「DTM」これを見れば絶対わかる!プロが解説する作曲に必要な音楽理論「基礎知識編」後編【初心者・作曲・編曲・キー・スケール・ダイアトニックコード・ディグリーネーム】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 18 сен 2024

Комментарии • 5

  • @ima_anime
    @ima_anime 8 месяцев назад +1

    わかり易すぎます、、
    感謝感激です🙇‍♂️

  • @Psy-Co-m7l
    @Psy-Co-m7l Год назад +1

    前編後編お疲れ様でした。
    初心者さんにはかなりわかりやすい動画ですね
    独学で必死に覚えてたあの頃のあたいに見せてあげたいw
    コードやコード進行なんかがわかってくると
    一気に作曲が楽しくなったのを思い出します
    いうてたいした曲はかけてませんが(汗)
    また来週も楽しみにしております。絶賛肋骨骨折中でとうっ!!

    • @shibassan_dtm
      @shibassan_dtm  Год назад

      コメントありがとうございます☆
      僕も最初は独学でしたが、本当に時間がかかりました(汗)
      おっしゃる通り、コード進行なんかも理解できるようになると
      作曲は一気に楽しくなりますね。
      是非一人でも多くの方に、そうなってもらえたらと思います。
      肋骨お大事になさって下さいね。来週も宜しくお願いします、トウ!

  • @Alice_guitar12
    @Alice_guitar12 10 месяцев назад

    スケールは音の間隔で覚えるのか、五度圏でシャープの数を覚えるのかどっちがいいんですか

    • @shibassan_dtm
      @shibassan_dtm  10 месяцев назад

      音の間隔は同じ種なら同一なので、まず間隔を覚え
      その後、シャープの数も覚えると良いですね。