【鉄道模型】自動運転のしくみ Vol.8 ~ArduinoでDCC軌道が可能か?~/DCC軌道解説とArduino_UNO導入編

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 2

  • @かたやまあきら-p2r
    @かたやまあきら-p2r Год назад

    こういう説明を探し回っていました。
    とても分かりやすいので早速作り始めます。
    今までKATOやDP1やDSair2を使ってみたけれどとても使いにくく、
    自分の思い通りにならないことにイライラしていました。
    とても素晴らしい。今後も期待しています。

    • @元エンジニアが作るジオラマ
      @元エンジニアが作るジオラマ  Год назад +1

      コメントありがとうございます。Arduino_unoでは、基本のDCC制御はできますが、後々センサー数を増加したくなると思います。そこで、Arduino_Dueにバージョンアップする内容で近々に紹介する予定ですので、そちらも参考にしてください。