椿屋四重奏 - 幻惑(PV)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025
  • 「椿屋四重奏二十周年」として、今夏限定での”椿屋四重奏ライブ” 4公演が決定!
    arena.emtg.jp/r...
    椿屋四重奏、完全なる沈黙を破り、ついにセカンドシングルを発表!
    前作『薔薇とダイヤモンド』より9ケ月ぶりに届いた2つの新作。
    2000年代のロック・ミュージックに絶対的に欠けていた華々しさを取り除くべく、中田裕二(Vo.Gt)己の欲望のおもむくままに解き放った結果、ついに完成した超攻撃型ロックナンバー。
    『幻惑』
    2006年6月7日発売 / UKDZ-0049
    tsubakiyashiju...
    01. 幻惑
    02. サイレンス

Комментарии • 65

  • @ageha6142
    @ageha6142 11 месяцев назад +25

    椿屋の曲は聞くと心の奥の何かを鷲掴みにされた感覚になる。凄く魅力的で色っぽくて大好き。

  • @あまなつ-l1e
    @あまなつ-l1e 4 года назад +168

    売れて欲しかった、というか売れるべきだった。
    この才能が評価されないなんて勿体ない。

  • @しゅくめるちゃんねる
    @しゅくめるちゃんねる Год назад +37

    私が椿屋四重奏を知ったのは仙台の専門学校に通っていた19歳の頃、バンド解散のネットニュースを見たのがきっかけでした。それから気になって調べて聞いたらどんどん好きになっていき…でももうライブに行くことは叶わず…もっと早く知っていればと何度も思いました。1番好きなこの「幻惑」を聞きながら。
    それから十数年の月日が流れ…先日8/11の椿屋四重奏20周年ライブで…初めて生で幻惑を聞くことができました。
    私の十数年はこの日のためにあったのだと、嬉しくて涙が出てきました。本当にただただありがとう。一生ついて行きます。一生大好きです。

  • @ma-ts7dg
    @ma-ts7dg 10 месяцев назад +7

    この曲はそれぞれが"自分の音"を本気でぶつけ合っている感じが大好き

  • @箱推し-z4j
    @箱推し-z4j 5 лет назад +114

    15年ほど前に好きになって今は全然違う音楽聞くのに、時折ふとどうしようもなく椿屋が聞きたくなる。中田さん儚げで色気むんむんで尊い。

  • @mmrin929
    @mmrin929 Год назад +37

    誰がなんと言おうと今でも一番好きなバンドだ

  • @佐崎悠
    @佐崎悠 4 года назад +79

    椿屋四重奏史上最強の1曲。正に4人の四重奏を世に知らしめるべく放たれた超攻撃的なロックナンバー。そして曲全体に溢れただだ漏れの艶やかさが堪らなくカッコいいっす。(*´ω`*)

  • @おかつ-t2c
    @おかつ-t2c Год назад +14

    助けなど呼ばない~が激エモ。40になった今も聴くたびに良い意味でゾッとします

  • @いつもの-n4h
    @いつもの-n4h Год назад +13

    高校生の頃MTVで流れたこれを録画して鬼再生して観た
    今見ても死ぬほどかっこいいし、椿屋のPVのなかで一番曲と映像がマッチしてるから観やすい
    あの当時(※流行の傾向とは全然そぐわない)で、この曲を世に出してくれてティーンエイジャー時代を共に過ごせた事に感謝しています。

  • @まいにちむぎちゃ-w4n
    @まいにちむぎちゃ-w4n Год назад +33

    カラオケで熱唱してたら前歯にマイクが当たって折れた思い出の曲!色褪せずかっこいい!!

  • @knk16g
    @knk16g 5 месяцев назад +8

    幻惑発売当時こんなにかっこいい曲がリリースされリアルタイムで聴けることがとても幸せだった。
    あまりに突然の解散だったな。
    メールで「椿屋四重奏は解散しました」と聞いた時はその場で泣いた。

  • @user-ie3qe5sd3l
    @user-ie3qe5sd3l 9 лет назад +143

    椿屋四重奏のボーカルの中田裕二さんはソロで現在も活動を行っているので、バンド復活の夢はかなわなくても、歌声を聴くこと、応援することはできます。
    椿屋四重奏のファンがすべきことは、解散を嘆くこと椿屋四重奏が忘れ去られないようにすることと、中田さんを応援することだと思います。

  • @ne.624
    @ne.624 Год назад +17

    かっこよすぎるほんと。一時期ずっっと繰り返して聴いてたこの曲…飽きないんよ…すべてがかっこよすぎる

  • @とろる汁
    @とろる汁 Год назад +19

    中田さん…色気と滴るような艶が半端なくて、尚且つアグレッシブなのに儚さが同居してるという稀有な人。今でも色気と艶は溢れんばかりな方なのですが、若い頃の棘はないかな。棘の代わりに大人の男の包容力が装備されてこれまた素敵になられておりまする。

  • @YKA-j3u
    @YKA-j3u 3 года назад +37

    高校生の時に椿屋にハマりすぎて部活辞めそうになった。それくらい中毒性がある

  • @出子嘆息
    @出子嘆息 6 дней назад

    中田さんの「あ〜あぁ〜」の歌い方、これが刺さりまくります。全宇宙で唯一無二の響き。

  • @ma-ts7dg
    @ma-ts7dg Год назад +12

    まじでかっこいいよね。ドラムもギターもボーカルもそれぞれが思いっきり奏で、ぶつけ合っている感じ。全員が主役でそれぞれ目立つ(見せ場がある)けど、全体のまとまりもある。「覚えたのは」の「え」で一回間を置いて一気に始めるところも好き。

  • @8904Break
    @8904Break 3 года назад +35

    まさかの一夜限りの再結成があったと聞いて飛んできた

  • @user-kmt1
    @user-kmt1 10 лет назад +56

    時に我を忘れては探した
    あの日君を塗り替えた幻
    軽はずみに覚えたのは
    誘惑にも似た目配せ
    抜け殻のままでいたから 怖くはない
    使い慣れた裏切りの刃先は
    やがて君の自惚れを殺した
    赤い口紅で隠した
    ささやかな少女の記憶
    無自覚な君の素肌に 踏み入れたい
    ただ僕らは 受け入れるだけの身体を
    互いに寄せ その傷を舐め合った
    叶うならば 胸を焦がすような想いを
    錆びついた空に踊らせてみたかった
    助けなど呼ばない
    はじめからそのつもり
    琥珀の中にある息絶えた輝き
    誰かの声がして いつかの夢に触れて
    けれど選べなくて
    胸の内に留めたのは
    哀しみが美しいから
    まだ飼い馴らせずに僕は 今を嘆く
    ただ僕らは 受け入れるだけの身体を
    互いに寄せ その傷を舐め合った
    叶うならば 胸を焦がすような想いを
    錆びついた空に踊らせてみたかった
    強く抱きしめて 痛み伴う程強く
    君が望むその終わりが来るのなら
    ただ僕らは…

  • @alexsmeke5663
    @alexsmeke5663 3 дня назад

    i can’t help but love yuji

  • @fumiyu2145
    @fumiyu2145 4 месяца назад +3

    アルバム全部買ったし何度もライブハウスに行ったな…いまだに時々無性に聴きたくなる

  • @annin..
    @annin.. 4 месяца назад +9

    今春ハマってからきっかけになった曲を何度も聴き、プレイリストが椿屋ばかりになってようやく、解散していたことを知った人間です。
    もっと早く知ってたらなぁ…でも、高校生のうちにこのバンドに出逢えたのは幸福だと思ってます…

    • @Sunny-bd4wx
      @Sunny-bd4wx Месяц назад

      あなたのような若い世代の方にも彼らの良さが伝わっていることが古参にはとても嬉しいです☺️いっぱい聴いてぜひ中田裕二のライブに来てください!もしかしたらまだ亡霊が彷徨ってるかもしれません!

    • @ドッカノダレカ-m6z
      @ドッカノダレカ-m6z 16 дней назад

      「椿屋四重奏2025」プレリザーブ、1月26日まで受け付け中! 
      チケットぴあです!

  • @さんばそう
    @さんばそう 4 месяца назад +4

    何度もライブに行って、貴樹さんのベースに憧れてベース買ったらまさかの解散…でも幻惑と君なしじゃいられないはいっぱい練習してバンド練習するのが楽しかったよ

  • @mtkwm
    @mtkwm 11 лет назад +37

    椿屋四重奏としてラジオやってたとき聴いて、ベタ惚れした曲!これは本当に名曲すぎる。

  • @airingo25
    @airingo25 10 лет назад +38

    私の椿屋四重奏の始まり。
    このPVがあの部屋で流れてたのは運命だと思った。

  • @redbest9892
    @redbest9892 2 года назад +15

    歌謡的な椿屋の中ではロックな曲で一番好きだなぁ

  • @豆助-d1k
    @豆助-d1k 4 года назад +21

    初めて聞いた時の衝撃は今でも忘れません。声に一目惚れしました✨

  • @kn-rl2jh
    @kn-rl2jh Год назад +11

    わたしの青春を狂わせたバンド

  • @たぬきち-f8r
    @たぬきち-f8r Год назад +6

    ほんとに、最高、今聞いても良曲しかない

  • @aioi1020
    @aioi1020 5 дней назад

    この位置にいたからこそ
    知ってる我々は、良いものを良いものとして至高を至高として抱けるのだ
    マジラッキーって感じですby村長

  • @ZETTON0131
    @ZETTON0131 13 лет назад +245

    なんでこのバンドが売れなかったんだ

    • @SoneAzumi
      @SoneAzumi 6 месяцев назад +5

      売れたよ^_^

    • @aioi1020
      @aioi1020 5 дней назад +1

      売れたけど、この売れ方で良かったと思う
      辿り着けた者の特権だね

  • @AB-py6xd
    @AB-py6xd 2 года назад +15

    事変と椿屋が解散で畳み掛けてきた時にどうしていいのかわからなくてとにかく辛かった。
    曲も存在も、自分の10代の思い出を彩った刹那的バンド。

  • @椿奏-y9p
    @椿奏-y9p 12 лет назад +61

    一生懸命「バンド再結成して!」と叫んでも、呼びかけても。椿屋は戻ってくるはずがない。でも、ずっとずっと言い続けるよ。どうか復活してください

    • @ma-ts7dg
      @ma-ts7dg Год назад +4

      一夏限りでしたが叶いましたね🥹

  • @深井恵理-q2y
    @深井恵理-q2y 6 месяцев назад

    ジョインアライブ最高でした。あれから一年。また周年で集まってほしい!

  • @あまなつ-l1e
    @あまなつ-l1e 4 года назад +11

    なんでこんなに色気凄いの・・・?

  • @菊門-u6k
    @菊門-u6k 5 лет назад +12

    永遠のマイヒーロー

  • @onno07
    @onno07 Год назад +6

    2023年の椿屋四重奏二十周年ライブ(3ヶ所)でぜひ演奏してもらいたい一曲…
    …まぁその前にチケット当たるかどうか…🤔
    (かなりの高倍率になりそう…)

  • @Kebodohan_Buatan
    @Kebodohan_Buatan 4 года назад +19

    Yuuji nakata didnt make music like this anymore. His current music is also good. But i just kinda miss this tone

  • @catginger-v1l
    @catginger-v1l 8 лет назад +15

    スゴい好き。

  • @Kraveth
    @Kraveth 10 лет назад +21

    I looooove this band and their music, it's such a shame they're not together anymore, because I listen to them every day!

    • @senemuzuner9187
      @senemuzuner9187 9 лет назад

      +Kraveth It's sad to hear that. I wonder what's the reason :S

    • @Kraveth
      @Kraveth 9 лет назад +1

      +senem menes There is some information on Wikipedia about it. It seems like they took different ways :(

    • @mateodp6228
      @mateodp6228 2 года назад +1

      Im trying to find their albums like Tokyo city rhapsody on Apple Music but I can’t since I live in Canada. I love all their music and I wish the Rest was on apple Music or Spotify. I wish i could move to Japan so I could listen to them but unfortunately I’m Canadian and only speak English

  • @MR-ly2ws
    @MR-ly2ws Год назад +2

    これ好きー!

  • @syk9833
    @syk9833 4 года назад +24

    リアルタイムでこのバンドを知りたかった...

  • @oudonneko
    @oudonneko 11 лет назад +22

    久しぶりに聴いた。
    やっぱめっちゃ好きだ。

  • @ponzzz1500
    @ponzzz1500 5 лет назад +19

    ヨレヨレのシャツと無造作パーマがが色気倍増してるんだよなあ

  • @manjiruboy
    @manjiruboy 5 месяцев назад +6

    色っぽ過ぎてキッズには分からんかったんやろなぁ。

  • @akakak2000
    @akakak2000 2 года назад +29

    良くある事なのだけど。。
    ただただ、プロモーションと事務所の力不足のみ。
    こんな素晴らしいアーティストが埋もれて行く業界に憂います。
    クソみたいなアイドル系や韓流が蔓延る様にウンザリです。

  • @ro-kz7vq
    @ro-kz7vq 4 года назад +14

    12年前くらいに高校のパソコン室でこのPVを友達に見せてたな笑

  • @cll33bj
    @cll33bj 13 лет назад +16

    こんなとこで解散理由について第三者が考察してもしょうがないと思う
    ただ、解散してしまったのは残念だ

  • @kasumin721721
    @kasumin721721 11 лет назад +35

    すこーしだけイエモン風味がして あたしはすきだったなぁ

  • @kanikanikani0977
    @kanikanikani0977 Год назад +1

    なつかし😢

  • @斉藤勝心
    @斉藤勝心 3 года назад +10

    当時アニメ放送されていたホリックの主題歌に合うと思いながら聴いていた

  • @MrWalker1000
    @MrWalker1000 6 лет назад +3

    stylish as hell music

  • @leeway195
    @leeway195 8 лет назад +3

    this man resembles to my baby. (My love differ to his love.)

  • @ryukiyo7262
    @ryukiyo7262 2 года назад +4

    当時の腐女子が大好きなルックス!

  • @asukaqqqppp
    @asukaqqqppp 13 лет назад +8

    そりゃ表面上ではファンを心配させたり誤解させないためにお金には困ってなかったって言うでしょうよw
    貶してるわけではないけどこういうバンドって特殊だからなかなか売れなかったんじゃない?

  • @workdesign7632
    @workdesign7632 5 лет назад +12

    なんか今だと鬼滅の刃にちょっと合いそう

  • @furusawa_et
    @furusawa_et 3 года назад +11

    映像と音がズレてるの悲しいなあ…
    この曲が本当に最強の椿屋だと思っています
    歌謡とロックの融合の最大値
    本当に本当に大好きです
    ライブハウスで拳上げてたあの頃から今もずっと