Son's Wedding | Japanese Wedding Groom's Mother Formal Attire | Visual Dairy #69

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 янв 2025

Комментарии • 39

  • @岡野順子-d6q
    @岡野順子-d6q 4 месяца назад +46

    おばさまの留袖が、素敵なドレスになりましたね、刺繍が、とても綺麗

    • @uka_rice_kitchen6408
      @uka_rice_kitchen6408  4 месяца назад +2

      ありがとうございます!お褒めいただき嬉しいです!

  • @ペガママ
    @ペガママ 4 месяца назад +27

    RUclips画像のドレスが素敵で動画見ちゃいました
    シンプルな形だからと刺繍がいきてます❤

  • @ゆき-d2u2m
    @ゆき-d2u2m 4 месяца назад +11

    息子さんのご結婚おめでとうございました。皆さま末永く健康でお幸せでいらっしゃいますように!

  • @太田照美-h9r
    @太田照美-h9r 4 месяца назад +16

    初めて拝見しました。最初留め袖でしたので。ドレス👗に直した物も見た事ありますが、いかにも留め袖でしたみたいで興味ありませんでしたが、貴女様のドレスはシンプルですが刺繍が見事に映えていて素敵でした。私の留め袖はドレスには向かないので後は娘にお譲りになりますね。着てくれればヨシです。今はお米なんですね。うちは二人ともテディベアでした。娘の物はお婿さんの分も私が作った物を貰いました。司会の方が、このテディベアは新婦のお母さまの手作りですと紹介されたました。今二匹並んいます。
    ご結婚おめでとうございます🎈

    • @uka_rice_kitchen6408
      @uka_rice_kitchen6408  3 месяца назад

      ありがとうございます!わぁ~テディベアちゃん、可愛いですね~😍

  • @ミルク-v3o
    @ミルク-v3o 3 месяца назад +4

    素敵💓着物のリメイクこんなに素晴らしいのね🙂

  • @もも-w8
    @もも-w8 4 месяца назад +9

    おめでとう🎁🎂🎉ございます🙇 黒留め袖をドレスなんて❗ほんとすごーく素敵です 刺繍もお花で素敵ですよね❤

    • @uka_rice_kitchen6408
      @uka_rice_kitchen6408  3 месяца назад +1

      嬉しいお言葉をいただき本当に嬉しいです。ありがとうございます🩷🩷

  • @ponky8526
    @ponky8526 4 месяца назад +14

    素敵なドレスですね!柄もとても上品で、ドレスにピッタリですね。全身の着姿も見せていただきたいです。

  • @rieko8519
    @rieko8519 4 месяца назад +8

    私も来年花婿の母でマザーズドレスをレンタルする予定です。黒留のリメイク素敵ですね💓
    生まれた体重のお米、泣きました😂

    • @uka_rice_kitchen6408
      @uka_rice_kitchen6408  4 месяца назад +2

      コメントありがとう🩷わぁそうなんですね!おめでとうございます💐お米は泣いちゃいました😂

  • @emigougou111
    @emigougou111 3 месяца назад +2

    これは…もう〜本当に素敵です!!❤

  • @あーちゃん-b7x
    @あーちゃん-b7x 3 месяца назад +5

    私も結婚式に留袖ドレス着ました。着物より楽でした。

  • @はなねこ88
    @はなねこ88 4 месяца назад +3

    息子様の御結婚おめでとう御座います。留袖ドレス良いですよね👗
    私の娘2人にも作って頂きました。まだ着用予定はないですが🥰
    袖部分は黒のレースのショールで作って頂きました。
    今度は色留袖で作って頂こうと思います。

    • @uka_rice_kitchen6408
      @uka_rice_kitchen6408  3 месяца назад +1

      ありがとうございます!わぁ~色留袖のドレスも素敵で楽しみですね~😍

  • @紀子村上-q3n
    @紀子村上-q3n 4 месяца назад +4

    素敵なドレスでしたね。メイクも良い感じ。
    私も8年前の息子の結婚式で、洋装にした体験があります。
    嫁のお母さんが足が悪いため、色留め袖をドレスにリメイクしたと言われるので、私も格式ある
    黒いロングスカートにグレーの上着。上下13万円でしたが、2度目の出番がありません。
    結局今もドレスがタンスの肥やしです。

    • @uka_rice_kitchen6408
      @uka_rice_kitchen6408  4 месяца назад +2

      ありがとうございます♪新郎の母、同じですね😊格式のあるモノトーンの上着コーデはさぞ高貴な感じで優雅だったでしょうね🩷

  • @mykyrz309
    @mykyrz309 4 месяца назад +8

    素敵なドレスに仕上がりましたね👍

  • @平咲子
    @平咲子 4 месяца назад +1

    すてきなドレスですね。
     思わず、友達の結婚式を思い出しました。
      親友だったので、私が持ってる着物の中で一番お高くて煌びやかなのを着て参加したのですが、新婦の最初の入場の場面から号泣しすぎてその事しか印象に残らなかったらしく、いつかリベンジしたいものです。

    • @uka_rice_kitchen6408
      @uka_rice_kitchen6408  3 месяца назад

      ありがとうございます!素晴らしいお着物をお持ちなのですね。羨ましい~😍

  • @mariannetandon1518
    @mariannetandon1518 3 месяца назад

    Your video reached me in Los Angeles. I wish that the subtitles had lasted all the way through. The video is lovely nonetheless.

    • @uka_rice_kitchen6408
      @uka_rice_kitchen6408  3 месяца назад

      Thank you🩷Thank you for letting me know about the subtitles. Improved. I added subtitles. Please take a look again

  • @k-ty9518
    @k-ty9518 4 месяца назад +10

    素敵なドレスですね!新郎新婦様、ご列席の皆様はもちろん、おばさまもきっと喜んでいらっしゃることでしょう😊
    数年前の8月に姪の結婚式がありました姪の要望で袷の色留袖を着ましたが、ちょっとした移動でも暑くて暑くて、倒れそうでした😂それ以来、夏だけはフォーマル着物は着ない!と決めています。
    ウカさんのおばさまの黒留はドレスにしてもとても素敵な裾模様ですが、私の黒留めは、、、向かないかなあ、と思っています。この先、黒留を着る機会はもうないと思いますので、どうしたのもかと思案中です。

    • @uka_rice_kitchen6408
      @uka_rice_kitchen6408  4 месяца назад +3

      コメントありがとうございます!やっぱりそうなんですね、8月に色留袖は倒れそうって😭教えてくれてありがとう!着物を着たかったな~って少し思ってたから。お話を伺って後悔無し!です!

  • @ブナミズナラ
    @ブナミズナラ 3 месяца назад

    今から20年前、自分の結婚披露宴の際に、母と義母が示し合わせて留め袖をドレスに仕立て直して二人で出席してくれました。😊当時はまだごくごく小数派で、出席者達からはビックリされましたが、新郎新婦の親は当日とても忙しいので、留め袖ドレスで正解だったそうです。

  • @なかなか-c8v
    @なかなか-c8v 4 месяца назад +1

    素敵なドレスですね。私も姪や甥などの結婚式が有ったら、是非とも来てみたいです。

    • @uka_rice_kitchen6408
      @uka_rice_kitchen6408  3 месяца назад

      ありがとうございます!留袖ドレス、おすすめです🩷

  • @maplekana4482
    @maplekana4482 2 месяца назад

    ドレスに向いた刺繍の裾模様で、珍しいです。
    息子の結婚式が昨年8月末に。手持ちの初めて袖を通す袷の黒留めで。息子と嫁の希望。海外で日本より湿気は少なくても34度。戸外。風無し。雲一つない青空。丘の上で建物も木も無し。午後3時。息子に暑くても黒留めでガンバレと言われて・・
    幸い越後上布の襦袢を持ってて、越後上布の威力を知りました。傍が思うほどには辛くなかった。下着はワンピース式。

    • @uka_rice_kitchen6408
      @uka_rice_kitchen6408  2 месяца назад

      コメントありがとう!黒留袖で結婚式、素敵ですね!越後上布の襦袢だなんて素敵すぎます!😊

  • @うさこさと
    @うさこさと 4 месяца назад +5

    とても素敵、お似合いです。ただ胸元が黒一色だとさみしいので、ロングネックレスの方がバランスはいいかも。あと、留袖ドレス、素敵だけど、裾模様を胸元に持つてくるデザインはどうでしょう?つまり、裾が黒になるというデザイン。華やかで豪華だ思うんだけど。

    • @uka_rice_kitchen6408
      @uka_rice_kitchen6408  4 месяца назад +5

      コメントありがとうございます。胸元に模様ね。それは華やかで豪華ですね~