Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
PLAY納車までコスケさんの動画を見て待ちました笑 今週納車予定です♫ まだヴェゼルお持ちになっている時に納車したかったです😂w
おぉ、楽しみですね!PLAYいいですね〜レアですよね。
@@kosuke-drive PLAYは全く見ることないので優越感に浸りながら乗る事も楽しみです😊笑 もちろんGでXでもかっこいいと思って惚れ惚れして見るだけで楽しんでます♫ もう一度乗りたい車の1つに選ばれていたのでぜひマイナーチェンジ時にご検討ください🙏
4月に3代目インサイトから11代目アコードに乗り換えますが、スポーツモードの加速がインサイトとどう違うのか楽しみです。HONDA車のギラつかないエレガントなシルエットが好きです。
公道でちょっと抜かしたい程度の加速は充分こなしてくれるスポーツモード好きよ
気持ちいい加速してくれますよね。
タコメーターやっぱ欲しい
なかなか、充分に速そうで、ストレスは無さそうですねー、めっちゃ参考になりました。ありがとうございます😊
全くストレスなく乗れると思います!
貴重な比較動画ありがとうございます!動力性能、高速域の安定感など気になってました。高速域での燃費などもまた教えていただけると嬉しいです。
高速燃費計測したことないので気になりますね!機会があれば計測してみます。
@@kosuke-drive 気になります!是非また、よろしくお願いします。北海道、走りやすくていいですね😁行きたいです🚗
ホンダのエンジンは排気量に関わらず心地好くて良い音だと思います※個人的な見解です
回した時のエンジン音は気持ちいい音ですよね!
私はZE4インサイトですが、e-hevのスポーツモードはすごく楽しいですよねレスポンスが速くなりますが、中間からの伸びはどのモードでも変わらなかったと思います
楽しいですよね!ベタ踏みすればほぼ大差無しでしたね。
車体が重くても子気味良い加速してくれますね!!i-DCDとはまた違った味付けなんでしょうね!乗れば乗るほど良さが感じられそうで、羨ましいです😁
気持ちいい加速ですよね。iDCDとは全然違って、これはこれでとても楽しい車です!
what the dash cam wifi password i have one but i dont know the password
100キロでも4駆になるんですね!とても面白かったです!
はい、そこがヴェゼルの四駆の強みのようです!
ロードノイズはけっこう気になりますか?
100kmで走ると少し大きめだなという印象です。
以前にプリウス50で静音計画の静音シート❓を運転席、助手席、両後席すべてに敷き詰めたら若干下がりました。安い材料なので試す価値は有るかもです。なお、私の納車は来年2〜3月なのでまだまだ試せません。
良いよーこの加速なかなかです
なかなかですよね!
Road noise is loud?
Rough paved roads and high-speed road noise are a little worrisome.
待っておりました。ありがとうございます。さすがに問題無さそうですね。私は50代に突入したので次回の車には安全装備しっかりした車が欲しいですね。
はい、全く問題なく走れそうです。安全装備大事ですよね。
ロードノイズはヴェゼルとフリードどちらが静かでしょうか?
ロードノイズだけ切り取ると・・・低速だとヴェゼル、ある程度スピード出るとそんなに変わらないかもという印象です。今度正確に計ってみたいですね。
サイドミラーにピコピコ側後方接近警告灯でましたか?
でますよ!
変速しているようなエンジン制御が面白いし、エンジン駆動への切り替えもスムーズそうですね。
エンジン制御面白いですよね!サウンドが心地よくフラットでスムーズな加速なので快適です。
ヴェゼルは音が静かなのはいいですね❗️スポーツモードだと、更にパワフルですね😅120キロへの挑戦は警察の取り締まりがなければ😅日高自動車道は無料なんですね❗️アメリカのFree Wayみたいですね😉
いいですよね〜、東北旅行にでも行って120km/h楽しみたいです!北海道、あちこちに無料の高速あって、それ利用するとお安く移動できますね!
加速はフリードと比べてどうでしょうか?
体感ではほぼ同じくらいかなという印象です。ただし、初速はやはりモーターの方が早く、減速からの再加速なんて場面でもフラットで扱いやすく、息継ぎなくヴェゼルは加速してくれます。とはいえ、システム最高出力は140 PS近いこともあり、瞬間的なパンチがあるのはフリード+HYBRIDかもしれません。
RUclipsrで新型ヴェゼルとフリードを所持されてる方そんなに居られないと思うので、大変参考になりました。ありがとうございました😊
興味深い動画でした。フリードプラス ハイブリッドAWDと比べ、インジケータからの印象として高速道路でのAWD走行を維持している時間が長いと感じるね。フリードプラスだとAWDになる条件がもう少しパターン化されているように思うし、ここまで長くAWD状態を維持していないかな。フリードプラスとヴェゼルって、AWD自体のシステムは同じものなのかが気になるところ。
四駆のシステム全然違うようです。ヴェゼルのは、ほぼ四輪走行で走行性能かなり進化してる代わりに燃費の悪化は大きいのかなという印象です。でも、冬は楽しみです!
不思議なのが直結になるときと外れたときにショックがまったくないこと! なぜ?
確かに不思議ですね。エンジン直結クラッチが滑らかにつながるのでしょうね。
高速走行、とても気になってました。加速力は思ったよりありそうで良かったです😄ECOモードとスポーツモードの差が体感ほど無いのが意外でしたが、そこそこ楽しめそうな性能ですね。全車のCU2アコードの高速性能が非常に良かっただけに、不安を抱えながらの慣らし運転中でした。とても参考になりました。ありがとうございます😊
参考になって良かったです!想像よりしっかり加速してくれました。HONDAのモード切替は出力自体の変化というより、アクセルに対してどう車が反応するかの調整のようですね。スポーツモードは初速がすごく早いです。
1か月点検も終わり走行距離800㎞超えたのでべた踏みしてみました。メーター読みで111㎞出ました。(以前に距離500㎞超えた時点でも軽く回しています)メーターがアナログですが6500rpm位まで回りました。その昔、買ったアルトを慣らししすぎたせいで回らないエンジンにしてしまい新車を買うとその時のトラウマが目を覚まします。
回さなすぎも問題ありそうですね(汗
アコードHVからインサイトに乗り換え組です。アコードは2000ccなのにインスパイア並みの加速力がありました。インサイトはスポーツモードなら結構な加速力があります。結局はモーターのトルクとそれを発揮できるだけの、電力供給力の差だと感じます。エンジンは発電機なのでその点、搭載電池の容量が左右しているように感じます。
2000ccと1500ccではバッテリーからの電力供給に差がありそうですよね。EVモードのありなしもその辺りなのでしょうかね。
アコードの電池容量は1.3kwhで、インサイトは1.1kwh、そして制御がインサイトはマイルドになっているようです。だからスポーツモードが設定されたのでしょうか?
新型ウエゼル100㎞出してもエンジン音静かで加速もいいし、これからも高速道路利用してドライブ楽しみですね軽ですが、私もホンダ車乗っています
はい、楽しみです!私もホンダの軽も乗ってます!
現行インサイト乗りですが、i-MMDもといe:HEVは高速走行時、80キロ以上の時はエンジン直結でバッテリーの蓄電→EVの繰り返しですが、新型ヴェゼルはこの動画を見る限りではEVに移行していないので、その辺の制御が変わってるのかな🤔
多少違いはあるかもしれませんね。でも、最近乗った印象としてはエンジン直結+蓄電→EV走行という場面も多いように思います。
1:30
良さそうですね。加速時はエンジンとモーターの両方からパワーがでていて、かなり速そうです。ロードノイズは拾うみたいですが、乗り心地や高速走行での安定性はどうでしょうか。高速道路のACCで103km/hの一定速度で走行中のパワーフローを見る限り、常に前輪と後輪に駆動力が均等に配分されているように見え、安定感は高そうに思えました。
想像以上でした!乗り心地は安定性は全く問題なしで、レーンキープ使わなくてもしっかり直進してくれ、ふらつくこともないです。しっかりした足なのでふわふわせずとても快適です。そうなんですよね、四輪全てに駆動力配分されるので、乗っててもとても安定している印象です。
フリードと加速感は違うと思うのですが、どうですか。合流では1.5リッターなのに力強く感じました。スポーツモードはレスポンスが良い感じですかね。最先端の運転支援システムがあると運転は楽ですね。
全く違う印象です。ヴェゼルはとにかく全域フラットで、どこ速度からでも踏めばするっと加速していきます。とにかくフラットで乗りやすい反面パンチはない印象。フリードHYBRIDは、有段ギアでエンジンの回転が上がるまでや、ギアの切り替えシーンではどうしてもパワーの波が出るものの、一番パワーの出る所ではパンチのある気持ちいい加速を感じられます。フリードHYBRIDもシステム総合で140馬力くらいありますからパワフルですよね。
e:HEVはトヨタのハイブリッドシステムと違って合計出力はありませんよ~⤵️
私もないと思っていたのでびっくりでしたが、色々調べていくとどうもありそうで、いつかHONDAの人に聞いてみたいです。例えばHONDAのステップワゴン、発表時にはこんな記事がありました。「2リッター直4エンジン(最高出力145ps、最大トルク175Nm)とモーター(最高出力184ps、最大トルク315Nm)を組み合わせ、システム最高出力215psを発生する。」ヴェゼルのパワーフロー見ていても、エンジン直結駆動+モーターでアシストという動作もしているので、もしかするとエンジン直結+バッテリーから給電できる分のモーターのパワーをある程度のせられるのかもしれません。諸元には出てないんですけどね。CRV乗ったときもモーター184PSですが、体験それ以上出ているように感じて不思議に思ってました。真相が気になります。
@@kosuke-drive そこ気になりますよね。完全な切り替えなのか、合計することもあるのか。
何かのついでではなく、このために高速に乗るとは…この仕事すごい!(◎_◎;)まぁ、区間が短すぎて高速料金40円ってところもあるようですが💧
無料の区間なので乗ってしまいました(汗
無料😱北海道にも無料区間あるんですねぇ。
北海道は無料区間かなり多いですね
ECONモードとノーマルモードの燃費変わらないからECON要らないですよ
変わらないですよね。個人的には燃費ではなく、ECONの反応の鈍さが好きなのでいつもECON使ってます。燃費だけならどっちでもいいですね。
そもそもミシュランのタイヤがたいして静かじゃない気がしますね。私のはPLaYですが初代で履いてたADVAN dBと比べてロードノイズは大きくなった気がします。
私もミシュラン、そんなに静かじゃないかもなと思ってます。タイヤ替えてテストしてみます。
アドバンデシベル履いたことありますが、最高に静かなタイヤでしたね。ウェット性能もいいですしグリップ力もよかった。ヴェゼル中古で買ってアドバンデシベルに履きかえる、これがベストかもしれません。
pivotのタコメーターを先代より載せ替えで使っております。生産終了のDPT-Hです。モータやエンジンの回転数がわかり好きだったのですが新型に取り付けるとモーター回転数が出ません。メーカーの説明は信号の取り出しが変わったからとの事。最悪バッテリーが上がると言われましたが今のところ問題なく使っております。廃版理由はモーターの回転数を気にする人が少ないとの事でした。そのメーターでは90kmで2000回転・100kmで2300~2400回転(巡行速度)でした。先代は100kmで2000回転でしたので少し高い気がしますが効率よくエンジンを回すらしいので致し方無いですかね?Z-4WDです。
タコメーター私も見たい派です。1,000kmだと2,300なのですね、そこが効率良いのでしょうかね。私も付けようかな〜
2:36私はトラック等の貨物車も好きなのですが、4トンダンプは速度抑制装置も無いので楽々追い越し掛けていかれましたね(笑)ヴェゼルと一切関係無く失礼致しました。私も初代ですが最終型のハイブリッドZに乗っております。
早い車が多いですね(汗初代もいい車ですよね!
旧ヴェゼルHV乗りでしたが、旧型も速かったので間違いなく新型ヴェゼルも早いですよね!新型ヴェゼル乗ってみたいです。
先代ヴェゼルも速いですよね!ぜひ乗ってみてください!
私の予想だとロードノイズはタイヤで軽減出来るかもです。ミシュランのプライマシー4が付いてますがブリジストンのレグノ辺りを付けると少しは解消出来るかも?です。私が良くお世話になっているオートバックスの店員さんから聞きました。レグノのが静粛性上がると。履き変えないと分からないですが(^-^;
やってみます!
いつも素晴らしい景色や情報の動画をありがとうございます!旅行してるようで、楽しくて毎日見てしまいます。お悩み相談になってしまうのですが、今20代半ばで、車の購入を検討していて、どちらも中古で、cx-8のLパケかnxのfスポかバージョンLで悩んでいます。用途は車中泊だったりスキー、キャンプ等アウトドアと通勤用でもあります。どちらも装備は満載で、エクステリアはそれぞれ個性があってどちらも好きで、そこも悩むポイントではあるんですが、1番の悩まされる所は、cx-8はコスケさんの動画でもあった通り、車内で過ごす時に役立つシートレイアウトの良さ、十分な室内長や大きい割に動ける車だけど、やはり大きいのが少し気になるというところ、nxは一回り小さいですが、自分の用途としては満足な広さがあって、小回りも効くし、卑しい話、中古でもレクサスを所有してみたいという思いもあります。走りもダメということはなさそうです。ただ他の方の動画を見る限り、やはり車内で過ごす時窮屈そうだったり、レクサスの良すぎるブランドイメージからか、内装の質や足回りなどレビューが二分しているようでした。気持ちはcx-8に傾いてはいるんですが、自分は毎日のレベルで乗ることになり、細めの道を通ったりや広くはない駐車場に停めることもあるのでやはり大きさが気になります。大きなcx-8も、コンパクトの中では広さにゆとりのある新型ヴェゼルも乗られたコスケさんが、やっぱりこのポイントは大きなcx-8の方が良かったなと思うことは何かありますか?もしくは、乗り換えてみて全然ヴェゼルで十分じゃん!と思った事などありますか?お答えいただければ幸いです。予告のあったフクロウに遭遇した旅動画、楽しみに待ってます!いつもご苦労様です!
いつもありがとうございます!NX、良い車ですよね。悩ましいところですね・・・車中泊想定なら間違いなくCX-8、小回りも考えるならNX、やはりCX-8の良さは広い車内です。どっしりしたボディで安定感があるというのも魅力です。車中泊してみて改めて思ったのは、やはりCX-8の車内の広さは魅力的だったなということでしょうか。ディーゼルなら燃費も魅力です。ただ車中泊を除いた日常生活では、ヴェゼルで十分というよりヴェゼルの方が小回りがきいて使いやすいと思います。1台で何でもやりないなら多少の大きさによりデメリットを許容してCX-8、使い分けられるならヴェゼルがいいかもと思っています!
やはり広さや安定感はcx-8の大きな魅力ですよね。お返事ありがとうございました!
高速道路無料は嬉しいですねー😁✨加速がスムーズで音も静か、ストレスなく走れそうです😄クルーズコントロールがあると、高速運転が楽になりますね🥰
北海道の地方にはちょこちょこ無料区間があるのでありがたいです!フラットな加速感はストレスなくはしれます!
ECON入ってる状態でも良い加速だ さすが電力 自分のホンダ車はECON入っているとアイドリングストップするので それが嫌で切ってますけど たまに入れたまま走るとサイドブレーキを引きずって乗っているような味付け・・・とても気持ち悪いフィーリングですw
モーター素晴らしいです!僕はむしろ、あののそっとしたフィーリングが好きで、長く乗ってたマツダと似てるので運転しやすいんですよね。他社の車乗ると、ちょっと踏むとドカンと動くので乗りにくく感じてしまいます。
ご無沙汰しております。電気モーター搭載車両を運転したことがないので、へ〜って感じでしたが、ディーゼルならではの、トルクの突き上げで加速していくフィーリングというよりは、エンジンの回転を味わいつつ、電気モーターの恩恵を活かす感じなんでしょうか?私の勉強不足で、つまらないコメントで恐縮ですが、ホンダミュージック(by古舘伊知郎)を聴けた良い動画でした。
独特のフィーリングで、パワーの出方はとにかくフラットなんですよね。マツダのディーゼルターボの2,000回転〜3,000回転の状態がギアの切り替えなしでずっと続くような・・・パンチはないもののフラットで扱いやすいパワーの出方に、しっかり気持ちの良いエンジンサウンドが乗るというなんとも不思議な感じです。
@@kosuke-drive 全域で出力のムラが小さい(フラット感がある)のは、公道を走る上で扱い易いと評価されるべきところですよね。逆を言えば、エンジンの出力のおいしいところを狙って走るユーザーが減ったとも言えるかもしれませんね。しかし、月間4000キロはなかなかですね、単純に約3年で10万キロオーバーは堅いと勝手に見積もりました(笑)。
HONDAの音がする
たしかにホンダの音ですね。モーター駆動でも健在でした。
カメラアングルですがもう少しカメラを後ろにしてインパネが少し映るようにすると見栄えが良いと思います。
カメラアングル悩ましいですよね。私も写りの面ではこれがベストだとは思っておらず、もう少し運転席側に向けるのがいいと思ってます。ただ、それだとオートフォーカスが安定せず、後ろに下げると後席圧迫と悩みに悩んでこの位置で撮ってます(汗理想の追求と手間やミスを減らすこと、このちょうどいい塩梅にいつも頭を抱えています…
4000㎞走って、習し運転完了ですか?流石、北海道!確かに、ロードノイズは少し気になりますかね。モーター走行なので、スムーズなのでしょうが、高速道路で燃費が悪化することはないですか。アウトランダーは、悪化しますよ。
はい、完了です!やはり燃費の悪化はありますが、思ったほどではなさそうです。
@@kosuke-drive エンジン走行の車両は、高速道路で燃費が伸びることが多いですよね。あと気になるのが、冬場の燃費悪化ですが、トヨタはエコキュート方式のエアコンだから冬場のヒーター使用時にも燃費の悪化はなく、三菱はオプションで電気温水器を付けるとヒーター使用時のエンジン始動が減って燃費悪化を防ぐらしいです。ホンダは、どうなんでしょうか?その辺りを調べないで契約したので、今更になって気になります。
C180は1600cc turboで155馬力で、7ATがスムーズに変速します。燃費は高速16㌔、市街地は10㌔と燃費は悪いです。
ハイブリッドじゃないことを考えると高速に関しては優秀なのかもしれませんね!
さすがモーター、数値以上にトルクフルですね!自動運転も含めて、日産キックスといい勝負ですね。オシャレ感や車中泊はヴィゼル圧勝ですけどね!
131PSとは思えないパワーでした!キックス四駆があれば・・・
@@kosuke-drive そうなんです!そこなんです!でもキックスは車中泊できないので買うに至らないですね😅
こうたん、その、車で走るのカッコいい✨😳👏👏👏💖乗りたいな🎵こうたん、と、パンちゃんと。遊びたい。🎵👍今日は、汗だくでした。暑かった💦😱久し振りに、行く歯医者嫌だ😭上の歯が虫ばなってた。😱💦😭20の日歯医者に、行きます嫌だな久し振りの歯医者。😭
私も歯医者好きじゃないです・・・最近暑くなりましたよね!
こうたん、暑くなったからパンちゃんや、嫁さんも熱症状今日つけてね暑くて昨日は死んでました。シャワーばかりか。犬も散歩行けずに。夕方に散歩に。しています。😭😭😭💦暑いタオル何回汗吹いた事やら昨日は。😭😭😭
ミシュランはいてるのにロードノイズが大きそうですね。愛車のCX30は100km走行でもほとんど音は入ってきません。おそらく、マツダ第7世代は静粛性の鬼ってことなんですね。
マツダの車は凄まじい静粛性の高さですよね。mx30乗りましたが、CX8と変わらない静粛性でした。音に関してはマツダがクラストップかなと思ってます!
7:45からエンジンの音はマツダの車が比べないところかなー✴️
8コスケスケスケ
法令上は日高道で速度制限100km/hなのは苫小牧東料金所からわずかの片側2車線の区間だけで、動画中の無料の区間は片側1車線で70~80km/h制限じゃなかったですか?
いえ、ここは100km/hですね。そのわずかな区間が今回走ったところです。苫小牧東から厚真までが100km/hで、今回は厚真で下りてます。厚真から先が80km/hですね。この動画だと5:31のところの標識からが80km/hなのが分かると思います。LEDなので速度は見えにくいですが、矢印がここからになっているのは分かると思います。
💩車やん(笑)
良い車ですよ!
PLAY納車までコスケさんの動画を見て待ちました笑 今週納車予定です♫ まだヴェゼルお持ちになっている時に納車したかったです😂w
おぉ、楽しみですね!PLAYいいですね〜
レアですよね。
@@kosuke-drive PLAYは全く見ることないので優越感に浸りながら乗る事も楽しみです😊笑 もちろんGでXでもかっこいいと思って惚れ惚れして見るだけで楽しんでます♫ もう一度乗りたい車の1つに選ばれていたのでぜひマイナーチェンジ時にご検討ください🙏
4月に3代目インサイトから11代目アコードに乗り換えますが、スポーツモードの加速がインサイトとどう違うのか楽しみです。
HONDA車のギラつかないエレガントなシルエットが好きです。
公道でちょっと抜かしたい程度の加速は充分こなしてくれるスポーツモード好きよ
気持ちいい加速してくれますよね。
タコメーターやっぱ欲しい
なかなか、充分に速そうで、ストレスは無さそうですねー、めっちゃ参考になりました。ありがとうございます😊
全くストレスなく乗れると思います!
貴重な比較動画ありがとうございます!動力性能、高速域の安定感など気になってました。
高速域での燃費などもまた教えていただけると嬉しいです。
高速燃費計測したことないので気になりますね!機会があれば計測してみます。
@@kosuke-drive 気になります!是非また、よろしくお願いします。北海道、走りやすくていいですね😁行きたいです🚗
ホンダのエンジンは排気量に関わらず心地好くて良い音だと思います
※個人的な見解です
回した時のエンジン音は気持ちいい音ですよね!
私はZE4インサイトですが、e-hevのスポーツモードはすごく楽しいですよね
レスポンスが速くなりますが、中間からの伸びはどのモードでも変わらなかったと思います
楽しいですよね!
ベタ踏みすればほぼ大差無しでしたね。
車体が重くても子気味良い加速してくれますね!!
i-DCDとはまた違った味付けなんでしょうね!
乗れば乗るほど良さが感じられそうで、羨ましいです😁
気持ちいい加速ですよね。
iDCDとは全然違って、これはこれでとても楽しい車です!
what the dash cam wifi password i have one but i dont know the password
100キロでも4駆になるんですね!
とても面白かったです!
はい、そこがヴェゼルの四駆の強みのようです!
ロードノイズはけっこう気になりますか?
100kmで走ると少し大きめだなという印象です。
以前にプリウス50で静音計画の静音シート❓を運転席、助手席、両後席すべてに敷き詰めたら若干下がりました。安い材料なので試す価値は有るかもです。なお、私の納車は来年2〜3月なのでまだまだ試せません。
良いよーこの加速なかなかです
なかなかですよね!
Road noise is loud?
Rough paved roads and high-speed road noise are a little worrisome.
待っておりました。ありがとうございます。さすがに問題無さそうですね。私は50代に突入したので次回の車には安全装備しっかりした車が欲しいですね。
はい、全く問題なく走れそうです。
安全装備大事ですよね。
ロードノイズはヴェゼルとフリードどちらが静かでしょうか?
ロードノイズだけ切り取ると・・・低速だとヴェゼル、ある程度スピード出るとそんなに変わらないかもという印象です。
今度正確に計ってみたいですね。
サイドミラーにピコピコ側後方接近警告灯でましたか?
でますよ!
変速しているようなエンジン制御が面白いし、エンジン駆動への切り替えもスムーズそうですね。
エンジン制御面白いですよね!
サウンドが心地よくフラットでスムーズな加速なので快適です。
ヴェゼルは音が静かなのはいいですね❗️スポーツモードだと、更にパワフルですね😅120キロへの挑戦は警察の取り締まりがなければ😅日高自動車道は無料なんですね❗️アメリカのFree Wayみたいですね😉
いいですよね〜、東北旅行にでも行って120km/h楽しみたいです!
北海道、あちこちに無料の高速あって、それ利用するとお安く移動できますね!
加速はフリードと比べてどうでしょうか?
体感ではほぼ同じくらいかなという印象です。
ただし、初速はやはりモーターの方が早く、減速からの再加速なんて場面でもフラットで扱いやすく、息継ぎなくヴェゼルは加速してくれます。
とはいえ、システム最高出力は140 PS近いこともあり、瞬間的なパンチがあるのはフリード+HYBRIDかもしれません。
RUclipsrで新型ヴェゼルとフリードを所持されてる方そんなに居られないと思うので、大変参考になりました。
ありがとうございました😊
興味深い動画でした。
フリードプラス ハイブリッドAWDと比べ、インジケータからの印象として高速道路でのAWD走行を維持している時間が長いと感じるね。
フリードプラスだとAWDになる条件がもう少しパターン化されているように思うし、ここまで長くAWD状態を維持していないかな。
フリードプラスとヴェゼルって、AWD自体のシステムは同じものなのかが気になるところ。
四駆のシステム全然違うようです。
ヴェゼルのは、ほぼ四輪走行で走行性能かなり進化してる代わりに燃費の悪化は大きいのかなという印象です。
でも、冬は楽しみです!
不思議なのが直結になるときと外れたときにショックがまったくないこと! なぜ?
確かに不思議ですね。
エンジン直結クラッチが滑らかにつながるのでしょうね。
高速走行、とても気になってました。
加速力は思ったよりありそうで良かったです😄
ECOモードとスポーツモードの差が体感ほど無いのが意外でしたが、そこそこ楽しめそうな性能ですね。
全車のCU2アコードの高速性能が非常に良かっただけに、不安を抱えながらの慣らし運転中でした。
とても参考になりました。
ありがとうございます😊
参考になって良かったです!
想像よりしっかり加速してくれました。
HONDAのモード切替は出力自体の変化というより、アクセルに対してどう車が反応するかの調整のようですね。
スポーツモードは初速がすごく早いです。
1か月点検も終わり走行距離800㎞超えたのでべた踏みしてみました。メーター読みで111㎞出ました。(以前に距離500㎞超えた時点でも軽く回しています)メーターがアナログですが6500rpm位まで回りました。その昔、買ったアルトを慣らししすぎたせいで回らないエンジンにしてしまい新車を買うとその時のトラウマが目を覚まします。
回さなすぎも問題ありそうですね(汗
アコードHVからインサイトに乗り換え組です。アコードは2000ccなのにインスパイア並みの加速力がありました。インサイトはスポーツモードなら結構な加速力があります。結局はモーターのトルクとそれを発揮できるだけの、電力供給力の差だと感じます。エンジンは発電機なのでその点、搭載電池の容量が左右しているように感じます。
2000ccと1500ccではバッテリーからの電力供給に差がありそうですよね。
EVモードのありなしもその辺りなのでしょうかね。
アコードの電池容量は1.3kwhで、インサイトは1.1kwh、そして制御がインサイトはマイルドになっているようです。だからスポーツモードが設定されたのでしょうか?
新型ウエゼル100㎞出してもエンジン音静かで加速もいいし、これからも高速道路利用してドライブ楽しみですね
軽ですが、私もホンダ車乗っています
はい、楽しみです!
私もホンダの軽も乗ってます!
現行インサイト乗りですが、i-MMDもといe:HEVは高速走行時、80キロ以上の時はエンジン直結でバッテリーの蓄電→EVの繰り返しですが、新型ヴェゼルはこの動画を見る限りではEVに移行していないので、その辺の制御が変わってるのかな🤔
多少違いはあるかもしれませんね。
でも、最近乗った印象としてはエンジン直結+蓄電→EV走行という場面も多いように思います。
1:30
良さそうですね。加速時はエンジンとモーターの両方からパワーがでていて、かなり速そうです。
ロードノイズは拾うみたいですが、乗り心地や高速走行での安定性はどうでしょうか。
高速道路のACCで103km/hの一定速度で走行中のパワーフローを見る限り、常に前輪と後輪に駆動力が均等に配分されているように見え、安定感は高そうに思えました。
想像以上でした!
乗り心地は安定性は全く問題なしで、レーンキープ使わなくてもしっかり直進してくれ、ふらつくこともないです。
しっかりした足なのでふわふわせずとても快適です。
そうなんですよね、四輪全てに駆動力配分されるので、乗っててもとても安定している印象です。
フリードと加速感は違うと思うのですが、どうですか。
合流では1.5リッターなのに力強く感じました。スポーツモードはレスポンスが良い感じですかね。
最先端の運転支援システムがあると運転は楽ですね。
全く違う印象です。
ヴェゼルはとにかく全域フラットで、どこ速度からでも踏めばするっと加速していきます。
とにかくフラットで乗りやすい反面パンチはない印象。
フリードHYBRIDは、有段ギアでエンジンの回転が上がるまでや、ギアの切り替えシーンではどうしてもパワーの波が出るものの、一番パワーの出る所ではパンチのある気持ちいい加速を感じられます。
フリードHYBRIDもシステム総合で140馬力くらいありますからパワフルですよね。
e:HEVはトヨタのハイブリッドシステムと違って合計出力はありませんよ~⤵️
私もないと思っていたのでびっくりでしたが、色々調べていくとどうもありそうで、いつかHONDAの人に聞いてみたいです。
例えばHONDAのステップワゴン、発表時にはこんな記事がありました。
「2リッター直4エンジン(最高出力145ps、最大トルク175Nm)とモーター(最高出力184ps、最大トルク315Nm)を組み合わせ、システム最高出力215psを発生する。」
ヴェゼルのパワーフロー見ていても、エンジン直結駆動+モーターでアシストという動作もしているので、もしかするとエンジン直結+バッテリーから給電できる分のモーターのパワーをある程度のせられるのかもしれません。
諸元には出てないんですけどね。
CRV乗ったときもモーター184PSですが、体験それ以上出ているように感じて不思議に思ってました。
真相が気になります。
@@kosuke-drive そこ気になりますよね。完全な切り替えなのか、合計することもあるのか。
何かのついでではなく、このために高速に乗るとは…この仕事すごい!(◎_◎;)
まぁ、区間が短すぎて高速料金40円ってところもあるようですが💧
無料の区間なので乗ってしまいました(汗
無料😱
北海道にも無料区間あるんですねぇ。
北海道は無料区間かなり多いですね
ECONモードとノーマルモードの燃費変わらないからECON要らないですよ
変わらないですよね。
個人的には燃費ではなく、ECONの反応の鈍さが好きなのでいつもECON使ってます。
燃費だけならどっちでもいいですね。
そもそもミシュランのタイヤがたいして静かじゃない気がしますね。私のはPLaYですが初代で履いてたADVAN dBと比べてロードノイズは大きくなった気がします。
私もミシュラン、そんなに静かじゃないかもなと思ってます。
タイヤ替えてテストしてみます。
アドバンデシベル履いたことありますが、最高に静かなタイヤでしたね。
ウェット性能もいいですしグリップ力もよかった。
ヴェゼル中古で買ってアドバンデシベルに履きかえる、これがベストかもしれません。
pivotのタコメーターを先代より載せ替えで使っております。生産終了のDPT-Hです。モータやエンジンの回転数がわかり好きだったのですが新型に取り付けるとモーター回転数が出ません。メーカーの説明は信号の取り出しが変わったからとの事。最悪バッテリーが上がると言われましたが今のところ問題なく使っております。廃版理由はモーターの回転数を気にする人が少ないとの事でした。そのメーターでは90kmで2000回転・100kmで2300~2400回転(巡行速度)でした。先代は100kmで2000回転でしたので少し高い気がしますが効率よくエンジンを回すらしいので致し方無いですかね?Z-4WDです。
タコメーター私も見たい派です。
1,000kmだと2,300なのですね、そこが効率良いのでしょうかね。
私も付けようかな〜
2:36私はトラック等の貨物車も好きなのですが、4トンダンプは速度抑制装置も無いので楽々追い越し掛けていかれましたね(笑)ヴェゼルと一切関係無く失礼致しました。私も初代ですが最終型のハイブリッドZに乗っております。
早い車が多いですね(汗
初代もいい車ですよね!
旧ヴェゼルHV乗りでしたが、旧型も速かったので間違いなく新型ヴェゼルも早いですよね!
新型ヴェゼル乗ってみたいです。
先代ヴェゼルも速いですよね!
ぜひ乗ってみてください!
私の予想だとロードノイズはタイヤで軽減出来るかもです。ミシュランのプライマシー4が付いてますがブリジストンのレグノ辺りを付けると少しは解消出来るかも?です。私が良くお世話になっているオートバックスの店員さんから聞きました。レグノのが静粛性上がると。履き変えないと分からないですが(^-^;
やってみます!
いつも素晴らしい景色や情報の動画をありがとうございます!
旅行してるようで、楽しくて毎日見てしまいます。
お悩み相談になってしまうのですが、今20代半ばで、車の購入を検討していて、どちらも中古で、cx-8のLパケかnxのfスポかバージョンLで悩んでいます。用途は車中泊だったりスキー、キャンプ等アウトドアと通勤用でもあります。
どちらも装備は満載で、エクステリアはそれぞれ個性があってどちらも好きで、そこも悩むポイントではあるんですが、1番の悩まされる所は、cx-8はコスケさんの動画でもあった通り、車内で過ごす時に役立つシートレイアウトの良さ、十分な室内長や大きい割に動ける車だけど、やはり大きいのが少し気になるというところ、nxは一回り小さいですが、自分の用途としては満足な広さがあって、小回りも効くし、卑しい話、中古でもレクサスを所有してみたいという思いもあります。走りもダメということはなさそうです。ただ他の方の動画を見る限り、やはり車内で過ごす時窮屈そうだったり、レクサスの良すぎるブランドイメージからか、内装の質や足回りなどレビューが二分しているようでした。
気持ちはcx-8に傾いてはいるんですが、自分は毎日のレベルで乗ることになり、細めの道を通ったりや広くはない駐車場に停めることもあるのでやはり大きさが気になります。
大きなcx-8も、コンパクトの中では広さにゆとりのある新型ヴェゼルも乗られたコスケさんが、やっぱりこのポイントは大きなcx-8の方が良かったなと思うことは何かありますか?もしくは、乗り換えてみて全然ヴェゼルで十分じゃん!と思った事などありますか?
お答えいただければ幸いです。
予告のあったフクロウに遭遇した旅動画、楽しみに待ってます!
いつもご苦労様です!
いつもありがとうございます!
NX、良い車ですよね。
悩ましいところですね・・・車中泊想定なら間違いなくCX-8、小回りも考えるならNX、やはりCX-8の良さは広い車内です。
どっしりしたボディで安定感があるというのも魅力です。
車中泊してみて改めて思ったのは、やはりCX-8の車内の広さは魅力的だったなということでしょうか。
ディーゼルなら燃費も魅力です。
ただ車中泊を除いた日常生活では、ヴェゼルで十分というよりヴェゼルの方が小回りがきいて使いやすいと思います。
1台で何でもやりないなら多少の大きさによりデメリットを許容してCX-8、使い分けられるならヴェゼルがいいかもと思っています!
やはり広さや安定感はcx-8の大きな魅力ですよね。
お返事ありがとうございました!
高速道路無料は嬉しいですねー😁✨
加速がスムーズで音も静か、ストレスなく走れそうです😄
クルーズコントロールがあると、高速運転が楽になりますね🥰
北海道の地方にはちょこちょこ無料区間があるのでありがたいです!
フラットな加速感はストレスなくはしれます!
ECON入ってる状態でも良い加速だ さすが電力
自分のホンダ車はECON入っているとアイドリングストップするので それが嫌で切ってますけど たまに入れたまま走るとサイドブレーキを引きずって乗っているような味付け・・・とても気持ち悪いフィーリングですw
モーター素晴らしいです!
僕はむしろ、あののそっとしたフィーリングが好きで、長く乗ってたマツダと似てるので運転しやすいんですよね。
他社の車乗ると、ちょっと踏むとドカンと動くので乗りにくく感じてしまいます。
ご無沙汰しております。電気モーター搭載車両を運転したことがないので、へ〜って感じでしたが、ディーゼルならではの、トルクの突き上げで加速していくフィーリングというよりは、エンジンの回転を味わいつつ、電気モーターの恩恵を活かす感じなんでしょうか?
私の勉強不足で、つまらないコメントで恐縮ですが、ホンダミュージック(by古舘伊知郎)を聴けた良い動画でした。
独特のフィーリングで、パワーの出方はとにかくフラットなんですよね。
マツダのディーゼルターボの2,000回転〜3,000回転の状態がギアの切り替えなしでずっと続くような・・・
パンチはないもののフラットで扱いやすいパワーの出方に、しっかり気持ちの良いエンジンサウンドが乗るというなんとも不思議な感じです。
@@kosuke-drive 全域で出力のムラが小さい(フラット感がある)のは、公道を走る上で扱い易いと評価されるべきところですよね。逆を言えば、エンジンの出力のおいしいところを狙って走るユーザーが減ったとも言えるかもしれませんね。
しかし、月間4000キロはなかなかですね、単純に約3年で10万キロオーバーは堅いと勝手に見積もりました(笑)。
HONDAの音がする
たしかにホンダの音ですね。
モーター駆動でも健在でした。
カメラアングルですが
もう少しカメラを後ろにして
インパネが少し映るようにすると見栄えが良いと思います。
カメラアングル悩ましいですよね。
私も写りの面ではこれがベストだとは思っておらず、もう少し運転席側に向けるのがいいと思ってます。
ただ、それだとオートフォーカスが安定せず、後ろに下げると後席圧迫と悩みに悩んでこの位置で撮ってます(汗
理想の追求と手間やミスを減らすこと、このちょうどいい塩梅にいつも頭を抱えています…
4000㎞走って、習し運転完了ですか?流石、北海道!
確かに、ロードノイズは少し気になりますかね。モーター走行なので、スムーズなのでしょうが、高速道路で燃費が悪化することはないですか。アウトランダーは、悪化しますよ。
はい、完了です!
やはり燃費の悪化はありますが、思ったほどではなさそうです。
@@kosuke-drive エンジン走行の車両は、高速道路で燃費が伸びることが多いですよね。あと気になるのが、冬場の燃費悪化ですが、トヨタはエコキュート方式のエアコンだから冬場のヒーター使用時にも燃費の悪化はなく、三菱はオプションで電気温水器を付けるとヒーター使用時のエンジン始動が減って燃費悪化を防ぐらしいです。ホンダは、どうなんでしょうか?その辺りを調べないで契約したので、今更になって気になります。
C180は1600cc turboで155馬力で、7ATがスムーズに変速します。燃費は高速16㌔、市街地は10㌔と燃費は悪いです。
ハイブリッドじゃないことを考えると高速に関しては優秀なのかもしれませんね!
さすがモーター、数値以上にトルクフルですね!
自動運転も含めて、日産キックスといい勝負ですね。
オシャレ感や車中泊はヴィゼル圧勝ですけどね!
131PSとは思えないパワーでした!
キックス四駆があれば・・・
@@kosuke-drive
そうなんです!そこなんです!
でもキックスは車中泊できないので買うに至らないですね😅
こうたん、その、車で走るのカッコいい✨😳👏👏👏💖乗りたいな🎵
こうたん、と、パンちゃんと。
遊びたい。🎵👍
今日は、汗だくでした。暑かった💦😱久し振りに、行く歯医者嫌だ😭
上の歯が虫ばなってた。😱💦😭
20の日歯医者に、行きます嫌だな
久し振りの歯医者。😭
私も歯医者好きじゃないです・・・
最近暑くなりましたよね!
こうたん、暑くなったからパンちゃんや、嫁さんも熱症状今日つけてね
暑くて昨日は死んでました。
シャワーばかりか。犬も散歩行けずに。夕方に散歩に。しています。
😭😭😭💦暑いタオル何回汗吹いた事やら昨日は。😭😭😭
ミシュランはいてるのにロードノイズが大きそうですね。
愛車のCX30は100km走行でもほとんど音は入ってきません。
おそらく、マツダ第7世代は静粛性の鬼ってことなんですね。
マツダの車は凄まじい静粛性の高さですよね。
mx30乗りましたが、CX8と変わらない静粛性でした。
音に関してはマツダがクラストップかなと思ってます!
7:45からエンジンの音はマツダの車が比べないところかなー✴️
8コスケスケスケ
法令上は日高道で速度制限100km/hなのは苫小牧東料金所からわずかの片側2車線の区間だけで、動画中の無料の区間は片側1車線で70~80km/h制限じゃなかったですか?
いえ、ここは100km/hですね。
そのわずかな区間が今回走ったところです。
苫小牧東から厚真までが100km/hで、今回は厚真で下りてます。
厚真から先が80km/hですね。
この動画だと5:31のところの標識からが80km/hなのが分かると思います。
LEDなので速度は見えにくいですが、矢印がここからになっているのは分かると思います。
💩車やん(笑)
良い車ですよ!