Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
横で釣りをしていたものです。まさかあの方がよしゅあさんだったとは。私も3時間ほどで2匹釣れました!
動画全部見てるファンです😊
鉄の腕が走るは草
よしゅあさん、世の中不思議が一杯ですね✨
動画が荒れに荒れた数年振りに動画見にきましたが、声変わり?しましたか?口調やまったりトークのスピードはかわらないのに微妙に声かわっててびっくりしました。そして相変わらず面白い動画ありがとうございます!
まさかの超近所でしたw こんなにウナギが釣れるとは思いませんでした さすがよしゅあさんですね!
ミミズは左手軍手つけると滑らず手が汚れず、良い感じです
食べる時に思わず声が出てて草よっぽど美味しかったんですね😂いやー美味そう🤤
荒川のうなぎは当たり外れが激しいらしい‼️荒川はうなぎがたくさんいるらしい😮
鉄◯ダッシュ=釣り番組だっけか?!
もったいないのでミミズが残ったら、自分はそのまま持ち帰り、冷蔵庫(嫌でなければ1ヶ月以上)で保存してますよ🎵また、自分は熊太郎(大きめ)一箱で、2·3回は釣りに行ってます!
@@ch-yh5cc 土と一緒に100均で売ってる洗濯ネットに入れて日陰にぶら下げておくのも良いです時々の水やりを忘れずに、といってもあげすぎちゃダメ土が湿る程度
うなぎいいですなあ
お疲れ様です!汁物とご飯が逆なのいつも気になるw
お疲れ様です!隅田川花火大会良かったですね!久々のうなぎ狙い待ってました!
秋冬に寒穴子とダブル狙いで海うなぎをやってほしいです。正に旬😊ですから。
よしゅあさん、最近東京湾に面している三浦半島のとある釣り場でタチウオがすごいんですよ!!自分も釣れたのでぜひ試してみてください!!
番外編で高級うなぎ店お願いします😊
ウナギの完全養殖も昔に比べればコスト下がってるらしいしもっとお手頃になるとうれしい
荒川河川敷で子供がマムシに噛まれたと江戸川区から連絡がありました。気を付けてウナギを狙って下さい。
おはようございます(^o^)久しぶりのウナギ釣り面白かったです(笑)疑問なのですが骨煎餅とかも泥臭く感じるってあるんですか?
待ってました🥹🥹
釣り番組ではなくないか
今回の釣行は近場&早目の釣りあげで、映像のコメントに余裕がありました (*^^*)昔ですが、スポーツ新聞で江戸川の水門近くで「大ウナギ」釣りの記事があったので、挑戦してみてはどうでしょうか?
ワク●ンとう●ぎの生態だけはタブーです。ですが、素人の自分がどの川で釣っても、にょろにょろ釣りだけはほぼ負けなしなんですよね。
おつかれさまです!毎度楽しみに見させて頂いてます♪最後の小さいのは、針を外すのではなく、糸を切ってあげるか、欲を言えば、口から針が出てるところで、ニッパーで針を切ってあげるほうが生存率が上がりますので、ダイソーニッパーでも大丈夫なので、準備して頂ければベターかと思います。
闇のうなぎ勢力・・・
隅田川の上の方でウナギ釣りましたが、持ち帰ったら家族に持ち帰りNG出されました!匂いがどうにも・・・
ここで釣れたうなぎ、食べると石鹸の香りがしませんか?
お疲れ様です 夏場は 夜釣り中心で身体に 負担を かけない様に して下さい 昼間釣れる魚は 夜も釣れる事が あります 例えば ハゼ キスアジ マゴチ などです。
うなぎ、手長エビは都会の川で釣った場合しっかり泥抜きしないとハンパなく当たります。謎の毒がある感じ。毒をうまく外して食べる釣師はおもしろい。
うちの裏に流れてる隅田川でもうなぎは普通に釣れますからね。私は釣って食べようとは思いませんが(;^ω^)ウナギが取れなくなったのはシラスウナギの乱獲が原因ですが、荒川や隅田川でシラスウナギ漁をしてる人なんていないから、ウナギも普通に生息してるんだと思います。
私は、鰻は、旧江戸でしかやらん
今回はミミズ掘らないで買ったんですね
いちげっとと思ったら負けた😢
いい大人が1コメ争いとかださい😂
ウナギは針を飲んでも数日後には針を吐き出します。小さいサイズは糸を切ってリリースして下さい
鉄腕の場所ですか?
あなごは釣らないんですか?w
昔釣り上げてたよ
お疲れ様です。場所はどこですか?
釣り場の名称は諸々のトラブル防止のため、メンバーシップ会員にのみ公開していますので、そちらの加入を検討して頂けたらと思います
荒川うなぎ釣りよくやるけど糞不味くて食えたもんじゃないから一緒にやってるおっちゃんにあげてるわ笑
わかるよ荒川の鰻は、臭いがきつい
@@大木健太-b8i 理解者がいた❗
うなぎ闇商人。。。にやにや
1コメ
横で釣りをしていたものです。
まさかあの方がよしゅあさんだったとは。私も3時間ほどで2匹釣れました!
動画全部見てるファンです😊
鉄の腕が走るは草
よしゅあさん、世の中不思議が一杯ですね✨
動画が荒れに荒れた数年振りに動画見にきましたが、声変わり?しましたか?
口調やまったりトークのスピードはかわらないのに微妙に声かわっててびっくりしました。
そして相変わらず面白い動画ありがとうございます!
まさかの超近所でしたw こんなにウナギが釣れるとは思いませんでした さすがよしゅあさんですね!
ミミズは左手軍手つけると滑らず手が汚れず、良い感じです
食べる時に思わず声が出てて草
よっぽど美味しかったんですね😂
いやー美味そう🤤
荒川のうなぎは当たり外れが激しいらしい‼️荒川はうなぎがたくさんいるらしい😮
鉄◯ダッシュ=釣り番組
だっけか?!
もったいないので
ミミズが残ったら、自分はそのまま持ち帰り、冷蔵庫(嫌でなければ1ヶ月以上)で保存してますよ🎵
また、自分は熊太郎(大きめ)一箱で、2·3回は釣りに行ってます!
@@ch-yh5cc
土と一緒に100均で売ってる洗濯ネットに入れて日陰にぶら下げておくのも良いです
時々の水やりを忘れずに、といってもあげすぎちゃダメ
土が湿る程度
うなぎいいですなあ
お疲れ様です!
汁物とご飯が逆なのいつも気になるw
お疲れ様です!隅田川花火大会良かったですね!久々のうなぎ狙い待ってました!
秋冬に寒穴子とダブル狙いで海うなぎをやってほしいです。正に旬😊ですから。
よしゅあさん、最近東京湾に面している三浦半島のとある釣り場でタチウオがすごいんですよ!!
自分も釣れたのでぜひ試してみてください!!
番外編で高級うなぎ店お願いします😊
ウナギの完全養殖も昔に比べればコスト下がってるらしいしもっとお手頃になるとうれしい
荒川河川敷で子供がマムシに噛まれたと江戸川区から連絡がありました。
気を付けてウナギを狙って下さい。
おはようございます(^o^)久しぶりのウナギ釣り面白かったです(笑)疑問なのですが骨煎餅とかも泥臭く感じるってあるんですか?
待ってました🥹🥹
釣り番組ではなくないか
今回の釣行は近場&早目の釣りあげで、映像のコメントに余裕がありました (*^^*)
昔ですが、スポーツ新聞で江戸川の水門近くで「大ウナギ」釣りの記事があったので、挑戦してみてはどうでしょうか?
ワク●ンとう●ぎの生態だけはタブーです。
ですが、素人の自分がどの川で釣っても、にょろにょろ釣りだけはほぼ負けなしなんですよね。
おつかれさまです!毎度楽しみに見させて頂いてます♪
最後の小さいのは、針を外すのではなく、糸を切ってあげるか、欲を言えば、口から針が出てるところで、ニッパーで針を切ってあげるほうが生存率が上がりますので、ダイソーニッパーでも大丈夫なので、準備して頂ければベターかと思います。
闇のうなぎ勢力・・・
隅田川の上の方でウナギ釣りましたが、持ち帰ったら家族に持ち帰りNG出されました!
匂いがどうにも・・・
ここで釣れたうなぎ、食べると石鹸の香りがしませんか?
お疲れ様です 夏場は 夜釣り中心で
身体に 負担を かけない様に して下さい 昼間釣れる魚は 夜も釣れる事が あります 例えば ハゼ キス
アジ マゴチ などです。
うなぎ、手長エビは都会の川で釣った場合しっかり泥抜きしないとハンパなく当たります。謎の毒がある感じ。毒をうまく外して食べる釣師はおもしろい。
うちの裏に流れてる隅田川でもうなぎは普通に釣れますからね。私は釣って食べようとは思いませんが(;^ω^)ウナギが取れなくなったのはシラスウナギの乱獲が原因ですが、荒川や隅田川でシラスウナギ漁をしてる人なんていないから、ウナギも普通に生息してるんだと思います。
私は、鰻は、旧江戸でしかやらん
今回はミミズ掘らないで買ったんですね
いちげっと
と思ったら負けた😢
いい大人が1コメ争いとかださい😂
ウナギは針を飲んでも数日後には針を吐き出します。
小さいサイズは糸を切ってリリースして下さい
鉄腕の場所ですか?
あなごは釣らないんですか?w
昔釣り上げてたよ
お疲れ様です。場所はどこですか?
釣り場の名称は諸々のトラブル防止のため、メンバーシップ会員にのみ公開していますので、そちらの加入を検討して頂けたらと思います
荒川うなぎ釣りよくやるけど糞不味くて食えたもんじゃないから一緒にやってるおっちゃんにあげてるわ笑
わかるよ荒川の鰻は、臭いがきつい
@@大木健太-b8i 理解者がいた❗
うなぎ闇商人。。。にやにや
1コメ