Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
私は、今日買っていたハムスターが亡くなりましたですが、この動画を見て少しだけ元気になれましたこれからもこの動画を続けて下さい。お願いします。
ハムちゃんのご冥福をお祈りします。ありがとうございます!少しでも元気になってもらえて嬉しいです!更新頻度はマイペースなのですが、できる限り続けるつもりです☺️よろしくお願いします🤗
ボッサボサ😅😅😅😅😅😅😅その通り😊頭がぱっかーんっと割れてる時があります😂あるあるだらけでウンウンとうなずきながら観てほのぼのしちゃいました❤触れないけどメチャクチャ可愛いお顔に癒される毎日です❤❤❤❤❤
本当に可愛い❤ぬいぐるみみたい❤ロボロフスキーの毛はとても柔らかくてミンクみたいです❤動画ありがとうございます❤
ロボちゃんは(出来ない子もいるけど)多頭飼育できるのも魅力ですよね😊数匹で仲良く生活する姿が可愛くて癒しです。私はジャンガリアンとロボを買ったことがありますが、今はロボ一筋です❤
1つのケージに何匹ものロボちゃんがいるというのは可愛さが爆発しまくってますよね😍💕多頭飼いはマジで癒されます🥰
ロボロは唯一 多頭飼いができるハムだとありますが、気性の荒い子も居ますから 必ずしも多頭飼いが可能では無いですよねでも 雄と雌で飼っていたらいつの間にか増えてたりもします慣れてからの一応の甘噛みが可愛いです
ハムスターは本当に大人向けの趣味ですね
そう言われてみれば、そうですねぇ🤔落ち着きのない子どもに対して、ハムスターからすると天敵になり得る可能性はありますもんね😅
はむかつさんの声可愛くて聞きやすかったー!ロボロフかってますがやっぱり触るのだけは気分があるみたいで、おとなしく撫でられる時とそっこー逃げる時があります。
嬉しいお言葉、ありがとうございます✨(ちょっと照れる…)ロボちゃんが触らせてくれるか動画は気分なんでしょうねぇ😭触りたいけど、嫌がるから我慢…ってことはよくありますよね😅
日本ではペットとして飼育されるようになったのが90年代末ごろからなので、まだ資料や生体科学的なデータが少ないんですよね。当方も飼育していますが「臆病」「すばしっこい」「トイレのしつけが苦手」ということは早々にわかりました。
ロボロフスキーって、90年代末ごろからペットとして飼育されるようになったんですね⁉︎知りませんでした😅
@@hamukatsusando 日本ではハムスターといえば昭和時代からバブル期まではゴルハムの独占状態でした。ドワーフ系ハムスターがペットショップに入ってきたのは1992年ごろといわれます。ただ、厳密にいうと実験動物用に飼育されていた個体は昭和時代からいたようですね。
ロボロフ可愛い🩷
はじめまして、ロボが居るのでミルキーさんの動画で色々勉強させてもらってます(^^)ミルキーさんの喋り方と声が、とても聴き心地が良くて大好きです😊これからも動画楽しみにしてます☆ちなみにタルトさんの大ファンです(o^^o)
嬉しいコメントありがとうございます☺️マイペースではありますが、頑張って更新していきます!タルトさんも大喜びです✨
我が家は初ロボちゃん2匹を飼い始めましたが、ジャンガリアンのちょっと警戒心が強いバージョンくらいですかね。砂浴びは一匹は凄く上手に豪快にしますが、もう一匹は全くしません。性格が皆違うのも、ハムスターを飼っていく中での楽しみですね~。
ロボちゃんで砂浴びがお上手ですって⁉︎😳うち6匹いて、みんな下手くそなのに…見てみたい✨1匹だと性格の違いがわかりませんが2匹いるとすごくわかりますよね💕その違いを見ていても楽しいですよねぇ(笑)
@@hamukatsusando タイミングが合えば、動画アップしたいと思います。
初めてジャンガリアンを飼い、2年半で亡くなった後、ロボロフを2ヶ月前に迎えたところでした。♂♀で飼いましたが、今日♂が亡くなりました。店員には2週間に一度掃除してと言われ、それを守ってました。ですが、掃除をすると綺麗な部屋になかなか行こうとせず、新しい部屋になかなか慣れません。無理矢理部屋に入れてたのもあり、臆病の🐹に悪いなと思いつつも、そうせざるを得ませんでした。そして昨日また掃除をし、床材を木のチップから紙に変えたら余計にストレスを感じてたのか、いまだにメスも慣れてないようですが、オスの方は今朝亡くなってました。かなりのストレスだったんだなって、ごめんねの気持ちでいっぱいです。こんなにも育てにくい🐹なんだなって、ジャンガリアンが育てやすかったのもあり、強く感じます。
原因がストレスだけとは限りません。何かしらの先天性の病気を持っていて突然発病した可能性もあります。何もしてあげることなくいきなり亡くなるのは本当に辛いですよね。後悔ばかり残ってしまいますよね。ロボロフスキーは構ったりせず、見てるだけの方が長生きしてくれるのかなと思うことがありましたので、構いすぎず女の子を大切にしてあげてください😭
前回コメントに長文ありがとうございました。ロボロちゃんを迎えてから3週間。手から受け取ってくれたり、偶に撫でさせてくれるようになりました!逃げ腰ですが😂最近の悩みは餌の量‼️最初は2gで安定していたのですが、3週間経って大きくなり、今は3gになりました。問題は体重測定が出来ない事です…。小型のケースに入ってくれず、軽量計に乗せられないのです…。いつも朝餌を補充するのですが、補充した瞬間になくなります‼️巣箱に隠していたり、ほお袋にはあまり入っていない様に思います。夜中は凄く走っているのですが、量少ないでしょうか?もしくは体重測定を簡単にする方法を教えて頂きたいです!よろしくお願い致しま🙇
少しずつ慣れていってくれてるみたいで何よりです‼️うちのロボロフたちは大きくなってからはペレット3gで体重キープしていたので、少ないということはないと思います!ロボロフは夜中にめちゃくちゃ走るので、足りてるか心配になりますよね💦痩せてきたら一時的に4gに増やしたりしてもいいとは思います!ってその、問題の体重測定ですよね?うちは掃除の時に虫かごに入ってもらって、掃除終了後、虫かごごとはかりに乗せて、新しいお家にハムスターだけ帰して、再び虫かごをはかりに乗せて−◯gという形で測っていました!虫かごへの移動方法ですが…おやつを入れて虫かごを横に倒して、自ら入ってくるのをじっと待ちます。そして、中のおやつに食いついた瞬間に虫かごを起こし臭いのついた床材を少し入れ蓋をしてます😂多少のおやつを与えたとしても1g分もは与えてないので秒な誤差はよしとしてます。それでも入ってくれない時はケージの角に追いやって虫かごで通れないように封鎖して、泣く泣く入ってもらいます🤣という感じで、ロボロフたちは基本触ることなく移動させています!
@@hamukatsusando 虫かごですか!100均で買ってこようと思います!グラスハーモニー600なのですが、すばしっこく逃げられて捕まえる事が出来ず…w可哀想ですが、隅っこに追い込む作戦で行きます!ありがとうございます😊
時々ロボの眉毛がぐちゃあ、、ってなってる事があったんですが、ロボあるあるだったんですね!参考になります😊
ロボあるあるなんですよ!特にうちの子たちは、寝起きが1番ボサボサしてます😂毛繕いしたら戻るのか、どうやったら戻るのか…そこは不明ですが😅
初めてロボすけ飼育してるけどなかなか難しいと思った笑手には絶対乗らないのに床材変えるのに手袋したら噛みながら手を超えて外に出てこられて心臓出るかと思った笑
ロボロフはなかなか難しいですよね😅掃除するときは、小さな箱におやつを入れて入ってきたら箱ごと移動させたり、この小さな箱を待機場所とすると手を噛まれることもなく、手に対して恐怖心を与えることなく掃除することができますよ🤗
@@hamukatsusando なるほどですね。絶好調に滑車してたから今やっちゃおって感じでやってたんで次から箱に入れます笑
ロボにトイレを用意しているのですが、なんかトイレとして全然使ってないんです。はむかつサンドさんのもそうですか?
そうです‼️トイレ使ってくれないのでそもそもトイレを入れてないです😁基本回し車と砂場にトイレされるので、砂場兼トイレとして砂場を置いてます🤣
@@hamukatsusando ありがとうございます 参考になりました☺️
コメント失礼致します!今までジャンガリアンを飼っていたのですが、やはりどうしてもロボロちゃんを飼って見たくて先日お迎えしました!店頭でゲージに手を入れるとみんな逃げる中、1匹だけ指を甘噛みしてくれる子が居たのでもうその子に決定!したのですが…。お迎えして1週間。そろそろ手で餌をあげようかな?と思ったら動画のレベル5並のビビりちゃんになってました😢せめて餌を手渡しだけでもできたらと思っているのですが、慣れてくれるのでしょうか?レベル0の子の慣らし方など聞けたら幸いです!
コメントありがとうございます!まず、最初に言っておきますが…ビビリの子が慣れるまでには少なくて3ヶ月、長いと1年以上かかると思っておいてください🥹まず大前提としてハムスターのいる部屋では・大きな物音を立てない・ゆっくり動くをお世話をする時以外でも心がけてください!お世話でケージに手を入れる時はスローモーションかというぐらいゆっくり動いて餌皿や給水機の出し入れをしてください😅人の手が入って来たら、パニックを起こしたかのようにケージ内を猛烈なスピードで走り回ったり、巣の中から急発進して来くると思うのですが、慣れてくると、遠くからこちらを見てくるようになります。そうなってきたら、こちらを見ている時に餌皿をスローモーションで出し入れしたりするようにします。ロボちゃんが目の前にいるけどこちらを向いていない時には手を入れずに待ちます。手を入れたときにそっぽむいた場合はそのままスローモーションで行動して大丈夫です。こうやって人の手が怖くない・敵じゃないと覚えていってもらいます!こちらを見てくるようになって餌の出し入れも慣れて来たら、手でおやつを与えてみてください!で、手渡しする時も自分の手を近づけるのではなく、少し遠いところからロボちゃん自ら来てくれるのを忍耐強く待ちます‼️これを繰り返して行くと、慣れて来てくれます🥰忍耐強く、長い年月をかけて少しずつ慣らして行こう!って気持ちでやってください☺️
@@hamukatsusando 詳しく長文書いて頂きありがとうございます!ロボロちゃんやっぱり大変なんですね…。気長に様子を見てみたいと思います!いつか手乗りが出来るようになると良いな…🥺見てるだけでロボロはちょー可愛いんですけど🩷
なるほど🧐
え!?誰は笑いました笑あるある全部当てはまりますw砂遊びは特に笑笑
共感してもらえたみたいで嬉しいです✨ロボロフはボサボサだし、砂浴び下手くそだけど可愛いですよね🥰
ロボロフはほんまに足長いwwww
はじめまして、ハムスター何匹飼っているのですか( -_・)?
コメントありがとうございます^ ^現在は8匹ですね!ゴールデン1匹、ジャンガリアン1匹、ロボロフスキー6匹です🐹
ロボロはお風呂でもオシッコするからそこでひっくり返したらボサボサになるよ
まぁ一番むずい言われてるからなぁこれ
ロボロフスキーハムスター、ホワイトフェイス ブルーパイドいます
なかなかお目にかかれないロボちゃんがいるんですね😳✨羨ましいです笑
私は、今日買っていたハムスターが亡くなりました
ですが、この動画を見て少しだけ元気になれました
これからもこの動画を続けて下さい。お願いします。
ハムちゃんのご冥福をお祈りします。
ありがとうございます!少しでも元気になってもらえて嬉しいです!
更新頻度はマイペースなのですが、できる限り続けるつもりです☺️
よろしくお願いします🤗
ボッサボサ😅😅😅😅😅😅😅
その通り😊
頭がぱっかーんっと割れてる時があります😂
あるあるだらけでウンウンとうなずきながら観てほのぼのしちゃいました❤
触れないけどメチャクチャ可愛いお顔に癒される毎日です❤❤❤❤❤
本当に可愛い❤
ぬいぐるみみたい❤
ロボロフスキーの毛はとても柔らかくてミンクみたいです❤動画ありがとうございます❤
ロボちゃんは(出来ない子もいるけど)多頭飼育できるのも魅力ですよね😊
数匹で仲良く生活する姿が可愛くて癒しです。
私はジャンガリアンとロボを買ったことがありますが、今はロボ一筋です❤
1つのケージに何匹ものロボちゃんがいるというのは可愛さが爆発しまくってますよね😍💕
多頭飼いはマジで癒されます🥰
ロボロは唯一 多頭飼いができるハムだとありますが、気性の荒い子も居ますから 必ずしも多頭飼いが可能では無いですよね
でも 雄と雌で飼っていたらいつの間にか増えてたりもします
慣れてからの一応の甘噛みが可愛いです
ハムスターは本当に大人向けの趣味ですね
そう言われてみれば、そうですねぇ🤔
落ち着きのない子どもに対して、ハムスターからすると天敵になり得る可能性はありますもんね😅
はむかつさんの声可愛くて聞きやすかったー!
ロボロフかってますがやっぱり触るのだけは気分があるみたいで、おとなしく撫でられる時とそっこー逃げる時があります。
嬉しいお言葉、ありがとうございます✨
(ちょっと照れる…)
ロボちゃんが触らせてくれるか動画は気分なんでしょうねぇ😭触りたいけど、嫌がるから我慢…ってことはよくありますよね😅
日本ではペットとして飼育されるようになったのが90年代末ごろからなので、まだ資料や生体科学的なデータが少ないんですよね。当方も飼育していますが「臆病」「すばしっこい」「トイレのしつけが苦手」ということは早々にわかりました。
ロボロフスキーって、90年代末ごろからペットとして飼育されるようになったんですね⁉︎
知りませんでした😅
@@hamukatsusando 日本ではハムスターといえば昭和時代からバブル期まではゴルハムの独占状態でした。ドワーフ系ハムスターがペットショップに入ってきたのは1992年ごろといわれます。ただ、厳密にいうと実験動物用に飼育されていた個体は昭和時代からいたようですね。
ロボロフ可愛い🩷
はじめまして、ロボが居るのでミルキーさんの動画で色々勉強させてもらってます(^^)
ミルキーさんの喋り方と声が、とても聴き心地が良くて大好きです😊
これからも動画楽しみにしてます☆
ちなみにタルトさんの大ファンです(o^^o)
嬉しいコメントありがとうございます☺️
マイペースではありますが、頑張って更新していきます!
タルトさんも大喜びです✨
我が家は初ロボちゃん2匹を飼い始めましたが、ジャンガリアンのちょっと警戒心が強いバージョンくらいですかね。砂浴びは一匹は凄く上手に豪快にしますが、もう一匹は全くしません。性格が皆違うのも、ハムスターを飼っていく中での楽しみですね~。
ロボちゃんで砂浴びがお上手ですって⁉︎😳
うち6匹いて、みんな下手くそなのに…見てみたい✨
1匹だと性格の違いがわかりませんが2匹いるとすごくわかりますよね💕その違いを見ていても楽しいですよねぇ(笑)
@@hamukatsusando タイミングが合えば、動画アップしたいと思います。
初めてジャンガリアンを飼い、2年半で亡くなった後、ロボロフを2ヶ月前に迎えたところでした。♂♀で飼いましたが、今日♂が亡くなりました。店員には2週間に一度掃除してと言われ、それを守ってました。ですが、掃除をすると綺麗な部屋になかなか行こうとせず、新しい部屋になかなか慣れません。無理矢理部屋に入れてたのもあり、臆病の🐹に悪いなと思いつつも、そうせざるを得ませんでした。そして昨日また掃除をし、床材を木のチップから紙に変えたら余計にストレスを感じてたのか、いまだにメスも慣れてないようですが、オスの方は今朝亡くなってました。かなりのストレスだったんだなって、ごめんねの気持ちでいっぱいです。こんなにも育てにくい🐹なんだなって、ジャンガリアンが育てやすかったのもあり、強く感じます。
原因がストレスだけとは限りません。
何かしらの先天性の病気を持っていて突然発病した可能性もあります。
何もしてあげることなくいきなり亡くなるのは本当に辛いですよね。後悔ばかり残ってしまいますよね。
ロボロフスキーは構ったりせず、見てるだけの方が長生きしてくれるのかなと思うことがありましたので、構いすぎず女の子を大切にしてあげてください😭
前回コメントに長文ありがとうございました。
ロボロちゃんを迎えてから3週間。手から受け取ってくれたり、偶に撫でさせてくれるようになりました!
逃げ腰ですが😂
最近の悩みは餌の量‼️
最初は2gで安定していたのですが、3週間経って大きくなり、今は3gになりました。
問題は体重測定が出来ない事です…。
小型のケースに入ってくれず、軽量計に乗せられないのです…。
いつも朝餌を補充するのですが、補充した瞬間になくなります‼️
巣箱に隠していたり、ほお袋にはあまり入っていない様に思います。
夜中は凄く走っているのですが、量少ないでしょうか?
もしくは体重測定を簡単にする方法を教えて頂きたいです!
よろしくお願い致しま🙇
少しずつ慣れていってくれてるみたいで何よりです‼️
うちのロボロフたちは大きくなってからはペレット3gで体重キープしていたので、少ないということはないと思います!
ロボロフは夜中にめちゃくちゃ走るので、足りてるか心配になりますよね💦
痩せてきたら一時的に4gに増やしたりしてもいいとは思います!
ってその、問題の体重測定ですよね?
うちは掃除の時に虫かごに入ってもらって、掃除終了後、虫かごごとはかりに乗せて、新しいお家にハムスターだけ帰して、再び虫かごをはかりに乗せて−◯gという形で測っていました!
虫かごへの移動方法ですが…
おやつを入れて虫かごを横に倒して、自ら入ってくるのをじっと待ちます。
そして、中のおやつに食いついた瞬間に虫かごを起こし臭いのついた床材を少し入れ蓋をしてます😂
多少のおやつを与えたとしても1g分もは与えてないので秒な誤差はよしとしてます。
それでも入ってくれない時はケージの角に追いやって虫かごで通れないように封鎖して、泣く泣く入ってもらいます🤣
という感じで、ロボロフたちは基本触ることなく移動させています!
@@hamukatsusando 虫かごですか!100均で買ってこようと思います!
グラスハーモニー600なのですが、すばしっこく逃げられて捕まえる事が出来ず…w
可哀想ですが、隅っこに追い込む作戦で行きます!
ありがとうございます😊
時々ロボの眉毛がぐちゃあ、、ってなってる事があったんですが、ロボあるあるだったんですね!参考になります😊
ロボあるあるなんですよ!特にうちの子たちは、寝起きが1番ボサボサしてます😂
毛繕いしたら戻るのか、どうやったら戻るのか…そこは不明ですが😅
初めてロボすけ飼育してるけどなかなか難しいと思った笑
手には絶対乗らないのに床材変えるのに手袋したら噛みながら手を超えて外に出てこられて心臓出るかと思った笑
ロボロフはなかなか難しいですよね😅
掃除するときは、小さな箱におやつを入れて入ってきたら箱ごと移動させたり、この小さな箱を待機場所とすると手を噛まれることもなく、手に対して恐怖心を与えることなく掃除することができますよ🤗
@@hamukatsusando なるほどですね。
絶好調に滑車してたから今やっちゃおって感じでやってたんで
次から箱に入れます笑
ロボにトイレを用意しているのですが、なんかトイレとして全然使ってないんです。はむかつサンドさんのもそうですか?
そうです‼️トイレ使ってくれないのでそもそもトイレを入れてないです😁
基本回し車と砂場にトイレされるので、砂場兼トイレとして砂場を置いてます🤣
@@hamukatsusando ありがとうございます 参考になりました☺️
コメント失礼致します!
今までジャンガリアンを飼っていたのですが、やはりどうしてもロボロちゃんを飼って見たくて先日お迎えしました!
店頭でゲージに手を入れるとみんな逃げる中、1匹だけ指を甘噛みしてくれる子が居たのでもうその子に決定!したのですが…。
お迎えして1週間。そろそろ手で餌をあげようかな?と思ったら動画のレベル5並のビビりちゃんになってました😢
せめて餌を手渡しだけでもできたらと思っているのですが、慣れてくれるのでしょうか?
レベル0の子の慣らし方など聞けたら幸いです!
コメントありがとうございます!
まず、最初に言っておきますが…
ビビリの子が慣れるまでには少なくて3ヶ月、長いと1年以上かかると思っておいてください🥹
まず大前提としてハムスターのいる部屋では
・大きな物音を立てない
・ゆっくり動く
をお世話をする時以外でも心がけてください!
お世話でケージに手を入れる時はスローモーションかというぐらいゆっくり動いて餌皿や給水機の出し入れをしてください😅
人の手が入って来たら、パニックを起こしたかのようにケージ内を猛烈なスピードで走り回ったり、巣の中から急発進して来くると思うのですが、慣れてくると、遠くからこちらを見てくるようになります。
そうなってきたら、こちらを見ている時に餌皿をスローモーションで出し入れしたりするようにします。
ロボちゃんが目の前にいるけどこちらを向いていない時には手を入れずに待ちます。
手を入れたときにそっぽむいた場合はそのままスローモーションで行動して大丈夫です。
こうやって人の手が怖くない・敵じゃないと覚えていってもらいます!
こちらを見てくるようになって餌の出し入れも慣れて来たら、手でおやつを与えてみてください!
で、手渡しする時も自分の手を近づけるのではなく、少し遠いところからロボちゃん自ら来てくれるのを忍耐強く待ちます‼️
これを繰り返して行くと、慣れて来てくれます🥰
忍耐強く、長い年月をかけて少しずつ慣らして行こう!
って気持ちでやってください☺️
@@hamukatsusando 詳しく長文書いて頂きありがとうございます!
ロボロちゃんやっぱり大変なんですね…。
気長に様子を見てみたいと思います!
いつか手乗りが出来るようになると良いな…🥺
見てるだけでロボロはちょー可愛いんですけど🩷
なるほど🧐
え!?誰は笑いました笑
あるある
全部当てはまりますw
砂遊びは特に笑笑
共感してもらえたみたいで嬉しいです✨
ロボロフはボサボサだし、砂浴び下手くそだけど可愛いですよね🥰
ロボロフはほんまに足長いwwww
はじめまして、ハムスター何匹飼っているのですか( -_・)?
コメントありがとうございます^ ^
現在は8匹ですね!
ゴールデン1匹、ジャンガリアン1匹、ロボロフスキー6匹です🐹
ロボロはお風呂でもオシッコするからそこでひっくり返したらボサボサになるよ
まぁ一番むずい言われてるからなぁこれ
ロボロフスキーハムスター、ホワイトフェイス ブルーパイドいます
なかなかお目にかかれないロボちゃんがいるんですね😳✨羨ましいです笑