飯山線最大編成で越後川口駅へ、その後、戸狩野沢温泉駅で分割される、長野駅始発飯山線普通下り1番列車。(123D)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 янв 2025

Комментарии • 14

  • @大塚雅志-i7d
    @大塚雅志-i7d 6 лет назад +3

    コメント失礼します。飯山線沿線に住んでいるものです。
    冬期は深夜早朝に回送が運転されたり、動画のように始発の増結があったりする様です。
    方向幕のLED増えましたよね。

    • @arumenopapa
      @arumenopapa  6 лет назад +2

      大塚雅志さん。
      コメント、有り難うございます。
      実際に見た事は有りませんが、深夜から未明に掛けて、飯山線で回送列車が運転されていますよね。
      何か聞いた話ですと、レールに雪の着雪防止のために運転されていると聞いた事が有ります。
      あと、サイドの行先表示の幕がLED化が進んでいますが、個人的には、フィルム式方向幕の方が、色んなモノが見れて良いのですがね・・・。

    • @nanatakerei
      @nanatakerei 6 лет назад

      こんにちは、松本市民です この前ほくほく線に乗った後十日町から飯山線に乗りました

  • @ura8618
    @ura8618 3 года назад

    昔の急行うおのを思い出しました。
    当時は鉄道にも勢いがあったんですが。

    • @arumenopapa
      @arumenopapa  3 года назад

      Ura 86さん。
      コメント、有り難う御座います。
      あと、急行「野沢」も運行していましたね。
      懐かしいですね。

  • @何処にでもいるような鉄道ファン

    最近キハ110の行先表示もLEDになりましたね

    • @arumenopapa
      @arumenopapa  6 лет назад +1

      E655系&485系ファンさん。
      コメント、有り難うございます。
      確かに、多くなってきましたね・・・。

  • @はぎたく-u4x
    @はぎたく-u4x 6 лет назад +2

    キハ110個人的に好きです。 
    椅子が柔らかく沢山の所で活躍してディーゼルと言ったらキハ110が出てきます

    • @arumenopapa
      @arumenopapa  6 лет назад +2

      はぎたくさん。
      コメント、有り難うございます。
      ひと昔前はキハ58・28が主流でしたが、今ではキハ110(JR東日本エリア)が非電化区間の代表する車両ですね。
      最近の飯山線のキハ110は、サイドの行先表示がLED化している車両が殆どになりました。

  • @好き色んな鉄道
    @好き色んな鉄道 6 лет назад +2

    終点まで、ツーマンということですか?

    • @arumenopapa
      @arumenopapa  6 лет назад +2

      好き!色んな鉄道さん。
      コメント、有難う御座います。
      詳しくは知りませんが、可能性は有るかと思われます。

  • @田中礼子-m6y
    @田中礼子-m6y 3 года назад

    キハ52系キハ58系飯山線カラーが出て来たね

    • @arumenopapa
      @arumenopapa  3 года назад

      田中礼子さん。
      コメント、有難う御座います。
      この、飯山線リバイバルカラーは、観光キャンペーン(信州DC)で行われ、数年間、運用されました。
      正直、続けて運用して欲しかったです。

    • @田中礼子-m6y
      @田中礼子-m6y 3 года назад +1

      @@arumenopapa
      意外とキハ110系似合ってたね