【給餌・おやつ・散歩】飼い主が夏にやってはいけない事 3選!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025

Комментарии • 28

  • @petit-hommemama8333
    @petit-hommemama8333 3 года назад +2

    また、勉強させていただきました。毎回ありがとうございます😊

    • @MisakiFoodist
      @MisakiFoodist  3 года назад

      こちらこそいつもご覧いただきありがとうございます😊

  • @門馬孝徳
    @門馬孝徳 3 года назад +1

    凄く勉強に、なります😃

  • @memorylove5057
    @memorylove5057 3 года назад +2

    とてもためになりました😍

  • @キョンキョン-m1b
    @キョンキョン-m1b Год назад

    私も最近14歳の犬の体調を崩させてしまいました
    本当に 心配しました
    早く この動画を見ていた置けば良かったと
    今は 後悔しています
    色いろ 勉強させて貰いました
    ありがとう ございました
    これからも いろ勉強させて下さい

  • @tomohey3f595
    @tomohey3f595 3 года назад +5

    夏は温度管理だけで大丈夫だと思っていたので胃腸炎の話でビックリしました。
    気をつけます!ありがとうございました。

  • @nonMam-nr1rp
    @nonMam-nr1rp 3 года назад +2

    毎回為になる動画ありがとうございます😊更新が楽しみです♪
    そして、お酒飲まないミサキさん💡甘党ですかね?😁アイスのチョイスが甘々♪

    • @MisakiFoodist
      @MisakiFoodist  3 года назад

      甘党ですねー☺️アイスも甘い系が好きですねー😁

  • @JAE-c3r
    @JAE-c3r 3 года назад +1

    アイスのチョイスがいいですね☺️
    ミサキさんは夏バテ大丈夫ですか? どうがの投稿も楽しみですが体調に気をつけてくださいね。

    • @MisakiFoodist
      @MisakiFoodist  3 года назад

      お気使いありがとうございます😊夏バテは全然大丈夫です👌ミチママさんもお気をつけください😌

  • @まるっこ-n9g
    @まるっこ-n9g 3 года назад +2

    動画、いつも楽しみにしています😊。
    仕事以外の時間で食事と運動をと思うと、ついつい間隔を空けずに詰め込んでいました。食事はおもちゃに入れたりと一回の量を少なく分けてあげているのですが、運動の時間は食後30分から1時間程度しか空けていませんでした😱💦胃捻転調べて見ると、本当に怖い。気をつけたいと思いました。ありがとうございました✨

    • @MisakiFoodist
      @MisakiFoodist  3 года назад

      いつも参考にしていただき嬉しいです😊

  • @コハッチ
    @コハッチ 3 года назад +1

    この動画を参考にして夏の健康維持していきます😄
    また近々max-p買いに伺わせてもらいます✨
    お盆は休みとかありますか?

    • @MisakiFoodist
      @MisakiFoodist  3 года назад +1

      16日は休みです👍

    • @コハッチ
      @コハッチ 3 года назад

      わかりました😄
      返事ありがとうございます⤴️

  • @むぎこたまる
    @むぎこたまる 3 года назад +1

    胃腸ケアのご飯オススメはありますか?🙋🏼‍♀️

    • @MisakiFoodist
      @MisakiFoodist  3 года назад +1

      うちで扱ってるのは、ロイヤルカナン「ミニダイジェスティブケア」と、フォルツァディエチ「インスティナルアクティブ」です👍

    • @むぎこたまる
      @むぎこたまる 3 года назад

      @@MisakiFoodist ロイカナなら近くで買えるので切り替えてみます💪🏻

  • @Guri.Gura.1.20
    @Guri.Gura.1.20 3 года назад +3

    初めてコメントさせて頂きます!いつもとても参考にさせて頂いてます😊
    まさに愛犬が急に胃腸炎になり血便が出てお薬を飲んでるところです💦 幸いお薬が効いてますが
    ご飯をふやかして少なくしてあげてるのですがたくましいうちの子は食欲はありとても食べたがります。
    元気になっても気を付けたいので
    胃腸に良いフードとはどんなものか教えて頂けたら嬉しいです!

    • @MisakiFoodist
      @MisakiFoodist  3 года назад +4

      うちで扱ってるものは、ロイヤルカナン「ミニダイジェスティブケア」と、フォルツァディエチ「インスティナルアクティブ」です👍他にも色々あると思いますので、調べてみてください☺️

    • @Guri.Gura.1.20
      @Guri.Gura.1.20 3 года назад

      @@MisakiFoodist 教えて頂きありがとうございます🙇‍♀️
      早速試してみたいと思います!

  • @riemarumoto815
    @riemarumoto815 2 года назад

    すごく勉強になりました。フードもローテーションした方がいいと聞きましたが、季節ごと?一袋ごと?どちらですか?

    • @MisakiFoodist
      @MisakiFoodist  2 года назад

      最終的には1袋ごとにできれば良いですね。まずは季節ごとからやってみたほうが入りやすいならそこからでも大丈夫です👍

  • @桓騎-e2r
    @桓騎-e2r 3 года назад +1

    ヨーグルトはサプリメント代わりになりますか?

    • @MisakiFoodist
      @MisakiFoodist  3 года назад +1

      比較するサプリメントによりけりにはなると思いますが、何もしないよりはヨーグルト与えるほうが良いです。ヨーグルトが体に合わない子もいるので、その点はまた別ですが。

  • @たゆ-u1x
    @たゆ-u1x 3 года назад +2

    夜は18時頃から1時間前後で、帰宅したらお散歩グッズを片づけてご飯をあげて(帰宅後15分ぐらい)ます。
    暗くて人気もまったくなくてというわけではありませんが割とその時間にお散歩している方も多いのと、犬が何を拾い食いするかわからない危険があるため日が沈む前が安全という理由です。
    こういう場合、どうしたらいいのでしょうか。

    • @MisakiFoodist
      @MisakiFoodist  3 года назад +1

      日当たりのアスファルトの温度を触って確かめて、肉球の火傷や熱中症にならなさそうな熱さなら大丈夫です👌