Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ありがとうございます!
終わりのない作業、本当にお疲れ様です
👍👍👍👍
お疲れ様です。解説なくても、黙々と駆除される画像や呼吸の音やかつかつと砕く音、その繰り返しの単調さに何かホッとするというか癒されるというか。ついずっと見続けてしまいます。何もやっていない自分まで達成感がある気がしてきます。
👍👍👍👍👍
ムッチャ待ってました!…とはいえ寒いですし、お身体に気を付けて下さいませ。様々なプロジェクトの進捗も楽しみなんですが、なにせ時間をかけないといけないものばかりで、こういったものを観るたびに、「始めなければ何もわからない」としみじみ思います。本当に行動力の塊ですね。日本の片隅でコッソリ応援しています。
夏のウニパのような華やかさは無いけどとても癒やされました学生時代に故郷の海で潜ってましたけど岩肌は赤色茶色えんじ等の暖色系の色をしてました!どうか藻だらけ海藻だらけになりますように🙏
それでもガンガゼを破られる動画、見るのやめられないです。永遠に見られるのではないかも思うほど楽しく見させていただいております。
3年間も睡眠導入動画にお世話になりっぱなしです
寒い中お疲れ様です🙏冒頭の魚達の動きが半額セールを狙ってるスーパーの客の動きとある意味ほぼ同じで笑ってしまいました🤣
冬の寒中駆除、本当にお疲れ様です!
音を出さなくても、もはや寄ってくる!これも毎度の活動の賜物ですね、お疲れ様です。
ボーっとずっと見てられる。針が折れるときのポキポキ音が好きです。
寒い中、冷たい所からお疲れ様です。
食べにくるシーンすき
スイさんの動画を見てると、普段の生活の中の息苦しや悩みから解放されます。気力が出ます!!!
ウニ駆除の海の音や割る音、たくさん集合してるところからかき出して駆除する映像などとても癒されてます…😅ずーっと観てられます。お疲れ様です。ありがとうございます!
絶対手首痛くなってると思います、無理しないで頑張って下さい。
お疲れ様です。活動内容はもちろんのこと、編集がすごく見やすく楽しくてついつい見ちゃいます!カメラアングルだったり字幕だったりと…編集作業も大変でしょうし水も冷たい時期ですのでご自愛ください
概要欄の解説が好きだわ
いつも、asmrみたいな気持ちで見ています。水の音と駆除の音垂れ流しで解説なくなったとしても活動を追い続けたいと思ってます!
海底から付かず離れずで延々作業できる浮力感すごいですね。ちょっとだけダイビングかじってるので分かります。
お疲れ様です。水温が下がり始めての海中での駆除素晴らしいです。ご苦労の成果でしょうか?小さな個体が多い様に思いました。✨☀️✨
丸3年、ボランティアでやり続けられるのはすごい。お疲れ様です。
何気にこーゆー解説好きかも
私、ダイビングとか全然できないので、今日も見るだけ応援です。視聴回数が増えることで、この活動の援助になると信じて。
お疲れ様です。せめて持ち手にも滑り止めがあれば摩擦が減って手の負担が減るように思います。寒い季節はスイさんと魚たちの戯れが減って寂しいですね。マイペースで優雅なミノカサゴに会いたいです。とはいえ、キタマクラとスイさんの漫才じみたやりとりが一番好きですが😊
私も海が大好きで、4月から海女として漁協に入ります!スイチャンネルさんを見習って、私も、私なりにできる事をしていきたいと思います!
お疲れ様です!!解説なくてもぜんぜん観れます!!応援してます!!
この音が好きで見に来てしまいます。今後も動画よろしくお願いします。
寒い中本当に大変ですねー海の為に、感謝します、未だに釣り人や、その仲間の人達でしょうか?ゴミや釣り糸、道具袋、ルアーの箱、沢山捨ててありますほんとに釣りが好きなんだろうか?!と思う海あっての、釣り、汚したまま良く帰れるなぁーと、テンション下がりますどうか、オカラダに気を付けて、頑張って下さい🙇🙏
さすが我らのウニチャンネル久々の動画、超待ってました
ガンガゼ割りを、なぜかずっと観てしまうんです。ガンガゼがたくさん居るところは岩が白いような気がしますね。
今月もお疲れ様です!私も動画のおかげで岩肌が少しだけ判断出来るようになった気がしております。余談ですが、解説が途切れたとたんにすごい勢いで副交感神経が働き始めて改めて催眠効果を実感しました。そして現れたイセエビちゃんの殻可愛い。
脱皮殻のフニャフニャ感、カワイイですね
もし話す内容に含めれそうなのがあれば・・ウニ駆除は一度に何時間くらいかけてやってるんでしょうか?今でも手に棘刺さりますか?割る道具は他にどんなものを検討しましたか?カメラ何台持っていってるんですか?装備紹介とかもあれば是非。水中でたまに喋ってますが、どこまで聞き取れるかチャレンジしてみてほしい。作業中怖い思いはしたことありますか?海洋恐怖症的な怖さって特に無いですか?ダイビング始めたきっかけは?ウニの1番好きな食べ方。1番好きなウニの種類(産地)間違えてお魚殴っちゃうことって無いですか?1番よく食べにくるのはどの種の印象ですか?1番お魚が食べにくる時期はいつですか?お魚が群がっている時と、誰もいない時の違いって何ですか?棘が刺さって困ってる魚とかはいたりするんですか?一度に複数種のウニを見つけたら問題にしてみてほしい。今でも覚えてる水中で見つけた珍しいものを教えてほしい画面は見やすいけど、実際もこのくらいの視界良好さなんですか?
ASMRとしても見れるので解説なしでも全然いいですし面白い海中の音があればそれの解説をお願いしたいです
駆除お疲れ様でした!ガンガゼも、隙間にいて表にいないところを見ると数が減ってきたのでしょうか?
こんにちはウニの駆除の作業の動画が集中できるためよく作業しながら見ています。もっと長い時間の動画お願いできませんでしょうか?
かき出す時の棘があたるカキカキという音も堪りません。
この駆除動画クセになるんだよなぁ…
俺は一生忘れない言葉をここで教えてもらったそれは ガムじゃあるめぇーし!これは思い出し笑いするレベルだったw
寄ってくる魚たちかわいい
ガンガゼは大食いのわりに確か身は少ないんですよね?いっぱい食べた分の栄養は何に使っているんだろうか?長い棘を維持するのに必要なのかなぁ?🤔ガンガゼにも命があると思うと駆除して高評価と言うのも複雑な気持ちですが、スイさんの頑張りに高評価です👍
手伝いたいけどウニ判別ができないから手伝えないスイさんの手が無事なように「ウニスタンプ」とか「ウニシュレッター」とか誰かに発明してもらいたいけど、心地よい音が聞けなくなると思うとお勧めできない何にもお手伝いできないけどスイさん頑張って!海なし県から応援しています
長年のウニ駆除によりアナフィラキシーの可能性が徐々に増していると思います基本作業一人で行い且つ水中ということもあるのでエピペンを備えておいた方が万が一の時にいいと思います
ウニ駆除動画!楽しみにしていたので嬉しいです!(急な牙突に笑ったw)寒い時期で大変なのに…本当にお疲れ様です。感謝( ;∀;)
牙突‼︎声出して笑いました🤣
お疲れ様です。活動内容に共感し応援の気持ちから拝見しておりますが、ダイビングの練習にも活用させて頂いております。海中のゴボゴボゴボスーーーゴボゴボという音と口呼吸に慣れるためにうってつけです。ありがとうございます。これからも応援しています。
船上から設置出来るガンガゼホイホイみたいなの作れればスイさんの負担減るし潜水出来る人が居ない所でも駆除出来るんだけどね
中性浮力の取り方がさすがですね。
割られてもまだウゴウゴしてるガンガゼ強いなあ
やっぱりこれ!うにぃ➰
突然の斎藤一ネタに珈琲吹いた。雲丹即斬なや~つ
ウニ駆除待ってました☻キタマクラさんもお腹パンパンに見えますが産卵前ですか?話すことないかもですがスイさんの解説大好きなのでテロップ出してほしいです♡
たくさんいますね。 減る気がしないですね。
ウニが食べたくなる
いつも、お疲れ様です気になったんですがガンガゼの毒の強さってどのくらいなんですか?
凄い(゚∀゚)どんどんこれから変化が出てきそうな雰囲気♪🌈
ずっと見てると正に海の中の農業、海をタガヤス動き。農家のじいさんが口癖で言ってた。一寸は一石につながる。よく耕せばそれだけ石高は上がるということらしいです。
疑問なのですが、ウニは大体群れて固まっているみたいですが群れるメリットがあるのでしょうか?行動としては一緒に採食しに出かけ一緒に岩の下に帰るのですか??
密集してたらトゲのバリケードみたいになって襲われにくくなるんじゃない?いくら魚がウニを食べたくても密集してトゲだらけだととてもじゃないけど食べられないだろうし
ヤフーニュースのコメント欄で結構この動画見てる人多くてなんだか嬉しかったです
駆除お疲れ様でした。次の駆除の時にはガンガゼの成長速度みたいなのを教えてくださると嬉しいです。この大きさになるのに大体○ヶ月かかります的な!魚たちの食事は和みました。もっとウニを食べさせてあげてほしいです♪
磯焼けは、瀬戸内から始まった様な気がします原因は、河川から流れてくるはずの栄養が足りなくなったとも聞きました日本は、下水処理場で全ての有機物を無くすのが正しいと判断されています個人的には、それが原因だと思いますどこかの国の様に垂れ流しもいけませんが
冬は前の動画でもあったようにウニの活性が下がってるってのもあるんですかね?海藻の芽が出てる理由のひとつに。
お疲れさまです。解説なんてなくても大丈夫ですよ。むしろ60分くらいひたすら駆除だけの動画希望です(笑)
歯磨きが捗る動画No.1
「いや、ホント君らどこから湧いてくるのよ」ってレベルの増殖力だよね。
もはやASMR感覚で見てる
見ていて気持ちよかったですこれつぶした後の棘とか殻って誰か食べるんですか?中身を魚が食べてるのを見てふと気になりました
棘とかはやがて砕けて砂になるそうなので・・・砂を食べる生き物はもしかしたら食べてるかも知れません🤔☆
お疲れさまです。私は、ASMRの様に、ぼーっと観させてもらってます。作業していて、集中していて気づいたら近くにサメがいたとか、漁師さんの網に捕まったとか、恐怖体験はありますか?
魚たち🐠🐡『ご飯の人来た〜!わーいヽ(=´▽`=)ノ』寒い時期にお疲れさまです。
ガンガゼ、乾燥して粉砕したら肥料にならないかな。今までやってないから無理なのかな。
ガンガゼヤドリニナとは!ガンガゼに寄生する貝がいるのか。海の中には寄生を生態とするハエやアブがいないからな、と勝手に納得。
お疲れ様です。ムラサキウニとガンガゼで繁殖期が違う?食欲旺盛な時期と海藻の生え始めと重なったら、どちらも磯焼けの原因になりうる?のかも……
スイさんいつもお疲れ様です今日は動画長くて嬉しかったです〜👍🏻ただスマホで観てるのでリスナーさんの質問の字が小さくて読みにくかったのでフォント変えてもらいたいなぁ〜と思いました🔨
生態系の一部として成り立ち始めてる笑
グローブの件、フィンガーレスグローブとかがどうのこうのって話じゃないんだろうな。こんなに頑張ってる人なんだし、なんとかケガしないようにしてほしいし、腕の疲れも軽減できるような何かがあればいいんだけどなぁ
全部見ちゃった
ウニの棘は一体どこへ消えていっているんだろう‥(素人的感想
もっと前の動画の概要欄によると、ウニの棘は砕けて砂になるとの事です(´∇`*)!
@@はむはむ-w2u ご親切に教えてくださりありがとうございます(*´ω`*)なるほど!砂になるんですね!珊瑚礁のようにそういうふうになるとは‥なんか神秘的ですね><
@@MasaMi6001 いえいえ、お役に立てたなら何より✨確かに、珊瑚礁もウニも砂になっちゃうなんて儚くて神秘的です(*^ω^*)
素手でやってる理由、以前の動画で見た事あります。🤣話すこと無くておんなじ事言われても気にしませんよ。海の中の様子がどう変わって行くかと言う方が興味ありますから。
こっち福岡もテトラにウニがたくさんいて海藻がないです
ガンガゼには申し訳ないですがやっぱりこの海の音とガンガゼを砕くザクザクの音を聞くだけで十分ですw
34回ウニ駆除の動画を見続けてると疑問が湧いてきます。なんで飽きないんだろう?ハンマーのコンコンコンという心地よいリズムボコボコボコろいうエアの音何より岩の隙間を埋め尽くしていたガンガゼが一掃された時の爽快感が気持ち良いからなのかな。
ウニも生き物だから言ったらダメかも知れないけど見ててスッキリする
ウニだけが捕まえることができるカゴとかないんですかねぇ…
いつも息子と楽しく見てます。なんか水中で使える電動ドリルとかないんですかね。ガシって挟んで、バリバリバリっみたいな。makitaさんあたり、これ見て開発してくれないかな(笑)
電動だとコストがかかるだろうし今のハンマーもどきで割るのが一番いいんじゃないかなと思いますよ
お疲れ様です(*`・ω・)ゞ毎回、駆除の動画を観させて頂いて、海中でボンベを背負いながらの作業を拝見し凄く重労働で大変ですごいなぁと感心させられていますありがとうございます(*`・ω・)ゞ
寒い中ご苦労様です。季節により周りの海藻や魚の種類、活性が変わりますからそんなに退屈しませんよ。それに毎年水温や潮流が同じは無いですからズーと見ていられますよ。クロちゃんどうしていますか?
産卵期である9月から11月前に大幅な駆除が出来ると良いのだけれど。地道な作業の賛同者は、結果を出さないと動かないのが残念です。石鯛、石垣鯛の釣り餌として釣具屋や漁協に買い取ってもらえないのかな?
ずっと見てて気づいたんですがウニの裏側(底側?)から割った時の方がきれいに割れて魚が食べやすいようになってるなぁと。まあ効率的な面からすると面倒なのであれですが
ワタスのばあい、ウニのトゲが爪と指の間に刺さったりオゴゼを手で掴んで左手が腫れてしまったことも、平戸の海は危険がいっぱい
お疲れ様です。 自分、水産高校出身なんですが在学中磯焼けの対策、改善の為「てったん団子」と呼ばれる物を作って海に入れていました。ただ、自分はあれが本当に効果があったのか未だに半信半疑で‥もし良ければ効果の程を試した見ていただけないでしょうか?調べたら詳しい作り方わかるかと思いますが使用済みのカイロと洗濯ノリ等で簡単に作れたと思います。長文失礼しました。(もし、もう試したことがあったらすみません)
漁礁作りの初期の方で、使い捨てカイロを袋に入れて沈めてましたが、効果が見られなかったのでやめたって言ってた気がします。腐葉土に含まれるフルボ酸というものが酸化鉄を溶解して錯体にならないと藻が吸収できる形にならないそうですが・・・。 新日鐵が商品化してましたが、未だに磯焼け現象が問題になっているところ見ると効果の程は???なのかも知れませんね。
ちょいちょいシャア出てくる
ガンガゼの小型化が進んでますね
突然の釜爺で声出して笑った
活動のRUclipsについての質問コーナー的な感じはどうですか?
しかし改めて、なんて繁殖力なんだガンガゼ…グローブは原型がパーだし、すべりやすいから疲れるのかもですね。グーの形で滑り止めがついているようなのなら、いいのかな。
自動粉砕機があれば効率上がる気がしますが、水中か水揚げした後にウニを砕けるちょうどいいのがあるのかなぁ。と。
解説する事がなければ好きな西京漬について語っては❤️
こうして見るとウニは垂直に移動出来ないみたいだから、四角いケージかなんかに海藻の種を植えた物を入れとけば、あまり影響を受けないのではないかと思う。海藻の安地ゾーンというか、そんな感じの物。
魚たち「よっ!待ってました、大統領!」
ありがとうございます!
終わりのない作業、本当にお疲れ様です
👍👍👍👍
お疲れ様です。解説なくても、黙々と駆除される画像や呼吸の音やかつかつと砕く音、その繰り返しの単調さに何かホッとするというか癒されるというか。ついずっと見続けてしまいます。何もやっていない自分まで達成感がある気がしてきます。
👍👍👍👍👍
ムッチャ待ってました!…とはいえ寒いですし、お身体に気を付けて下さいませ。
様々なプロジェクトの進捗も楽しみなんですが、なにせ時間をかけないといけないものばかりで、
こういったものを観るたびに、「始めなければ何もわからない」としみじみ思います。
本当に行動力の塊ですね。日本の片隅でコッソリ応援しています。
👍👍👍👍👍
夏のウニパのような華やかさは無いけどとても癒やされました
学生時代に故郷の海で潜ってましたけど岩肌は赤色茶色えんじ等の暖色系の色をしてました!
どうか藻だらけ海藻だらけになりますように🙏
それでもガンガゼを破られる動画、見るのやめられないです。永遠に見られるのではないかも思うほど楽しく見させていただいております。
3年間も睡眠導入動画にお世話になりっぱなしです
寒い中お疲れ様です🙏冒頭の魚達の動きが半額セールを狙ってるスーパーの客の動きとある意味ほぼ同じで笑ってしまいました🤣
冬の寒中駆除、本当にお疲れ様です!
音を出さなくても、もはや寄ってくる!
これも毎度の活動の賜物ですね、お疲れ様です。
ボーっとずっと見てられる。針が折れるときのポキポキ音が好きです。
寒い中、冷たい所からお疲れ様です。
食べにくるシーンすき
スイさんの動画を見てると、普段の生活の中の息苦しや悩みから解放されます。気力が出ます!!!
ウニ駆除の海の音や割る音、たくさん集合してるところからかき出して駆除する映像などとても癒されてます…😅ずーっと観てられます。お疲れ様です。ありがとうございます!
絶対手首痛くなってると思います、無理しないで頑張って下さい。
お疲れ様です。活動内容はもちろんのこと、編集がすごく見やすく楽しくてついつい見ちゃいます!カメラアングルだったり字幕だったりと…
編集作業も大変でしょうし水も冷たい時期ですのでご自愛ください
概要欄の解説が好きだわ
いつも、asmrみたいな気持ちで見ています。水の音と駆除の音垂れ流しで解説なくなったとしても活動を追い続けたいと思ってます!
海底から付かず離れずで延々作業できる浮力感すごいですね。ちょっとだけダイビングかじってるので分かります。
お疲れ様です。
水温が下がり始めての海中での駆除素晴らしいです。ご苦労の成果でしょうか?小さな個体が多い様に思いました。✨☀️✨
丸3年、ボランティアでやり続けられるのはすごい。お疲れ様です。
何気にこーゆー解説好きかも
私、ダイビングとか全然できないので、今日も見るだけ応援です。
視聴回数が増えることで、この活動の援助になると信じて。
お疲れ様です。せめて持ち手にも滑り止めがあれば摩擦が減って手の負担が減るように思います。
寒い季節はスイさんと魚たちの戯れが減って寂しいですね。マイペースで優雅なミノカサゴに会いたいです。とはいえ、キタマクラとスイさんの漫才じみたやりとりが一番好きですが😊
私も海が大好きで、4月から海女として漁協に入ります!
スイチャンネルさんを見習って、私も、私なりにできる事をしていきたいと思います!
お疲れ様です!!
解説なくてもぜんぜん観れます!!
応援してます!!
この音が好きで見に来てしまいます。今後も動画よろしくお願いします。
寒い中本当に大変ですねー海の為に、感謝します、未だに釣り人や、その仲間の人達でしょうか?ゴミや釣り糸、道具袋、ルアーの箱、沢山捨ててあります
ほんとに釣りが好きなんだろうか?!と思う
海あっての、釣り、汚したまま良く帰れるなぁーと、テンション下がります
どうか、オカラダに気を付けて、頑張って下さい🙇🙏
さすが我らのウニチャンネル
久々の動画、超待ってました
ガンガゼ割りを、なぜかずっと観てしまうんです。
ガンガゼがたくさん居るところは岩が白いような気がしますね。
今月もお疲れ様です!
私も動画のおかげで岩肌が少しだけ判断出来るようになった気がしております。
余談ですが、解説が途切れたとたんにすごい勢いで副交感神経が働き始めて改めて催眠効果を実感しました。
そして現れたイセエビちゃんの殻可愛い。
脱皮殻のフニャフニャ感、カワイイですね
もし話す内容に含めれそうなのがあれば・・
ウニ駆除は一度に何時間くらいかけてやってるんでしょうか?
今でも手に棘刺さりますか?
割る道具は他にどんなものを検討しましたか?
カメラ何台持っていってるんですか?
装備紹介とかもあれば是非。
水中でたまに喋ってますが、どこまで聞き取れるかチャレンジしてみてほしい。
作業中怖い思いはしたことありますか?
海洋恐怖症的な怖さって特に無いですか?
ダイビング始めたきっかけは?
ウニの1番好きな食べ方。
1番好きなウニの種類(産地)
間違えてお魚殴っちゃうことって無いですか?
1番よく食べにくるのはどの種の印象ですか?
1番お魚が食べにくる時期はいつですか?
お魚が群がっている時と、誰もいない時の違いって何ですか?
棘が刺さって困ってる魚とかはいたりするんですか?
一度に複数種のウニを見つけたら問題にしてみてほしい。
今でも覚えてる水中で見つけた珍しいものを教えてほしい
画面は見やすいけど、実際もこのくらいの視界良好さなんですか?
ASMRとしても見れるので解説なしでも全然いいですし面白い海中の音があればそれの解説をお願いしたいです
駆除お疲れ様でした!ガンガゼも、隙間にいて表にいないところを見ると数が減ってきたのでしょうか?
こんにちは
ウニの駆除の作業の動画が集中できるためよく作業しながら見ています。
もっと長い時間の動画お願いできませんでしょうか?
かき出す時の棘があたるカキカキという音も堪りません。
この駆除動画クセになるんだよなぁ…
俺は一生忘れない言葉をここで教えてもらった
それは ガムじゃあるめぇーし!
これは思い出し笑いするレベルだったw
寄ってくる魚たちかわいい
ガンガゼは大食いのわりに確か身は少ないんですよね?いっぱい食べた分の栄養は何に使っているんだろうか?長い棘を維持するのに必要なのかなぁ?🤔
ガンガゼにも命があると思うと駆除して高評価と言うのも複雑な気持ちですが、スイさんの頑張りに高評価です👍
手伝いたいけどウニ判別ができないから手伝えない
スイさんの手が無事なように「ウニスタンプ」とか「ウニシュレッター」とか誰かに発明してもらいたいけど、
心地よい音が聞けなくなると思うとお勧めできない
何にもお手伝いできないけどスイさん頑張って!
海なし県から応援しています
長年のウニ駆除によりアナフィラキシーの可能性が徐々に増していると思います
基本作業一人で行い且つ水中ということもあるのでエピペンを備えておいた方が万が一の時にいいと思います
ウニ駆除動画!楽しみにしていたので嬉しいです!
(急な牙突に笑ったw)
寒い時期で大変なのに…本当にお疲れ様です。
感謝( ;∀;)
牙突‼︎声出して笑いました🤣
お疲れ様です。
活動内容に共感し応援の気持ちから拝見しておりますが、
ダイビングの練習にも活用させて頂いております。
海中のゴボゴボゴボスーーーゴボゴボという音と口呼吸に慣れるためにうってつけです。
ありがとうございます。
これからも応援しています。
船上から設置出来るガンガゼホイホイみたいなの作れればスイさんの負担減るし潜水出来る人が居ない所でも駆除出来るんだけどね
中性浮力の取り方がさすがですね。
割られてもまだウゴウゴしてるガンガゼ強いなあ
やっぱりこれ!うにぃ➰
突然の斎藤一ネタに珈琲吹いた。
雲丹即斬なや~つ
ウニ駆除待ってました☻
キタマクラさんもお腹パンパンに見えますが産卵前ですか?
話すことないかもですがスイさんの解説大好きなのでテロップ出してほしいです♡
たくさんいますね。 減る気がしないですね。
ウニが食べたくなる
いつも、お疲れ様です
気になったんですがガンガゼの毒の強さってどのくらいなんですか?
凄い(゚∀゚)どんどんこれから変化が出てきそうな雰囲気♪🌈
ずっと見てると正に海の中の農業、海をタガヤス動き。農家のじいさんが口癖で言ってた。一寸は一石につながる。よく耕せばそれだけ石高は上がるということらしいです。
疑問なのですが、ウニは大体群れて固まっているみたいですが群れるメリットがあるのでしょうか?
行動としては一緒に採食しに出かけ一緒に岩の下に帰るのですか??
密集してたらトゲのバリケードみたいになって襲われにくくなるんじゃない?いくら魚がウニを食べたくても密集してトゲだらけだととてもじゃないけど食べられないだろうし
ヤフーニュースのコメント欄で結構この動画見てる人多くてなんだか嬉しかったです
駆除お疲れ様でした。
次の駆除の時にはガンガゼの成長速度みたいなのを教えてくださると嬉しいです。
この大きさになるのに大体○ヶ月かかります的な!
魚たちの食事は和みました。もっとウニを食べさせてあげてほしいです♪
磯焼けは、瀬戸内から始まった様な気がします
原因は、河川から流れてくるはずの栄養が足りなくなったとも聞きました
日本は、下水処理場で全ての有機物を無くすのが正しいと判断されています
個人的には、それが原因だと思います
どこかの国の様に垂れ流しもいけませんが
冬は前の動画でもあったようにウニの活性が下がってるってのもあるんですかね?
海藻の芽が出てる理由のひとつに。
お疲れさまです。解説なんてなくても大丈夫ですよ。むしろ60分くらいひたすら駆除だけの動画希望です(笑)
歯磨きが捗る動画No.1
「いや、ホント君らどこから湧いてくるのよ」ってレベルの増殖力だよね。
もはやASMR感覚で見てる
見ていて気持ちよかったです
これつぶした後の棘とか殻って誰か食べるんですか?
中身を魚が食べてるのを見てふと気になりました
棘とかはやがて砕けて砂になるそうなので・・・砂を食べる生き物はもしかしたら食べてるかも知れません🤔☆
お疲れさまです。
私は、ASMRの様に、ぼーっと観させてもらってます。
作業していて、集中していて気づいたら近くにサメがいたとか、漁師さんの網に捕まったとか、恐怖体験はありますか?
魚たち🐠🐡『ご飯の人来た〜!わーいヽ(=´▽`=)ノ』
寒い時期にお疲れさまです。
ガンガゼ、乾燥して粉砕したら肥料にならないかな。今までやってないから無理なのかな。
ガンガゼヤドリニナとは!
ガンガゼに寄生する貝がいるのか。
海の中には寄生を生態とするハエやアブがいないからな、と勝手に納得。
お疲れ様です。
ムラサキウニとガンガゼで繁殖期が違う?食欲旺盛な時期と海藻の生え始めと重なったら、どちらも磯焼けの原因になりうる?のかも……
スイさんいつもお疲れ様です今日は動画長くて嬉しかったです〜👍🏻ただスマホで観てるのでリスナーさんの質問の字が小さくて読みにくかったのでフォント変えてもらいたいなぁ〜と思いました🔨
生態系の一部として成り立ち始めてる笑
グローブの件、フィンガーレスグローブとかがどうのこうのって話じゃないんだろうな。
こんなに頑張ってる人なんだし、なんとかケガしないようにしてほしいし、腕の疲れも軽減できるような何かがあればいいんだけどなぁ
全部見ちゃった
ウニの棘は一体どこへ消えていっているんだろう‥(素人的感想
もっと前の動画の概要欄によると、ウニの棘は砕けて砂になるとの事です(´∇`*)!
@@はむはむ-w2u ご親切に教えてくださりありがとうございます(*´ω`*)
なるほど!砂になるんですね!珊瑚礁のようにそういうふうになるとは‥なんか神秘的ですね><
@@MasaMi6001
いえいえ、お役に立てたなら何より✨
確かに、珊瑚礁もウニも砂になっちゃうなんて儚くて神秘的です(*^ω^*)
素手でやってる理由、以前の動画で見た事あります。🤣
話すこと無くておんなじ事言われても気にしませんよ。
海の中の様子がどう変わって行くかと言う方が興味ありますから。
こっち福岡もテトラにウニがたくさんいて海藻がないです
ガンガゼには申し訳ないですがやっぱりこの海の音とガンガゼを砕くザクザクの音を聞くだけで十分ですw
34回ウニ駆除の動画を見続けてると疑問が湧いてきます。
なんで飽きないんだろう?
ハンマーのコンコンコンという心地よいリズム
ボコボコボコろいうエアの音
何より岩の隙間を埋め尽くしていたガンガゼが一掃された時の爽快感が気持ち良いからなのかな。
ウニも生き物だから言ったらダメかも知れないけど見ててスッキリする
ウニだけが捕まえることができるカゴとかないんですかねぇ…
いつも息子と楽しく見てます。なんか水中で使える電動ドリルとかないんですかね。ガシって挟んで、バリバリバリっみたいな。makitaさんあたり、これ見て開発してくれないかな(笑)
電動だとコストがかかるだろうし今のハンマーもどきで割るのが一番いいんじゃないかなと思いますよ
お疲れ様です(*`・ω・)ゞ
毎回、駆除の動画を観させて頂いて、海中でボンベを背負いながらの作業を拝見し凄く重労働で大変ですごいなぁと感心させられています
ありがとうございます(*`・ω・)ゞ
寒い中ご苦労様です。
季節により周りの海藻や魚の種類、活性が変わりますからそんなに退屈しませんよ。
それに毎年水温や潮流が同じは無いですからズーと見ていられますよ。
クロちゃんどうしていますか?
産卵期である9月から11月前に大幅な駆除が出来ると良いのだけれど。地道な作業の賛同者は、結果を出さないと動かないのが残念です。石鯛、石垣鯛の釣り餌として釣具屋や漁協に買い取ってもらえないのかな?
ずっと見てて気づいたんですがウニの裏側(底側?)から割った時の方がきれいに割れて魚が食べやすいようになってるなぁと。まあ効率的な面からすると面倒なのであれですが
ワタスのばあい、ウニのトゲが爪と指の間に刺さったり
オゴゼを手で掴んで左手が腫れてしまったことも、平戸の海は危険がいっぱい
お疲れ様です。 自分、水産高校出身なんですが在学中
磯焼けの対策、改善の為「てったん団子」と呼ばれる物を作って海に入れていました。
ただ、自分はあれが本当に効果があったのか未だに半信半疑で‥
もし良ければ効果の程を試した見ていただけないでしょうか?
調べたら詳しい作り方わかるかと思いますが
使用済みのカイロと洗濯ノリ等で簡単に作れたと思います。
長文失礼しました。
(もし、もう試したことがあったらすみません)
漁礁作りの初期の方で、使い捨てカイロを袋に入れて沈めてましたが、効果が見られなかったのでやめたって言ってた気がします。
腐葉土に含まれるフルボ酸というものが酸化鉄を溶解して錯体にならないと藻が吸収できる形にならないそうですが・・・。
新日鐵が商品化してましたが、未だに磯焼け現象が問題になっているところ見ると効果の程は???なのかも知れませんね。
ちょいちょいシャア出てくる
ガンガゼの小型化が進んでますね
突然の釜爺で声出して笑った
活動のRUclipsについての質問コーナー的な感じはどうですか?
しかし改めて、なんて繁殖力なんだガンガゼ…
グローブは原型がパーだし、すべりやすいから疲れるのかもですね。
グーの形で滑り止めがついているようなのなら、いいのかな。
自動粉砕機があれば効率上がる気がしますが、水中か水揚げした後にウニを砕けるちょうどいいのがあるのかなぁ。と。
解説する事がなければ好きな西京漬について語っては❤️
こうして見るとウニは垂直に移動出来ないみたいだから、四角いケージかなんかに海藻の種を植えた物を入れとけば、あまり影響を受けないのではないかと思う。
海藻の安地ゾーンというか、そんな感じの物。
魚たち「よっ!待ってました、大統領!」