【ゆっくり解説】タグボートって何するの?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 сен 2024
  • 今回は、港の内外で活躍する、タグボートについて解説していきます。
    一般にはそこまで知られていないタグボートの仕組みや役割について解説しています。
    面白方、チャンネル登録と高評価を、どうかよろしくお願いします。
    【追記】
    魔理沙がPCCや118番通報を知っているのに、タグボートを知らないのはおかしいというコメントがありますが、以前の動画で紹介しているので知っているのです。
    よろしければそちらの動画もご覧下さい。
    • 【ゆっくり解説】海上に浮かぶ箱!?自動車運搬...
    • 【ゆっくり解説】移動する立体駐車場 自動車運...
    • 【ゆっくり解説】海の「もしも」は118番 海...
    いつもご視聴ありがとうございます。
    当チャンネルでは船や海に関する雑学をゆっくり解説しています。
    リクエストなどありましたら、お気軽にコメントを頂けますと嬉しいです。
    今後とも当チャンネルを宜しくお願いします。
    次回の動画 
    前回の動画  • 【ゆっくり解説】LNGタンカーとLPGタンカ...
    #ゆっくり解説 #船 #タグボート #物流

Комментарии • 77

  • @denchu1523
    @denchu1523 10 месяцев назад +42

    ラインの延長線上には立つな。
    こんな有益な情報提供なかなか無い。若大将が足かけてるとこは分かりみがすごい。😄

    • @310ksk6
      @310ksk6 10 месяцев назад +4

      昔rottenっていうグロサイトで、車の牽引ロープが切れて、牽引側の車のフロントガラスと乗員の頭が弾け飛んでいる無修正画像みて、張力の恐ろしさを知りました

    • @user-vy2pr2ku1n
      @user-vy2pr2ku1n 10 месяцев назад +2

      足なんざかけようものなら昔気質の船乗りにぶっ飛ばされる。
      もあそんな人はもう数少ないだろうけど。

    • @user-pf5ou6ip2c
      @user-pf5ou6ip2c 10 месяцев назад +2

      若大将が判る世代がこんなモン見るなZ世代のモンだw

  • @chi-ki0
    @chi-ki0 10 месяцев назад +16

    タグボートは船の運行の手助けだけでなく、幅広い用途で縁の下の力持ち的な役割を果たしているのですね。
    ラインの延長線上に絶対立たない・ラインに近づかない話は特に勉強になりました。

  • @mad1186
    @mad1186 10 месяцев назад +3

    青函連絡船に補助汽船というタグボートがありましたね。「ふくうら丸」、「たっぴ丸」を見たことあります。連絡船から「ふくうら丸押せ」「ふくうら丸ストップ」「ふくうら丸ありがとう」等の指示があり、ふくうら丸は汽笛で応答していました。懐しく思い出しました。

  • @user-wx2km2wl8r
    @user-wx2km2wl8r 10 месяцев назад +5

    タグボートはなんか船引っ張ってる船みたいなふんわりしたイメージしかなかったので、勉強になりました。
     最後の注意喚起も知らんかったです。

  • @user-ll6xl2xc9m
    @user-ll6xl2xc9m 10 месяцев назад +30

    タグボートが押す場所はちゃんと決まっているんですね。知らなかった。

    • @MasanoZakky
      @MasanoZakky 10 месяцев назад +2

      車のジャッキアップポイント
      みたいですよね(*´▽`*)

    • @gk76a3260
      @gk76a3260 10 месяцев назад +7

      クルマのジャッキアップポイントの様なものじゃないかなぁ。

    • @gerektreqretnowar7783
      @gerektreqretnowar7783 3 месяца назад

      ​@@MasanoZakky
      なんでこいつこんなに高評価されてないんだろ

  • @mk-ki8wc
    @mk-ki8wc 10 месяцев назад +2

    タグボートがどういう船かは知ってたんだけど、細かいところまでは知らなかったので、とてもためになりました。
    ありがとうございます。

  • @auf6529
    @auf6529 10 месяцев назад +3

    小学生の時に、ちかくの図書館で「たんたんタグボート」という絵本を借りてきて、なんども読み返したことを覚えています。短い内容ですが、港の働き者をうまく描いた名著でした

  • @mtganglerfish3163
    @mtganglerfish3163 10 месяцев назад +2

    導入から説明、解説まで綺麗な流れ。かつ他分野のことを知ることができました。
    ありがとうございます。

  • @mokeke-com
    @mokeke-com 10 месяцев назад +4

    興味深い話だけでなく、身近な危険にも気をつけられる貴重なお話でした。

  • @kurocyan23
    @kurocyan23 10 месяцев назад +5

    タグボート解説とかすごいマニアックなチャンネル
    今後も応援しています

  • @rainbowamaterasu
    @rainbowamaterasu 10 месяцев назад +3

    初見ですがとても為になりました。私はオーダーする側(代理店)ですが今後はより敬意を持って無理のないオーダーをするようにします♪

  • @asaba512
    @asaba512 9 месяцев назад +2

    数少なそうな海や船のチャンネルみつけられて嬉しい

  • @okitemasusmile5558
    @okitemasusmile5558 10 месяцев назад +1

    タグボートの船員さん達はほとんど泊まり込みで港から商店まで買い物に行くのが大変だそうで、毎食の食材を揃えて船に届ける商売を父がしていました。
    7〜11人分10隻位夜明前に船に乗り込んで冷蔵庫に入れてくるので正月など1週間分おせちや餅刺身や野菜から調味料まで大変な量で家族総出でやってたのが懐かしい。
    普段は3食分をカゴに入れて岸壁から乗り込むので怖かったです。
    学校が休みの時に大きなコンテナ船を送り出すのにてっぺんの操舵室に乗せてもらいましたが、高くて寒くて怖くてガタガタ震えていましたよ。
    そんな中東京湾を出るあたりで走るコンテナ船の高いデッキからお年寄りが梯子で降りてきて横付けしたタグボートに乗り込んできました。
    パイロットさんのお迎えも仕事のうちなんですね。
    あとタグボートのマストには強力な消火放水ノズルが付いていますね。
    海に囲まれた日本中でいろんな形で物流を支えてもらっている事に感謝します。

  • @user-dg1vn6eq6z
    @user-dg1vn6eq6z 10 месяцев назад +6

    「低速でメイン舵が効かない」なるほどそりゃそうかぁ。
    「オスプレイのようなタグボートの可動式プロペラ」知らなかった~。

  • @komattaa
    @komattaa 10 месяцев назад +4

    濃い内容ありがとうございます!

  • @oyatsuyokatsuo5530
    @oyatsuyokatsuo5530 10 месяцев назад +3

    他にも、海上クレーン船の走行・横行・旋回をタグボートでやってますね。海上クレーンって、大きいものになると起伏だけで旋回できないので、旋回するときは船体ごとタグボートで旋回させてます

  • @LiweeIsenric
    @LiweeIsenric 10 месяцев назад +3

    係留索の危険性・・・親によく注意されたのを思い出しました
    延長線上もそうですがある程度の幅を持って退避した方がいいですよ
    弾ける時にブレたりロープがまとまり塊になって飛んでくると考えると分かりやすいでしょうかね、ともあれここにカキコする方々は流石に認識されていて流石です

  • @-.-q319
    @-.-q319 10 месяцев назад +27

    学生の時バイトで船の綱取りしていたけど、中国船の切れた綱が当たり友人二人亡くなったなぁ。みんな気をつけてね!

    • @Taka18782
      @Taka18782 10 месяцев назад +5

      日本の船でも数年に一度は係船索破断による死亡事故が起きているので、国籍に関係なく世界中の船の宿命なんでしょうね。ご友人のご冥福をお祈りいたします。

    • @user-vy2pr2ku1n
      @user-vy2pr2ku1n 10 месяцев назад +4

      10年くらい前に神戸港で破断したホーサーに叩かれてバイトの学生が亡くなった事故がありましたね。
      事故もですが問題なのはバイト君が派遣だったこと。港湾労働の派遣は原則として禁止なのに😢
      そのあたりはクリアしていましたか?

    • @-.-q319
      @-.-q319 10 месяцев назад +1

      @@user-vy2pr2ku1n実は「バイト」など直接雇用の場合派遣法の制限はうけないのです。そういった法の隙間を突いて作業員を確保している港湾関連企業は多いです。今後、より安価な労働力を企業は求めていくことになるので、こういった事故は増えていく事になると懸念しています。国内海運業の場合カボタージュという外国人労働者を拒絶する制度になっていますが、日本全体が国際比較的に弱体化している以上カボタージュもまもなく無くなると見ています。

    • @shbokoboko6430
      @shbokoboko6430 10 месяцев назад +3

      ​@@user-vy2pr2ku1nバイト君なのに派遣なの笑えるわ
      どっちなんや

    • @user-vy2pr2ku1n
      @user-vy2pr2ku1n 9 месяцев назад +1

      ​@@-.-q319
      今では綱取りや漁船乗りには東南アジアの人が普通にいるようですね。
      いよいよ内航船員も外国人が普通な時代が来るんでしょうね。海上自衛隊の若年退職者を海員に、って話はどうなったのでしょうか?

  • @user-oo3yo7ew3e
    @user-oo3yo7ew3e 10 месяцев назад +3

    自分は浜っ子で小型船舶免許も持っているけど、ここの動画で得た知識を持って操縦するとより一層安心出来るし、大さん橋に行って行き交う船を眺めていると、それぞれの役割が良く解って楽しく過ごせますよ。

  • @user-ub2lf2bl3m
    @user-ub2lf2bl3m 10 месяцев назад +1

    最後がリアルホラー級の恐怖エピソードでしたが、何事もなくてよかったです!
    またいい動画楽しみにしています!

  • @user-vw4ie2ft8q
    @user-vw4ie2ft8q 10 месяцев назад +3

    更新待ってました!
    いつも面白い話をありがとうございます!
    これからもどうか長く、動画作成を続けてくださいますように…!

  • @MasanoZakky
    @MasanoZakky 10 месяцев назад +5

    ラインの延長線上とか
    全く考えてなかったです
    ありがとうございます
    気をつけますね(*´▽`*)

  • @nanakona9293
    @nanakona9293 10 месяцев назад +1

    最後にめちゃくちゃ有益な情報があるじゃないかw
    できれば動画の半ばにもってきてほしい
    それにしてもおもしろい解説だった。知識があれば何気ない港の風景も見え方が変わりそう

  • @asari550
    @asari550 25 дней назад

    7:10~タグの船首のタイヤ(平均4本)はダブルになっており、中に一回り小さいタイヤがはめ込まれています。
    1本だけでしたらねじれたり当てた時に衝撃が大きいため。
    また本船に2隻タグが付く場合は馬力の大きいタグが船尾側に付きます。
    貨物船は船尾側にエンジンなどで重いため。

  • @tenpestrimru1157
    @tenpestrimru1157 10 месяцев назад +14

    初見です。今時ゆっくりでこんなクオリティが高い動画を作れる人がいて感動しました。ラインの話はとてもためになりました。ありがとうございました。

  • @MusicToMyEar1005
    @MusicToMyEar1005 10 месяцев назад +4

    墨田区のスカイツリーの近くに「曳舟」って地名があるけど・・あそこは昔 曳舟が集まってる場所だったのかなぁ?なぁんて妄想をしてます〜。

    • @ふかふかわたべ
      @ふかふかわたべ 10 месяцев назад +2

      あそこは船を人や馬で陸から引っ張って移動させてた方の曳舟が由来だと聞いた覚えがあります。

  • @koperu1966
    @koperu1966 10 месяцев назад +3

    こんばんは。勉強になりました。

  • @user-fr7bd1sh1w
    @user-fr7bd1sh1w 10 месяцев назад +2

    気が向いたら水中翼船についての解説もお願いします

  • @user-xf2yy3wq7g
    @user-xf2yy3wq7g 10 месяцев назад

    船の事がわかるのでポチッとしました♪
    頑張ってくださいね😁👌👍

  • @pingubrutish4127
    @pingubrutish4127 10 месяцев назад +1

    面白かったです。登録しました。

  • @user-xi4dp6yc4j
    @user-xi4dp6yc4j 10 месяцев назад +1

    海自ではボラードに座ったり係留索を跨ぐと運用とか1分隊関係の人に怒られます、同期で係留索を跨いだやつは1分隊先任と運用員長にめちゃくそ怒られて反省文を書かされてました笑

    • @yukkuri.maritime
      @yukkuri.maritime  9 месяцев назад +1

      海自の方でいらっしゃいますか。いつも防衛任務ご苦労様です。
      流石の規律ですね。その規律の上に日本の海の安全が守られていることに、
      感謝の言葉もございません。

  • @user-pu1bt6vs9e
    @user-pu1bt6vs9e 10 месяцев назад

    チャンネル登録しました‼︎

  • @priceostia6292
    @priceostia6292 9 месяцев назад

    大体役目は知ってたけど、すごくスッキリした。ありがとう!

  • @YJSNPI.
    @YJSNPI. 2 месяца назад

    海運って日本にとって不可欠なインフラなのに、地域が限定されるからあまり認知されてないのかな
    知識の共有ありがたい

  • @9r349
    @9r349 10 месяцев назад +1

    アジマススラスターが増えて追いやられつつあるそんなフォイト・シュナイダープロペラの構造が大好きなんですけど皆様いかがでしょうか。

  • @GoogleUser3939
    @GoogleUser3939 10 месяцев назад

    為になるチャンネルです。登録しました!

  • @user-pm7hc7ee8p
    @user-pm7hc7ee8p 10 месяцев назад

    面白い動画でした。
    曳舟って数隻で作業する時は無線でやりとりするのかな…
    意思疎通が大変そう…

  • @user-ec5yd5xk3l
    @user-ec5yd5xk3l 10 месяцев назад

    ありがたい解説😮

  • @notti-if3km
    @notti-if3km 10 месяцев назад +1

    ボラード牽引力についても解説してほしです

  • @zbf85297b
    @zbf85297b 9 месяцев назад +1

    PCCや118番を知っているのにタグボートを知らないのは無理がある。

  • @PPPPP0909
    @PPPPP0909 9 месяцев назад

    タイヤの下にもちゃんと筒型の防舷材が付いてますエネルギーはタイヤよりは筒型の防舷材が吸収してくれてますよろしくお願いします。。

  • @user-wi5me3mk1c
    @user-wi5me3mk1c 10 месяцев назад

    頑張れ!タッグス
    も同じタグボードですね!

  • @user-fs3gp5jn8q
    @user-fs3gp5jn8q 10 месяцев назад +13

    PCCとか専門用語話すのにタグボート知らんのかい

    • @user-ou4iq7kj8c
      @user-ou4iq7kj8c 3 месяца назад +1

      先にPCCとかを霊夢に教えてもらって、
      タグボートとかはまだ教えてもらってなければおかしくはないのでは?(それはそれでいびつな教え方ですが………)

  • @shamrock6378
    @shamrock6378 10 месяцев назад

    さながら小さな巨人といったところですね。
    昔「がんばれタッグス」観てました

  • @user-jt7fg3ji9u
    @user-jt7fg3ji9u 10 месяцев назад

    防舷材がゴムで作られているとあったけど、塩害に耐えるような工夫とかあるんかな?
    それとも、使用年数を短くしてパッパと使え捨てしてる?

  • @blueblackinkblot
    @blueblackinkblot 10 месяцев назад +2

    フォイトシュナイダープロペラも忘れないで…

  • @ghostdarkness7243
    @ghostdarkness7243 10 месяцев назад +2

    通常の船の4倍パワーのエンジンで全速力出したらタグボートはどれぐらいで走れるのかな?

    • @user-jf6jh7gw1x
      @user-jf6jh7gw1x 10 месяцев назад +4

      大して速度は出ませんよ
      スクリュー羽のピッチ(ねじれ角)を浅くしているんで、押し引きの力が強い代わりに、速度が出ないんです

    • @ddef-gf1zm
      @ddef-gf1zm 10 месяцев назад +2

      トルクは在るけど速度は出ない、トラックみたいなもん。

  • @hemuhemu7112
    @hemuhemu7112 10 месяцев назад

    ナイス危険予知です

  • @tanbosan
    @tanbosan 10 месяцев назад +1

    200いいねゲット記念!!
    あらためてタグボートってパワーある船だなぁと実感します( ;´∀`)凄いですよねw

  • @ddef-gf1zm
    @ddef-gf1zm 10 месяцев назад

    ホーサーには近づくなと漁師のじいちゃんに教わったな。

  • @user-mj2vy1rn4g
    @user-mj2vy1rn4g 10 месяцев назад

    米海軍だとポーハタン級がオーシャンタグかな?

  • @-.-q319
    @-.-q319 10 месяцев назад +1

    あれれスパチャがなくなってる!?ビール差し入れできないTT

  • @user-pm3rx8jf8r
    @user-pm3rx8jf8r 10 месяцев назад

    でかいタンカー……
    狭いとこ無理なんだ🥲
    何でも屋のタグボート(⑉• •⑉)
    360度回転出来るし…
    パワー有り余る♥️

  • @torudoteuchi4980
    @torudoteuchi4980 10 месяцев назад

    ちょっと前まではフォイトシュナイダーが優勢でしたのに、、、ま、動作原理が理解できやすいんで(燃費もよいんですよね?) これからは首振り扇風機で( ´艸`)ムププ
    Wilhelmsen様の 動画みてまいりましたわ。800m/秒で吹っ飛んでくるそうですね。おんそくこえてますやん?
    Snap Back Arrestor ってよろしいですね? どうやって蓄積されたエネルギーを処理してるんか知りませんけど。
    それが普及するまでは G13の後ろと ラインの延長線上に立たないようにしますわ。
    うぽつに存じます。いつも為になる動画、ありがとうございます。

  • @user-cq7mg7ek7r
    @user-cq7mg7ek7r 10 месяцев назад +3

    タグボート単体のエンジンと機動力が凄いのか?
    そんなエンジンを四発積んで使い切っていた、青函連絡船が凄かったのか?
    謎が残った函館市民
    ついでに、「アジマススラスター」何か「鯵鱒スラスター」とか聞こえるのは、単純に腹が減っているのだろうか?

  • @yasai-
    @yasai- 10 месяцев назад

    魔理沙、PCCは知ってるのにタグボートは知らんのか
    PCCてなに???

  • @user-if1nn3mc7i
    @user-if1nn3mc7i 2 месяца назад

    なんで自動車船をPCCって言うの知っててタグボートは知らないんだよ笑

  • @user-fs1jj7iw5i
    @user-fs1jj7iw5i 10 месяцев назад

    今のタグのマストは赤く塗られているが 日本海洋社のタグがはじめだと思う
    海洋社の社内報は「赤マスト」という名前でした
    私の父は日本海洋社のタグの機関長でした

  • @user-mp4th1kn7x
    @user-mp4th1kn7x 10 месяцев назад

    船乗りになると、太いロープを編み込んで、つなげたりい 輪っかを作ったりします😢タグボートはアンカーの打ち替えもしたり、します(゜ロ゜;ノ)ノ船の側面に装着しているタイヤは ペンドルといーます。😢

  • @nuruosan4398
    @nuruosan4398 10 месяцев назад +1

    引き船はな、船を引っ張って「手繰」り寄せるから、「タグ」ボートっていうんだぜ
    (`・ω・´)キリッ!!