Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
サンダーで磨くとフェルトが溶けた感じになって汚くなってしまいます。回転数が高すぎるんですかね?またどのサンダーがおすすめでしょうか?
フェルトは駄目ですね。布バフじゃないと駄目です、フェルトは回転が早いと熱でバフカスがこびり付きます、仕上がりがムラになります。布バフで掛ける時も10秒程度掛けたら綺麗なウエスで拭き取りの繰り返しでやってみて下さい。サンダーは回転が早いので長く押し付けるとバフカスがこびり付きます。
@@prc888 とても分かりやすく説明して頂きありがとうございます!理解しました!やってみます!
ナイロンディスク、フェルトディスクはなんとなく分かるのですが、ペーパーは何番ですか?青棒とは何ですか? ぜひ教えて下さい。
ペーパーは#1500です。青棒とはスティック状の研磨剤です。これを回転しているバフにこすりつける本体を研磨します。プロは皆さん使っている物です、ホームセンターなどに売ってますよ。百均にも有るらしいのですが使った事はありませんが笑
@@prc888さん、よく分かりました。 あと一つ、表面クリアを落としてしまったら、輝きも短時間で元に戻るような気がするのですが、また作業をくり返すことになるのですか?
ピカピカに磨き上げれば、そう簡単に元には戻りませんよ。定期的にピカールなどで簡単に拭いていれば大丈夫です。
@@prc888さん、分かりました、ありがとうございます。
すいません。鏡面仕上げしたあとの黒い汚れは拭きまくらないと取れないですか?
バフカスはピカールかシンナーで取れますよ。シンナーで取った場合はその後にピカールでムラ消しして下さいね。
一番最初は何番で削ってますでしょうか??
スコッチブライトの320番です。これでクリアーを落としてます。
@@prc888 ありがとうございます!クリアを落とそうと思っており、何番が最適か分からなかったので、助かりました🙇♂️
青棒ってのになじみがないんですけど、金属用コンパウンドでいいのかな?
青棒は金属用の研磨剤ですね。ステンレス屋の必需品です。鏡面仕上げの時に回転するバフに青棒を擦り付け研磨します。長時間作業だと顔がみどり色になります。笑
青棒で磨いてる時のサンダーに付けているのは、フェルトですか?
はい!フェルトです。
最後クリア塗装はしなくてもクスミスピードは大差ないんですかね?
表面の凹凸を限りなくゼロに近づければ、くすみスピードは遅くなります。まぁクリア吹いた方が手入れが楽ですけど輝き具合は落ちますよね。なのでくすまないようにちょこちょこピカールで磨いてます笑笑
綺麗になってるのはすごいと思います。ただ何番のペーパーでやってるのかを詳しく教えて頂きたいのですが。できれば最初から仕上げ迄教えて下さい😅
3Mのスコッチブライト320番でクリアを落とし1500番で水研ぎ→青棒でバフ掛けてす。アルミなのでこんな感じでピカピカになります。
@@prc888 返信有難う御座いました!とても勉強になります。近々やってみます。また、わからない事があれば教えてください‼️
初コメです、凄いですね、新品同様、👏👏👏
ありがとうございます。手作業だと時間掛かっちゃいますけど、サンダーがあれば誰でも簡単に出来ますよぉ😁👍
はじめましてすごいですね!サンダーでバフ掛けするとムラ見たいの出来ませんか?ペーパーかけるとかわるんですかね自分ペーパーかけなかったもんで。か
しっかりクリアー落としてペーパー掛ければ大丈夫です。物が大きいとムラと言うかバフ目が気になりますよね😅
機械持ってないので全て手磨きでやろうと思うのですが、クリア剥がす時は何を使えばいいですか?
剥離剤で大丈夫ですよ😊
峡西憲兵P,R,C ありがとうございます😊
スコッチブライトの番手は何番がオススメですか?(._.)
#320が良いと思います。荒すぎず細かすぎず使い勝手よいです。その後バブ掛けでも目が消えるレベルです。試して見てください。
ありがとうございます!購入してチャレンジいたします\(^o^)
マネしたいけど、こんなに手早く動かんよー。でもやってみる。
やってみて下さい🙂私も疲れました笑👍
素人レベルでは良いですね👍部分的な凹みは沢山あります。
誰でも簡単って、みんながみんなサンダー持っとると思っとるん?
ですねぇ😅
サンダー手に入れるのってそんなに大変だっけ😰
いやいや。一般家庭でサンダーなんかないし。ましてや家で使う事ない。
@@もも-m1b ホームセンターとかで普通に売ってるし、コンセントあればどの家庭でも使えると思うが🤔
サンダーで磨くとフェルトが溶けた感じになって汚くなってしまいます。回転数が高すぎるんですかね?
またどのサンダーがおすすめでしょうか?
フェルトは駄目ですね。布バフじゃないと駄目です、フェルトは回転が早いと熱でバフカスがこびり付きます、仕上がりがムラになります。布バフで掛ける時も10秒程度掛けたら綺麗なウエスで拭き取りの繰り返しでやってみて下さい。
サンダーは回転が早いので長く押し付けるとバフカスがこびり付きます。
@@prc888 とても分かりやすく説明して頂きありがとうございます!理解しました!やってみます!
ナイロンディスク、フェルトディスクはなんとなく分かるのですが、ペーパーは何番ですか?青棒とは何ですか? ぜひ教えて下さい。
ペーパーは#1500です。
青棒とはスティック状の研磨剤です。これを回転しているバフにこすりつける本体を研磨します。プロは皆さん使っている物です、ホームセンターなどに売ってますよ。百均にも有るらしいのですが使った事はありませんが笑
@@prc888さん、よく分かりました。 あと一つ、表面クリアを落としてしまったら、輝きも短時間で元に戻るような気がするのですが、また作業をくり返すことになるのですか?
ピカピカに磨き上げれば、そう簡単に元には戻りませんよ。
定期的にピカールなどで簡単に拭いていれば大丈夫です。
@@prc888さん、分かりました、ありがとうございます。
すいません。鏡面仕上げしたあとの黒い汚れは拭きまくらないと取れないですか?
バフカスはピカールかシンナーで
取れますよ。シンナーで取った場合はその後にピカールでムラ消しして下さいね。
一番最初は何番で削ってますでしょうか??
スコッチブライトの320番です。
これでクリアーを落としてます。
@@prc888 ありがとうございます!
クリアを落とそうと思っており、何番が最適か分からなかったので、助かりました🙇♂️
青棒ってのになじみがないんですけど、金属用コンパウンドでいいのかな?
青棒は金属用の研磨剤ですね。ステンレス屋の必需品です。鏡面仕上げの時に回転するバフに青棒を擦り付け研磨します。長時間作業だと顔がみどり色になります。笑
青棒で磨いてる時のサンダーに付けているのは、フェルトですか?
はい!フェルトです。
最後クリア塗装はしなくてもクスミスピードは大差ないんですかね?
表面の凹凸を限りなくゼロに近づければ、くすみスピードは遅くなります。まぁクリア吹いた方が手入れが楽ですけど輝き具合は落ちますよね。なのでくすまないようにちょこちょこピカールで磨いてます笑笑
綺麗になってるのはすごいと思います。ただ何番のペーパーでやってるのかを詳しく教えて頂きたいのですが。できれば最初から仕上げ迄教えて下さい😅
3Mのスコッチブライト320番でクリアを落とし1500番で水研ぎ→青棒でバフ掛けてす。アルミなのでこんな感じでピカピカになります。
@@prc888 返信有難う御座いました!とても勉強になります。近々やってみます。また、わからない事があれば教えてください‼️
初コメです、凄いですね、新品同様、👏👏👏
ありがとうございます。
手作業だと時間掛かっちゃいますけど、サンダーがあれば誰でも簡単に出来ますよぉ😁👍
はじめましてすごいですね!
サンダーでバフ掛けするとムラ見たいの出来ませんか?
ペーパーかけるとかわるんですかね自分ペーパーかけなかったもんで。か
しっかりクリアー落としてペーパー掛ければ大丈夫です。
物が大きいとムラと言うかバフ目が気になりますよね😅
機械持ってないので全て手磨きでやろうと思うのですが、クリア剥がす時は何を使えばいいですか?
剥離剤で大丈夫ですよ😊
峡西憲兵P,R,C ありがとうございます😊
スコッチブライトの番手は
何番がオススメですか?(._.)
#320が良いと思います。荒すぎず細かすぎず使い勝手よいです。
その後バブ掛けでも目が消えるレベルです。
試して見てください。
ありがとうございます!
購入してチャレンジいたします
\(^o^)
マネしたいけど、こんなに手早く動かんよー。
でもやってみる。
やってみて下さい🙂
私も疲れました笑👍
素人レベルでは良いですね👍
部分的な凹みは沢山あります。
誰でも簡単って、みんながみんなサンダー持っとると思っとるん?
ですねぇ😅
サンダー手に入れるのってそんなに大変だっけ😰
いやいや。
一般家庭でサンダーなんかないし。
ましてや家で使う事ない。
@@もも-m1b ホームセンターとかで普通に売ってるし、コンセントあればどの家庭でも使えると思うが🤔