sheet metal repairs and paint for scratches
HTML-код
- Опубликовано: 3 фев 2025
- Hello! Thanks for watching!
We're Cheeky Cheeky Van Van!
(same intonation of "Chitty Chitty Bang Bang")
We spent two years DIY'ing a used ambulance into a camper and started traveling with it!
★DIY an Used Ambulance into a Campervan★
• ≪キャンピングカー制作≫
Please subscribe to our channel and click the "Good" button! Thank you!
It's been four months since I scraped my car at the beginning of my trip to Kyushu...
With the help of Gulliver Kisarazu Kanada, we finally got it repaired with sheet metal!
As for the paint job, we decided to repaint the Chikiban ourselves because of its special paint (*yuzu skin paint).
Even though it was only one side, it was still a lot of work...
(Between you and me, we had to stay overnight in Makuhari on the day before the off-line meeting to finish the project. (Between you and me, I had to stay in Makuhari the day before the off-line meeting to finish.)
(I'll only tell you that we stayed in Makuhari on the day before the off-line meeting to finish the work, but that's just between us.)
I'm really happy that the Chiquibang has been brought back to shiny new life: ☺️⭐️
Now you can go to your bride in peace 😭.
There are only a few videos left, but I hope you enjoy watching this one too ♪
(by. Chimo)
Equipment
▸VLOGCAM ZV-e10 (SONY)
[Amazon] amzn.to/3VPWxFh
[Rakuten] a.r10.to/h6FJPw
▸Insta360 X3(Insta360)
www.insta360.c...
▸DJI Mini 3 Pro (DJI)
[Amazon] amzn.to/3gs2vfg
[Rakuten] a.r10.to/h6NMww
Original goods now on sale!
We are selling T-shirts and stickers that we wear while working ☆.
suzuri.jp/chee...
Chikibang Original Song
The original song in the video and the ending was produced by the couple acoustic unit "Kanonpu♪" 💕.
kanonpu.com/
Please subscribe to our channel and click the "Good" button.
We are now posting our daily life on SNS.
Please follow us on SNS as well!
............................................................................................
instagram / cheeky2van2
twitter / cheeky2van2
............................................................................................
I have started my personal twitter!
Please follow me on twitter too!
............................................................................................
Mariko / mariko_c2v2
Chimo / chimotaroo
............................................................................................
Music provided by:
OtoLogic (otologic.jp/fr...)
Sound Effects Lab (soundeffect-la...)"
幸せの黄色い車だ!!
あれは悲しかったですね。
ちもさん随分引きずっていましたね😢
綺麗になってよかったですね😂
実物を見た時は綺麗だったので、なになにどこよ?と思いました。板金はプロに任せたとしてもチキバンお二人の塗装の技術は素晴らしいですね♪
イエローは日焼けで色褪せしますからプロでも合わせが大変ですからお二人で塗装した事には意義があり素晴らしい事ですね
キズも思い出&お土産
綺麗に直りましたね。
これ以上はできないでしょうね!
塗装はパーツ毎の1枚仕上げしないと数年で繋ぎ目からボヤ〜とモザイクのように出てくるので引継いでくれる方を思うとこれで良かったかと。
塗装お疲れ様でした✨
京都はんなりチャンネルの斉藤商会の斉藤さんの動画を見てるみたいな回でした 笑笑
これはこれで素敵だよ。
綺麗になって良かった😊
チキバン号も、ちもさんも、まりこさんも
お綺麗ですね😊🎉
工場も綺麗! 凹みも綺麗!
きれいになりましたね☺️✨チキバン号を受け継ぐ方も喜ばれるでしょうね😆お疲れ様でした‼︎
凹んでた心も満たされた!ってトコでしょうか?
塗装も上手に塗れて、良かったですね!俺には出来ない作業ですね😅後少しだからもう少し楽しませて下さいね!
お疲れ様でした😀すごく綺麗になりましたね😆
嫁ぎ先の方もすごくよろこばれますよ👍
綺麗に修復された、チキバン号も喜んでいると思います🚑️
ちもさんの板金終了後の顔最高でした😃
初めて板金作業見ました!すごいですね👍確かに、ぶつけない事が一番だけどぶつかるんだから仕方ない😂
チキバン号が綺麗になって良かったね❤️😃
いい仕事してます👍
プロの板金、へこみ作業進める所!😂初めて見るので新鮮でした!
塗装は、やっぱり
チキバン号を愛し合う😂
ちもさん、まりこさんが担当したんだね
お疲れ様でした
こんにちは!ガリバーさんの技術力、スゴ😮もう完璧すぎてビビります!
にしても、ボディ大きいから本当に塗装大変ですよね、わかります😂
クリアまでやるからさらに大変ですね💦
うちも塗装の動画アップしたんですが、見返したら9日間塗ってました。あれをもう一度やれって言われたらヤです😂だから本当お疲れ様でした‼️
綺麗になったチキバン号が、走りたがってるように見えました🚌✨✨✨
黄色の調色は、かなり難しい
綺麗になりました
2人は塗装になれてますよ🎉
チキバン号 最後の作業 お疲れ様でした。
またウルウルしてきちゃった。
よかったよかった。綺麗になって。塗料は作ったときにコード番号を取得すると同じ色を又作れます。一般の車と同じですね。けど、日本の修理、板金工場は綺麗だな~➰ー。めでたしめでたし。
はじめて動画を拝見しましたが、
お二人のしあわせそうな笑顔がとてもいいですね。
大変なことも有ると思いますがお二人の人生を応援しています😄
チキバン号が綺麗になってく過程も楽しいですが、何よりお二人が楽しそうでキラキラした笑顔が素敵です❤
二人頑張れ~~~。
そして、ちもちゃん、可愛い~~~(*^^*)
まりちゃんちもちゃんこんばんは😃
あのキズ綺麗に治ってよかったですね🚙✨
板金の作業工程、初めて見ましたよ👀ああやってるんだねぇ🤔
すごく見やすく編集してくれてありがとうございます👍✨
板金塗装士めっちゃイケメンですな😊
いやいやそこじゃなか😅
キレイに歪みも凹みも取れてよかったNe🫶💪😊
自分の車も息子が免許取って1年目に見事にあちこちぶつけてクレて直したいけど直せないです😂
わおチャンネルのジムニー動画も見てますよ。
我が町での傷が消えてしまった・・・・・・・(;^_^A(笑)
自分の家の近くのガリバーさんに来ているのでびっくり😲
大分市に住んでますが先日別府に遊びに行った時、あっそういえばと思い出し事故現場見に行ってきました!
黄色い心のキズしっかり確認して参りましたw
ありがとうございます😊(何が?w)
こうやってちゃんとやってくれる中古車買取会社もBみたいに同じ様に見られちゃうのは辛い
やっと、板金修理出来て良かったですね😄
板金の技術の凄さに感動です‼️
あと何回チキバンの二人を見れるのかなぁ😆
お疲れさまでした
心の傷が癒えて良かったで笑
チキバン号の嫁ぎ先の方も喜んでるよ🎉
お疲れ様でした😂
板金の打ち出しの方法を初めて見ました
すごいね。パテ盛りでの滑らかにするのも
難しいのにコレもワザですね⤴️
柚子肌塗装(笑)専門工として、新たな業種で仕事できそうですね。
色の違いが明確にわかるので、中古車を買う際に高画質のカメラで動画撮影するのも一つですね💦
色々と勉強になりました。ありがとうございます😊
お疲れさまです😃すっかり凹みは無くなって良かったね👍️塗装お疲れでした🎶
改めて見ると結構ガッツリの傷だったんですね😄
チキバン号も綺麗になって、喜んでいる様に見えますね
わ~い😂
おふたりの笑顔が見られて嬉しかったです😊
しかしちっちゃな傷と思ってましたがしっかりと直すんですね🎉
傷の修復、完璧ですね!
板金塗装は昔やったことがあったので、懐かしく観させていただきましたw
辞めるなんて😅
プロのお仕事さすがですね‼️チキバン号も喜んでると思います🥰塗装もお二人の共同作業でいい仕上がりなんじゃないかな😊お疲れ様でした🙇
さすがプロ!まさに職人技ですね!
別ジャンルだけど仕事でインク扱ってるから色の再現の難しさは滅茶苦茶解ります💦
熱入れて凹み引っ張ったら内側処理しないと錆てきますね
やっぱり、プロにお任せするのが一番ですね👍 綺麗に直せて良かったです😃
きゃー〜お久しぶりです。
すっごーっっっくぅ時間が経った気がします。😂
実物違和感全然なかったですよ。お二人の念力が違和感をなくしていたのか 笑いつもの日常どうですか? いつもそばにいた相手がいない?旦那さんが隣に 寂しくないですか?帰って来てください😅なんって
次の目標に向かってますますか?頑張ってくださいね。
画面越しだとかなり違うように見えますね!じきなじむでしょう!二人の努力の修復なので満足してくれますよ!
もし今度塗装する機会がある時は、塗らないボディー部分と塗るボディーでは色味が若干違いが出る(塗料メーカー出荷の物は初期色で日焼けなどの退色は考慮されていない)ので、DIYの場合は色を塗った後ホルツやソフト99から「ボカシ剤」という色味をぼかす塗料が販売されているので、それを塗って差を縮める方法がありますので覚えておくと良いかも😅
大きい範囲で塗り直して正解だと思いました!メッチャ綺麗に濡れてますね✨自分もDIYで塗装したらゆず肌になるので、仕方ないw
お疲れ様です。
まぁ、色の違いもチキバン号の歴史の一部ってことで良きかと思います。
Thanks for all your hard work ❤. The paint job looks amazing 😍..great job ..congratulations 🎉. The removal of the dent at the factory was incredibly cool too ..😊. Have a wonderful week..take care of yourselves and stay safe ..enjoy the rest of your summer 🤗🚑😘💕💕
お疲れ様でした😁
凹みもなくなり
綺麗になりましたね~😁
色合わせは、かなり難しいですよね~
自分も、車をキャラバンに変えたので、運転気をつけます。
そこのガリバーさんは、いいですね。自社の修理工場があるのは。
自分のとこは、依頼する形なので、
整備詐欺に遭いました。😢
動画編集&投稿お疲れ様です!
やっぱりDIYでチキバン号をいじってるお二人は生き生きしていますね、終始楽しそうでした♪
ジムニーの方の動画も見ましたが、電動工具使って板を切ったりビス止めしている姿も楽しそうでしたね、NGシーンのカットも面白かったですw
動画で見るとこんなに元の色と違うんですね、確かに肉眼では違和感ありませんでした、WOWフェスのイベント会場でこの目で見たので間違いないです!
プロによる板金は職人技ですね、僕もこすって削れてしまった友人の車のバンパーをパテで直したことがありますが、板金となるとなかなか素人では難しいです・・・。
こすった傷は消えて無くなってしまいましたが、いつまでも僕の心に思い出として残っていきます。(使い方間違ってる?w)
だんだん最後に近づいていくのが寂しいですが、盛り上がって終われればいいなぁと思っているので、これから出てくる動画も最後の生配信も楽しみにしています!
最後まで楽しく突っ走ろうぜー!
ちもさん、まりこさん、こんばんは🌙⭐😊
鈑金をプロに任せて正解だと思いますよ😊でも塗装は自分達でやることで難しさや苦労が良く解りますよね😅色合わせはプロが現車見ながらやっても難しいので違いがでても仕方ないと思いますよ😊次回の動画も楽しみに待ってまーす😉
車を動かす時はギリギリにつけるのではなく周りを気にしながら動かすことをおすすめします!
二人の塗装スキルが当時と同じ⁉︎ってことかな…
ゆず肌再現率の凄さ✨
いよいよ残り少なくなってきましたねー
あれ?一月前にも同じようなこと言ってた気が、、、、、、😅
卒業Live配信はするのかなぁ🤔
ん〜ボディーのエッジや曲げの処の引っ張り出しに感心した〜😮💦
お疲れ様です!
結構な凹みだったんですねぇ~!
でも、板金・塗装でこんなにキレイになるんですね!
ちもさん、やっぱり結構気にしてたのね(^_^;) でも傷分からない位になって良かった良かった😊お疲れ様でした!
お疲れ様です美人姉妹今日はキャンピングカー修理ですかとうとう新所有者の元へ渡る準備ですかとうとうお姉様をみることがなくなるのですか
ボディの凹みの補修ってそうやるのね!って勉強になりました!!
塗装はどうしても少し色味違い出るの仕方ないですよね😂
建築学科の2人だからと思うけど
研磨は少しうまいね😂
I was so happy when I got the notification that you guys uploaded another video. 🎉 Despite the difference in color, I think you both did an amazing job. I don’t even like painting my own nails😂 I can’t imagine painting a car. You two are amazing. Thanks for the laughs. 😊