、事業用の車両は積極的に公開しているものではないでしょうから、覗き込んだり写真をSNSに上げたりといったことは辞めた方が良いって話しでしょうね。
誰だって、自分の働いているところを何の予告もなく動画に撮られてネットに上げられたら嫌ですし。
@@AKAMA07
まぁ普通はそうでしょうけど近隣住民に迷惑掛けず作業の邪魔にならないなら好きなだけ撮れよって思ってる作業員もいますよ
ロンチキ工臨やレール削正なんかは割と人気あるみたいでよく撮影者見掛けるけど自分は手振ったり笑顔でカメラ目線したりしますw
撮った動画が後々貴重な資料になるかも知れませんしこっちもやましい事してる訳じゃないし
何となく、ガンダム感がある…
スーツさんの行動力、財力には頭が下がります。🙇
スーツ君の機動力凄いですね
マヤ50、なんて恐ろしい子!
運転手さんも楽しんだかな💎🦋💎🦋🚕こういう動画好きです🚕並走いいなぁ👍❤️
もう人生も表してる気がするこの凸凹具合
0:58配慮するの流石です
まずタイトルで吹いたwww
タクシーの運転手さんもサービス精神旺盛ですね。
数万円入ってくるからねぇ。
でも、地方にお金を落とすことは、とても良いことだとおもうけど。
オヤの触角姿は昆虫や動物みたいに見えました。
簪を放射状に沢山さして歩く姿見が花魁っぽかったのですね。
花魁にお金を注ぎ込み追っかけるスーツさん、文字だけだと別の物語を想像してしまいますね。
鉄道の安全な運行を陰で支えてくれてるレア車両マヤの貴重な撮影お疲れ様でした!
元々はオハフ50、改造してスヤ50に、さらに電車や気動車につなげられる連結器をくわえて今のマヤ50になったわけですね。
客車は車重が変わると名称が変わるのが面白いところですね。
Twitterで運転手さんに運転して貰うことにしました云々と呟かれていたのはこの動画を撮っていたときのことも含めてるのでしょうか?これからも列車を追いかけて編をご安全にでしたら見たいです。ワクワクしました😆ビームの反射材って回転するんでしょうか?
タクシーの運転手さん 突然対応に答えていただきありがとうございました!
並走で見たのは初めてです。🎉
これが先日の株主優待券で東京帰ろうの冒頭で言ってた、タクシー2万円事件の真相ですか~。
レーザー乱れ打ちのマヤ50、これでトンネルとかの狭所部を検査するんですよね~。
沿線の「緑」の伐採などもこれを目安にしてますね。
レーザー花魁とか頭の至る所から髪飾りビーム発してそう
花魁とDE10のカラーリングがぴったりで 良いですね!
車輌ごとガンダムのモビルスーツに形を変えそうだな(笑)
建築限界という言葉を仕事以外で初めて聞いた
スーツ氏はホントに鉄道に関する知識が凄いね❗️様々な鉄道に関しての情報を知らしてくれるので、拝見してて凄く楽しませて貰ってます❗️これからも宜しくです❗️
7:13 レーザー花魁というパワーワード
初めて見ました!!
ポストモダン感あってかっこいいですܸܸ ꙭ̱ ܸܸ
「あの列車を追ってくれ!」を実際にやってしまったのかw
タクシードライバーもスキルのフル活用でテンションおかしくなるんちゃうかw
売り上げも結構いけそうだしw
日々保全に努力している方々おられて当たり前に運行されているんですね
スーツさんに知らない裏方さんの事を沢山教えて頂き有難いです
ヤッバいですね‼️レーザー花魁って🦋💜✨そして、金を注ぎ込んで花魁を追いかけるの画は最高に楽し過ぎッッッッ🦄🚃🦋💜✨➰🚕👔📹💨💨💸💸💸✨✨
並走している画像は良いですね。
鉄道フアンまでとはいきませんが、大変興味深く、すごいいい仕事されていてカッコいいです。
タクシードライバーさんもお疲れ様です。
色々な車両があるんですね。
花魁、というワードが出てきて驚いたでありんす
さっき気がついて見に来ました!
赤い機関車が格好いい✨
窓が面白い形の電車ですね😅
まるで宇宙船みたい!
あっという間の17分、スーツさんありがとうございます!
めちゃくちゃ変わったデザインの
列車ですね!
モダンな建物にありそう 笑
おー電車ストーカー🎶
鉄道マニアじゃないけど、これだけ張り付いてるとそれだけ貴重なんだと凄い伝わる。
タクシー運転手さんの運転スキル×スーツさんのカメラスキル=かなりつぉい
いまはキヤE193に連結されて各地の検測をしていますほとんどの場合鉄道ダイヤ情報に掲載されてますよ
この運転手さん、並走撮影の運転に慣れている様ですね。
また、BGMがいいね。
並走中の音楽が合いすぎてるand説明が面白くてまるでレースを見てるようでした笑
3年前に南千住駅で電車待ってる時に見たのってこれだったのか!
詳しく知りたかったので解説ありがたいです。
関係ないけど、
JR九州は、マヤ34(検測車両)しかありません
また、たまにクモヤ443系などが、九州で走る時があります
6:15 黄色い帽子を被った小学生がみんなで窓から顔を出してるほのぼの写真かと思った
原色デーテン牽引のオイラン列車並走、デーテンの3軸にフォーカス合わせるの最高でした👍
とっても面白くワクワクしながら拝見しました。パートナーがかかり、鳥肌がたちました。今回の併走撮影にぴったりだと思いました。スーツさんの又新しい一面が見れて幸せ気分です。これからも楽しみにしています。
これは本当にレアですね~いいものを見せてもらいました、スーツさんありがとう!エヴァみたいな列車ですね~
たまたま出会ったチャンスを逃さず、初マヤ50の並走撮影が成功して良かったですね。並走ってワクワクして楽しいです。
なかなか見れない車両をありがとうございました😊🙏
タクシーの運転手さん優しすぎ🥺
そういえば、1988年にオリエント急行を日本で走らせる際にもおいらん列車が大活躍しましたよね。
「お金を掛けて花魁を追っかける」ww