Swimming with Dolphins!🐬 Snorkeling and Minamijima [Summer Vacation on Ogasawara Islands #04]
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- This is the fourth episode of my travel vlog of Chichijima, Ogasawara Islands, in the middle of summer in July 2021.
[ Tour / Restauraunt ]
✓ C-TRIP c-tripzar75sp....
👇Click here for a video of my visit to Chichijima in February 2021👇
• 🚢 OGASAWARA WORK-CATIO...
Note: The Ogasawara Maru, the only transportation to the Ogasawara Islands, offers a free PCR test, and passengers can board the ship after receiving a negative result from the PCR test in advance.
📷 EQUIPMENTS --------------------------
Camera(1): Sony α7C
Lenses: Sony SEL20F18G, Carl Zeiss Batis 2/40 CF + Polar Pro PMVND Mist Edition 2-5 Stops
Microphone : Sennheiser MKE 200
Camera(2): Go Pro Hero 9
Edit : DaVinci Resolve 17 on Self-built PC
📩 FOLLOW ME ON --------------------------
Instagram / nagiko
Twitter / nagiko726
note note.com/nagiko
👩🏻💻 WHO AM I --------------------------
Please see 👉 nagiko.me
♫ Music --------------------------
Licensed via artlist.io/ License number - 537651
👍 Special Thanks --------------------------
Equipment Support: Sony Marketing Japan
小笠原2021年夏Vlogの第4弾です。この日は海のアクティビティを中心に楽しんできました!前回ドローンを飛ばした南島も。ドルフィンスイムはもう少し素潜りスキルを上げてリベンジしたいところです……!しかしなんとか一緒に泳ぐことができて感動しました。
This is the fourth episode of my Ogasawara trip vlog 2021 summer! On this day, we enjoyed some activities in the sea and also visited Minamijima Island where I took aerial photographies and videos by a drone last time I visited. About swimming with dolphins, I hope to try again someday after improving my snorkeling skill! However, I was very impressed that I managed to swim with them!
R.I.P チャッピーさん ボニンブルーの海の思い出とともに。真っ黒に日焼けしたダンディーなチャッピーさんの姿、ずっと忘れません。また会いたかったな🥺
急に出てきたから懐かしい島🏝️だなぁ〜と見入っちゃいました✨昔飲食店で今もやってるか分からないけどバイトしてましたよ休みの日は島の人と一緒に趣味の釣り🎣もしてました〜
3:30 素晴らしいシーンです!멋진 장면입니다! 🐋✨📸 😲👍
ありがとうございます😊
紅の豚さんが住んでいそうな島ですね!
いつもきれいな画像ありがとうございます(⋈◍>◡<◍)。✧♡
こちらこそありがとうございます😊
海が、、、空が、、、キラキラした夏。。。
懐かしさと青い世界に癒された、、、
素敵なご感想ありがとうございます😌🐬☀️
映像と音楽がマッチしてて、気持ちが良くなります~
ありがとうございます〜!
海も、星も綺麗😍😍
ありがとうございます♡
こちらこそありがとうございます🙏
素敵な映像ありがとうございます。
観ていて涙が出てきました。
行きたくなってきました。
こちらこそ、素敵なご感想ありがとうございます!機会がありましたら、ぜひ!
今日、小笠原から帰ってきました!
小笠原の動画、とても参考になっていい旅になりました☆
ありがとうございました!
おお!お帰りなさい🚢✨お役に立てて光栄です!
毎回毎回映像が綺麗すぎる。。。更新が楽しみ!!!!
ありがとうございます〜🤍
The Ogasawara islands are beautiful, reminds me of Okinawa. Thanks for sharing your videos , we enjoyed them!
My pleasure!
コントラストが綺麗〜✨
Nagisaさんの映像好きです!
ありがとうございます♡
映像きれいです✨ 海綺麗、、、
ありがとうございます!♡
いやいやバカンスでたっぷり保養されてますねぇ~(^^♪ 羨ましいです。
誰とでもなく、独りで1ヶ月程住み着きたい「おがさわら」ですねw
毎晩、星景写真撮りたいです😅
いやー本当に、いつか1ヶ月程ぼーっとひとりで滞在してみたいです👾星空に、山に、海に、自然の素敵すぎる被写体が多すぎて、シャッターを押す手がとまらないですよ〜📷
夏は観光客むけに星空観望会が開かれたりするんですが、概して天気が悪いという😅一晩中起きているか、1ヶ月挑戦し続けるか🤔島の中でも小港と大村は天気が違いますから、車で周りながら撮影場所を決めてもいいですね。冬も内地程寒く無い(元旦海開き)ので、冬場も良いですよ。
ざぶーん!してからのイルカの群れのシーン神
🤿🐬✨
星空素晴らし過ぎますね~あんなにも近くに銀河を感じられるなんて~どんな遠近感マジックなんだろう ...
遥か遠くにある星たちをこんなに身近に感じられるなんて、不思議な感じがしますよね💫
今日もきれいな景色を楽しませていただきました。 何度見ても南島は最高ですね。
最後にはなんとアカガシラカラスバト、森に行ってもなかなか見れないときも!
これだけ近くでしかも動画。 保存版です。
見て下さってありがとうございます!こんな近くで見れる機会はそうそう無い、ある意味ラッキーですよと島の方にも言われました🕊何より鳥ちゃんに怪我がなくてよかったです…!
昭和チックというか、80年代チックなBGMが刺さります。GoProの水中撮影、良いですね。nagiko さんの、フラットな抑揚?の、感嘆の声にツボりました😁
抑揚少ないですよね😂笑 これでもだいぶテンション高かったはずなのですが…!笑
私は船が苦手なので、なかなか行けそうにないところ、こうやって素敵な映像で見せて頂いて嬉しいです。綺麗な空と海と空気、癒されます。
素敵なご感想、ありがとうございます😌
いつか行ってみたい、父島!
あとはPAT INNにも泊まりたいです、素敵ですね
ぜひ!チャンスを見つけて行ってみてください、きっとハマってしまうはず…🐬✨
今回もレンズにゴミが!笑
水中はGoProですか!?きれいですねー!
家にいながら夏を満喫した気分になれました!
ゴミ付きがちですよねー😂船移動だとどうしても水滴や砂埃がついてしまうんですよね、恐らく💦水中はGoProです!
こんばんは、素敵な映像をありがとうございます。BMPCCかと思ったら、α7c+20mm+MKE200、GoproHero9と私がドリキンさんに影響されて購入したセット!なんか嬉しくなりました。コンパクトでAPS-Cモードがあり、映像が綺麗なのがお気に入りです。Batis購入に悩んでおります・・・。やっぱり綺麗ですね。
Batis 2/40最高ですよ〜!RUclipsではあんまり動画で使っている方、見たことないのですが、寄れる、軽い、ピントピークは解像感がありながら(ソニー純正レンズに比べて)柔らかく自然な描写が最高で、写真はもちろんのこと動画も映画のような画が撮れるなあと、私は個人的にEマウントで一番気に入っているレンズです〜!
@@nagiko ほんと、解像度感がいいですね。色合いも味があります!α7cの動画は、手振れが気になる作例も多いのですが、なぎささんのBMPCCで鍛えたカメラの腕もあって全然気にならないです。7cとの重量バランスも良さそうですね!前回のように今回の旅動画と機材のレビューもお時間あったらよろしくお願いします!
動画&静止画良き!小笠原にいるみたいです。小笠原に行ったことがない関西人です(^_^;)焼きそばパン美味しいよね〜ラストの星空最高〜部屋の照明消して観たらGoodでした!
ありがとうございます!お部屋の明かりを消して観るの、ナイスアイデアですね🌌✨
『GoProの映像ってこんなに綺麗だっけ?』と思いながら視聴させていただきました。
10:18 ガイドの方、赤いビーサンですね…(^◇^;)
11:51 ヒラザガイの一種かもしれませんね。8枚の貝殻を背負う軟体動物の仲間。
ありがとうございます!GoProは色がイマイチ気に食わぬので、PROTUNEでカラーモードをフラットにして撮って、DaVinci上でかなり調整してます😂(たいへんでした)
ヒラザガイ、ググってみました。確かにこれの仲間っぽいです◎
島ではハチマイと言って珍味で有名です、製氷海岸の左手海洋センターを超えた岩場に沢山いますよ、テーブルナイフを差し込んで岩から剥がします、ハラワタをとって綺麗にしたら酢で洗って食べます。
色編集すごい。映画観てるみたいでした。
色は今回苦戦したポイントだったので嬉しいです、ありがとうございます😭
Thank you for sharing the video from Ogasawara Island, Nagisa. My ex Japanese girl from Akira once mentioned about this island. Very beautiful.
Thank you for your comment! Since my first visit to the Ogasawara islands this February, I completely hooked by them!
本当に素敵なvlogで、心が浄化されました…海の中のイルカの映像本当に美しいです!!!
小笠原は素晴らしい場所ですね✨
素敵なご感想、ありがとうございます✨
ちゃっぴーさんの肌の焼け具合がもう南国仕様ですね笑 あと先週コメした天の川についても取り上げてられてて最高でした!市街地で天の川撮れるってことは暗いとこ行ったらもっとやばそうですね!😭
チャッピーさん、今回再会したとき黒すぎて思わず突っ込んじゃいました😂w 星空撮影した場所は目の前が漁港で街灯が結構明るいのですが、展望台や浜辺に行ったら相当だと思います!(ただ展望台などは道中の歩道が真っ暗なので危ないですよと言われましたが😂)
是非車で洲崎に行って下さい!7月なら南島に落ちていく天の川が素晴らしいです!ただ舗装されていないので、昼間に下見&暗くなる前に到着して準備が安全です。マッチの星空屋さんに撮影ポイントを聞くのも良いかも。
なんかもうVlogの域を越えて作品ですねこりゃ笑
私もちょくちょく個人用Vlog作ってるんですが、この夏のイベントの編集するモチベになります!
恐れ入ります…!🙏
きゃーキタワァ!
( ´ ▽ ` )ノ♡
南国に行くと、す潜りの技術取得したくなるんですけど地元にかえると海の透明度がちがうから断念しちゃうんですよネ…南伊豆や静岡辺りだとキレイで透明度高いところあるらしいけど…南国あるあるですよネ🎵
このドルフィンスイムにでかけたあと、素潜り特訓してました😂笑 確かに本州だと素潜りしたくなる場所は南伊豆あたりしかなさそうですよねー😣