エクリプスクロスPHEVのバッテリーが上がったら

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 18 янв 2025

Комментарии • 21

  • @eaglehsiao7400
    @eaglehsiao7400 Год назад +3

    感謝! 長知識了!

    • @manchan-tencho
      @manchan-tencho  Год назад

      コメントありがとうございます😊
      なかなか来ないシチュエーションだと思いますが、もしもの時に思い出してください😃
      コメントありがとうございました😆

  • @163ひろさん
    @163ひろさん 2 года назад +3

    大分県でエクリプスクロスPHEV ラリーアート仕様に乗ってます。今度、立ち寄らせていただきます☺️ 大変参考になりました。

    • @manchan-tencho
      @manchan-tencho  Год назад +1

      こんにちは😃いつでも寄ってください😊ってもしかして来ていただいた方でしょうか😳間違ってたらすいません😱
      ちょっと最近仕事が増えて、コメント見れてませんでした😨もう少し余裕が出来たら動画も多く出して行きたいと思ってます😆
      ぜひ近くに来た時はお立ち寄りください😊コメントありがとうございました😆これからも大事に乗ってください😃

  • @tomohikoo8949
    @tomohikoo8949 2 года назад +7

    関東在住なので店長さんのところではないのですが、この度エクリプスクロスPHEVを契約しました。なので、この動画は凄く勉強になりました。
    エクリプスクロスPHEVは駆動用バッテリーから補機バッテリーへ電力を供給できると初めて知ったのですが、そうなるとバッテリーはどういう状況で上がってしまうのでしょうか。
    エアコンやヘッドライトなどは駆動用バッテリーから電力を供給できると聞いたので補機バッテリーへの負担は少なそうなのですが・・・。

    • @manchan-tencho
      @manchan-tencho  2 года назад +6

      こんにちは😃コメントありがとうございます😊
      お車ご購入ありがとうございます😆
      おっしゃるように補機バッテリーはなかなか上がりません😅あまり大きな電気は使わないし、駆動用バッテリーから送られて来るのである程度劣化していても滅多に上がらないです😳今までに上がった例としては、ホントに基本的なところなんですが、スタートスイッチをACCにしてオーディオを使っていたとか、スタートスイッチをオンにしていたつもりでオンになっていなくて休憩していたとかです😅音がしないので、システム全部がオンになっているのか、ACCの状態なのか、システムがオンになっているけどメインの電源がオンになっていないのかが分かりにくいのはあるかもしれません😳カギ回すタイプで最後のセルモーター回さずにカチャカチャってカギだけ回した状態と一緒です😱さすがにバッテリー上がります😭
      ちょっと説明が分かりにくくすいません😨
      コメントありがとうございました😄お車到着したら大事に乗ってくださいね😊

  • @user-ic5ex6lo3x
    @user-ic5ex6lo3x 2 года назад +3

    鍵閉めてる時に万が一バッテリー上がったら鍵は開くんですかね?

    • @manchan-tencho
      @manchan-tencho  2 года назад +1

      こんにちは😃コメントありがとうございます😆
      鍵を閉めてる時にバッテリーが上がった時は、鍵に付いてるメカニカルキーを使って昔の車みたいにドアにある鍵穴にカギを差し込んで回してドアロックを解除出来ます😊
      ドアが開けば、後は動画の要領で復活出来ます😃
      コメントありがとうございました😆またお気軽に動画も見てください😊

  • @ココパパ-k5z
    @ココパパ-k5z Год назад +3

    アウトランダーPHEVも同じやり方なんでしょうか

    • @manchan-tencho
      @manchan-tencho  Год назад +2

      はい!同じです😃
      赤と黒を間違えなかったら大丈夫です😊軽自動車みたいにパワーがない車でもシステムオンに出来ます😆
      またいつかアウトランダーPHEVでお知らせ出しますね😃
      コメントありがとうございました😊

  • @中野高行-y8h
    @中野高行-y8h 2 года назад +3

    店長さんお久しぶりですね。
    ケーブルのつなぎ方…勉強になりました😘
    最近のバッテリーって突然悪くなるみたいですね…😅
    今の車って性能良くなって車にトラブルが起きても
    素人にはどうする事も出来ないですよねぇ…😥
    JAF呼んだり…ディーラーに問い合わせたりしないといけない
    ですし…😥
    日頃の日常点検…大事ですね✌
    話しは変わりますが
    11月末にデリカD:5で家族で鹿児島に行って来ました😀
    とにかく全てが良かったです✌
    (コメントに入れたいのですが良かった事が多過ぎて
    文が長くなっちゃうのであえて書きませんでした(笑) )

    • @manchan-tencho
      @manchan-tencho  2 года назад

      いつもありがとうございます😃
      バッテリーの繋ぎ方はPHEVでなくても同じ要領なので、ぜひ参考にされてくだい😊
      デリカD5もいいでしょう😳人数多い時は最強です😆
      またお気軽に動画も見てくださいね😊コメントありがとうございました😆

  • @geforce470
    @geforce470 Год назад +1

    素人考えですが、最初から駆動用バッテリだけで車両全体の電力を賄う仕組みにした方が、コストダウンとスペース効率の観点から有利になったのでは?
    またこの動画と関係ないですが、V2H接続時はエンジンを駆動しながらの給電が出来ない点も、良い車だけに、大変もったいないなあと感じました。

    • @manchan-tencho
      @manchan-tencho  Год назад

      確かに駆動用バッテリーだけで行けそうなんですけど、二つあった方がコントロールしやすいのかもしれませんね😳
      あと、聞いた話しでV2H繋いでエンジンかけると、火力発電になって法律でダメみたいです😭システム的には出来るはずなので、特に災害時はもったいない規制ですよね😨国や電力会社も電力不足とか言うくらいなら、色々こだわらずエンジンかけながら家庭に電力供給出来るようにしてくれたらいいのにですね😳
      コメントありがとうございました😃
      またお気軽に見に来てください😊

  • @稲垣F
    @稲垣F 2 года назад +1

    動画見てなるほどぉーーねぇーーと思った。為になったわ。
     三菱も来年は新型SUV RVRのフルチェン大いに期待してるよ。他社にはまねのできない車を作ってくれーーー。それと日本の道路事情に合ったほどほどの車幅のSUVまたはワンボックスを期待してます。スズキも頑張ってジムニーの5ドアを出すみたいだが、それと同じぐらいのサイズの5ドア(SUVで初のスライドドア車を期待)期待してます。

    • @manchan-tencho
      @manchan-tencho  2 года назад

      コメントありがとうございます😊
      僕も時期RVRはカッコよくなるんじゃないかなぁと勝手に思ってます😁
      でも本当、最近の車は大きくなって狭い道が緊張しますよね😨確かにちょうどいいサイズの車が欲しいところです😳
      応援ありがとうございます😆
      コメントありがとうございました😊

  • @maclaudeamumbwe2663
    @maclaudeamumbwe2663 7 месяцев назад

    こんにちは、バッテリー用のセンサーを入手するのに助けが必要です。連絡先を教えていただけますか。

  • @unkokusai.
    @unkokusai. Год назад +2

    プロなら「何アンペア(ミリアンペア)必要」と言って欲しい、例えば乾電池や充電器でも良いのか判断できません。
    その場合、補機バッテリーを外した方が良いと思うが、ヒューズのところで外せないのか、なども。

    • @manchan-tencho
      @manchan-tencho  Год назад

      なるほど厳しいコメントありがとうございます😅僕もメカニックではないのであまり詳しいことは分かりませんが、次機会があれば色々試してみます😄ちなみに補機バッテリーは外しちゃダメです😳そのまま繋いでください😊
      コメントありがとうございました😊

    • @unkokusai.
      @unkokusai. Год назад +1

      @@manchan-tencho なるほど店長ですものね。
      電流を測定するのは難しくても電圧ならばテスターで簡単に測定できます。
      補機バッテリーの電圧、支援バッテリーの電圧の変化(スタートボタンを押した瞬間の)を測定してほしい。
      補機バッテリーはシステムがレディになったのち走行バッテリーから充電されるので接続しないといけませんが、支援バッテリーを繋いだ時にも充電に使われて電圧を下げる効果があるので、支援バッテリーがへたれている時は外しておかないとレディーにならないかも知れません、その限界の電圧や電流がわかれば例えば乾電池でも起動できるかも知れません。
      つまり、補機バッテリーを外せるかどうかと、システム起動に必要な電力がわかれば緊急始動装置が簡単に作成できるかも知れません。

    • @manchan-tencho
      @manchan-tencho  Год назад

      返信遅くなりました。なるほど考えてある内容別が先を言ってあって付いて行ってなかったです😅
      たどり着けるか自信はないんですが、トライしてみようと思いました😃