Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
バックダンサーって メインの花を添える的なポジションなのに三浦大知のバックダンサーは 作品の一部で それぞれが生きていて素晴らしい。
それな 三浦大知だけじゃなく バックダンサーにもちゃんと存在感あって作品の一部になってるよね
そうなんですよねソロでありながらもバックダンサーの方たちへの敬意も忘れない。本当に素晴らしい方だと思います。
人数ばかり多く居れば良いもんじゃないよね。俺は素人だけど観ててプロだなと想うし、ダンサーにもひきこまれちゃう。三浦大知と一体化してる。その辺のチャラチャラしたダンスグループなんか比べものにならない。
ま
三浦大知のバックダンサーエグいよね。世界レベルの人たち選んでる。あれくらいの人じゃないと三浦大知には釣り合わないのかも!
なんというか歌い方に品があるというか、体が歌を表現しているというか。彼は限られた、本当に努力した、才能を持ってる天才だと思います。この世にいていいのかくらい本当にすごい方だと思います。三浦大知はほんとに美しい。日本の宝です。
関ジャニで蔦谷 好位置がこの曲を世界中どこにもないものって言ってたけど、曲とダンスの相乗効果も、振付の素晴らしさもダンスの素晴らしさも本当に唯一無二。カッコいいにも程がある。JPOP最高峰。
この飛行船は、曲もダンス神の領域って感じ…。うかつに真似したり、立ち入ることのできない神社みたいな曲ですね。凄すぎです。
神社の表現好きです横笛みたいな音のとこがそう聞こえてきます
幻想的なダンスにも曲にも歌声にも惹かれていく歌ですよね
さける組_〆虚栄 さん。ほんとですよね。大知くんは唯一無二ですね☺️これからも楽しみですね✨
@@orangeironoorange そうですね!これからも応援していきましょう!
この曲を初めて聴いた時、度肝を抜かれた。naoさんは大知くんの新しい扉の鍵をまた開けてくれた。ただの歌とダンスで無く芸術作品。唯一無二。あのリズムにハメ込んだ詳細な振り。正確、上品、丁寧。歌声に艶があり一筋の光が射し込むような希望が見える。これだけは誰も真似出来ない。
ぼく、長年ロック小僧やってたんですがコレ観てダンスミュージックに目覚めました
三浦大知くんに魅せられる理由の1つに、この方凄く自然体ですよね。売れるとジャラジャラアクセサリーを付け始めたり、物で自分を飾り始める男性ア―ティストが多いなか、それをしない。カッコいいです。
小さい頃からだけどすごく謙虚で礼儀正しい人だよね。
例えばだけどHiphopなんかは文化がそういうものだからあまりジャラジャラしてるからマイナスって捉えないでほしいなぁ
私の中では坂本龍一や久石譲という固有名詞に並ぶアーティストに感じます。
踊って 歌って 。なんて言うんだろう…この人の音楽は 理屈じゃなくて直接心を掴んで離さないような。日本の宝って言葉が本当に似合う。世界に誇れるアーティスト。
飛行船はnaoさんから大知くんへ、色んな想いや意味が含まれた楽曲だと思います。ようやく枷が外れて世間に受け入れられる時なんだって。人気が出た今、飛行船を聞くと涙が止まりません。感極まって初めてコメントしました。ずっと応援しています。
いきをのむ、歌、動き、表情、衣装、、すべてを含む表現力の動だけでなく、静の使い方がすごい、強弱も繊細で堂々としてる野性的であって神秘的、型にはまらない優れたアート作品
こんだけ歌い踊りまくった後にBemyselfを歌い踊ったからね、この人。レベルが違うのよ、とにかく。日本の宝です✨
足を振り上げながらも、歌がブレない。惚れ惚れしてしまいます。沢山の海外の方に、この芸術作品を見てもらいたい。
ホールのライブの時、6列目でこれを観ました。息をするのを忘れて、苦しかった。本当に凄かった。
本当に私が今まで見た人間の中で世界一美しい人だ♡世界中が惚れそうなくらいに美しく麗しい…言うなれば、マシュマロを透明薄くてで柔らかいカーテンで優しく包んだような声をしてる…ダンスはもう言葉も出てこないほどに心を打ってくる素敵
小林愛実 美しいかー……^ ^
小林さん、私もすっかり大知くんのとりこです。私も彼は美しい人だなと感じます。声は勿論のこと、ダンスも他の誰よりも美しいと思います。音楽に対してとても純粋な方だなと。私にとっても世界一、唯一無二の存在です✨✨✨
世界同時配信の球体から来ました。なんだろう…圧倒されて動けなくなる。このシンプルな黒の衣装も洗練されてて美しいです。表情も余裕と熱を感じて沼落ちとはこのことか、と…。ほんとにほんわかしたゲーム配信してる人と同一人物ですか⁉️
最初は、歌って踊って凄いなってシンプルに思ってたけど、もうこうなると歌って踊るのは大知くんには当たり前のことで、じゃあ何が凄いってその楽曲とコレオのクオリティ。ナオさんにしか作れない曲と大知くんのパフォーマンスが唯一無二すぎて…
引き込まれて涙がでる全身全霊とはこのことほんとに凄い
こんなに自分の好きな事に真っ直ぐで熱意を持って生きている姿勢をみせられると胸が熱くなってくる。なんとお礼を言ったら良いか。いつまでも応援しています。
毎日欠かさず聴いてる『心が洗われる』って、こういうことなんだなって実感歌とダンスの実力はもちろんだけど、大知くんの謙虚で穏やかな人柄があるからこそ、こんなに人を魅了するんだろうな
この後5秒もしないうちに次の曲のBemyselfが始まるんだよなぁ…。こんだけ踊りまくった後に…次の曲をまた歌い踊りながらなのに、息をどんどん整えていくという彼しかできない神業…。本当に凄すぎる。
ライブで行かれて 観るといいですよ🎵14、5曲をほとんど休憩無しで安定した歌で(*μ_μ)♪おどろかされます‼
Ri Ri そうですよね♪彼のLIVEは最初から最後まで本当に凄すぎるので、たくさんの方に、彼の生の歌声、パフォーマンス、音楽に触れていただきたいですね。
来月早速ライブに行く事になっていまます😊昨日やっとチケットが手に入ってほんとに良かったです楽しんできます🎶出来れば生ライブの大ちゃんを観ると凄ごさが判るかな~だって一人で(*μ_μ)♪踊って歌いきるんだから神業❗
Ri Ri 彼が活躍する時代に生きて応援できる今が本当にありがたいし嬉しいです。マリンメッセですかね?最高のパフォーマンス、楽しんできてくださいね〜♪私も大阪ラスト行きます♪楽しみ(๑˃̵ᴗ˂̵)
そうマリンメッセ今回は雪が降ると無理な気がして申し込まないでいましたが!公演が近付くにつれ観たい会いたい気持ちが大きくなりコンビニまわり諦めてたところ三件目にして買う事が出来🙆しあわせ😃💕
言葉にならないほどのカッコよさ‼️日本にはこんなにスゴいアーティストがいるんだよ‼️って、世界中に自慢したい😆
何回見ても、中盤のソロダンスの辺りに鳥肌立つ
定点カメラで見たいわ日本のテレビはダンスには足元のステップの技術や洗練されたフォーメーションも含まれてるということをわかってほしい
本当に次々と新しいところに連れていってくれるどこまでも見ていたい
この時のパフォーマンスやカメラワークが本当に大好きで、いつまでも見ていたくなります
歌詞が好きです。「ただ自分でいたいだけ」って、大知くんが歌うと説得力ある。大知くんの曲で涙したの初めてです。
気持ちが落ち着くような、上がるような不思議な感覚で、感動さえ覚える。
最近のEDM曲調の音楽と比べて日本語や尺八など日本楽器の美しさがとても感じられる素晴らしい楽曲ですね。
飛行船はまさにアートだと思います。大好きです。歌って踊るという言葉だけでは物足りない。三浦さんを見てるとなんで歌と踊りが別々の言葉なんだろうって思わされる。歌いながら踊る=○○○○三浦さんの芸術性をあらわすような新しい言葉を見つけてほしい。私の発想力じゃ無理。
cho -bi 大分前のコメントに失礼します。それを"三浦大知"と言うんです。
すっごい人だなぁ。。ダンスが美しい。歌も綺麗。
飛行船は大知君の人生そのもの😃⤴️⤴️息づかいも聴こえ心がとろけました。大知君の魅力が溢れる最高の楽曲😃
こんなにも心に響く歌やダンスは他に無いよ~✴️大知くん💓
こんなに激しい動きでしかも揃え、歌も上手く完璧。その上余裕さえ伺える笑み、惚れ惚れです😆
音とリズムが大知を包んでるようなイメージがしたなぁ。このレベルのパフォーマンスは世界に知られるべきだと改めて思う。これからも頑張ってください!
大知さんの歌い踊る姿を聴くだけで 見るだけで涙が溢れてくる歌い続けてくれて踊り続けてくれて本当にありがとう
1日に1回は見てしまう。もっと広まって欲しいなぁ。
圧巻ですね。。。大知くんの動きが凄すぎて目が離せない。尚且つ、思いっきり歌ってるという。
かっけえなぁ…。何回も見に来てしまう…
もう二足の草鞋を履くなんてレベルじゃないそれを証明した一曲でした!球体。最高でした。涙が出ました
ライブでこれなまで聞いて衝撃2階席後ろの方だったけどこおりついた。皆さん言ってるように語彙力なくした
Mステや紅白より最高のカメラワークでした。時代が大知に追いついたと言われてましたが、また1つ先に行きましたねw
飛行船ただただ最高。常々マナーモードのまま大知くんのコメント欄読み漁るのが趣味な私。音は聞こえてないけど画面上の大知くんのダンスを見るだけで脳内で音楽が再生されてシンクロする感覚がたまらんのです。これぜひみんなやってみてー!
今の日本で歌もパフォーマンスも凄くて宮内庁も認めて世界に通用するのは大知くんだと思うのでオリンピックは大知くんにして欲しい。そして大知くんの夢のグラミー賞をいつかとるのを楽しみにしてます✨
このアルバム大好きー出だしから鳥肌たつ歌声と世界観が合いすぎて
『疑問点が』『飛行船が』めっちゃ好き
なんでそんなに足上がるのってくらいあがってて、それで安定して歌ってる…すごすぎてよくわからないすごい。
これを目の前で観たときは、本当に息がとまりました。言葉では表現できないです。ただただ、すごい。
ポッカーンとなりますよね!信じられないことに号泣しました
思えば私の音楽遍歴は、ガツンと心に響くような歌詞を歌う人ばかりで日本語重視のバンドとかシンガーソングライターばかりを聴いてきた。そんな中数年前に彼を見てそのパフォーマンスに衝撃を受け、はじめて英語歌詞の曲をかっこいいと思うようになった。私のこだわりとか吹き飛ぶくらい伝わるものがあったんだよね。そんな大知氏が、ここ最近日本語歌詞を大切にした曲をたくさん歌うようになってもう鬼に金棒的な無敵のアーティストになった。もうね、最高だよ。
何かわかります。私もこの人好きになる前、ベタっぽい日本語の曲(?変な表現ですいません笑)しか聞いてなかったのに…、今までの自分の曲の好みを飛び越えて、ファンになってしまいました。
三浦大知の球体とゆうアルバムをご存知ですか?全曲日本語にこだわったアルバムです✨
髪の毛まで踊ってるようにみえる。空中でスピードを調節しながら、、、恐ろしい才能。
同じ時代に生まれてきてくれてありがとう!!
語彙力がないのですが、もう最高過ぎます。三浦大知さんだけの世界がとてもかっこよくて、素敵です。
ほんとにいい曲✨間奏のダンスの足の動きとか凄すぎて、何度も見てしまう球体の「淡水魚」のきれいな声もステキ♥毎日聴いても飽きない❗
関ジャムで知ったんですが、コメントを直ぐ書くつもりが、本当に息をのんで動画に釘付けになって気づいたら終わってた・・。
ただ自分でいたいだけ。湧き上がる熱が枷を溶かしていま、走り出す。ステキな歌詞〜〜〜〜
この時の音響は所謂一般的な音楽番組や映像作品に比べて生の歌声がハッキリ出るかなりまっさらな音響でしたが、その中でもここまで踊りながらしっかり歌声が響くのは凄い今更書くまでも無いがやっぱりこの人は本物
Blizzardとかのフリースタイルもいいかもしれないけど、三浦大知はやっぱり考えて作った振りの方がかっこいいと思う。サビの部分の尺八とピアノは正に和洋折衷という言葉が本当に合うなと思った。この曲と振りでMVを出して欲しい。
某バレエマンガに、本当のダンサーは見ているものを踊り出させる的なセリフがあったのですが、大知くんのダンスはまさにそれだと思います。ダンス経験なんて0の私なのに踊りたくてたまらなくなります( ˶˙ᵕ˙˶ )
4:20最後に手を広げながら手を小刻みに震わせる所がグッときます。指先まで細かい動き…さすがです(≧∇≦)
毎回見ても出てくるのが二つある凄いの一言と涙何だろう❗…………、凄いな~🤣
「舞踏家」と呼んでも遜色無いですね😲その上歌うんですから、正にエンタメの怪物(←誉めてます)ですね😊
今までとは違った曲調の球体の楽曲は全て好きです!歌がお上手でその上、ダンスもできるなんて羨ましい限りです。
ありがとう三浦大知✨同じ時代に生きれて最高です
すごいだろ、これずっと楽しくて笑いながら歌って踊ってるんだぜ…
何度観ても、最高❣️と、言う言葉しか見つからない🤔
なんかホントカッコいいなぁ~✨ 全てがスゴいよ‼ 最後口元を拭うとこ好き♪
何度見ても鳥肌が立ち、背筋が伸びます🤭
低音のお声も好きです、この日の飛行船。でもやっぱり間奏のダンスよね。音の取り方〜〜天才‼︎
感動して画面を通してなのに気づいたら涙が出てました
頼むからオリンピックで飛行船を披露してほしい!
紅白のラストでアレンジに使われた間奏カッコ良すぎ
この曲聴いたとき、間奏の音にどんなダンスが付くのか、楽しみだった。想像を越えてきた。なんか、異時空。
飛行船最高です。大知君の軽やかなターンも流石です👍格好良いなぁ~
2:05の足振り上げからのステップ最高!ワクワク感ハンパない!
凄すぎて時代が追いついてない人は知ってるけど、三浦大知はハイレベルすぎて時代が追いついてない人だな
飛行船は、アルバム「球体」の中の1曲だが、それ以外も全曲が素晴らしかった!
ダン!のとこで体まっすぐになる所好きぞくぞくする
本当に、三浦大知さんは日本の宝です🇯🇵
やっぱり天皇陛下の元で歌えるのは、三浦大知しか居ないよね!素晴らしい^_^
「球体」だと大きな転換点になる曲。生まれてきた理由を探しに、この「飛行船」に乗り、「対岸」に行ってしまう・・・まだ聴いてない人は是非とも聴いて欲しい!曲の中の歌詞やフレーズがアルバム内の別の曲に出てきたり、このアルバム内である物語が進行して行ったり・・・とにかく「球体」を聴いてくれ〜〜
この曲のoneend での使い方凄かったね....
裾掴むのとこの表現が好き
世界中へ届けー!!!🥺🥺‼️
この曲何度も聞きたくなる
後半のダンス息が出来ません。凄過ぎです!!こんなダンス見たことない。歌詞も素晴らしいので是非、英訳して世界中に伝えて欲しいです。
He is the BEST!!!
My KJ-World I'm waiting for the reaction of this video.
@@rinolinomimi Already tomorrow, thank you for waiting it)
ほんとにそうですね✨リアクションビデオ、楽しみにしてます❗いつもリアクションがカワイイ♥
@@ymahita8335 ありがとうございます♥
最近出した楽曲の中でも飛行船のコレオはピカイチ!!音の取り方がらしくて久々リピが止まらない
幼き頃からの努力の積み重ねでここまで……ホントにすごい⤴️⤴️けわしい道を歩いてきたんだなって感じがする。
めっちゃ引き込まれる
三浦大知より歌もダンスも勝てる人はいないよ!初めて声を聞いた時、人生の中で1番鳥肌と心拍数がすごく上がった!EXILEとは違う表現豊かなダンスにも圧倒される!
本当に才能があるってこの事なんだと観ていて感じました♪カッコいいです(*´ω`*)
平成最後に天皇の前で歌を歌えたのは大地しかいなかったんだよ。日本の宝🇯🇵同じ時代に生きていることが幸せです!
どんどん有名人になっていく🤭大知くんの才能が世界中の人々に知れ渡りますように。
飛行船と硝子壜最高
球体独演や音源にはあるけど、パフォーマンスではいつも無くなるラストの歌詞が好きです。特に「どこか寓話めいていた」省いているのにも意味があるのだろうけど、私はここも全て聴きたい、観たい。
何度も観ても宙を舞うようなダンス揃っててとても綺麗(^-^)vカッコ良💘尽くせない😢
He dances like a super human. Love it!!!👍🏻👍🏻
これぞ音楽の芸術
何回歌を聞いてもダンスを見ても凄くて、飽きない…
飛行船大知の良さが出てて好き聞き見惚れる
オリンピックでこんなんやられたらマジで鳥肌もんだね
@despacito despacito 面白そー笑笑
@despacito despacito 最早開けたら成功ってレベルになりましたね。。
1番最近見たかった映像です!ありがとうございます☆ほんとに飛行船の世界観もダンスもすごいです!!ライブで見たとき凄すぎて思わず食い入るように見てました!
バックダンサーって メインの花を添える的なポジションなのに
三浦大知のバックダンサーは 作品の一部で それぞれが生きていて素晴らしい。
それな 三浦大知だけじゃなく バックダンサーにもちゃんと存在感あって作品の一部になってるよね
そうなんですよね
ソロでありながらもバックダンサーの方たちへの敬意も忘れない。
本当に素晴らしい方だと思います。
人数ばかり多く居れば良いもんじゃないよね。
俺は素人だけど観ててプロだなと想うし、ダンサーにもひきこまれちゃう。
三浦大知と一体化してる。
その辺のチャラチャラしたダンスグループなんか比べものにならない。
ま
三浦大知のバックダンサーエグいよね。世界レベルの人たち選んでる。あれくらいの人じゃないと三浦大知には釣り合わないのかも!
なんというか歌い方に品があるというか、体が歌を表現しているというか。
彼は限られた、本当に努力した、
才能を持ってる天才だと思います。
この世にいていいのかくらい
本当にすごい方だと思います。
三浦大知はほんとに美しい。
日本の宝です。
関ジャニで蔦谷 好位置がこの曲を世界中どこにもないものって言ってたけど、曲とダンスの相乗効果も、振付の素晴らしさもダンスの素晴らしさも本当に唯一無二。カッコいいにも程がある。JPOP最高峰。
この飛行船は、
曲もダンス神の領域って感じ…。
うかつに真似したり、立ち入ることのできない神社みたいな曲ですね。凄すぎです。
神社の表現好きです横笛みたいな音のとこがそう聞こえてきます
幻想的なダンスにも曲にも歌声にも惹かれていく歌ですよね
さける組_〆虚栄 さん。ほんとですよね。大知くんは唯一無二ですね☺️これからも楽しみですね✨
@@orangeironoorange そうですね!これからも応援していきましょう!
この曲を初めて聴いた時、度肝を抜かれた。
naoさんは大知くんの新しい扉の鍵をまた開けてくれた。
ただの歌とダンスで無く芸術作品。唯一無二。
あのリズムにハメ込んだ詳細な振り。正確、上品、丁寧。
歌声に艶があり一筋の光が射し込むような希望が見える。
これだけは誰も真似出来ない。
ぼく、長年ロック小僧やってたんですが
コレ観てダンスミュージックに目覚めました
三浦大知くんに魅せられる理由の1つに、この方凄く自然体ですよね。売れるとジャラジャラアクセサリーを付け始めたり、物で自分を飾り始める男性ア―ティストが多いなか、それをしない。カッコいいです。
小さい頃からだけどすごく謙虚で礼儀正しい人だよね。
例えばだけどHiphopなんかは文化がそういうものだからあまりジャラジャラしてるからマイナスって捉えないでほしいなぁ
私の中では坂本龍一や久石譲という固有名詞に並ぶアーティストに感じます。
踊って 歌って 。
なんて言うんだろう…
この人の音楽は 理屈じゃなくて
直接心を掴んで離さないような。
日本の宝って言葉が本当に似合う。
世界に誇れるアーティスト。
飛行船はnaoさんから大知くんへ、色んな想いや意味が含まれた楽曲だと思います。
ようやく枷が外れて世間に受け入れられる時なんだって。
人気が出た今、飛行船を聞くと涙が止まりません。
感極まって初めてコメントしました。
ずっと応援しています。
いきをのむ、
歌、動き、表情、衣装、、すべてを含む表現力の動だけでなく、静の使い方がすごい、強弱も繊細で堂々としてる
野性的であって神秘的、型にはまらない優れたアート作品
こんだけ歌い踊りまくった後にBemyselfを歌い踊ったからね、この人。
レベルが違うのよ、とにかく。
日本の宝です✨
足を振り上げながらも、歌がブレない。
惚れ惚れしてしまいます。
沢山の海外の方に、この芸術作品を見てもらいたい。
ホールのライブの時、6列目でこれを観ました。息をするのを忘れて、苦しかった。本当に凄かった。
本当に私が今まで見た人間の中で世界一美しい人だ♡
世界中が惚れそうなくらいに美しく麗しい…
言うなれば、マシュマロを透明薄くてで柔らかいカーテンで優しく包んだような声をしてる…
ダンスはもう言葉も出てこないほどに心を打ってくる
素敵
小林愛実
美しいかー……^ ^
小林さん、私もすっかり大知くんのとりこです。
私も彼は美しい人だなと感じます。
声は勿論のこと、ダンスも他の誰よりも美しいと思います。
音楽に対してとても純粋な方だなと。
私にとっても世界一、唯一無二の存在です✨✨✨
世界同時配信の球体から来ました。なんだろう…圧倒されて動けなくなる。このシンプルな黒の衣装も洗練されてて美しいです。
表情も余裕と熱を感じて沼落ちとはこのことか、と…。ほんとにほんわかしたゲーム配信してる人と同一人物ですか⁉️
最初は、歌って踊って凄いなってシンプルに思ってたけど、もうこうなると歌って踊るのは大知くんには当たり前のことで、じゃあ何が凄いってその楽曲とコレオのクオリティ。
ナオさんにしか作れない曲と大知くんのパフォーマンスが唯一無二すぎて…
引き込まれて涙がでる
全身全霊とはこのこと
ほんとに凄い
こんなに自分の好きな事に真っ直ぐで熱意を持って生きている姿勢をみせられると胸が熱くなってくる。
なんとお礼を言ったら良いか。いつまでも応援しています。
毎日欠かさず聴いてる
『心が洗われる』って、こういうことなんだなって実感
歌とダンスの実力はもちろんだけど、大知くんの謙虚で穏やかな人柄があるからこそ、こんなに人を魅了するんだろうな
この後5秒もしないうちに次の曲のBemyselfが始まるんだよなぁ…。こんだけ踊りまくった後に…次の曲をまた歌い踊りながらなのに、息をどんどん整えていくという彼しかできない神業…。本当に凄すぎる。
ライブで行かれて 観るといいですよ🎵14、5曲をほとんど休憩無しで安定した歌で(*μ_μ)♪おどろかされます‼
Ri Ri
そうですよね♪
彼のLIVEは最初から最後まで本当に凄すぎるので、たくさんの方に、彼の生の歌声、パフォーマンス、音楽に触れていただきたいですね。
来月早速ライブに行く事になっていまます😊昨日やっとチケットが手に入ってほんとに良かったです楽しんできます🎶
出来れば生ライブの大ちゃんを観ると凄ごさが判るかな~だって一人で(*μ_μ)♪踊って歌いきるんだから神業❗
Ri Ri
彼が活躍する時代に生きて応援できる今が本当にありがたいし嬉しいです。
マリンメッセですかね?
最高のパフォーマンス、楽しんできてくださいね〜♪
私も大阪ラスト行きます♪楽しみ(๑˃̵ᴗ˂̵)
そうマリンメッセ今回は雪が降ると無理な気がして申し込まないでいましたが!公演が近付くにつれ観たい会いたい気持ちが大きくなりコンビニまわり諦めてたところ三件目にして買う事が出来🙆しあわせ😃💕
言葉にならないほどのカッコよさ‼️
日本にはこんなにスゴいアーティストがいるんだよ‼️
って、世界中に自慢したい😆
何回見ても、中盤のソロダンスの辺りに鳥肌立つ
定点カメラで見たいわ
日本のテレビはダンスには足元のステップの技術や洗練されたフォーメーションも含まれてるということをわかってほしい
本当に次々と新しいところに連れていってくれる
どこまでも見ていたい
この時のパフォーマンスやカメラワークが本当に大好きで、いつまでも見ていたくなります
歌詞が好きです。
「ただ自分でいたいだけ」って、大知くんが歌うと説得力ある。大知くんの曲で涙したの初めてです。
気持ちが落ち着くような、上がるような不思議な感覚で、感動さえ覚える。
最近のEDM曲調の音楽と比べて
日本語や尺八など日本楽器の美しさがとても感じられる素晴らしい楽曲ですね。
飛行船はまさにアートだと思います。大好きです。
歌って踊るという言葉だけでは物足りない。三浦さんを見てるとなんで歌と踊りが別々の言葉なんだろうって思わされる。歌いながら踊る=○○○○
三浦さんの芸術性をあらわすような新しい言葉を見つけてほしい。私の発想力じゃ無理。
cho -bi 大分前のコメントに失礼します。それを"三浦大知"と言うんです。
すっごい人だなぁ。。
ダンスが美しい。
歌も綺麗。
飛行船は大知君の人生そのもの😃⤴️⤴️
息づかいも聴こえ心がとろけました。
大知君の魅力が溢れる最高の楽曲😃
こんなにも心に響く歌やダンスは他に無いよ~✴️大知くん💓
こんなに激しい動きでしかも揃え、歌も上手く完璧。その上余裕さえ伺える笑み、惚れ惚れです😆
音とリズムが大知を包んでるようなイメージがしたなぁ。
このレベルのパフォーマンスは世界に知られるべきだと改めて思う。
これからも頑張ってください!
大知さんの歌い踊る姿を
聴くだけで 見るだけで
涙が溢れてくる
歌い続けてくれて
踊り続けてくれて
本当にありがとう
1日に1回は見てしまう。
もっと広まって欲しいなぁ。
圧巻ですね。。。
大知くんの動きが凄すぎて目が離せない。
尚且つ、思いっきり歌ってるという。
かっけえなぁ…。何回も見に来てしまう…
もう二足の草鞋を履くなんてレベルじゃない
それを証明した一曲でした!
球体。最高でした。涙が出ました
ライブでこれなまで聞いて衝撃
2階席後ろの方だったけどこおりついた。皆さん言ってるように語彙力なくした
Mステや紅白より最高のカメラワークでした。時代が大知に追いついたと言われてましたが、また1つ先に行きましたねw
飛行船ただただ最高。
常々マナーモードのまま大知くんのコメント欄読み漁るのが趣味な私。
音は聞こえてないけど画面上の大知くんのダンスを見るだけで脳内で音楽が再生されてシンクロする感覚がたまらんのです。
これぜひみんなやってみてー!
今の日本で歌もパフォーマンスも凄くて宮内庁も認めて世界に通用するのは大知くんだと思うのでオリンピックは大知くんにして欲しい。そして大知くんの夢のグラミー賞をいつかとるのを楽しみにしてます✨
このアルバム大好きー
出だしから鳥肌たつ
歌声と世界観が合いすぎて
『疑問点が』『飛行船が』めっちゃ好き
なんでそんなに足上がるのってくらいあがってて、それで安定して歌ってる…すごすぎてよくわからないすごい。
これを目の前で観たときは、本当に息がとまりました。
言葉では表現できないです。ただただ、すごい。
ポッカーンとなりますよね!信じられないことに号泣しました
思えば私の音楽遍歴は、ガツンと心に響くような歌詞を歌う人ばかりで日本語重視のバンドとかシンガーソングライターばかりを聴いてきた。
そんな中数年前に彼を見てそのパフォーマンスに衝撃を受け、はじめて英語歌詞の曲をかっこいいと思うようになった。私のこだわりとか吹き飛ぶくらい伝わるものがあったんだよね。
そんな大知氏が、ここ最近日本語歌詞を大切にした曲をたくさん歌うようになってもう鬼に金棒的な無敵のアーティストになった。もうね、最高だよ。
何かわかります。
私もこの人好きになる前、ベタっぽい日本語の曲(?変な表現ですいません笑)しか聞いてなかったのに…、今までの自分の曲の好みを飛び越えて、ファンになってしまいました。
三浦大知の球体とゆうアルバムをご存知ですか?
全曲日本語にこだわったアルバムです✨
髪の毛まで踊ってるようにみえる。空中でスピードを調節しながら、、、恐ろしい才能。
同じ時代に生まれてきてくれてありがとう!!
語彙力がないのですが、もう最高過ぎます。
三浦大知さんだけの世界がとてもかっこよくて、素敵です。
ほんとにいい曲✨間奏のダンスの足の動きとか凄すぎて、何度も見てしまう
球体の「淡水魚」のきれいな声もステキ♥
毎日聴いても飽きない❗
関ジャムで知ったんですが、コメントを直ぐ書くつもりが、
本当に息をのんで動画に釘付けになって気づいたら終わってた・・。
ただ自分でいたいだけ。
湧き上がる熱が
枷を溶かして
いま、走り出す。
ステキな歌詞〜〜〜〜
この時の音響は所謂一般的な音楽番組や映像作品に比べて生の歌声がハッキリ出るかなりまっさらな音響でしたが、その中でもここまで踊りながらしっかり歌声が響くのは凄い
今更書くまでも無いがやっぱりこの人は本物
Blizzardとかのフリースタイルもいいかもしれないけど、三浦大知はやっぱり考えて作った振りの方がかっこいいと思う。サビの部分の尺八とピアノは正に和洋折衷という言葉が本当に合うなと思った。この曲と振りでMVを出して欲しい。
某バレエマンガに、本当のダンサーは見ているものを踊り出させる的なセリフがあったのですが、大知くんのダンスはまさにそれだと思います。ダンス経験なんて0の私なのに踊りたくてたまらなくなります( ˶˙ᵕ˙˶ )
4:20
最後に手を広げながら手を小刻みに震わせる所がグッときます。指先まで細かい動き…さすがです(≧∇≦)
毎回見ても出てくるのが二つある
凄いの一言と
涙
何だろう❗…………、凄いな~🤣
「舞踏家」と呼んでも遜色無いですね😲
その上歌うんですから、正にエンタメの怪物(←誉めてます)ですね😊
今までとは違った曲調の球体の楽曲は全て好きです!歌がお上手でその上、ダンスもできるなんて羨ましい限りです。
ありがとう三浦大知✨同じ時代に生きれて最高です
すごいだろ、これ
ずっと楽しくて笑いながら歌って踊ってるんだぜ…
何度観ても、最高❣️
と、言う言葉しか見つからない🤔
なんかホントカッコいいなぁ~✨ 全てがスゴいよ‼ 最後口元を拭うとこ好き♪
何度見ても鳥肌が立ち、背筋が伸びます🤭
低音のお声も好きです、この日の飛行船。でもやっぱり間奏のダンスよね。音の取り方〜〜天才‼︎
感動して画面を通してなのに気づいたら涙が出てました
頼むからオリンピックで飛行船を披露してほしい!
紅白のラストでアレンジに使われた間奏カッコ良すぎ
この曲聴いたとき、間奏の音にどんなダンスが付くのか、楽しみだった。
想像を越えてきた。
なんか、異時空。
飛行船最高です。大知君の軽やかなターンも流石です👍
格好良いなぁ~
2:05の足振り上げからのステップ最高!
ワクワク感ハンパない!
凄すぎて時代が追いついてない人は知ってるけど、三浦大知はハイレベルすぎて時代が追いついてない人だな
飛行船は、アルバム「球体」の中の1曲だが、それ以外も全曲が素晴らしかった!
ダン!のとこで体まっすぐになる所好き
ぞくぞくする
本当に、三浦大知さんは
日本の宝です🇯🇵
やっぱり天皇陛下の元で歌えるのは、三浦大知しか居ないよね!
素晴らしい^_^
「球体」だと大きな転換点になる曲。
生まれてきた理由を探しに、この「飛行船」に乗り、「対岸」に行ってしまう・・・
まだ聴いてない人は是非とも聴いて欲しい!曲の中の歌詞やフレーズがアルバム内の別の曲に出てきたり、このアルバム内である物語が進行して行ったり・・・とにかく「球体」を聴いてくれ〜〜
この曲のoneend での使い方凄かったね....
裾掴む
のとこの表現が好き
世界中へ届けー!!!
🥺🥺‼️
この曲何度も聞きたくなる
後半のダンス息が出来ません。
凄過ぎです!!
こんなダンス見たことない。
歌詞も素晴らしいので
是非、英訳して世界中に伝えて欲しいです。
He is the BEST!!!
My KJ-World
I'm waiting for the reaction of this video.
@@rinolinomimi Already tomorrow, thank you for waiting it)
ほんとにそうですね✨
リアクションビデオ、楽しみにしてます❗
いつもリアクションがカワイイ♥
@@ymahita8335 ありがとうございます♥
最近出した楽曲の中でも飛行船のコレオはピカイチ!!
音の取り方がらしくて久々リピが止まらない
幼き頃からの努力の積み重ねでここまで……ホントにすごい⤴️⤴️けわしい道を歩いてきたんだなって感じがする。
めっちゃ引き込まれる
三浦大知より歌もダンスも勝てる人はいないよ!
初めて声を聞いた時、人生の中で1番鳥肌と心拍数がすごく上がった!
EXILEとは違う表現豊かなダンスにも圧倒される!
本当に才能があるってこの事なんだと観ていて感じました♪
カッコいいです(*´ω`*)
平成最後に天皇の前で歌を歌えたのは大地しかいなかったんだよ。
日本の宝🇯🇵
同じ時代に生きていることが幸せです!
どんどん有名人になっていく🤭
大知くんの才能が世界中の人々に知れ渡りますように。
飛行船と硝子壜最高
球体独演や音源にはあるけど、パフォーマンスではいつも無くなるラストの歌詞が好きです。
特に「どこか寓話めいていた」
省いているのにも意味があるのだろうけど、私はここも全て聴きたい、観たい。
何度も観ても
宙を舞うようなダンス揃っててと
ても綺麗(^-^)vカッコ良💘尽くせない😢
He dances like a super human. Love it!!!👍🏻👍🏻
これぞ音楽の芸術
何回歌を聞いてもダンスを見ても凄くて、飽きない…
飛行船大知の良さが出てて好き
聞き見惚れる
オリンピックでこんなんやられたらマジで鳥肌もんだね
@despacito despacito 面白そー笑笑
@despacito despacito 最早開けたら成功ってレベルになりましたね。。
1番最近見たかった映像です!
ありがとうございます☆
ほんとに飛行船の世界観も
ダンスもすごいです!!
ライブで見たとき
凄すぎて思わず食い入るように
見てました!