CAST RACING 2023 @新城ラリー

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 фев 2025
  • 全日本ラリー選手権 第二戦
    新城ラリーに行ってきました。
    ワークスマシンのデモランとか
    コバライネンの芸術的なドライビングとか
    CAST Racingの爆走ハイエースとか
    結構見応えアリ❗️
    #大井貴之
    #新城ラリー
    #ハイエース
    #過走行女子
    #マルトク
    #castracing
  • Авто/МотоАвто/Мото

Комментарии • 94

  • @けーい-q6i
    @けーい-q6i Год назад +29

    10:41 子供の「え!?またハイエースじゃん!」は草

  • @TachRR765
    @TachRR765 Год назад +85

    ハイエースがここまで速いとなると、誰かプロボックスで参戦して頂いて営業車レーシングをして欲しいですねw

    • @zinnational6131
      @zinnational6131 Год назад +18

      プロボックスは、ベースがいい車だから絶対活躍できますよ😊

    • @tanbosan
      @tanbosan Год назад +18

      地味にプロボックスってJAF登録されてて地方戦のジムカーナ(確か四国選手権だったかと思います)で走ってらっしゃる方がいたと思います。
      (;´∀`)ヴィッツ系パーツも使えますし、ラリーで営業車レーシングは見てみたいですねw

    • @msyond
      @msyond Год назад +2

      TGRラリーにはいますね

    • @日産党
      @日産党 Год назад +4

      ADとキャラバンも参戦頂いたい

    • @tanbosan
      @tanbosan Год назад

      クラス編成はER-1、ER-2って感じですかねw
      ( ;´∀`)営業車レーシングだけにwww
      ER-1がハイエースやキャラバン、ER-2がプロボックスやADってな具合で。

  • @yacchin99
    @yacchin99 Год назад +7

    同じくハイエースに乗ってますが、あんな走りが出来るとは脱帽ですわ。
    予想外の大きさの車がありえないスピードでコーナー駆け抜けるのは見てて爽快です。

  • @esukeTube
    @esukeTube Год назад +8

    ハイエースがラリー走ってるのは、とてもかっこいい!

  • @MalcolmCir
    @MalcolmCir Год назад +8

    5:58 Imagine you're racing as fast as you can on a rally stage-- and you see THIS chasing you in your rear view mirror... 😂Also, Kitami-san looks exactly like how I would imagine a HiAce Rally Driver would look like. 👍 Much respect.

  • @nori1600
    @nori1600 Год назад +6

    ハイエースといえば現場から現場へとカッ飛んでますし、まさにこういうのにピッタリなのかもしれませんね。

  • @ryunekoyashiki
    @ryunekoyashiki Год назад +4

    that hiace is freakin cool...hoping to see more of it in future 🥰

  • @TatsunaIikase
    @TatsunaIikase Год назад +10

    ハイエースも出てるしコルトも出てるし
    全日本ラリーおもすれー

  • @ポヤ-v6h
    @ポヤ-v6h Год назад +3

    CASTさんのハイエース今日三好のラリーチァレンジで見ました⭐

  • @緋咲涙沙-r2t
    @緋咲涙沙-r2t Год назад +2

    パワーもスピードも有り軽い車でタイムが早いのは当たり前。
    ハイエースでそんな車に対抗出来ている事自体がロマンが有る。
    本当に素晴らしい。

  • @TOM-hm2bh
    @TOM-hm2bh Год назад +11

    10:42「またハイエースじゃん」🤣🤣🤣

  • @shin1kawada239
    @shin1kawada239 Год назад +5

    雨のSS9新城総合公園だけでしたが、ラリー初観戦行ってきました!
    でかくて四角いハイエースの走りはヤバかったです!

  • @Natsu_orange
    @Natsu_orange Год назад +12

    ハイエースに追いつかれるのは嫌すぎるw

  • @dokenplus
    @dokenplus Год назад +4

    さすがハイエースだ、なんともないぜ!

  • @Kazuki_Aozaki
    @Kazuki_Aozaki Год назад +7

    ハイエースで前走車に追いついて先に行くシーン、映画『TAXi2』を思い出しましたw
    ハイエース、前職で店の客の送迎などで何度か運転しましたが、運転上手くないので「デカいのやだなぁ……、運転しにくそうだなぁ……」と思っていながらいざ運転してみるとあんなデカいのにまぁ走らせやすいこと!! 車幅感覚に慣れさえすれば凄く安心して運転できるクルマだと思いました。まぁ、流石にラリーでここまで活躍するレベルだとは思いませんでしたが……w でもこのハイエースでの参戦って確かアフターパーツの開発の意味合いもあるんですよね。この走りで鍛えられたパーツは効果ありそうです。

  • @pat0653
    @pat0653 Год назад +2

    Great racing, love the Kei vans, they are awesome! ✌

    • @alfamonk
      @alfamonk Год назад +1

      nothing Kei there, these are all full-size

    • @pat0653
      @pat0653 Год назад

      @@alfamonk That's not what we call full size in Canada, maybe not kei, but certainly a mini minivan.

    • @alfamonk
      @alfamonk Год назад +1

      @@pat0653 Kei is much smaller, less than 4m, 660cc engines

    • @pat0653
      @pat0653 Год назад +1

      @@alfamonk You are right, to used to monster vans here in Canada, thanks for the info.

  • @memehanako8719
    @memehanako8719 Год назад +7

    ラリーは、まってる方の胃が痛くなるんですよ😭もう帰ってきたらそれだけで泣ける。

  • @andrefity
    @andrefity Год назад +2

    Какой же кайф смотреть такие видео, очень красивая картинка, очень красивая природа и замечательные автомобили!! Хоть я и не понимаю ни слова по японски

  • @Keihin_kousakuin
    @Keihin_kousakuin Год назад +6

    和歌山ラリーチャンピオンシップ(WRC)のインタークーラーアサミゾ選手だ!www
    悔しい思いをした様ですがめげずに頑張って欲しいですね

  • @まさる-l2z
    @まさる-l2z Год назад +3

    図体の高さとパワーウエイトレシオで不利なはずなのに、3位は凄いと思えます。

  • @dysonshi
    @dysonshi Год назад +2

    ど迫力!かっけぇ、、、

  • @5022k5022
    @5022k5022 Год назад +10

    ミッションの唸り声がハイエースから聞こえるとはー😆

  • @run9169
    @run9169 Год назад +4

    サイドブレーキも使えて楽しいハイエースだけど、モリゾーさんの感想を聞いてみたい😊

  • @のひ-h5q
    @のひ-h5q Год назад +1

    遊び心いっぱい!
    昔々、ラリメカの方が
    ドライバーより、早かった
    だったことを実証してぐださい。
    健さんの、
    ラリー映画思い出しました 。

  • @Tomtomg3
    @Tomtomg3 Год назад +8

    ハイエースを侮ってはいけません。
    首都高で個タクにガンガン煽られてもコーナーで刺せます👍
    デカエースより標準サイズの進化が物凄く、昔のグラキャンより洗練されましたね。
    このハイエースでラリー出場してみたいですわ〜❤
    GRプロボックス、ハイエースが出たら良いな〜‼️

  • @matumo5880
    @matumo5880 Год назад +6

    ハイエースのSANKO喜多見さんの近くに住んでますがCARBOY初期ドリコンにも出場されてましたね。また当時SANKOのGC8やCR-X、AE86は今や有名なMAX織戸AE86を国際カン⚪ーでブッチギっていた事実!彼らは速かった。

  • @k.s9659
    @k.s9659 Год назад +2

    イニシャルDで例えると、資材車も一緒にバトルに参加 みたいな

  • @goesintite
    @goesintite Год назад +3

    I don't mean to sound obtuse but, is this an internationally sanctioned road course? If so, I'd love to see broader professional media coverage of the race. Also, I like the vans but, all of the weight of the glass windows around the upper sides and back must be a handling hinderance of the van. Seems racers would want cargo panels or polycarbonate or Lexan up at that height and transfer the balance of the weight to the floor of the van or below some how.

  • @おーたんおーたん-c9o
    @おーたんおーたん-c9o Год назад +6

    まずは、雨の中お疲れ様でした。
    さてさて…やっぱりハイエースで出たくなってしまったのでは…(笑)。

    • @ohisan
      @ohisan  Год назад +4

      いや〜自信ないw

  • @てん-v7f
    @てん-v7f Год назад +3

    ノーマルハイエースで高速のランプで横転しかけたことある身としては、普通のラリーカーより迫力というか、、、なんかスリルがあるなぁ

  • @tnt8346
    @tnt8346 Год назад +5

    最初期より、ハイエースがまた速くなってますね(^◇^;)
    でも廃エースにしない様に(^◇^;)

  • @Ittou-Ogami
    @Ittou-Ogami Год назад

    Хайс легенда .Мноого добра сделал рабочим людям на Дальнем Востоке России .Спасибо за японское качество.

  • @Mk_ShinShuAn
    @Mk_ShinShuAn Год назад +3

    ハイエースの車載を見てるとコーナーに対する操舵角が大きい気がするんですが、切れ角が違うんですかね?
    箱バンって乗ったことないから操作感がすごく気になる。乗ってみたい。

  • @-aruwoccha2036
    @-aruwoccha2036 Год назад +1

    いつの間にかラリーハイエースが2台になってる!

  • @恙恙
    @恙恙 Год назад +4

    凄いハイエースロバンペラみたい😂

  • @TheWhomst
    @TheWhomst Год назад +2

    bro racing VANS...thats sick

  • @Ittou-Ogami
    @Ittou-Ogami Год назад

    У меня была такая Селика замечательная машина 👋🏻👋🏻👋🏻

  • @yudi8662
    @yudi8662 Год назад +2

    私自動車技術から卒業します外国人けど日本のレーシングのチーム応募したいですがアドバイスあります?

  • @隆史チャンネル
    @隆史チャンネル Год назад

    海外見てたから迫力が違いすぎる!

  • @135yarukiman
    @135yarukiman Год назад +8

    排気音よりもうるさかったなぁ……ミッションの音がw

  • @bookue-s40
    @bookue-s40 Год назад +6

    現行ハイエースがここまで走るとは正直びっくり!!そんな良い車何かなぁ〜??(仕事上二百系を使っている)(⁠・⁠o⁠・⁠;⁠)⁠ノシ

  • @alondite-factory176
    @alondite-factory176 Год назад +3

    トーションバーとリーフサスなのに安定してるなぁ。

    • @unbinaomi284
      @unbinaomi284 Год назад +1

      Mobil ini stabil karena posisi mesin di tengah chassis, jadi berat mobil seimbang, sehingga lebih percaya diri ketika keluar masuk tikungan, apalagi jika atap mobil ini di buat rendah, mungkin rasa supercar…

    • @enithing7
      @enithing7 Год назад

      @@unbinaomi284エンジンは運転席の下やで

  • @あああ-i2s3f
    @あああ-i2s3f Год назад +1

    安西先生が運転してるのか

  • @km5618
    @km5618 Год назад +7

    気になるのがハイエースのエンジンが気になるのですが

    • @ohisan
      @ohisan  Год назад +11

      エンジンは普通のガソリン仕様だと思います。
      特製クロスミッションが効いてそうですね。

  • @tightlines106
    @tightlines106 Год назад

    Redlining valve bouncing fun but we all know ev are the future

  • @へいめんけんさく
    @へいめんけんさく Год назад +2

    過走行インプッサ、復活したのでしょうか?

    • @ohisan
      @ohisan  Год назад +1

      復活中のようです。

    • @へいめんけんさく
      @へいめんけんさく Год назад

      @@ohisan それは良かったですね。
      また動画でも紹介して下さい。

  • @hisathr7827
    @hisathr7827 Год назад +3

    MTのハイエースが欲しいです。これは載せ替えたんですかね?

    • @涼宮ハルヒ-l3h
      @涼宮ハルヒ-l3h Год назад +5

      今は廃止になったみたいですけどDXならMTはありましたよ
      メーターを見る限り1~3型のハイエースに4型の顔面つけてるっぽいですね

  • @hiropon_0731YT
    @hiropon_0731YT Год назад +5

    だったらカローラアクシオ&フィールダーも忘れてはいけない

  • @Ittou-Ogami
    @Ittou-Ogami Год назад

    Хайс вречатляет .Интересно что там за двигатель???

  • @user-BenDiab
    @user-BenDiab Год назад +2

    أين ..تويوتا هيلوكس .🌴..toyota hilux ..it is good ☺️🏁👍👍👍👍👍

  • @guily6669
    @guily6669 Год назад +4

    69 Van is all I came here for 😎😂

  • @gabrielfernandez2503
    @gabrielfernandez2503 Год назад

    No hay como los vehículos japoneses Toyota el 1

  • @Napoli-Tan
    @Napoli-Tan Год назад +2

    ラリーって舗装路を走るもんなの?自分の中では未舗装路を走るのがラリーだと
    思ってました。

    • @ohisan
      @ohisan  Год назад +9

      ラリーは交通量の少ないワインディング、占有可能な林道を使用して競技を行っています。
      そういう道、昔は舗装されていませんでしたからラリーは未舗装路ってイメージになったのではないかと。

  • @arifaminuddinaman2950
    @arifaminuddinaman2950 Год назад +1

    🇲🇾🇲🇾🇲🇾🇲🇾hadir✅🤜🏽🤛🏽🤜🏽🤛🏽

  • @yamyam34
    @yamyam34 Год назад

    秋浜、軽自動車なら・・・

  • @danushkachinthakanahallage2923

    🇱🇰🇱🇰🇱🇰💖💖💖🇱🇰🇱🇰🇱🇰

  • @hardcoreep
    @hardcoreep Год назад +2

    69, nice :)

  • @r.i.p.8446
    @r.i.p.8446 Год назад

    女性ドライバーが美人すぎる!(◎_◎;)
    来世では結婚してください👰‍♀️

  • @まさ-b7g
    @まさ-b7g Год назад +5

    D1とかハイレベル過ぎて、、ってか昔とくらべるとつまんない!パワー任せ!
    ラリーのが面白いしテクはラリードライバーのが上!!

    • @oyaziiiiiiiiiii
      @oyaziiiiiiiiiii Год назад +5

      まるっきり競技が違うのに比べるのは野暮ってもんじゃないですかね…

    • @なんでやねん-j7p
      @なんでやねん-j7p 4 месяца назад

      フィギュアスケートとスピードスケートをスケートってジャンルで括って評価してるやつと一緒じゃんw
      車使ってるだけで全く別競技だけどw

  • @removegovernments
    @removegovernments Год назад +3

    2023 and still a face diaper..........?

    • @patrick247two
      @patrick247two Год назад +10

      2023 and still being a wanker...?

    • @HorseWithNoBane
      @HorseWithNoBane Год назад +3

      2023 and still triggered by facemask?

    • @_Mav
      @_Mav Год назад

      Yup, unfortunately Japan hasn’t caught up with the rest of the world yet.

    • @AlexRides808
      @AlexRides808 Год назад +3

      I don't mind it. It's an option, as it should be.

    • @alfamonk
      @alfamonk Год назад +1

      2023 and still a reactionary conspiracy theorist.........?

  • @ThunderAppeal
    @ThunderAppeal Год назад +1

    Is this Japan?
    I'm glad to see Japan having rebuilt after all that destruction caused by Godzilla.

    • @goesintite
      @goesintite Год назад

      Which Godzilla? The original? ...or, one of the later one(s)? LOL

    • @ThunderAppeal
      @ThunderAppeal Год назад +1

      @@goesintite I'm not sure, they dont really inform of us these things here in the US.
      I just know there was a lot of destruction in Japan because of Godzilla.

    • @goesintite
      @goesintite Год назад

      @@ThunderAppeal I'm sure it's on Newsmax or CNN somewhere in their archives.