【電気代0円生活】ソーラーパネルで自給自足!オフグリッド生活始めました!【EcoFlow DELTA Pro】
HTML-код
- Опубликовано: 4 фев 2025
- EcoFlow:bit.ly/3vQDqT1
EcoFlow公式サイトは2月8日~2月22日に最大40%OFFバレンタインキャンペーンを開催します!
さらに、視聴者の皆様へ特別に5%オフのクーポンをプレゼント!
クーポン:VTIN
ご利用条件:5万円以上の購入に適用、他のクーポンコードと併用できません。
有効期間:2/8~2/29
EcoFlow公式Amazon店:amzn.to/46DczqL
EcoFlow DELTA Pro: amzn.to/48OLSk9
【パジメ】
メインチャンネル
⇨ / pajime
サブチャンネル(さらにゆるい動画)
⇨ / pajime-n-2nd
ゲームチャンネル
⇨ / pajime-game
Twitter
⇨ / pajime
Instagram
⇨ / crsdsgn
Lineスタンプ
⇨ store.line.me/...
◆オリジナルTシャツ販売
パジメ-N-Shop: pajime.com
◆パジメの撮影機材: pajime.com/equ...
◆お仕事のご依頼などはこちらからご連絡下さい
info@pajime.com
#EcoFlow #ポータル電源 #エコフロー#防災 #バレンタイン
ご自分で工事出来るって素晴らしいですね。ソーラーパネル屋根にどうか?とセールスマン来ましたが断りました。
雨漏りの原因になるとか?夏のエアコン代が大変で夏になると羨ましくなるかも。。😅
オレはテキサスでオフグリッド生活を始めて5年目になります。電気、水、ガスが通ってない砂漠地帯でボロいトレーラーハウスに住んでいますがなんとかなってます笑
今年の夏からソーラーパネルを設置しようと計画していた時にこの動画を観れたのでやる気が上がりました🫡
すご!
キャンプする時に欲しい!!
DIYお疲れ様でした😊
配線出来る男子はカッコいいですね❤
エコで少しでも出費のセーブといざと言う時の電気確保一石二鳥ですね。
屋根裏にジェリーが住んでいるようですね😅
もうそろそろパジメさん邸もサーカス🎪みたいなの頼んで見るのもよいですね。
ポタ電本体価格とソーラーパネル、ケーブル代、工事に関わる費用などを合わせた総費用を耐用年数で割って計算するとあまりイケてない結果になるのですよね。
自分も日当たりの良すぎる賃貸マンションのベランダにパネルを設置して(単管パイプやおもりを使って設置)PC、TV周りや一部の照明をなんちゃってオフグリッドしてみました(バッテリーが切れたら商用電源に切り替わる)が7年無故障で動いてくれてトントンくらいの計算でした。まだ運用1年も経っていませんが。
エコを意識できる点ではいいですよね。
おわかりいただけただろうか・・・
ハジメちゃん!後ろ、後ろ!
いくら安くなったか教えてほしい。
夢はあるけどまだまだ電池もパネルも高い元取る前に壊れちゃう😢
ハジメちゃんて借家?アメリカは穴開けたり色々と平気なのかな🤔
屋根裏久々や😅
屋根上にソーラーパネル設置できないって家によってなんかあるんだねえ
こういうの観るとアメリカ生活ってホント自分で何でもできるようにならんといかんのかと思う
まあ業者いるんだろうけどお高いんでしょうな😓
なぜ、危ないのに裸足なんだ‼️
怪我しないと分からないタイプだな(笑)
日本の屋根裏もそんなに乱雑なのかな❔
ワスプの巣?
キッチンのコンセント以来の屋根裏や(笑)
いいですね。うちの家にもつけたいな。
コウモリかネズミの糞にとっくり蜂の巣?
川口浩探検隊みたいだな屋根裏w