50年前の技術を復活!!お寺の砂利の洗い出しを披露してもらった

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 18 окт 2024
  • 今回は山梨県のお寺で50年前の左官技術を復活させるという現場にお邪魔してきました!
    その中でもなかなか見ることの少ない「砂利の洗い出し」の技術をご披露いただくことに。
    50年前に造った職人さんは現役を退いていて、「復元できる職人さんが見つからない」と檀家さんが困るぐらい難しい技術ですので、希少な映像をご覧あれ!
    ----------------------------------------------------------
    職スタ運営のブラザーワークス紹介
    -----------------------------------------------------------
    株式会社ブラザーワークスは建設・建築業者様のコンサルティング業務を行っている会社です。支援させていただいている企業様は500社。
    支援させていただいた建設業者様の過去実績を一部ご紹介すると・・・
    ・ホームページからの問い合わせだけで1年間で3,000万円の売上
    ・ネット広告とチラシで年商2,000万円→年商2億へ成長
    ・解体業で年間100件の問い合わせ
    ・元請け比率60%から100%へ
    ・坪単価1.5万円から3万円に単価UP
    となっております。初回のみ無料コンサルしていますので【公式LINE】よりメッセージください。
    ↓↓↓↓↓
    lin.ee/eriFnp1
    -----------------------------------------------------------
    提供元
    -----------------------------------------------------------
    [出演]株式会社ワイズファクトリー さま
    bit.ly/384qXx7
    [企画](株)ブラザーワークス
    bit.ly/3kcbkHv
    職人さん出演のお問い合わせはコチラ!
    bit.ly/2ELnzKY
    #腕に自信のある職人さん募集中

Комментарии • 26

  • @KEMONESIA
    @KEMONESIA 3 года назад +2

    すごいな!こんなに綺麗に仕上げることができるなんて。

  • @nrs6553
    @nrs6553 3 года назад +2

    防水屋ですが、左官屋さんの洗い出し技術を現場でいつも聞いてしまいます。
    僕らはコテ塗りでの施工が多いので、左官屋さんの動画などはものすごい勉強になります。
    僕もプロ意識の高い職人を目指して日々精進ですね

  • @メメントモリ-w7f
    @メメントモリ-w7f Год назад +2

    だれでも出来る質の仕事はやらない
    ほんっとカッコいいですわ‼️
    もちろん俺もその考えです^ ^❤

  • @わあ-q1o
    @わあ-q1o 3 года назад +4

    自分も塗床ですが、樹脂の洗い出しはよくやります!

  • @kenji_JPN
    @kenji_JPN 3 года назад +3

    洗い出しは親方の仕事を見て洗いを練習して、いざやってみると伏せ込みが難しいんですよね〜

    • @職スタ職人スタジアム
      @職スタ職人スタジアム  3 года назад +1

      ご視聴ありがとうございます。当日は気温が低く、湿度が高かったため渇かす段階でも苦労をされておりました。大変な技術ですよね。

  • @山下ひとみ-f2h
    @山下ひとみ-f2h 4 года назад +4

    貴重な映像ですね✨ありがとうございます(^^)

    • @職スタ職人スタジアム
      @職スタ職人スタジアム  4 года назад +1

      山下様コメントありがとうございます。
      こちらこそ視聴ありがとうございます!
      こういった技術を一人でも多くの方に見ていただけるのはとても嬉しいです。

  • @ポンコリン-z5h
    @ポンコリン-z5h 3 года назад +2

    自分の父親左官職人
    砂利の洗い出ししてた
    15歳のころから義理のお兄さんに弟子入りして昭和53年左官職人やめた転職
    障害者施設の技術指導者として働いてた
    漆喰海藻煮込み白壁漆喰

  • @asouikuo
    @asouikuo 3 года назад +10

    贅沢を言うと最終完成も見たい。笑

  • @phantom4drone77
    @phantom4drone77 3 года назад +2

    やってみたい

  • @まいねーむいずA
    @まいねーむいずA 3 года назад +1

    今、ジン研ぎ出来る職人さん少ないですね。ブームだからといっても職人探すの難しい。

  • @イワヤノムコギターとウクレレ

    奥さんのおじいちゃんが左官なもんで家のあちこち洗い出しだなぁ。。。

  • @bos-p1f
    @bos-p1f 3 года назад +2

    宮大工は船大工の発展型で伝統工芸
    伝説の職人で人間国宝級の職人での弟子入り?💫
    ハチャメチャのハッチャン寄り

    • @職スタ職人スタジアム
      @職スタ職人スタジアム  3 года назад

      ご視聴ありがとうございます。左官業界では今また洗い出し等の伝統技法が流行ってきているそうです。

  • @ヤマシナケンジ
    @ヤマシナケンジ 2 года назад

    石は 寒水ですか 白竜ですか  黒寒水の割合は
    石とセメントの 割合はいくつですか

    • @kohh8641
      @kohh8641 Год назад

      そんなん知ってどうすんねん

  • @aplasterersday
    @aplasterersday 4 года назад

    Good!

  • @konantomo
    @konantomo 3 года назад +1

    全くの素人です。職人さんの技術凄いですね

  • @rrmr6683
    @rrmr6683 3 года назад +3

    洗い出しって言うから表面に水かけて洗うのかと思った

    • @kenji_JPN
      @kenji_JPN 3 года назад +1

      失礼します!
      表面に水をかける人もいます!

    • @職スタ職人スタジアム
      @職スタ職人スタジアム  3 года назад

      ご視聴ありがとうございます。材料・工法ともに様々な場合があるそうです!

  • @地球人-t3e
    @地球人-t3e 3 года назад +1

    為何都是用刷子 不用海綿洗石子