⑤新人薬剤師の生薬・漢方薬わかる?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 фев 2025
  • 女性3大漢方薬の
    「当帰芍薬散」「桂枝茯苓丸」「加味逍遥散」について、お話ししています。 Twitterはじめました 2020.6
    / vnofqzooy93whla

Комментарии • 7

  • @幸子高木-u5p
    @幸子高木-u5p 2 года назад +2

    当帰芍薬散や、加味逍遙散なら、産婦人科で処方してもらった事あります😶

    • @tyouzainotamago
      @tyouzainotamago  2 года назад +1

      先生がよく出す漢方薬ですもんね。

  • @にゃんこ先生-l2g
    @にゃんこ先生-l2g 2 года назад +1

    とてもわかり易くて参考になりました。(⋆ᵕᴗᵕ⋆).+*ペコ
    先日、更年期障害と思われる体調不良を初めて経験して婦人科を受診しました。
    私が処方してもらった漢方薬は、柴胡加竜骨牡蠣湯です。
    でもこれを飲み始めてから夜の寝付きの悪さはマシになりましたが、朝も昼も眠くて軽い胃のムカつきと貧血様の症状が出てきます。
    まだ飲み始めてから2日くらいですが、私には合わないのでしょうかね?

    • @tyouzainotamago
      @tyouzainotamago  2 года назад +1

      成分を伴う副作用はわかるんですが、それ以外はわかりませんm(__)m
      先生に確認いただいたほうが安全です。
      力になれずすいません。

    • @にゃんこ先生-l2g
      @にゃんこ先生-l2g 2 года назад +1

      @@tyouzainotamago
      返信ありがとうございますm(*_ _)m
      次回受診時に医師に相談してみますね。

  • @小野敦子-j7y
    @小野敦子-j7y 2 года назад

    専門用語もあり、わかりにくい

    • @tyouzainotamago
      @tyouzainotamago  2 года назад

      薬剤師用に作ってるので当然です^_^