Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
色々ラチェットとかスイベルとかなんやかんや色々買っても結局は気づけばスライドヘッドにラチェットアダプタ+エクステ+ソケットの組み合わせがメインになってるんですよね、特にバイクの整備は使える箇所は殆ど全部それでやっちゃう。
長年使っても壊れないは十分な褒め言葉
仰る通りでございます。壊れない事は怪我の防止に直結ですから、一番大切なことかもしれません。このまま末永く、壊さないように、しかししっかり限界まで使っていきたいと思います。ご視聴、コメントありがとうございます!
私はプラグを外すのに多用してますが近年は特にミニバン等ボディ側の隔壁が近いのでスペース的に回しづらいそんな時は片側伸ばしますなで、早回しの際はハンドル外してクイックスピンナー(KTCが角度計付いて便利)で回してますスライドTハンドルはコーケンが秀逸楕円形のシャフトで適度なしなり
楕円シャフト良いですか。1/4ハンドル1つ買おうと思ってますので検討してみます。スライドハンドルにラチェットアダプタつけて、そこにクイックスピンナ付けとくと便利ですよね。ご視聴、コメントありがとうございます。
はじめまして。私はTONEの1/4スライドハンドルを使ってます。個人的には1/4は基本的に10mmまでしか使わないので、トルクをかけるには1/4ハンドルでじゅうぶんですが、早回しはやはりハンドルは長い方がいいですね。Tレンチはkokenを使ってますが、8mm、10mmはハンドルが長いですから、やはり早回しにはハンドルは長く、シャンクは細くが条件だと思います。
1/4のトネさん、Tレンコーケンさんと、私も同じものを使っています(笑)。最近はストレートさんのTハンドルがお気に入りです。ご視聴、コメントありがとうございます!
スライドヘッドハンドルの紹介があるなんて・・・。自分は側溝のナット外し(24mm)にスライドヘッドハンドルとエクステンション(250mm)を使っています。最初はトラスコの商品を買い、後にko-kenのものを買い足しました。錆やほこりで固着したナットでも、L型にすることで力をかけやすいので便利に使っています。スライドヘッドハンドルの利点は、使わない時の収納性の良さですね。(側溝は数こそあるものの)開けて作業する頻度は低いので、普段はエクステンションとセットで引き出しにしまっておけるのが魅力です。スライドヘッドハンドルの欠点というわけではないのでしょうが、ヘッドの組み込まれたベアリングが微妙にずれていたり油切れを起こすことでヘッドの動きが渋くなったり、引っかかるような症状が出るみたいです。自分のトラスコの奴の場合は、端のストッパーからの戻りが悪かったのでベルハンマーでなじませたら改善しました。
私のスナップオンが同じような症状です。油くわせても良くなりませんので分解が必要そうです。気にせずそのまま使ってます。単純な道具って良いですよね。私はラチェットよりもスピンナハンドルやスライドハンドルを使う事が多いです。ご視聴、コメントありがとうございます。
動画拝見させていただいてます、KTCさんとコーケンさん確かシブイチ200㎜のものありましたよDEENは150だったと思います
若輩の動画をご視聴頂き、ありがとうございます(*'ω'*)情報も頂きまして、ありがとうございます。コーケンさんにあるのですね。ちょっと探してみます。今はFLAGさんのT型を使ってますが、やっぱり収納で困ってますwご視聴、コメントありがとうございます!
@@hatotools 場所は限られるのかもしれません、私が見たのは確かファクトリーギアさんで見たので。
私の数少ないスナップオン。スライドハンドル3/8が出ていて嬉しいです。私のはスライドはスムーズで差し込みの仕上げも悪くないです。昔の方が物がいいのかな?若い頃、大阪の有名な工具屋さんで触って、これは!と感動して買ったような。25年位前なので、記憶が定かではありませんが(笑)それに同社のエクステンションバーの200mmを組み合わせて使ってます。ローレット無しなので回りやすい感じですね。コーケンもローレット無しですが、スナップオンの方が細いので、気持ちいいです(変態)コーケンのスライドハンドルも持ってましたが、センターの溝がないので、スナップオンの一発でセンターが出る所が感動したんでしょうね。コーケンのは真ん中で、90度曲げて差し込みをロウ付けして、早回しハンドルに改造して、今は紛失しました。可哀想な事をしたなと反省してます。スピンナーハンドルみたいには使わないので、センターでエポキシで固定すれば良かったなと。
色々言われますが、スナップオン、やっぱり好きです(*'ω'*)私の最初のスナップオンは変換アダプタでした。それでも大人な買い物をした気分になりました(笑)。mori masaさんの改造されたアイテムに似てるかな、スナップオンのSN4Bというスピーダーが欲しいです。ご視聴、コメントありがとうございます!
あの「YOSHIMURA」の吉村秀雄さんは,好んでTレンチを使っていました。わざわざスナップオンに「全六角(=縦も横も同サイズ六角軸)」のTレンチを特注(?)し,横1:縦2の比率で各サイズを造り,愛用していたそうです。⇒「接合」時の僅かなガタが気に入らず,「一体感」を求めたのでしょうか。分かる気がします。
ファコムやBETAにあるタイプのT型ヘックスレンチみたいなやつでしょうか。オートバイにはとても便利ですよね。私もインペリアルサイズの物が欲しくて、ハンドルがスライドするタイプを探しているのですがラインナップが見つからず、ちょっと困ってますwご視聴、コメントありがとうございます!
こんにちは。私はバイク乗りで車載工具の動画もいくつか挙げております。最近はバイクの車載工具でスライドヘッドハンドルを大変重宝しております。標準KTCのスライドヘッドハンドルとエクステンションは回転防止の溝もあり梨地で使いやすく思います。また1/4の方はDEENのスピーダーハンドルを使用しております。強度的には高いトルクには向きませんが、回転の気持ちよさはピカイチです。人気で欠品が多いですが、低トルクでしたらお勧めです。
DEENさん最近人気ですね。見てきましたが、ハンドルも長くて早回しに向いてそうです。スピーダー、このような筒のついたものって使った事ないのですが、便利そうですね。今度店舗で見てみます。ご視聴、コメントありがとうございます!
部品数増えちゃうけど、3/8のハンドルに3/8→1/4アダプターつけて、1/4ロッキングエクステンションにすると物凄く回転バランスいいんですよね。なので凸1/4 凹3/8のロッキングエクステンションがあったら最強だと思う。
やはりそこに行きつきますよね。同じ事しようと思ってました。アダプタが行方不明で出来ておりません…。ガタの出ない組み合わせを考えてみようかな。ご視聴、コメントありがとうございます!
私は、早回し目的より、狭い場所で作業する事が多いので、コンパクトな1/4のスライドヘッドを愛用しています。胸ポケットに収まる様に次の順番で組み合わせて使っています。◯ ネプロス スライドヘッドハンドル NBHM2◯ ネプロス 変換アダプター NBA23◯ ネプロス ラチェットアダプター NBRA3 ◯ネプロス エクステンションバー NBE3-050 (ゴムリングは滑りが悪くなるので外しています)◯ (フリーターングリップの代わり)ネプロスのNBE3-050の凹み部分に、工事部材で(BE3050とほぼ同じ径の)遮熱管でを適当な長さに切って使っています。◯ KTC エクステンションバー50mm BE3050◯ スナップオン マグネットビットソケットFBSM8A (ビットの付け替えがし易いのでこれにしました)多く組合せているので、多少の遊びはありますが、私の作業内容では気になる程ではありません。
なるほど。参考になります。私は最近1/4のラチェットアダプタを購入し、その使い勝手の悪さにげんなりしていました。1/4を3分に変換するというのは盲点でした。NBRA3は所持しておりますので、試しにやってみようかと思います。また、ゴムリングのミゾ部分に金属リングを入れるというのも参考になります。早回しもそれで出来るようになると最高ですね!ご視聴、コメントありがとうございます!
文字だけの説明で分かりにくくすみません。写真が添付出来れば判りやすいんですが・・・。『ゴムリングの溝に金属リング・・・』では無いんです。金属リングだったら、ネプロスの折角の美しい表面が傷付いちゃいますよ。(T-T)時折使いたくなるT型レンチを胸ポケットに収め様とすると・・・。差込み角を除いた長さが、8cm位のエクステンションバーが欲しかったんです。(作業していると、手汗等の状態で滑りが悪くなるのが、嫌なので・・・。)その長さで滑りを良くするフリーターングリップが付いている物を探しても無いので、その部分が手作りになりました。『工事部材の遮熱管』の部分が分かりにくくかったですね。『CU2-14』で画像検索したら、判ると思います。それを5山で切ると・・・。約18.5mm位の樹脂製の管(内径:約14mm/外径:約19mm)になります。それを、ゴムリングを外したネプロスのNBE3-050の軸に被せてから、その先に、KTCのBE3-050(梨地)を付けると、フリーターングリップ付きのエクステンションバーが出来上がります。指一本か、親指を添えて使う程度ですが、回転がスムーズになり使い易くなりました。しかも、丁度、私の手のひらに収まる長さになりました。樹脂製なので、外しても、ほとんど傷はつかないです。その先には、スナップオンのマグネットビットソケットFBSM8Aを付けっぱなしです。
ご丁寧にご説明頂きありがとうございます。なるほど、傷もつかずにフリーターン化できるということですね。わたしフリーターンとかスピードハンドルって使ったことないのですが、お話聞く限り、具合良さそうに思います。私は手汗の為にエクステは梨地に移行しつつあったのですが、フリーターンを今度試してみます。返信ありがとうございます!
いつも楽しく拝見させて頂いてます。初 コメントさせて頂きます。最近、スライドヘッドを購入しました。シグネットの1/4 と 3/8です。1/4が200mm ・3/8が250mmです。持ち手が6角で梨地 使い心地良いです。長手方向に首振りします。(この機能他にありません)OEM感無くてめっちゃ安価です。是非 お試しください……
情報ありがとうございます:)シグネット気になっておりました。通常のT使用でガタは出ないでしょうか。剛性感に欠ける感じがありそうで、買わずに迷っております。ご視聴、コメントありがとうございます。
コーケンのスライドハンドル持ってますけど、T型ハンドルもあるので工具箱に入ってることも忘れてました。別のユーチューバーの方がスライドハンドルは鉄パイプ突っ込んで使うのに最適だっていってました。wwwスピンナーハンドルより強度が高いそうです。
スピンナはメーカーによっては案外首が弱かったりしますよね。だからって、スライドハンドルにパイプは怖くてようやりませんw出先で、メガネで、、延長した事、、あったかも(笑)正しく使いますごめんなさい!ご視聴、コメントありがとうございます!
1/4で長いのならDEENにあった気がする。触ったことはないけど。他社の1/4だと細くて手に食い込んで痛いだけという感想。早回しも慣性が効かずにすぐ止まるし。
DEENさんのをネットで見てきました。長くて重りが付いているのですね。3分と同じ感覚で使えそうです。そして他社製品、なるほど、細くて痛いというのは盲点でした。そしてやはり、早回しは難しいのですね。OilLamp様の情報元に、今度店頭で色々見てこようと思います。情報頂戴しまして感謝しております。ご視聴、コメントありがとうございます!
DEENの1/4のハンドルが18センチだったような気がします。今調べてみたのですが調べきりませんでした。私はスナップオンの3/8のハンドルに3/8→1/4変換アダプターを付けて1/4のエクステを付けて使っております。
情報頂き、ありがとうございます。やはり変換が最強でしょうか。同じ意見の方がおられました。私も同じこと考えたのですが、工具の管理が悪くアダプタがどこかに行っており、試せてませんwDEENさんのは長いのを見てきました。端に重りが入っていて、回しやすいみたいですね。ご視聴、コメントありがとうございます!
鳩はとの工具箱 さんおはようございます。私の場合は1/4をほとんど使わないので、変換でいいや、って感じで1/4のエクステに3/8からの変換を付けっぱなしにしている状態です😅
おはようございます。私は逆に1/4がメインとなってます。人それぞれ同じ道具でも使い方が違っておもしろいです!便利な使い方を知れるRUclips、素晴らしいです。返信ありがとうございます♪
鳩はとの工具箱 さんdeenのスピーダーハンドルは廃盤だそうです。今後モデルチェンジ予定だそうです。在庫品のスライドハンドルとスピーダーのセットをファクトリーギアで2090円で買ってきました。スナップオンの3/8(30年前の物)とdeenの1/4スライドハンドルを比べた動画アップしました。よろしかったらご覧ください。
やはりバイクの車載工具入れにそーっと忍ばせてあります。
ヨシさんの使ってないシリーズだ(笑)。車載には良さそうですね。私は車載工具って持って行ったことがありません。ご視聴、コメントありがとうございます!
スライドハンドルは……汎用性が高くて便利かなぁ〜自分は……Tハンドルを持っていないので……代用も出来るし……ラチェットアダプターをつければ……ラチェットにもなるし……ちょっと短い……ブレーカーバーにもなるし……特に優れた点は……無いけど……組み合わせで……いろいろな使い方が……出来るのが……良い点かなぁ〜車載工具とし……小さな工具箱に……使用頻度の高い物と一緒に入れておくと……何かと便利なんだよなぁ〜ちなみに自分は……TONEを愛用!手触り……使い心地……価格を考慮したら……最高!
TONEさんのハンドルはこの間拝見したのですが、ハンドルは粗目の梨地、ヘッドは磨いた梨地と分けてあり、TONEさんのこだわりを感じました。良い製品つくるなと思いました。スライドハンドル便利ですよね!ご視聴、コメントありがとうございます!
ハンドルの長さは短い方が「早回し」には有効なのかもしれないです(KTCが早回し専用のTレンとしてTH-10N等のシリーズを出しているので)1/4でブランドに拘らないのでしたら、SK-11のSTS-220Sが圧倒的に早回しできます
私もそう思いまして、1/4ハンドルを買ってTレンもどき作ったのですが、想像通り、あまりに短い、というか重さがないと駄目なようで、早回し全くできないものが出来ました(笑)。SK11さん良いですね。ウォブルプラスが個人的にはネックですが、検討したいと思います。ご視聴、コメントありがとうございます!
KTCのスタンダードラインの1/4スライドTと、TH-8N,10N,12N持ってますが、違いはバランスかと思いますSK-11のウォルブは確かに自分も邪魔ですw今後も動画楽しみにしています
素人工具オタクの私もスライドハンドルは一応持ってますが、出番は一度もないと言うか、必要性を感じた事が無いな~と改めて思いました
きっと良いとこあります、使ってあげて下さい。ご視聴、コメントありがとうございます。
Deenのシブイチスライドハンドル使ってますよ。ハンドルの長さも3/8くらいの長さです!
情報ありがとうございます。2分で長さのあるハンドルは最強な気がします。私は出張作業がほぼなくなったので、現在はFLAGさんの2分Tハンドルで落ち着きました。ご視聴、コメントありがとうございます。
艶とかの感想かと思ったら綺麗はわかるが魅力的はよくわからない
そうですか。ご視聴、コメントありがとうございます。
色々ラチェットとかスイベルとかなんやかんや色々買っても結局は気づけばスライドヘッドにラチェットアダプタ+エクステ+ソケットの組み合わせがメインになってるんですよね、特にバイクの整備は使える箇所は殆ど全部それでやっちゃう。
長年使っても壊れないは十分な褒め言葉
仰る通りでございます。
壊れない事は怪我の防止に直結ですから、一番大切なことかもしれません。
このまま末永く、壊さないように、しかししっかり限界まで使っていきたいと思います。
ご視聴、コメントありがとうございます!
私はプラグを外すのに多用してますが
近年は特にミニバン等ボディ側の隔壁が近いのでスペース的に回しづらい
そんな時は片側伸ばしますな
で、早回しの際はハンドル外してクイックスピンナー(KTCが角度計付いて便利)
で回してます
スライドTハンドルはコーケンが秀逸
楕円形のシャフトで適度なしなり
楕円シャフト良いですか。
1/4ハンドル1つ買おうと思ってますので検討してみます。
スライドハンドルにラチェットアダプタつけて、
そこにクイックスピンナ付けとくと便利ですよね。
ご視聴、コメントありがとうございます。
はじめまして。
私はTONEの1/4スライドハンドルを使ってます。
個人的には1/4は基本的に10mmまでしか使わないので、
トルクをかけるには1/4ハンドルでじゅうぶんですが、
早回しはやはりハンドルは長い方がいいですね。
Tレンチはkokenを使ってますが、8mm、10mmはハンドルが長いですから、
やはり早回しにはハンドルは長く、シャンクは細くが条件だと思います。
1/4のトネさん、Tレンコーケンさんと、
私も同じものを使っています(笑)。
最近はストレートさんのTハンドルがお気に入りです。
ご視聴、コメントありがとうございます!
スライドヘッドハンドルの紹介があるなんて・・・。
自分は側溝のナット外し(24mm)にスライドヘッドハンドルと
エクステンション(250mm)を使っています。
最初はトラスコの商品を買い、後にko-kenのものを買い足しました。
錆やほこりで固着したナットでも、L型にすることで力をかけやすいので
便利に使っています。
スライドヘッドハンドルの利点は、使わない時の収納性の良さですね。
(側溝は数こそあるものの)開けて作業する頻度は低いので、普段は
エクステンションとセットで引き出しにしまっておけるのが魅力です。
スライドヘッドハンドルの欠点というわけではないのでしょうが、
ヘッドの組み込まれたベアリングが微妙にずれていたり油切れを起こすことで
ヘッドの動きが渋くなったり、引っかかるような症状が出るみたいです。
自分のトラスコの奴の場合は、端のストッパーからの戻りが悪かったので
ベルハンマーでなじませたら改善しました。
私のスナップオンが同じような症状です。
油くわせても良くなりませんので分解が必要そうです。
気にせずそのまま使ってます。
単純な道具って良いですよね。
私はラチェットよりもスピンナハンドルやスライドハンドルを使う事が多いです。
ご視聴、コメントありがとうございます。
動画拝見させていただいてます、KTCさんとコーケンさん確かシブイチ200㎜のものありましたよDEENは150だったと思います
若輩の動画をご視聴頂き、ありがとうございます(*'ω'*)
情報も頂きまして、ありがとうございます。
コーケンさんにあるのですね。ちょっと探してみます。
今はFLAGさんのT型を使ってますが、やっぱり収納で困ってますw
ご視聴、コメントありがとうございます!
@@hatotools
場所は限られるのかもしれません、私が見たのは確かファクトリーギアさんで見たので。
私の数少ないスナップオン。スライドハンドル3/8が出ていて嬉しいです。私のはスライドはスムーズで差し込みの仕上げも悪くないです。昔の方が物がいいのかな?
若い頃、大阪の有名な工具屋さんで触って、これは!と感動して買ったような。25年位前なので、記憶が定かではありませんが(笑)
それに同社のエクステンションバーの200mmを組み合わせて使ってます。ローレット無しなので回りやすい感じですね。コーケンもローレット無しですが、スナップオンの方が細いので、気持ちいいです(変態)
コーケンのスライドハンドルも持ってましたが、センターの溝がないので、スナップオンの一発でセンターが出る所が感動したんでしょうね。
コーケンのは真ん中で、90度曲げて差し込みをロウ付けして、早回しハンドルに改造して、今は紛失しました。可哀想な事をしたなと反省してます。
スピンナーハンドルみたいには使わないので、センターでエポキシで固定すれば良かったなと。
色々言われますが、スナップオン、やっぱり好きです(*'ω'*)
私の最初のスナップオンは変換アダプタでした。それでも大人な買い物をした気分になりました(笑)。
mori masaさんの改造されたアイテムに似てるかな、スナップオンのSN4Bというスピーダーが欲しいです。
ご視聴、コメントありがとうございます!
あの「YOSHIMURA」の吉村秀雄さんは,好んでTレンチを使っていました。わざわざスナップオンに「全六角(=縦も横も同サイズ六角軸)」のTレンチを特注(?)し,横1:縦2の比率で各サイズを造り,愛用していたそうです。⇒「接合」時の僅かなガタが気に入らず,「一体感」を求めたのでしょうか。分かる気がします。
ファコムやBETAにあるタイプのT型ヘックスレンチみたいなやつでしょうか。
オートバイにはとても便利ですよね。
私もインペリアルサイズの物が欲しくて、ハンドルがスライドするタイプを探しているのですが
ラインナップが見つからず、ちょっと困ってますw
ご視聴、コメントありがとうございます!
こんにちは。私はバイク乗りで車載工具の動画もいくつか挙げております。最近はバイクの車載工具でスライドヘッドハンドルを大変重宝しております。標準KTCのスライドヘッドハンドルとエクステンションは回転防止の溝もあり梨地で使いやすく思います。また1/4の方はDEENのスピーダーハンドルを使用しております。強度的には高いトルクには向きませんが、回転の気持ちよさはピカイチです。人気で欠品が多いですが、低トルクでしたらお勧めです。
DEENさん最近人気ですね。
見てきましたが、ハンドルも長くて早回しに向いてそうです。
スピーダー、このような筒のついたものって使った事ないのですが、便利そうですね。
今度店舗で見てみます。
ご視聴、コメントありがとうございます!
部品数増えちゃうけど、3/8のハンドルに3/8→1/4アダプターつけて、
1/4ロッキングエクステンションにすると物凄く回転バランスいいんですよね。
なので凸1/4 凹3/8のロッキングエクステンションがあったら最強だと思う。
やはりそこに行きつきますよね。
同じ事しようと思ってました。
アダプタが行方不明で出来ておりません…。
ガタの出ない組み合わせを考えてみようかな。
ご視聴、コメントありがとうございます!
私は、早回し目的より、狭い場所で作業する事が多いので、コンパクトな1/4のスライドヘッドを愛用しています。
胸ポケットに収まる様に次の順番で組み合わせて使っています。
◯ ネプロス スライドヘッドハンドル
NBHM2
◯ ネプロス 変換アダプター
NBA23
◯ ネプロス ラチェットアダプター
NBRA3
◯ネプロス エクステンションバー
NBE3-050
(ゴムリングは滑りが悪くなるので外しています)
◯ (フリーターングリップの代わり)ネプロスのNBE3-050の凹み部分に、工事部材で(BE3050とほぼ同じ径の)遮熱管でを適当な長さに切って使っています。
◯ KTC エクステンションバー50mm
BE3050
◯ スナップオン マグネットビットソケット
FBSM8A
(ビットの付け替えがし易いのでこれにしました)
多く組合せているので、多少の遊びはありますが、私の作業内容では気になる程ではありません。
なるほど。参考になります。
私は最近1/4のラチェットアダプタを購入し、その使い勝手の悪さにげんなりしていました。
1/4を3分に変換するというのは盲点でした。
NBRA3は所持しておりますので、試しにやってみようかと思います。
また、ゴムリングのミゾ部分に金属リングを入れるというのも参考になります。
早回しもそれで出来るようになると最高ですね!
ご視聴、コメントありがとうございます!
文字だけの説明で分かりにくくすみません。写真が添付出来れば判りやすいんですが・・・。
『ゴムリングの溝に金属リング・・・』では無いんです。
金属リングだったら、ネプロスの折角の美しい表面が傷付いちゃいますよ。
(T-T)
時折使いたくなるT型レンチを胸ポケットに収め様とすると・・・。
差込み角を除いた長さが、8cm位のエクステンションバーが欲しかったんです。
(作業していると、手汗等の状態で滑りが悪くなるのが、嫌なので・・・。)
その長さで滑りを良くするフリーターングリップが付いている物を探しても無いので、その部分が手作りになりました。
『工事部材の遮熱管』の部分が分かりにくくかったですね。
『CU2-14』で画像検索したら、判ると思います。
それを5山で切ると・・・。
約18.5mm位の樹脂製の管(内径:約14mm/外径:約19mm)になります。
それを、ゴムリングを外したネプロスのNBE3-050の軸に被せてから、その先に、KTCのBE3-050(梨地)を付けると、フリーターングリップ付きのエクステンションバーが出来上がります。
指一本か、親指を添えて使う程度ですが、回転がスムーズになり使い易くなりました。
しかも、丁度、私の手のひらに収まる長さになりました。
樹脂製なので、外しても、ほとんど傷はつかないです。
その先には、スナップオンのマグネットビットソケットFBSM8Aを付けっぱなしです。
ご丁寧にご説明頂きありがとうございます。
なるほど、傷もつかずにフリーターン化できるということですね。
わたしフリーターンとかスピードハンドルって使ったことないのですが、
お話聞く限り、具合良さそうに思います。
私は手汗の為にエクステは梨地に移行しつつあったのですが、
フリーターンを今度試してみます。
返信ありがとうございます!
いつも楽しく拝見させて頂いてます。
初 コメントさせて頂きます。
最近、スライドヘッドを購入しました。
シグネットの1/4 と 3/8です。
1/4が200mm ・3/8が250mmです。
持ち手が6角で梨地 使い心地良いです。長手方向に首振りします。
(この機能他にありません)
OEM感無くてめっちゃ安価です。
是非 お試しください……
情報ありがとうございます:)
シグネット気になっておりました。
通常のT使用でガタは出ないでしょうか。
剛性感に欠ける感じがありそうで、買わずに迷っております。
ご視聴、コメントありがとうございます。
コーケンのスライドハンドル持ってますけど、T型ハンドルもあるので工具箱に入ってることも忘れてました。
別のユーチューバーの方がスライドハンドルは鉄パイプ突っ込んで使うのに最適だっていってました。www
スピンナーハンドルより強度が高いそうです。
スピンナはメーカーによっては案外首が弱かったりしますよね。
だからって、スライドハンドルにパイプは怖くてようやりませんw
出先で、メガネで、、延長した事、、あったかも(笑)
正しく使いますごめんなさい!
ご視聴、コメントありがとうございます!
1/4で長いのならDEENにあった気がする。
触ったことはないけど。
他社の1/4だと細くて手に食い込んで痛いだけという感想。
早回しも慣性が効かずにすぐ止まるし。
DEENさんのをネットで見てきました。
長くて重りが付いているのですね。
3分と同じ感覚で使えそうです。
そして他社製品、なるほど、細くて痛いというのは盲点でした。
そしてやはり、早回しは難しいのですね。
OilLamp様の情報元に、今度店頭で色々見てこようと思います。
情報頂戴しまして感謝しております。
ご視聴、コメントありがとうございます!
DEENの1/4のハンドルが18センチだったような気がします。今調べてみたのですが調べきりませんでした。
私はスナップオンの3/8のハンドルに3/8→1/4変換アダプターを付けて1/4のエクステを付けて使っております。
情報頂き、ありがとうございます。
やはり変換が最強でしょうか。
同じ意見の方がおられました。
私も同じこと考えたのですが、工具の管理が悪くアダプタがどこかに行っており、試せてませんw
DEENさんのは長いのを見てきました。
端に重りが入っていて、回しやすいみたいですね。
ご視聴、コメントありがとうございます!
鳩はとの工具箱 さん
おはようございます。私の場合は1/4をほとんど使わないので、変換でいいや、って感じで1/4のエクステに3/8からの変換を付けっぱなしにしている状態です😅
おはようございます。
私は逆に1/4がメインとなってます。
人それぞれ同じ道具でも使い方が違っておもしろいです!
便利な使い方を知れるRUclips、素晴らしいです。
返信ありがとうございます♪
鳩はとの工具箱 さん
deenのスピーダーハンドルは廃盤だそうです。今後モデルチェンジ予定だそうです。
在庫品のスライドハンドルとスピーダーのセットをファクトリーギアで2090円で買ってきました。
スナップオンの3/8(30年前の物)とdeenの1/4スライドハンドルを比べた動画アップしました。
よろしかったらご覧ください。
やはりバイクの車載工具入れにそーっと忍ばせてあります。
ヨシさんの使ってないシリーズだ(笑)。
車載には良さそうですね。
私は車載工具って持って行ったことがありません。
ご視聴、コメントありがとうございます!
スライドハンドルは……汎用性が高くて便利かなぁ〜
自分は……Tハンドルを持っていないので……代用も出来るし……ラチェットアダプターをつければ……ラチェットにもなるし……
ちょっと短い……ブレーカーバーにもなるし……特に優れた点は……無いけど……組み合わせで……いろいろな使い方が……出来るのが……良い点かなぁ〜
車載工具とし……小さな工具箱に……使用頻度の高い物と一緒に入れておくと……何かと便利なんだよなぁ〜
ちなみに自分は……TONEを愛用!
手触り……使い心地……価格を考慮したら……最高!
TONEさんのハンドルはこの間拝見したのですが、ハンドルは粗目の梨地、ヘッドは磨いた梨地と分けてあり、TONEさんのこだわりを感じました。
良い製品つくるなと思いました。
スライドハンドル便利ですよね!
ご視聴、コメントありがとうございます!
ハンドルの長さは短い方が「早回し」には有効なのかもしれないです
(KTCが早回し専用のTレンとしてTH-10N等のシリーズを出しているので)
1/4でブランドに拘らないのでしたら、SK-11のSTS-220Sが圧倒的に早回しできます
私もそう思いまして、1/4ハンドルを買ってTレンもどき作ったのですが、
想像通り、あまりに短い、というか重さがないと駄目なようで、早回し全くできないものが出来ました(笑)。
SK11さん良いですね。ウォブルプラスが個人的にはネックですが、検討したいと思います。
ご視聴、コメントありがとうございます!
KTCのスタンダードラインの1/4スライドTと、TH-8N,10N,12N持ってますが、違いはバランスかと思います
SK-11のウォルブは確かに自分も邪魔ですw
今後も動画楽しみにしています
素人工具オタクの私もスライドハンドルは一応持ってますが、出番は一度もないと言うか、必要性を感じた事が無いな~と改めて思いました
きっと良いとこあります、使ってあげて下さい。
ご視聴、コメントありがとうございます。
Deenのシブイチスライドハンドル使ってますよ。
ハンドルの長さも3/8くらいの長さです!
情報ありがとうございます。
2分で長さのあるハンドルは最強な気がします。
私は出張作業がほぼなくなったので、現在はFLAGさんの2分Tハンドルで落ち着きました。
ご視聴、コメントありがとうございます。
艶とかの感想かと思ったら
綺麗はわかるが
魅力的はよくわからない
そうですか。
ご視聴、コメントありがとうございます。