クラフターの登竜門!調理師のレベル上げ動画です!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 5

  • @まえぞの-n9c
    @まえぞの-n9c 3 года назад

    最近FF14を始めて、この動画を参考にしてレベル上げしてるんですが、同じ装備・マクロでやってみたんですが、50レベル辺りのマクロから作業が足りないことがあったんですが6.0からなにか仕様が変わったからでしょうか??

    • @TKNMSP
      @TKNMSP 2 года назад

      同じく若干収集価値が足りなかったので、装備をHQにしたりマクロちょっと変えたり食事で補ったりしました。

  • @KANONALIA
    @KANONALIA 3 года назад +1

    すみません、まだまだ始めたばかりなのですが、
    このレベリング方法は例えばギャザラー関連のレベルは1で
    クラフターの調理師のみレベル上げ中の場合などだと復興用素材がほぼほぼ0だと思うのですが、
    納品用素材も全てマケボで買い揃えていく というかなり金銭面に負担をかける感じになるのでしょうか。。。

    • @FF-nz7xe
      @FF-nz7xe  3 года назад +1

      そうですね~
      相場にもよりますが復興素材を購入すると金銭面の負担が大きくなると思います。
      しかし他のレベル上げ方法もお金はかかってしまうので比較して最安を探すしかないですね。
      リーヴ券が100枚以上になっていて腐っているのであればリーブの大口納品も良いかもしれません。
      時間がかかっていいなら蛮族クエストやお得意様をしっかりこなしていくのが安くはなると思います。
      具体的なことをアドバイスできず申し訳ないのですがレベル上げに使う軍資金が少ないのであれば20~30を復興、30~40をリーヴ、40~50を復興、50~60をリーヴ、
      60~65を復興65~70をリーヴとしてレベル上げすれば復興の弱点である後半は納品数が増えてしまう点を補えるかと思います。

    • @KANONALIA
      @KANONALIA 3 года назад

      @@FF-nz7xe 承知しました!ご丁寧にありがとうございます、大変参考になりました!!