動画視聴させていただきました。 質問なのですが、Androidのトーク履歴をicarefone for lineにバックアップを取っておいた状態で、LINEの公式の方法(QRコードなど)でiPhoneにアカウント引き継ぎを行い、後からトーク履歴を復元したくなった場合でも復元できますか?復元した場合iPhoneを利用していた期間のトーク履歴が消えたりはしませんか?(例:2018~2023年までAndroidのトーク履歴をバックアップ。通常の方法でアカウント引き継ぎをして2023~2024年までiPhoneでLINEを使用。2025年にバックアップしておいたトーク履歴を復元したくなった場合安全に復元できるか。iPhoneを使用していた2023~2024年のトーク履歴も残った状態で復元できるか。) 長文失礼しました。回答いただけると幸いです。
動画のとおりしたのですが、iCareFone for LINEからgoogleドライブにログインができなくて困っています。 グーグルアカウント側で2段階認証オフなのに、「2段階認証オフにしてください」とメッセージがくるし、逆にグーグルアカウント側で2段階認証をオンにして、iCareFone for LINEでログインボタンクリックして「確認コードを送りました」と表示されるのですが、スマホには確認コードが送られてこないわでなすすべなしで困っております。 ド素人ですいませんがご教示いただければ幸いです。
母親がAndroidからiPhoneデビューして、お金はかかってもトーク履歴を残したいとのことだったのでとても助かりました!!!
2023年11月現在でも出来ました!
うまくできないって話を何回か聞いていて、こういったコメントいただけると本当に嬉しいです。
情報ありがとうございます。
AndroidからiPhoneへのLINE引き継ぎは情報が少なく、本当に助かりました!
トーク履歴が14日しか保存されないってどういうことだよ!それぐらい公式で何とかしろよ!って思います。これのせいでiPhoneに移れない人は結構多いんじゃないでしょうか。
動画のおかげで、なんとか無事移行できました。つまずいた箇所もあって、iCareFoneのバージョンが変わったためか、最初アプリ上でAndroidが右、iPhoneが左に現れていて、そのまま先に進んだらエラーになりました。左右を交換するボタンを押して、(動画と同じように)Android左、iPhone右になるようにしてから先に進んだら、無事、移行できました。
@@DD-ud3nf 無事に移行できたようで良かったです。
トークが14日までしか保存できないのは、過去のトークデータの保存先が各個人の端末内だからだと思います。あまり知られていませんが、LINEの過去トークデータはそれぞれのスマホで保存してます。
これは、すべてのアカウントの過去のトークデータを運営側のサーバで保存すると、膨大なな運営コストがかかるからでは?と思われます。
トーク履歴を消したくなくて調べていたらこちらの動画にたどり着きました!
何度も見て一時停止しながら動画の通り進めたら無事に全て移行出来ました🎉
新生活応援のキャンペーンみたいなのをやっていて20パーセントオフで使えたのもちょうど良かったです!
わかりやすい動画ありがとうございました!!
良かったです。
コメントありがとうございました。
バックアップしたはずなのにGoogleドライブにログインするところでバックアップデータが見つかりませんでしたとしか出てこないのですがどうしたらいいですか?
以前もWindowsのアップグレードでとっても助かりました。
今回もおかげさまで、動画の通りに作業進めて無事に移行できました!本当に感謝しています。ありがとうございました。
いつもご視聴ありがとうございます。
無事に移行できたようで安心しました。
2025年1月、無事にトーク移行できました。分かりやすい動画ありがとうございました✨1番安い月額を購入し、サポートに解約のメール送ると、その日のうちに返信が来て解約も出来ました。ずっとiPhoneしたかったので嬉しいです☺️感謝しています。
@@yurichankekke 良かったです。
コメントありがとうございました。
この動画のおかげで移行できました。細かいポイントも教えていただけて本当に助かりました!ありがとうございます!
2024年1月現在で移行できました
無事に移行できてよかったです。
まだこの動画の方法でも大丈夫なんですね。
報告ありがとうございました。
動画見ながらやったら、pixel7→iPhone16に移行できました〜!
本当にありがとうございます😭
良かったです。
そういう報告いただけると助かります。
ありがとうございます。
無事に移行することができました!!数か月間、やり方がわからず困っておりましたが、とても分かりやすい動画で大変助かりました!ありがとうございました!!!
良かったです。
コメントありがとうございました。
成功しました!やっと2台持ちから解放されます。。。
有益な動画をありがとうございました😊
@@w優子-n4r ありがとうございます。2台使ってたんですね
2024年11月、Xperiaからできました!
お金はかかりましたが、iPhoneに機種変するための初期費用だと思うことにします笑
分かりやすかったです!!
貴重なコメントありがとうございます。
やはり、できる人はできるんですね。
@ はい!最新のiosでも問題なく!ただやはりグループではない複数人トークはトーク相手がいないになってたので、コメント欄にもあるようにもう一度インストールし直す作業が必要ですね!
できない人はパソコンがHDDだったりして遅いのかな?と思いました。
この動画に助けられました。ありがとうございます。
良かったです。
最近、詐欺ソフトと言われるのですが、動画の通りにできましたでしょうか?
Xperia 5 Ⅲ からiPhone15 pro への移行でした。
最初普通に引継ぎしてしまい2週間の分のトーク履歴しか引き継げなくて諦めてた所この動画に出会いました。
1回引継ぎしてしまってもこのソフトとGoogleにバックアップさえできていればなんとかなりました。
移行した後LINEグループLINEがメンバーなし表示になりましたがここのコメント欄の先人に助けられました。
ありがとうございました。
カンペキに移行できました!
ありがとうございますっ!!
良かったです。
コメントありがとうございました。
ネットワーク異常と出てQRコードが表示されません(動画だと10:00ぐらいのとこです)
何かわかりますか?
ウァイファイはちゃんとつながってます
何とも言えないのですが、
何らかの理由でインターネット接続ができていないのではないかと思います。
同様のエラーでできないみたいですね。ソフト側の問題のようです。
知恵袋にたくさんあり、同じように困ってます
私も今そこで困ってます。
一応問い合わせすれば返金対応はしてくれるみたいですが
早く改善して欲しいですよね
@@おゆまる-e9t 改善されたとサポートから連絡ありましたよ!!
新しいバージョンのインストールが必要なようなので、連絡してみてください。
そうなんですね😭😭
改善してくれることを願います
移行成功となりトーク履歴は引き継げたのですが、新しいiPhoneでみると全てのグループがメンバーなしになってしまいました。(トークは届くけど、トーク相手がいませんとなっており自分は投稿も退会もできません、友人に削除招待してとらいましたが変わらず)しかも新しいiPhoneでは新しいグループも作成できない状態です。サポートにも、ラインの方のサポートにも問い合わせてますが、解決しません。
移行直前にAndroidでLINEの中のバックアップはとりました!何かあればAndroidで再ログインすれば戻ると書き込みされてますが、具体的にどのようにすればいいですか?LINEアプリをインストールし、普通にログインすれば引き継ぎ直前の状態に戻るのでしょうか。。それでトーク履歴も戻るのでしょうか。。素人ですみません。
ログインするにはLINE登録の電話番号とパスワードが必要になります。それがわかるのであればAndroid端末でそのままログインすればOKです。
バックアップは取っているとのことなので、Googleアカウントからトークは復元してください。この辺は流れでできるので、まずはやってみてください。パスワードがわからない場合はまたご相談ください。
だめならAndroidに戻せば復元できるので、まずはダメ元でiPhoneでの操作を試してみてはどうでしょうか?
それが失敗したならAndroidに戻ってまた移行し直せば良いと思います。
@@Michael-uh7zr うおー!全く同じ状態(新しいiPhoneでみると全てのグループがメンバーなし)だったのですが、以下の内容を実行したところ、グループが復活しました!!記載いただいてありがとうございます!!
②サポートチームからの回答で
他のユーザーのフィードバックによると、iosデバイスに転送した後、icloudを使用してLINEのデータをバックアップし、LINEのプログラムを削除し、icloudを使用して復元すると、グループメンバーは正常になります。
@@SatoshiKataoka ご報告です。
設定が微妙にまだ変なところもありますが、復活できました。グループも戻ってきました。色々とありがとうございました!こちらで相談したおかげです。ついでに他の方のお役にも立てたようで良かったですw また何かあれば宜しくお願い致します。
今後同じような方がいた場合に備え、方法を綺麗に記載しておきます!
※グループがメンバーなしになった場合(サポートからの回答)
↓
他のユーザーのフィードバックによると、iosデバイスに転送した後、icloudを使用してLINEのデータをバックアップし、LINEのプログラムを削除し、icloudを使用して復元すると、グループメンバーは正常になります。
@@Michael-uh7zr 報告頂きありがとうございます。他の方の参考にもなるので、僕も助かります。ありがとうございました。
Androidでデバックモードonにしても、デバックを有効にして続行してくださいの画面のまま先にすすせん、なんどかon、offにしてるんですが変わらないです、理由わかりますか?
あらかじめ端末のでバックモードをONにしてから、ソフトを立ち上げてからUSB接続してやればできると思うのですが…。
こちらではわからないです。何か別の要因があるのかもしれません。サポートに状況を説明してみてください。
全部すべてやってくださっているので神級にありがたいです。この動画は保存版です
ありがとうございます。
嬉しいです。
背景にある懐かしの糊も無造作においてある感じも 最高にきゅんですね
今後色々とこのような引き続き操作などなど動画たのしみにしています
@@kaka-ky7ns フエキくんですね笑
これ中身は空なんですが、好きなので置いてるんです。
写真データは復元されなかったけど
トーク履歴は14日以上復元されました!
サブスクリプションの解除方法とかご存じの方いたら教えてほしいです!
@@mayo2sake 解約はサポートに連絡するしかないと思います。
解約の仕方が分からないのですがどうすればいいですか?
GoogleアカウントはGメールのアドレスです。
パスワードを忘れた場合は、Gメールのアドレスがわかっていれば、本人確認をしてGoogleアカウントの復元からパスワードを再設定することができますます。
Androidがタッチで反応しないので、USBを Androidに繋いでマウスで操作しています。Androidの操作のたびに、パソコンとの接続を中断しても大丈夫でしょうか??
パソコンとの接続を中断するというのがよくわかりません。USBケーブルをつなぎ直すのが問題あるのか、という質問であれば都度つなぎ直しても問題ないと思います。
初めまして。
こちらの動画を拝見し、永年ライセンスを購入しました。
zenfone6→iphone 15 pro maxに移行を試しています。
その際、何度こちらの手順で行っても以下のメッセージが表示され復旧できません。どのように対応すればよいか教えて頂けますと大変助かります。
↓
LINEのデータを復旧しますか?
LINEのデータが破損しています。LINEア プリを正常に利用するには、データを復旧 する必要があります。
※ただし、直近2週間より前のトーク履歴 は見られなくなります。
お手数ですが、ご回答お待ちしています。
@@ようすけ-o5p 原因はわかりませんが、ソフトを使用する前に、一度LINEのバックアップと復元を試してみてはどうでしょうか。
もしくは、バックアップをして、一度LINEアプリ自体を削除してしまって、再インストール、ログインをして、復元してみるとか。僕ならそれを試してみると思います。あとは、ソフトのサポート側にも同様の質問してみてください。
質問させて下さい。
スマホとパソコンをつなぐケーブルは、充電で使用しているusbの分では出来ないのでしょうか。パソコンにAndroidもiphoneも繋がらないままで先に進めなくなっています。
ご指導頂けましたら幸いです
ケーブルによって違います。
充電専用のケーブルだとデータ通信ができないのでつなげません。
以下リンクのような充電とデータ通信両用のケーブルだと可能です。
amzn.to/3vSzlxP
@@SatoshiKataoka有難うございます。出来ました。
この方法は、画像は引き継がれないのでしょうか
@@sh-nk6pp画像も引き継がれると思います。
@@SatoshiKataoka 引き継がれてる画像と画像があって、引き継がれてない方は画像のあった場所に四角の中に三角と点がある画像が表示されています。もしこれが表示されたら本当に有難いのですが…
でも会話だけでも全て引き継げたので、大変嬉しいです。有難うございました。
すみません、引き継がれている画像と引き継がれてない画像です
バックアップデータをダウンロードの進捗が95%から動かないのですが、相当時間を使うのでしょうか?
そんなに時間かからなかったような気はします。
ものすごく分かりやすい!助かりました。
ありがとうございます。
2段階認証プロセスを無効にしてという指示が出て来ます。元々無効になっているのですが進もうとしても、ずっと同じ指示を出されてしまいます。なぜか分かりますか…?
母が亡くなった同僚のラインを引き継ぎたいと必死なのでどうにかしてあげたいです。
皆様のコメントを読ませていただきました。新しいGoogleのアカウント(ジーメール)を作って、既存のラインのメールアドレスを新しいものに変えて仕切り直す、という意味であっているのでしょうか。
どうかご返信いただけたらありがたいです。
@@ivykkky 新しいアカウントをとって、それでできた、という方もいるようです。
試してみる価値はあると思います。
@@SatoshiKataoka 返信ありがとうございます!試そうと思いましたが、Googleアカウントを変更するというやり方は、ラインが新しいものになるという記事が出て来て、コンピューターに疎い私には恐ろしくて試せませんでした。お返事ありがとうございました!
参考にさせていただきました!
しっかりすべて移行できたのですが、グループだけ不具合が出てしまい「メンバーなし」の表示で、コメントができなくなってしまいました。
このような不具合はありませんでしたでしょうか?
過去のコメントでありますので参照してみてください。
もう一度バックアップとって、再インストール、復元すると良さそうですね。
@@SatoshiKataoka ご丁寧に、かつ早々に、ありがとうございます!
“もう一度バックアップを取る”というのは、移行時にアンドロイドからバックアップを取ったデータを再利用して復元するのではなく、
現状のiPhoneでバックアップを取り、復元するというステップでしょうか。
※過去のコメントも見てみます!
ありがとうございました!
過去のメッセージを辿り、その通りやりましたら、できました😂4/16時点でもまったく問題なくできました!
Web版のラインでは、きちんと表示されていたので、何らかの方法があるのだろうなと思っていましたが、わかりませんでした。このソフトを使った移行方法の動画は、いくつかありましたが、こちらが1番わかりやすかったです。
動画大変わかりやすかったです。ありがとうございます😊
iPhoneに移行後、Android側のLINEはどうなりますか?使用できますか?移行後にAndroidに戻す可能性があるので教えていただけると嬉しいです。
LINEは1端末1アカウントです。
なので、元の端末のLINEは利用できません。
元に戻したい場合は、データを消さなければそのままAndroid側でログインすればいけると思いますが、ソフトを使ってバックアップ、復元しないと移行後にLINEしたぶんのデータはなくなると思います。
@@SatoshiKataoka
参考になりました。
ご丁寧にありがとうございました!
まさにこれから移行する予定です。
ちょっと教えて下さい。
今までAndroidからAndroidで移動したことがあるのですが、その作業の場合、Googleへバックアップ後にLINEを移行する設定を移行前のAndroidにしなければならないと思うのですが、説明の記述に無かったような気がするのですが?
すみません!素人なもので宜しくお願い致します。
すいません。
「LINEを移行する設定」とは何のことを言っているのでしょうか?
以下は3日前に撮影したばかりのAndroidからAndroidへの最新版LINEの移行動画ですが、手順を確認してみてください。
ruclips.net/video/lJGYr3h3YXs/видео.htmlsi=EsztETOlmvNiYwmr&t=465
ソフトを使っての移行に関しては動画で一通りやってます。
これはぶっつけ本番で僕が本当にやっているもので、そのまま動画を回しているので時短のために細かくカットはしていますが、特に大きく手順を飛ばしてる部分はなかったと思います。
ただ、この動画は少し古いので、今は見た目やメニューが変わっている可能性はあります。
アカウントの引き継ぎをONする設定は移行前の作業で必要でしょうか?
@@tetsujinakamura2245電話番号が違う端末に引き継ぐ場合やSNSで引き継ぐ場合には必要みたいです。
有り難うございます!
アンドロイドからiphone データ移行する前にiCareFone for LINEを行った方がいいのでしょうか。アンドロイドからiphone データ移行してしまうとLINEもそのまま先に移行されてしまい、14日間のデータのみで失敗になりますか?初歩的な質問ですみません。。
このソフトは、AndroidやiPhoneなど、別OS間で、LINEの過去トーク履歴などを移すためのソフトです。
過去のトークが必要なければ、直近の14日分は自動的に移行されますので、使わなくても問題はありません。
そのまま新端末からご自分のLINEのアカウントにログインできれば使えます。
ソフトを購入する場合は、コメント欄をよく見てから判断してください。できなかった、という意見もそれなりにあります。
(僕に言われても困るのですが…)
僕個人の感想としては、ある程度のITリテラシーのある人じゃないとソフトを使うのは難しいのでは?という感覚です。つまりは、ご自分のGoogleアカウントやAppleIDを多少なりにも理解し、アカウント管理ができている人です。
できない場合の要因は人それぞれなので、そのあたりを調べて自己解決できる人は最終的には移行できると思います。
なので、ダメ元で、くらいの感覚で使っていただけるとありがたいです。
動画視聴させていただきました。
質問なのですが、Androidのトーク履歴をicarefone for lineにバックアップを取っておいた状態で、LINEの公式の方法(QRコードなど)でiPhoneにアカウント引き継ぎを行い、後からトーク履歴を復元したくなった場合でも復元できますか?復元した場合iPhoneを利用していた期間のトーク履歴が消えたりはしませんか?(例:2018~2023年までAndroidのトーク履歴をバックアップ。通常の方法でアカウント引き継ぎをして2023~2024年までiPhoneでLINEを使用。2025年にバックアップしておいたトーク履歴を復元したくなった場合安全に復元できるか。iPhoneを使用していた2023~2024年のトーク履歴も残った状態で復元できるか。)
長文失礼しました。回答いただけると幸いです。
バックアップとは、バックアップ当時のデータを復元するものです。バックアップしていないデータの復元はできません。
動画見させていただきました。
僕もこのツールを使おうと思うのですが、トーク履歴以外にもLINEのアカウントやスタンプなどは、引き継がれるのでしょうか?
@@さいおんじ-s5y スタンプはLINEのアカウントに紐づいているので自動的に引き継がれます。
@@SatoshiKataoka返信ありがとうございます。トーク履歴が消えてしまうという理由でi-phoneへの機種変更を戸惑っていたのですが、ようやく決心がつきました。この動画を参考にしつつ、機種変更してみようと思います。
有料版を購入したのですが、インストールしても画面が真っ白のままで、説明にあった映像のような画面は出てきません。何回かサポートセンターとやりとりしてるのですが「アンインストールやパソコンの再起動」の指示しか頂いてません。何か対処法をご存知でしたらご教示頂けますでしょうか?😢無料版は問題なく作動してます。パソコンはWindows 10です!
いくつか質問します。
・有料版の登録(切替)に関して、動画のとおりにやられていますか?
・登録に使用したメールアドレスと、そのアドレス宛に送られてきた登録コードの入力は間違いないでしょうか?
登録コードに関しては、打ち間違いや全角半角などを間違えるミスもあるかもしれないので、必ずメールにきたコードを直接コピーして、貼り付ける方法で行ってください。
これでも問題があり、画面が表示されない場合は、もう一度サポートに連絡して、どうしようもなければ返金してもらうなどの処理を行うしかないと思います。
返信頂きありがとうございました。動画の通りにやっていますが、「ソーシャルアプリを選択する」画面にはならず真っ白のままでした。何度もサポートセンターとやりとりして、インストール用のURLも何度も送ってもらってるのですが、変わらず真っ白で有料版のソフトは開きませんでした。
メールアドレスも登録コードも打ち込む場所がありません。
とても残念ですが、返金を今申請しています😢
@@SatoshiKataoka
初手つまづいてじったけど、なんとか動画みながら全部転送出来ました☺️ありがとうございますm(__)m一回転送できたらトークはずっと残り続けるんですかね?時間たてば消えるとかはありますか?
@@あいうえお-s4q1f よかったです。
コメントありがとうございます。
トークは端末内に残るので基本的には消えません。
「Googleドライブにログイン」で毎回つまずいてしまいます。「このアカウントのバックアップデータが見つかりませんでした。バックアップを再試行してください」と出てしまうのですが、確実にGoogleドライブにバックアップは取れています。新しいGoogleアカウントで試してみても同様のことが起きてしまい、先に進めません。何か解決策がありましたら教えて頂きたいです。
確実にバックアップは取れている、というのはなぜわかるのでしょうか?
一度、AndroidからiPhoneにLINEを移行してからもう一度Androidに戻したのですが、その時にしっかり復元することができました。なので、Googleドライブにはしっかりバックアップ取れてると思います。
最近AndroidからiPhoneに変えて、トーク履歴引き継ぎたいのですが高校生なのでクレカも無くて親が厳しくて課金ができません
どうすればいいのでしょうか?
ご両親に相談してください。
それ以外は方法がありません。
動画のとおりしたのですが、iCareFone for LINEからgoogleドライブにログインができなくて困っています。
グーグルアカウント側で2段階認証オフなのに、「2段階認証オフにしてください」とメッセージがくるし、逆にグーグルアカウント側で2段階認証をオンにして、iCareFone for LINEでログインボタンクリックして「確認コードを送りました」と表示されるのですが、スマホには確認コードが送られてこないわでなすすべなしで困っております。
ド素人ですいませんがご教示いただければ幸いです。
過去のコメントにもありますが、
新しくアカウントを作成してからやってみると成功した、という例は多いみたいです。
このソフトを使わずにAndroidからiPhoneに14日分のトーク履歴をふつうに引き継いでしまって、Androidで LINEを見ることができなくなっています
この状況でもこのソフトを使って14日以前のトーク履歴を復元することはできますか?
LINEの過去トークデータは端末に保存されているのです。なので、別の端末に移行すると、旧端末ではデータが消されます。なので残っていないと思います。
14日分のデータだけ入ってくるのは、LINEサーバー側に14日分のデータが保存されているから、それが同期されているだけです。
ただ、AndroidでLINEを使用時に一度でもGoogle Driveにバックアップを取っていれば、その時点以前のLINEデータは復元できます。
ありがとうございます!
移行するときにgoogleドライブにバックアップはしてあります
その場合は復元できるということで大丈夫でしょうか?
やり方が動画とは少し違ってくると思うので
どうやってやったらいいのかできるだけ詳しく教えていただけると嬉しいです
機械音痴なもので😅
@@knowknow00 一旦以前の端末に戻ってから、トークの復元してください。
あとは動画の通りです。
何回もすみません!
元の端末に戻すときは今のiPhoneでバックアップなど何もせずにAndroidでログインすればいいですか?
@@knowknow00 それで大丈夫です。
パソコンにもGoogleドライブいれておいた方がいいですか?
パソコンには入れなくても良いです。
この動画を見ながら作業して、無事移行できました。すごく分かりやすかったです、ありがとうございます!
ただ、データは移行できても、過去のトーク履歴を検索することができなかったのですが、これはもうそういう仕様なのでしょうか…?
そこまでは想定していませんでした。
検索はできないのかもしれません。
横から失礼します!トーク履歴の検索がでしないというのは、カレンダーマークからの遡りもできない感じですか?今iPhoneに移行しようか迷っており、、
このソフトを使う前にiPhoneからandroidにLINEを引継ぎをしてしまい過去14日間しか引継ぎ出来ませんでした。
前に使用していたiPhoneのLINEはログアウト状態でアンドロイドにてLINEを使っていますがiPhoneの時のLINEのトークは復元できないのでしょうか?
iPhoneのときにトークのバックアップは取っていないでしょうか?取っていれば、そのバックアップした部分だけは戻せると思います。
それは現在使ってるAndroidのトークをバックアップした上でiPhoneでLINEのログインをしてしまって大丈夫なのでしょうか?
@@小原浩志-z6i Androidのバックアップに関しては、すでに消えたということなので、いまAndroidでバックアップをしても、現在の過去14日ぶんのバックアップが残るだけだと思います。
14日ぶんというのは、常にLINEのサーバー上にも保存されているものなので、そこは考えなくても問題はないのでは、と思います。
いったんiPhoneに戻って、過去のトークを復元し、ソフト経由でAndroidに戻ってくればよいのではないでしょうか。
はじめまして!ちょうど今週AndroidからiPhoneに変更しようと思っていたので大変役に立つ動画をありがとうございます!
この移行はこれから機種変更する私の場合どのタイミングでやれば良いのでしょうか?
iPhoneを新しく購入して電話機能などはiPhoneに移行させた状態でAndroidのラインだけ残すということでしょうか?
まったく疎くてすみません、、
あまり深く考えずに、LINEを移行したいタイミングで良いと思います。
僕の場合は、すべての設定や他のアプリなどの移行が終わってから、LINEは最後にやってます。
@@SatoshiKataoka
ありがとうございます!再度お聞きしたいのですが、SIMカードはどちらに入っている状態でしょうか?
AndroidとiPhoneの状態を教えて頂きたいです。
@@ay8034 Wi-Fiで両方ネット接続必須です。SIMカードはお好きな方へ。
これって一度、Androidからiphoneに移行して、再度、iphoneからAndroidにデータ戻すことはできますか?
あまり行ったり来たりはおすすめしませんが、どっちでもいけるやつです。
月額のやつを購入したら更新しなかったら勝手に登録解除されますか?それとも自分で解約の手続き必要ですか?
自分で解約が必要です。
サイトの問い合わせより、連絡しなければ解約できない仕様です。
そのやり方を知らず、機種変更した端末の方(iPhone)を普通のアカウント引き継ぎでLINEをAndroidから引き継いでしまって何ヶ月か使っているのですがその場合でもiPhone側のデータが残ったままもう一度引き継ぎは出来ますか?
どっちの端末でもバックアップは取ってあります。分かりずらい説明ですみません。
端末引き継ぎをしてからの数カ月ぶんのLINEトークが消えるかも、ですが、可能だと思います。
トーク履歴の引き継ぎは出来たのですが、トーク内の写真は消えていました。消えた写真を復元することは可能でしょうか。どうしても必要な写真で困ってます。
バックアップと復元は動画のとおりにやってますか?写真が全て一切入ってこない場合はGoogleドライブでのバックアップ、復元がきちんとされていない可能性があります。
元の端末に戻して、もう一度やってみると良いかもです。
@@SatoshiKataoka 返信ありがとうございます。移行先のiPhoneで写真のデータが消えた状態のままLINEのバックアップをとってしまったのですが、この状態で前のAndroidでLINEのバックアップを復元すると、Androidでバックアップをとった時のLINEの状態ではなく写真データが消えた状態で復元されてしまいますか?何度も質問して申し訳ありません。
@@SatoshiKataoka もうひとつ質問申し訳ございません。この場合前のAndroidにLINEのデータを戻すというのは具体的にどのようにしたらいいのでしょうか。
@@みどり-q5h 前の端末でLINEにログインすればもとに戻ると思います。そこからもう一度バックアップして、新しい端末に移行、復元すればできると思います。
@@SatoshiKataoka元の端末でLINEを復元しましたが、トーク内の写真、動画は消えたまま(戻す前のiPhoneと同じ状態)でした。これらの復元は可能なのでしょうか。度重なる質問でお手数をかけて申し訳ありません。
こちらのアプリで画像の引き継ぎはできなかったでしょうか?
僕はできていましたが、中にはできないものもあったのかもしれません。
すべて確認したわけではないです。
ご回答ありがとうございます!!🙇♂️
一応出来ました。が、ライセンス間違えたのかサブスクリプション有効期限なしで月々請求となりました。どのようにして解除すれば良いですか?
ライセンス解除は、サポートに問い合わせしてください。
そうですよね。ただ日本語の表記がわからなかったので説明がわからずサポートがどこにあるのかと思ったものですから。無知で申し訳ありません。
これ、iPhoneに移行してからは前のAndroidでは履歴は見れなくなりますか?
LINEを一度でも立ち上げると見られなくなります。
前のAndroidをネット接続しなければ大丈夫だと思います。
@@SatoshiKataoka ありがとうございます
移行するときはWi-Fi繋がなきゃできませんよね?
いつWiFiを切れば移行してからも履歴を見れるようになりますか、
@@ストームトルーパー先輩 移行が終わったら接続を切ってください
@@SatoshiKataoka 移行が終わって,次Androidの方でLINEを開く前に接続を切るってことですか?
とても詳しくありがとうございます!!
写真ってどうなりますか?
僕は普通に引き継げましたが、引き継げなかった、という方もいるみたいです。
@@SatoshiKataoka 昔の動画なのに返信ありがとうございます!
こちら普通にQRコード使った引き継ぎで、アンドロイドからアイフォンに移行してしまったのですが今から14日前のトーク履歴を復活する方法はありますか?
過去にGoogleドライブにバックアップをしていれば、もう一度Androidに戻って頂いて、トークを復元してやり直せばバックアップしたデータは戻せると思います。
@@SatoshiKataoka
ありがとうございます。
今アンドロイド→アイフォンに移行してしまいましたが、アンドロイドのときにGoogleドライブにバックアップはしていました。
現状14日前しか表示されていないラインのアイフォン→アンドロイドにまた戻した場合は、再度トーク履歴が復活するということですよね?😵
@@MN-yr6oh バックアップを取っているのであれば復元できるはずです。
@@SatoshiKataoka ありがとうございます!試してみます😵
まだやれていなくて、アンドロイドのラインを開こうとすると、アプリを開けなくて削除するとこの端末に保存されたデータは削除されますと出てしまうのですが、閉じるにしても再度同じ画面が出てしまうのですがアインストールするとこの端末のデータ消えてしまいますよね?
ラインを開くことができないから移行できないのかなと🤔
コメント失礼します!これってパソコンに2台一気に刺さないと無理ですよね?自分高校生でわざわざ2個させるやつ買うほどお金無くて、、、
ソフト自体も有料なので、高校生の方には厳しいかもしれません。申し訳ありません。
@@SatoshiKataoka やっぱりお金は自分で解決するので2個刺すやつ何円か教えてほしいです!
@user-gw3so2ec7i 2個さすやつ、というのが何のことを指しているのかわかりません。
ケーブルの話ですか?それともパソコンの話ですか?
@@SatoshiKataokaスマホをパソコンと接続する時に必ず2つ必要ですよね?その時にUSBを刺すやつです!
ケーブルのことですね。データ転送ケーブルなら以下リンクあたりが良いと思います。
あとはお手持ちのスマホやパソコンのポートで都合の良いものを決めてください。
USB Type-A-C : amzn.to/3OYAhHa
USB Type-C-C : amzn.to/3BzPcVi
Lightning : amzn.to/3BnaOUP
すいません教えて下さいm(_ _)mLINEを違う端末で開いてしまうと、このソフトは、もう使えないんでしょうか?AndroidからのLINEは、まだトークは見れるので…説明下手ですいませんが……教えて下さいm(_ _)m
すいません。僕の理解力がないので、何をしたいのかよく意味がわかりません。
ただ、別の端末で開いてもソフトが使えなくなることはないと思います。
@@SatoshiKataoka 説明下手ですいません(;_;)携帯を機種変してAndroidからiPhoneにしました。1度iPhoneでLINEを開いてしまいLINEを数日してる感じです。AndroidのLINEがまだトークとか見れるので…このソフトを使ってAndroidのLINEを復元する事は可能なのかと思いコメントさせて貰いましたm(_ _)m
え、Androidで旧LINE見られるんですか?
LINEは基本的に1アカウント1端末なので、アカウントを移行すると旧端末では見られないと思うのですが・・・。
Androidで復元したい場合は、Googleドライブにバックアップが保存してあるので、そのまま端末でログインしてLINEの設定から復元作業すればOKです。ソフトは必要ありません。
@@SatoshiKataoka ご丁寧にありがとうございます。元のAndroidでLINE押すと最初は利用できませんと表示されて閉じるを何度か押すとLINEトークに移行前のは見れるんです。いつかは急に消えるのかも知れません。今のiPhoneからLINEは1度消さないとAndroidからパソコンにバックアップは無理ですよね?AndroidのLINEは他の端末を使用してると出てるので。GoogleにはAndroidのLINEトークはバックアップしてます。iPhoneのLINEを消してAndroidのLINEを復活しないとこのソフトを使っての転送は難しいって事ですよね?ややこしい言い方で申し訳ありません。iPhoneになってからの今のトークよりもAndroidからのLINEのトークをiPhoneに移行したい気持ちが強くiPhoneの端末でLINEを開いてしまってるので、どうやれば良いのかと模索してたとこにこの動画を見たのでコメントさせて貰いました。
@@恵木村-s4i Android時代の過去のLINEのトーク履歴を移行したいということですね。なんとなくわかりました。
その場合は、一旦Androidにアカウントを戻して、それからこの動画のとおりに進めてみてください。
トーク履歴の内に表示されている、写真・動画・スタンプも、新しい携帯のトーク履歴の内に復元・表示されて、見る事が可能でしょうか。
動画は、未確認ですが、画像やスタンプはそのまま表示されます。
感謝です。 ありがとうございます。
コメント失礼します
メンバーがいませんの表示されている方のトーク履歴は移行出来るのでしょうか?
過去のトークはどの位迄復元出来るか気になります
すべてを確認したわけではありませんが、現在端末にあるトークは同じように復元できていると思います。
iPhone移行後、履歴の検索はできないようですが、履歴をカレンダーマークから遡ることは可能ですか?
すいません。
それはやったことがないのでわからないです。
Galaxy SC-54AからiPhoneにトーク履歴を移行したくやっているのですがUSB接続でパソコンにうまく繋ぐことができません。
iPhoneは繋げるのですがGalaxyを繋ぐとWindowsメディアプレーヤーのがでてくるのでどうしたらよいか困っています。
画像などは見れるので繋がっていると思うのですが…
どうしたらよいでしょうか?
繋がっているのであればそのまま作業はできないですか?メディアプレイヤーは☓で閉じておけば良いと思います。
返信ありがとうございます。
メディアプレーヤーを閉じてもギャラクシーが認識されないです。
どうしたら認識されますか?
@@yy-qc4tg スマホの方でUSB接続モードを【ファイル転送】にすると良いかもです。今は充電中とかになってませんか。
ありがとうございます。
USB設定がなかったので開発向けオプションから標準USB設定→ファイルを転送にしたのですができませんでした。
パソコンと繋いだ時にポップアップ?にでてきたので
USBを制御しかるデバイス
•接続デバイス
切り替えに失敗
◎この端末
USBの使用
◎ファイルを転送/Android Auto
接続デバイスを押しても切り替えができなかったのですが、こちらは関係ありますでしょうか?
@@yy-qc4tg ちょっとなんとも言えないですが、開発者オプションは関係ないと思います。Android端末はUSBを繋いだらデフォルトで充電状態になり、スマホ側でUSB接続状態をファイル転送モードに変更することで、パソコンと通信できるようになります、というのが僕の認識です。その過程で開発者モード等の特別な操作は必要ありません。
それができないのであれば、パソコン側に問題があるかもしれないので、別なパソコンで接続できるかどうかを試してみるしかないかもです。
ソフトを購入したのですが、パスワードがわかず、パスワードの再設定をしましたが、ログインできません。ほかに方法はありますか?
登録している電話番号は間違いないですか?
ログインできないのは、パスワードが間違ってるからだと思います。
単純なパスワードにかえてもう一度試して見てください。
こんにちゎ。
質問します。
この時SIMカードはどちらの端末に入れとけはよろしいですか?
どちらでも良いです。
Wi-Fi(ネット環境)だけどちらも接続してください。
@@SatoshiKataoka ご教授ありがとうございます。
でもそれ以前に特にAndroidパソコンが読み込んでくれず、もぉ何日も何十回やっても未だに移行できていません(⁍̥̥̥᷄д⁍̥̥̥᷅)
@@Mayu-io6bo そうなんですか。動画内のどの部分(動画内の時間指定でも可)でつまづいているのかを教えていただければ、解決できる可能性もあります。
スマホの電話番号が違っても引き継ぎできますか?
できます。
ありがとうございます。
やってみます!
本日ソフトを購入し作業する予定なのですが、LINEのアカウント引き継ぎは触らないで問題ないのでしょうか…?
アカウント引き継ぎは、しなくても大丈夫です。
@@SatoshiKataoka ありがとうございます!
iphoneの方でLINEが検出されませんでした。と表示され前に進めません。
インストールしてください。
と出ますが、インストールしてます。
なぜ繁栄されないのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
なぜでしょうか。
LINEは最新版になってますか?
@@SatoshiKataokaさん
なってます。
このに関してはインストールできました。
しかし、次はGoogleドライブのアカウント認証で二段階認証をオフにしてください。
という表示がでて、前に進めません。
実際にはオフになってるのですが、、、
また、新しいGoogleアカウントを作成して、バックアップして再度試してみたのですが、バックアップされてません。
と表示がでて前に進めません。
解決策わかるでしょうか?
よろしくお願いいたします。
パソコン上に2桁の数字が表示されないのですがどうしたらいいですか?
すいません。
2桁の数字って何でしょうか?
どの行程で進めなくなっているのか、動画時間、もしくは目次の位置などで教えて下さい。
Googleのログインの本人確認で同じ数字を選択してくださいとあるんですが、それはどこに出るのですか?
かたおかさーん😭
こちらの動画を拝見して
この度AndroidからiPhoneに
LINE移行をしているのですが
このUSBデバッグモードをオンにした途端、PC上でAndroidが
認識されなくなるという現象が起きて先に進めません😭
大変申し訳ございませんが
もし何かお分かりになることがございましたら
教えて頂けませんか😭
何卒よろしくお願い致します🙏🙏🙏
デバックモードがオフの場合は認識していましたか?オフの状態でも写真などのファイルがパソコンに転送できるかどうか確認してみてください。
USBケーブルを挿したときに、Android側に表示されるUSB接続モードが「充電モード」ではなく、ファイル転送モードになっているかも確認してみてください。
かたおかさん、お騒がせいたしました。成功しました。新しいGoogleアカウントを登録してすべてやり直したところ、こちらの動画通りに迷うことなくできました。たくさんのアドバイスありがとうございました。チャンネル登録もいたしました。これからも楽しみに拝見させていただきます。
ああ・・・良かったです。
最近、Googleアカウントのところで先に進めないという方が何人かいて、個人的に助けることができず、モヤモヤしてました。
とりあえず、良かったです。
登録もありがとうございます。
すごくわかりやすかったです!これってトーク履歴内の検索もできるんですか?検索には引っかからないという声が散見されるので気になりました!!
パソコン側にバックアップとして落としたトーク履歴の検索はできそうですが、試してません。
@@SatoshiKataoka
お返事ありがとうございます!今無料版で試してみたところ、PCアプリ内でのバックアップデータ閲覧には検索機能はついてましたが、あまり使い物になりませんでした、、笑
サトシさんがおっしゃってるのは、PC本体にエクスポートとしたデータ内での検索という意味でしょうか?
PCへのエクスポートは有料版のみの機能のため分からなくて。。
有料版でandroid→iOSへの引き継ぎを試みています。「Googleドライブにログイン」のところで何度やっても「2段階認証がオンになっています。2段階認証プロセスを無効にして、もう一度ログインしてみてください」と出て先に進めません。googleアカウントから2段階認証プロセスをオフにしても同様のメッセージでて先に進めません。どうしたら良いですか?
僕は2段階認証でSMSに来たコードを入れて普通にログインできたので、なんとも言えないです。
サポートにきいてみることをオススメします。
同じ症状が出ましたが、別のgoogleアカウントを作成したら成功しました!
BBさん、今、私も同じ状態で困ってます。。
別のGoogleアカウントを作成したら成功したとのことですが、もう少し詳しく教えていただけないでしょうか。お手数お掛けして申し訳ないのですが、よろしくお願いいたします。超ど素人ですみません。。
このアプリは安全ですか?
クレジットカード情報が取られたりしませんか?
心配ならやらないほうが良いと思います。
トーク履歴の検索ってバクとかではなく、アプリ上みんなできない感じですか?
検索機能を使ってないのでなんとも言えないです。
横から失礼します!トーク履歴の検索がでしないというのは、カレンダーマークからの遡りもできない感じですか?今iPhoneに移行しようか迷っており、、
動画を参考に移行を進めている者です。 「LINEの承諾を取得」時に認証コードに間違いはないのですが「リクエストに失敗しました」と表示されます。何度もやり直しているのですが解決できません。どうすれば良いでしょうか?
前にもコメント頂いたのですが、僕はトラブルなくすんなり出来てしまったクチなので、そのエラーの原因はわからないのです。サポートの方に聞いてみてください。
以前、質問させていただいた者です。その節は、ありがとうございました。
この1ヶ月、色々ありました…その色々まで聞いていただきたいぐらいなんですが…
ココでは話せないので😅
結局、バグ修正された様で、LINEの移行はしたんですが…
写真や画像は、全く表示されないんです。
それと、期限切れになっていないスタンプは表示されているんですが、絵文字スタンプが相手側もコチラ側も(emoji)となっており、
かなり読み辛い感じなんです。
さとし様は、画像なども移せていますか?
皆さん、こんな感じなんでしょうかね~???
コレに関しては、サポートセンターへ問い合わせても、改善されなさそうです。
というか、とにかく一方的で話が通じないんですよね。
気が付けば1ヶ月…
この1ヶ月、本当に疲れました。
完璧な移行にならず、モヤモヤが残っておりますが、仕方ないんでしょうか?
色々とあったようですね。
よかったら今度聞かせてくださいね。
画像やスタンプは移せています。
ただ、全てを確認したわけではないので100%移せるかは僕にもわかりません。
原因については僕にもわからないので、お力にはなれないと思います。
ありがとうございます。
やはり移せているんですね~
1人だけとかではなく、全てなんです。
期限切れがどーのこーのと言うけれど、Androidでは表示されているんですが?
諦めるしかなさそうです😞
動画参考にさせてもらいました。ありがとうございます。
ただ、データの転送は成功したのですが、なぜか転送先のiPhoneのトーク履歴が全て受信側に表示されてしまいました。
もうどうにもならないですよね、、バクですかね?お金払ったのにショックです
トークデータのバックアップはとっているので、もう一度元の端末にアカウントを戻して、改めてLINEを移行しなおせば復帰できると思います。
お返事ありがとうございます。
試してみましたがダメでした。
見にくいですが、ないよりマシなのであきらめます。
サポートに連絡してみると良いかもです。
サポートに連絡して解決しました!
過去のLINEに既読が付いていないなど細かいとこは戻りませんでしたが、トーク履歴が送受信で表示されるようになったのでよかったです。
ありがとうございました。
@@user-vn3cm2ox3p 紹介しただけにモヤモヤしてました。
解決できたようで、良かったです。
2段階認証プロセスのところで毎回引っかかります何故ですか?
オフにしてくださいってなってオフにしてるんですがずっとなります
すいません。
僕には原因がわかりかねますので、サポートに連絡してみることをおすすめします。
うーぽさんはこの件、解決しましたか?私も今同じ状況で困ってて・・・
@@71しなるく 新しいアカウントを取得して、2段階認証をオンにするとうまくいくそうです。
お試しください。
@@SatoshiKataoka
ありがとうございます。
新しいGoogleのアカウントを作って、その新しいアカウントでバックアップをとるということですね。
そのアカウントアカウントは2段階承認の設定はオンににしますか? オフでしょうか?
パソコンがないとトーク履歴残すことできないですか
パソコン用のソフトなのでそうなります。
クレジットでの定期購入を解約する方法が分かりません。
どうしたらよろしいでしょうか
こちらのページで手続きしてください。
www.tenorshare.jp/faq/how-to-cancel-subscripiton.html?store
更新前には必ず連絡が来ると思うので、その時点で解約しても良いかもです。
ありがとうございます!
この方法でトークが移行出来ると知り、私も先日AndroidからiPhoneに機種変更をしました。
ですが、LINEの承諾を取得のところから進む事が出来ず困っております。
QRコードを読み取り後、番号を送信すると[認証コードのリクエストに失敗しました]となり認証完了できないんです。
どうすれば良いか教えてください。
サポートセンターにも問い合わせておりますが、返信がスムーズでない為、本当に困り果てております。
よろしくお願いいたします。
そのトラブルの原因がわからないのですが、LINEに登録している電話番号は合ってますか?
基本的には登録している番号に認証のSMSが届くと思うので、届かない番号に設定されてないでしょうか。
一応、設定→アカウントに登録されている電話番号を確認してみてください。
@@SatoshiKataoka 電話番号は変更していないので、LINE登録したままなんです。
大至急⚠解約したいんですが、Tenorshareの定期購入解約の方法を指示に従って解約しようとしたんですが、mycommerceにログインし注文番号を押し解約ボタンがなくて、
あと一つの方法のサポートリクエスト?は日本語訳もちょっとおかしくて。どこをどうすればいいか分からなくて、
さらに違う方法でTenorshareのサポートへ連絡しようとしたところ、ほかの項目は記入できたのですが、バージョン?って項目がわからなくて、製品情報のバージョンを記入するみたいですがどこにあるのか探しても見つからなくて
どうか一つ一つ教えて下さると幸いです。
2ヶ月目の支払いも完了しちゃって解約できなくて焦っててどうすればいいのでしょうか?
ほんと申し訳ありません。
解約はサイトの方から直接連絡する必要があります。バージョンわからなければ入れなくても良いのではないでしょうか。
取り急ぎ問い合わせてみてください。
@@SatoshiKataoka 必須項目みたいで適当に入れても大丈夫のでしょうか?
主さんが解約の時に行った手順とかよければお願いしたいです。
日本語があやふやなとこがあってどこが正解かわからなくて連絡しようがありません。
@@ひあ-m1w 解約していないのでなんとも言えないのです。
解約したいソフト名と、契約時のメールアドレスくらい入れることができれば向こうはわかるので、解約できると思ってるんですが…できませんか?
@@SatoshiKataoka とりあえず分からないとこは飛ばせないので適当に入れてみます。
@@ひあ-m1w はい。お急ぎなら入力間違っていてもまずはコンタクト取ることが優先です。
これって定期購入ですか?
月払い、年払い、は自動引き落としによる購入(解除可)になります。
永久版を購入すると、買い取りになります。
ラインデータを転送する際に、『表示および復元可能のバックアップを作成』のところで、「復元データの作成に失敗しました!」と出ます。
何かご存知でしょうか?
すいません。わかりません。
googleドライブにログインする時に2段階認証コードが送られてきません。
適当にアンドロイドから求められた2桁番号を何度か押したら違っていたのか、もうアンドロイドからも何も反応してくれなくなり、ここから進めません。どうしたらいいのでしょうか?
2段階認証コードではなくてスマホにGoogleのログイン時の本人確認の数字が求められているのですがその2桁の数字がどこにも出てこなくて、適当に押すとブロックされてしまうようです。
うーぽさんと同じ現象のようです。
基本的なことですが、Googleの設定で2段階認証を使用するにしてますか?
その設定をしていないと、Google側から2段階認証のコードは送られないと思います。
適当に入力して、もしできてしまったら、セキュリテイ的にはNGだと思います。
2段階認証オフにしてるんですけど、できません。私の他にもここで行き詰まってる人、ネットで結構いるみたいです!
かたおかさんの動画を見て簡単そうで購入したのですが…💦
@@ささ-s5x 2段階認証オンにしないとできないと思います。
このソフトはどうやって購入するんですか?
概要欄のリンクからオンラインで購入です。
購入したら家に届くんですか?
はじめまして。Android からiphoneにトーク履歴を転送はできたのですが、新しいiphoneでラインを使うときに、LINE Labsを有効にすると、今までは、5つのカテゴリー(すべて、友たち、グループ、公式アカウント、オープンチャット)に分けて表示されていたのが、3つのカテゴリー(すべて、グループ、オープンチャット)にしか分けて表示されなくなりました。
どのようにしたらよいですか。教えてください。
LINE Labsを使ったことがないので、よくわかりません。すいません。
カテゴリー分けがこれから先もできないと、かなり困りまして。
ラインの引き継ぎをやり直すことはできるのでしょうか?
コメント感謝します!
報酬は出しますので一緒にやって頂く事は出来ないでしょか?
さすがにそれはできません。
近所にお住まいならできなくもないですが。
図々しいお願いしてすみません……
承知しました。
はじめまして。
購入は済み準備はできましたが失敗が怖くまだ行っていないのですが、とりあえずパソコンの方にバックアップを取ろうと思いやってみたのですが、パソコン上にトークは全て表示されるのですが写真が表示されず、また写真のフォルダを見ても枚数が圧倒的に少ない気がしているのですがこれは上手くできていないのでしょうか…?
それともバックアップの場合はこうなるけど本番の転送ではしっかり表示されるのでしょうか…?
トーク履歴がとても大事で、過去に失敗してしまい数ヶ月落ち込んだのでビクビクしています(^_^;)
移行前に、このソフトではなく、LINEの機能にあるトークのバックアップを必ず行っておいてください。
Androidであれば、Googleドライブにバックアップを行います。
これだけやっておけば、トークは何があってもなくなりません。
あとは、最悪の場合を想定して、LINEに確実にログインできるようにしておいてください。
LINEは電話番号とパスワードがあればログインできます。
もしパスワードに自信がなければ、新たに設定しなおしてください。
ここまで準備したら、あとはiCareFoneを使ってこの動画の手順で移行してみてください。
もし途中で何かあって失敗しても、Android端末に再ログインすれば元に戻るので、何度でも試してみてください。
お早い返信ありがとうございます!
LINEのバックアップは先程行い最新になりました。番号アドレスパスワードピンコードも確認済みでメモしてあります。
知らなかったのですが、先程検索したらLINE公式では写真データのバックアップはできませんと出ていました(^_^;)
ですが、Googleドライブに保存されるバックアップの中は画像も保存されると言っている記事もあり、悩んでおります(^_^;)
Googleドライブに保存されるLINEのバックアップの中に画像データは含まれているのかご存知でしょうか?
度々の質問申し訳ございません。。
@@宵-d2s 画像データはGoogleドライブにバックアップすることで保存されます。
ただ、LINEのトーク形式で保存されるので、Googleドライブから画像だけ個別に取り出すことはできないと思います。あくまでもトーク内の画像として保存されるのだと思います。
@@SatoshiKataoka
返信ありがとうございます。
了解致しました。
どうなるか不安なので、1番良いのは事前に必要な画像を保存しておくことですよね。
もう後悔はしたくないので、4年分の振り返り必要なものを保存してから行いたいと思います(^_^;)
1ヶ月分を既に購入してしまっているので
それ以内に頑張りたいと思います。
お話を聞いてくださりありがとうございました、助かりました。
また何かあれば質問させてくださいm(_ _)m
先日はお世話になりました。
やっとLINEの画像の整理ができたのでドキドキしながらやってみたところしっかりiPhoneに移行ができました!
表示もおかしいところはなく完璧でした。
ただ他の方も言っていましたが、移行した分のトークは検索ではなぜか引っかからないようでした。
少し残念ですが全て無くなる方が辛いので移行できて良かったです。
改めましてご相談に乗っていただきありがとうございました!
これおそらく詐欺です。移行なんてできないし、サポートセンターに連絡しても都合が悪くなると一方的に解約されて逃げられて最初に払ったお金は取られます。
@@サトウキビ-g2m 何を根拠に詐欺と言われてるのかはわかりませんが、僕も使用して実際に移行できましたし、成功した他の方のコメントも見ていただけると幸いです。
成功した方のコメントより失敗した方のコメントやレビューが圧倒的に多く、実際私もサポートセンターとやり取りしていても濁すような返事しか毎回返ってこず、いまだに出来ていません。詐欺は言いすぎても悪徳企業ではあるでしょう
@@サトウキビ-g2m 長文になります。すいません。
僕は初めて使用して戸惑いながらも普通に使えました。動画内でもその様子をありのまま見せています。できないものをできると偽って紹介などしません。
それぞれの環境にもよるのかもしれないけど、きちんと順序を追ってやればできるものだと思ってます。
もしこのソフトがなにもできない詐欺商品だとして、こんなに堂々と長期間も売れ続けるわけないでしょう、とも思います。
できない理由としては、同一アカウントでバックアップ、復元をしていないとか、アカウントの2段階認証などがうまく設定できていなくてはじかれるとか、USBケーブルがデータ転送じゃないもの使っているなど、ソフトの問題ではなく、そもそもユーザー側の環境(理解不足)によるものが多い印象もあります。少なくとも最低限のパソコンの操作に慣れている人がやらないと、理解できない部分はあるのかもしれません。
重ねて言いますが、僕がやったときには普通にできてしまいました。
できない人に対して、ソフトを紹介している責任感もあり、どうにかして助けてあげたいという気持ちはあります。ただ、トラブルが出ていない僕はその状況を分かりようがない、というのが正直な気持ちです。
すいませんが、僕が近くにいて、実際にこの目でスマホを手にとって、ケーブルのデータ導通を確認し、アカウントの状態を見ることができないので、どんなクレームをここに書かれても、コメントで返信する以上の協力はできません。ただ、コメントの中で建設的にやり取りをして、成功できた方もおられます。
なぜに労力を使ってわざわざここにクレームを書かれるのかわかりませんが、ソフトに対するストレスのはけ口になっている、という理解であれば受け入れます。
(※僕の立場は、このソフト会社の人間ではなく、ソフトを動画で紹介した第三者です)
どうしてもできない場合は、30日以内なら返金請求できたかと思いますので、各自運営側と対処してください。
ここに書かれても、僕は運営側と繋がっているわけではありません。
やってみたのですが、バックアップパスワードとやらが必要で、その解析のためにまた別のソフトの購入を促され、合計1万円近くかかるようで、さすがに断念しました
しかたがないので、もともと購入したiCareFoneも返金問い合わせをしましたがこちらのリサーチ不足ということで対応不可
(HPには、30日間キャンセル可能!と大々的に書かれておりますが、あくまで向こうが認めた場合のみで、今回の私のような場合は対象外と。
まあそりゃそうかもしれませんけどね。なんでもOKなら、移行が成功した人もそのあとでキャンセルすればいいんだから)
せめてもと、サブスクをキャンセルしようとしましたがその方法も非常に難解。
まあ、怪しいソフトを使ってはいけないといういい勉強代になりました笑
バックアップパスワードってLINEでトークバックアップ時に設定するバックアップPINコードのことでは?
それがわからないのであれば、ラインの設定内のトーク履歴のバックアップのところから6桁の数字をご自分で再設定すれば良いだけです。スマホが使えればすぐに設定できます。
再設定後、そのコードを入れて移行作業してください。
ソフトの返金が認められる場合は、おそらく、【ソフト側の問題で移行できない場合】だと思います。
バックアップパスワードがなんのことを指しているのかわかりませんが、おそらく自分で設定する類のものだと思います。
忘れたのはユーザーの責任です。それがわからないからといって、ソフトのせいにされても困ります、という感じだと思います。
きちんと手順を踏んでやってるのに、ソフト側が突然クラッシュなどして先に進めない場合などは、返金できると思います。