【DCS World】領空侵犯機が飛んで来たのでスクランブル発進します【ゆっくり実況】
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- 色々ガバガバだけど、雰囲気と分かりやすさと楽しさ重視なので大目に見てね。
今回は蒔田楓さんが一緒に飛んでくれました!ありがとうございます!
楓さん Twitter: / chihapu_pu_
楓さん RUclips: / @kaedemakita1688
解像度:1920x1080p
フレームレート:30fps
音声コーデック:AAC-LC 192kbps
音声サンプリングレート:48,000kHz
#ゆっくり実況 #DCSworld #DCS
Twitter: / tibi241_tyfe - Игры
7:05 補足します。
ここで紹介しているデータリンクの仕様は、このバージョン特有のバグだった模様です。
2024年6月現在、この手順での再同期は必要ありません。
戦闘は行われてないけど毎日のようにこの緊張感が繰り広げられてると思うと自衛隊の方々には感謝の気持ちでいっぱいです。
既に戦闘は行われていますよ
18:06
統幕のインスタ、Twitterで死ぬほど見かける写真で草
飛行経路図まであれば完璧w
9:59 ここらへんの右に旋回するところカッコ良すぎる…!!
スクランブルのカッコよさは武器使用を許可するまでのシークエンスにあると思う
安易に撃つことのできない状態というのが武器を使うことの「重さ」とその意味を、観る人に強く感じさせるんだと思う
同じ戦闘映像でも会敵→攻撃が常態化しているのとしていないのとではワクワク感の種類が違う
なぜスクランブルは観ていて緊張するのだろーかw
【DCS World】がこれほど精密なシュミュレーションだとは‼びっくりです。雰囲気、最高ですね!
初めてこういう動画みたけどかっけぇです
昔カズレーザーが
コレやってる人は実機飛ばせると思うって
ホントにそう思う
俺もこの言葉聞いて「俺実機操縦できるやん」
ってニヤニヤしてたけどよくよく考えると、自分はGで死ぬ
尚、Gが厳しい模様
カズレーザーさんって自衛隊好きなのは知ってたけどDCSもご存じなんですね、ちなみにDCSのM-2000はフランス空軍がA-10はアメリカ空軍が訓練で使ってますね、尚DCSの更にリアルに近づけた軍用版ですが
実際宇ウクライナ空軍が今の戦争に際して導入するF-16の教材としてDCSを使用していますね。実際に感じられるGが無い事を除けば教材としてはこれほど最適なものは無いかなと。
13:15 鳥肌立った
これでルーターとか買って下さい...
うそぉ!?!?ありがとうございます😭😭😭
嬉しすぎて涙が止まりません…ちょうどルーター買おうと思っていたところなので本当に嬉しいです
ありがとうございます(AI二回行動)
予想の斜め下の回線だった
小さくパニくるのが逆にリアル感あって良いね
DCSは軍機密バージョンがあるのちょっとロマンよね
すごいなぁ、フリカスビットのとことかまじF-2だわ
スクランブルの場合、レーダーをオンにしておくと相手が電波情報収集機だった場合レーダーの情報が筒抜けになるので、レーダーはオフのまま迎撃管制官に従ってインターセプトするそうです
普通にカッコいい
20:46
うちの家の光Wi-Fiより早くて笑った
最初のBGM、エースコンバット6ですよね!
LINK16の名称が変わった話、もしかしてウクライナ軍がDCSをこれから導入するF-16の教材として使用してるという事と何か関連があるのかもしれない。
こういうのかっこいいよなぁ‥気になる
アンダーセン基地があるグアムで交戦...現実にならないことを祈ります✈
ドッグファイトでは落ちないけど通信には撃墜される主w
F15Eを使った私用目的の飛行。懲戒ですね!
いいオチが付いてますね(^ω^)
軍用機でバカンス・・・ぶっ飛んでるぜ
イーグルネストって漫画クソおもろかったし戦闘機のこと興味出た
カッコイイ!
6:31 自衛隊のスクランブルみたいに無線通信がリアル
13:50 スホーイ機動性ヤバい
su27カッコイイ!☺ロシア軍機は好き?
はいチーズのタイミングで
AmazonのCM入りやがった
勧告聞くと戦闘妖精雪風思い出すな
ガッタガタの滑走路てまさか実物もこんななんか...??
5:14 エリア88で習ったw
こちら中空SOC。南下中のFSを引き返させろ!・・・何?あがってない?
F16C格好いいわ?
F16 もいいよね~?
これ敵行動ランダムってことは核や巡行ミサイルが飛んできてた可能性あるのか
さすがにそこまでランダムではないです
攻撃的だったり防衛的だったり挑発的だったり、という程度ですね
流石に巡航ミサイルにスクランブルはギャグだろw
@@スコーピオン-p1y グアムに対する宣戦布告なしの攻撃やで
???「俺のウィングマンが火を吹くぜ」
チビすけさんはなんのフライトスティックですか?
エスコン6のBGM使ってるよね?
10:28
何言ってるかわからんけどすげーことはわかった
上から目線みたいになるのですが、ギアアップの発音でアアップのアとアの間を繋げるようにしたら発音がカッコよくなると思います
コメント失礼しました…
他のコメントでもお伝えしておりますが、わざと発音を日本語に寄せています。普段はWheels up、もしくはAirborneと言います。
どうやってこんな事覚えたんですか、、、何か教材とかあるの?😮
英語の勉強になった
スクランブル動画ほど英語の勉強になるものは無い!()
今回は通話相手が日本人(楓さん)なので、わざと発音が日本語英語になっています。
Hoggitなどで海外プレイヤーと飛ぶ際は発音をしっかり意識しているので、そちらの方がより参考になるかもしれません。
@@Chibi-Ske わかました
普通に英語喋るのも難儀なのに、空戦やりながらってすごすぎるな!
どのようにして英語を覚えたのですか?😊
後ろで流れてるBGM教えていただけませんか...?
Ace Combat 6 - Fires Of Liberation
Ace Combat: Assault Horizon - Beyond The Canal
Ace Combat: Assault Horizon - Blue on Blue
飛行中に流れている曲は以上です
@@Chibi-Ske ありがとうございますm(_ _)m
12:41 STTロック?
これはSAMロックです。RWSモードで使えるTWSロック的なやつです。
回線切断って、草😂
今回のセールでF-15CのDLCを買ったんですが、DCSの容量が多すぎて気絶してます。
誰か助けてください。(切実)
外付けを買うしか、、、
グアムまで乗ってきたF-15Eでスクランブルできないの?
F-15Eは整備中です
三沢のワイルドウィーゼルか
ミッションデータの公開なんてする気はないでしょうかね。。。?
なかなかクソ回線で草
警告は日本語なのね
確か実際のスクランブルの警告も対ロシアだったら英語警告→ロシア語→日本語だった気がする
順序逆かも、そうだったらごめん
воздушное патрулирование
かっこいい(*˃̵ᴗ˂̵)
英語で話すんじゃないんですか?
他動画見てみてください、鯖でやってるときとかVC全部英語で回してます
どう考えても大型機からやらんとダメだな。縛られすぎ
我々がドッグファイトやってる間に巡航ミサイルでもぶっ放されたらたまったもんじゃないですね
ROEを満たした時点で大型機にFOX 3で良かったかなと思います
とは言え雰囲気と楽しさ重視なので言わないお約束🤫
日本に制空権が有れば、国内の航空無線は日本語なんだろうなぁ。
とても面倒くさいと思うのですがマイクラでF-16の作り方をあげてくれませんか。お願いします
素人すぎる
じゃあお手本見てみたいです、動画投稿お願いします
素人だったらじょーず。
プロだったら失格。
@@のびた-w5h なるほど、あなたは空自のパイロットさんかなんかですか?
どの目線で言ってるか知りたいです
じゃあお手本お願いします
大型機を確認した時点でミサイルぶち込むべき。大型機を最優先で沈めないとね。