Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
00:00 道具を安いので揃えてから釣りすることについて01:49 管釣り初心者が使うべきリール02:10 良い道具を使うとどうなるの?02:38 弘法は筆を選ぶ03:17 竿の善し悪しが分かるようになるには20年かかる04:22 竿とリールの選び方04:55 5万円の竿と2万円の竿の差が分かるかい?05:49 初心者ですがDCMD買いました。06:13 初心者がハイエンドモデル使うとどうなる?06:41 ジムがバスワンとバスライズ使ったら07:30 リールとロッドの価格と性能差08:02 2万円あるならロッドに1万5千円、リールに5千円でいいのかい?08:47 初心者のリール選び09:05 初心者ほどいいタックル使った方が上達するのかい?09:35 素人がDCMD買うのはアホですか?10:08 今でもお勧めはバスワンですか?10:37 釣りにのめり込んで1年、22ステラ買っちゃった!11:20 ベイトリールデビューでアンタレスDCMDは問題ないかい?11:32 ジムはロッドとリールどっちを重視するんだい?11:43 村田さんハーフなんですか?11:52 おまけ記事
ほんとの素人は全ての道具を最初から揃えるのが難しく何が必要なのかも分からないし、やってくと参考にした友人と違う物に落ち着く事も多い。地面に置きたくないなんて考えも無く、傷つけたら駄目な場所を教わっても初めてのキャッチにテンション上がってポイ置きも珍しくない。そして、悪い物を知らないと良い物の良さは理解出来ない。飛ばないリールを知ってるから飛ぶリールに感動するものです
その通りです初心者に高価な釣り具はいらないよね。初めて買ったリール、スプールの傷とか手入れとか知らなかったから、ガチャガチャの傷だらけです。それがわかるようになるまで何度もステラ買い換えろってことやろ(笑)最高の客作ろうとしてますな(笑)
釣り場でコケそうになった時に、道具じゃなくて自分を庇える価格帯にしてる。
これすっごいわかるんだけど値段関係なく愛着沸いて道具庇って自分の肘とかを負傷させてますw馬鹿ですよねw
テトラでイグジストとハイエンドメバリングロッド庇って、膝の皿割りました。ロッド折ったほうが確実に確実に確実に安くつきました。
@@m.y4127 それはしんどすぎる…!
@@m.y4127こんなバカおんのw
これが正解な気がする
果たして自分がどのレベルなのか分からないけど、20年近く釣りやってて思うこと。ロッドについては単純な良し悪しではなくて、好みに合うか合わないかの方がその人にとっての良し悪しになるんじゃないかと。
飛距離で言うならベイトは確かに。スピニングは構造上、同じ番手なら飛距離は一緒、あとはタックルバランスで振りぬきやすいか次第。ラインローラーだけは絶対にベアリング入りじゃないと糸ヨレに悩むけど、初心者がステラのドラグじゃないと獲れない魚と戦うってことはちょっと考えられないな。
金かけた分釣果が出るなら可能な範囲で最大限突っ込んでるだろうな、でも高いタックルと高いルアーなら釣れるかどうかで言えば、そうとは限らないからこそ釣りは楽しいんだよ
これは本当にそう思います!リールは機械だから、良いモノを使えばより性能は高くなる!財布が許す限り良いモノを買った方が良いです。特にベイトリールなんかはバックラッシュの問題もありますから、なるべく良いモノを購入すべきですね。せめて、有名メーカーの廉価品を買った方が良いと思います。ロッドは難しいですね。何をしたいかによっても変わるので、使い比べないと良し悪しを判断するのは難しいと思います😫
釣りは、一番金かけるべきは、移動費。釣れる場所にいくのが重要 って事に1年やって気づいた😂
竿にの良し悪しは初心者にはわからないは本当にそうだと思うし飛距離は高いリールのが基本飛ぶのも事実よね。特にベイト
釣りは魚と思考と腕を争う事なんで、自分がこれで良いと思う物でいいですね。管理釣り場など魚が常にいて釣れる可能性が高くて釣れないって事が無い場所で他人と比べて優越感に浸るなら今回の切り抜きのように村田さんの言葉の裏にある意味アンタより俺のが金もってんどぉで良いと思います。僕は村田さんのルアー愛好家です、釣れるからね。
初心者が覚えた方が良いこと↓石や砂やコンクリートは水晶の硬度でアルミやステンレスやチタンや樹脂はガリガリ削る。カーボンもグラスもボロンも踏んだりぶつけたりするとあっさり折れる。SiCもぶつけたら割れる。ロッドを使って投げたものや根掛かりから外れて飛んで来たものはデストロイヤー。
今は3万あればちゃんとしたタックル揃えれるからなぁ...リールはアルテグラで、ロッドはルアーマチック、残りでラインとルアー、ルアーケースとバッグ、ラインカッターとかの小物。釣り沼にどっぷりハマったらもっと高いリールとロッドを買えばいい。
2000年代の竿やリールの性能を思うと今の1万円代の竿とリールの性能やばいよ
去年ライトゲームで遊びたいなー、どんなもんがいいかなって20レブロス巻いたら宇宙猫顔になった。この値段でこの巻き感のリール買えるの!?って確か予算4〜5万で見てたけど半額以下で組めちゃった。おじさん、今絶賛ライトゲームエンジョイしてます
掛けた魚を逃がしたとき、自分の腕なのか道具の差なのか、結局、今持ってる道具で自分が出来ることの上限に達した時に「こういう感じのやつが欲しいと」おもって今よりいいのを買う。いいものを買ってもその「性能」に実力が追いつくのは釣りへの本気度合いかなぁと 店に踊らされちゃダメ。 使ってみないとわかんないけど。
良い道具は力不足を補ってくれる
趣味なんだし満足いくもん買えばいいんよな
村上晴彦さんも同じことおっしゃってましたね村田基さんは村上晴彦さんのことよくデスってらっしゃいますが😅
デスったら即死やんけ!
ほんとの初心者って、リールやロッドを地面に置いちゃったり、倒しちゃったり、ぶつけたり、おおいに傷だらけにしちゃうから、1万くらいの安いのでいい。高いリールや竿が傷つかいように神経使っててもうまくならないし😅他の必需品の出費もめちゃくちゃお金かかるし。2年経って、ちゃんと釣りを続けてたら、一気にハイエンド買いましょ👌
竿はワゴン品でもそれなりに使えるけどリールはワゴン品より高いものがライントラブルが明らかに減りますよね
ある程度は、ライントラブルを経験した方が後々肥やしになるよ。
@@紅のプー太郎それはそうかもしれんが、どうせ最初に良いもの買ったらそれ以下の物を買うなんて滅多にないわけだから、その性能に肖ったまま、それを個人の基準としてより良い物を買うのも別にいいと思うわ。
本当に仰る通り、リールはいいやつはいい。ロッドは良くわからないが、沢山釣って行くと感覚とか違い、良さがわかりますよね。あ!これ、乗りがいい!とか。手に伝わる感動とかは沢山釣らないとわかりませんね。
この人は自分が知っているだけで25年以上前から概ね同じことを言ってるよ古いバスタックルで古いルアーのトップだけを使っていた自分は「なんだこの人?」と思いましたが今でも同じことを言って筋を通しているのでこれはこれでアリだと思っています。
俺は釣り始めたばかりの素人だが、実際に高いロッドと安いロッドの違いは長さくらいしかわからんが、リールだと言ってる通り良し悪しが分かるから、「筋は通っている」という正しいかどうかは曖昧にしている文脈は理解出来ない。シンプルに「正しいこと」でしかないわ。
ハイエンドよりは真ん中位がいいな。性能的にそんなに変わらないのに半額くらいになるからコスパがいい。高い道具を無理して買って過保護に使うよりも、安い道具を遠慮なく使い倒すほうが上手くなるし釣果も上がると思う。
自分の場合は釣り始めた頃はネクサーブとルアーマチックで一年やって、釣りが趣味だなと確信したのでステラ、シャウラ、エクスセンス♾️、ソアレエクスチューンなど一気に買い揃えました🎉🎉🎉
ソアレエクスチューンの76Lはなかなか面白いロッドだった
釣り歴2年だけどワーシャとステラ買いました。色んなロッドとリールを使い倒しましたがハイエンドを揃えてからは釣れなくても新しい道具を欲しがらなくなったので逆にお財布に優しくなりました😂
とある人が言ってた釣りは趣味でしょ?ならいいもの買おうよ的なこと印象に残ってる
そうですよね!なんか…高いのを買えないから安いのを買う気持ちが分からない。お金が無いなら貯めて買おうって思うんですよ。
他の趣味でハイエンドなんて桁が違うからねー。8万円近くでハイエンドのステラが買えるならまだ安い方。
確かに、カメラとか半端じゃ無いもんね。
わかる。ロードバイクもやってるけど、ハイエンドは100万以上、なんなら最新のは200万もするし、エントリーでも昨今じゃ15万はするし。
ブガッティヴェイロンとステラが頂上から見下ろしている😂
@@kswbhrk350Wモーターズのライカンハイパースポーツの方が価格と格とスポーツ性能は上、ハンドリングとアシまわり系は大手マグナシュタイヤーでエンジンはポルシェ製ボクサー6をRUFが味付け直した一級品。エンジンデカきゃ速いってもんじゃ無いし良いってもんじゃ無い、デカいなりにエンジン馬力トルクを殺しコーナリングスピードによるハンドリング落とす重量や、エンジンをマウントする箇所など、デメリットが付きモノ。
それぞれ釣りによってじゃないかなー東京の川で湾奥シーバスやってた時は竿なんか3000円のぺにゃんぺにゃんのバスロッドだったし、バチ抜けシーズンはトラウトロッド使ったし、それでも60くらいのは上がるし、リールだけはツインパワー使ってたバス釣りやるようになってからは細かいあたりとるためにぼちぼちいいロッド欲しくなって使い比べたら全然違った。用途によって欲しいもんは結構変わるよね
鮎師とかが川で流される理由は滑った時に竿をなかなか離さないのが原因らしいよ
竿が原因のトラブルは少ないけど、釣り中に最も多い糸がグチャッとなるトラブルの殆どはリール側で起こるので、良いリール買った方が嫌になりにくくなる。
ほとんどは糸巻き量や糸捌きの問題で起こるから安かろうが高かろうが仕組みが分かってなければトラブル起こるよ。
魚種は違うが、がま磯トーナメントを使わせて貰った時に竿の違いに愕然とした経験あります。魚が苦労せずに寄ってくる感覚がありました。でもハイエンドモデルは高くてねぇ…
自分はロッドはティップ重視で感度がいいのが好きなのでやらかめです。リールはお店で回してみてある程度軽ければ満足してます。腕がない人はなんでもそうですがハイエンド使っても釣れません。サーフで釣りしてますが潮の流れ方・地形・ルアーの動かし方とか分からないと意味ないです。周りが釣れなくても自分は釣ってるのはそういうことだと思います。今時ロッドもリールも進化してるので2万前後でいいのがいっぱいありますよ。
リールは良い奴帰って言われジギングで最初からソルティガ買ってロッドは1万円程度のものにしました。1年ほど釣りに行ってますが未だにロッドの違いは硬さ、投げやすさ位でほぼ分からないです笑
10年位前かな?つり人社の書籍で、バスプロへのQ&Aをまとめた本があった。その中で「初心者はどんなタックルを買えばいい?」という質問に対し、沢村幸弘は「長く続けたいと思うなら、予算の許す範囲内でいいものを買ってください」と解答していたが、次のページで青木大介が「とりあえず始めたいなら、数千円のセットを買って(以下略)」と解答してた。青木大介の言い分は、「高い物を買っても、やめてしまったら損した気分になる」「最初からある程度高い物を買っても、続けてるともっといいものが欲しくなる」ということだった。
安い物から入って、ロッドの使い方、投げ方や糸の結び方、ライントラブルの解消の仕方、ジグやプラグ、ワームの使い方、根のかわし方、ヒットした時の魚とのやり取りやタモ入れを練習して、それなりに形になったらハイモデルに変えても遅くはないかな。高い物買っても、ルアーは釣れない時も多いから、飽きて辞めるかもしれないし、本気でのめり込めるなら、満足出来るタックルを組めばいいと思う。
ステラ、ヴァンキッシュ、ツインパワーは1個ずつ持ってますが最高なんです😂それぞれ個性あって良いですよね、竿はエクスセンス、ルナミスは使い分けて扱いやすいですよ🎉
最初安いので後々ハマって高い物った方が道具を知る楽しみも増えていい気がする。最初に良い物買ったら、後で色々道具調べても『これなら今使ってるやつでいいや』になりがち
ショアジギングのタックルを新調しようと思っていて23ストラディック5000を基本に組もうと思っているのですがオススメのロッドとラインはありますか?
初めてワーシャ使ったとき、あっなるほどね、ってなって、もうワーシャ以外買うことはないなと思った。リミテッドも欲しい番手出たら買いたいねー。
ソルトやり始めてから、リールとラインの重要性が分かった。特にpeなんかちゃんとしたやつ買わないとマジで釣りにならん。
リールは人におすすめするときはストラディック以上〜ススメてます竿は1万位内のやつでもなんとかなる!あくまで持論です
良いもの買うとモチベーションが上がり、結果的に釣れるようになるのはあるかも~
初心者でも道具は良い物はガチ。釣りだけじゃない良い物使うとアシストしてくれるし、良い物に慣れれば安い物を扱う時良い物の様に近づけるスキルが身につく安い物をずっと使ってると一生良いやり方が見つからないと思う
しかし5000円くらいのリールで釣りまくる人と隣同士になるとその考えは苦しくなる私の主戦場は海のサケ釣りで、肩が触れるほどの近距離で並んで釣ったりします周りの技術やセンスがまるわかりなので、平均的な釣果の人とずば抜けて釣る人の差はリールと竿ではないと思い知らされます達人が良い道具を使えばよりたくさん釣るかもしれない、ということなら可能性はありますね
リールは店で回しても分からない、魚を掛けてやり取りして初めて分かる竿は高くても中級の竿でも自分の体力と反発力で変わりますよね
根が入りまくってるとこでダイワの5年落ちワールドスピンとプロマリンの5000円の竿でショアキャスティングやって普通に喧嘩ブリ3本釣れた
2万なら、ルアーマチックとアルテグラだね
自分は釣りにいける環境によると思います。遠征で10キロ以上のヒラマサ、カンパチ、GT、30キロ以上のマグロ類、この辺狙いに行くときは、絶対にハイエンドで揃えます。年に数回しか行けないのに、ファイト中のトラブルで後悔しないためにも。手軽にいける釣りなら、自分の予算の中で、買えるもので充分だと思います。
最初バスワン使ってて、DCMDに変えたら、めっちゃ楽
その昔、スピニングでバスやってて、初めてベイト買うってなった時にバスライズ買って、うーんて感じで。その後メタニウムMGにしたら突然上手くなった経験。
誤解を恐れず言うならば、道具ガッチガチのハイエンドで固めた人の横で、コスパ良い竿とリールで馬鹿みたいに釣るとき気持ちいい。でも確かに、あの飛距離出ればあそこのなぶら届くのになぁって思うことはあるから、やっぱチャンスは増えると思うな。
スピニングはハイエンドも使用した上でミドルクラスで良いなってなった。ただ、ベイトは見た目が好きだからカルコン一択❤
弘法筆を選ばず を釣りで例えるならば筆🖌️は竿🎣ではないですかね🤔リールはメカで値段で飛距離がかわってくるのは分かりますが、竿の場合はシャウラでもスコーピオンでも飛距離そんなにかわらない気がする🤔
初心者でもわかるように飛距離で説明してるだけで、実際の竿は 製法 感度 コストが高いパーツ 開発費 がロッドの値段の違いだと思いますよ
今の道具ってかなり進化してるから安くても性能全然いいんですよね。。。いい道具だった使い方が悪ければすぐ壊れるしきちんとメンテしてれば長持ちする。価値観だと思います。私はステラ使ってますが笑
村田さんの擬音が好き
バスやっている人達って人のタックルにケチつけてくる人多いです。古いからダメという理論はおかしいですよね。僕はいまだにブルーダー使ってますリールもTDZ。理由は折れないし、リールも健在だし、それで釣れてますし。高いもの使っても腕が良くなるわけでもないですし💦
その考えも良いとは思いますが、道具の進化にびっくりしますよ!!二万円でこのレベルの道具買えるんだ!!と久々にバス釣り始めた自分は思いましたから。(^ν^)道具の進化は凄まじいものです。
TD-Z最高だよね!!!!
釣りに限らず趣味なんて見栄の見せ合いだ!高いの持って優越感に浸れ!
そのとおり!私は安い道具で人よりたくさん釣って技術を見せつけることに優越感を持っています
ジム最高です!ジムは言い方にトゲがあるかもしれないけど他のどのプロより一般アングラーのことを考えてくれてると思います!
騙されてて草
メーカー店の売上げ
ツインパワー買ったらステラが欲しくなる、、私はコスパ主義ですが妻が「どうせ欲しくなるなら大切に使うし高いの(ステラ)にしたら?」と今はステラを我が子以上に大切にしています。
そんな事を言ってくれる嫁さんの方大切にせんといかんよ、リールは買えるけど良い嫁さんは買えないから
@@トモ-i5i それは思いました笑感謝、感謝ですね!
いい奥さんだな。奥さん大事にしなよ
@@ramentaro9976 ありがとうございます!まさかの答えでしたが迷いなく買いました。上手くなった気がしてます
ステラを我が子以上は言い過ぎだな笑俺は大事な息子にステラを買い与えて自分はストラディック
釣りに関しては、最初から良いものの方がいいのかもしれん。でも他のスポーツとかは、素人では扱えない物もある。それこそ段階的にレベルアップした方が良い物も有ることは知っておいて欲しい。高いの買うのが全てに共通するわけではない。
使う竿はタックルベリーにて中古買って改造する。リールは出しても三萬円かな?ステラ買って魚釣れたら苦労はしない。1個人の意見ですね。
23アンタレスdcmdはマジで下手くそなワシでも飛ぶしバックラも全然しなくなった
リールは予算と相談で出来るだけ良い物を揃えるべきで、ロッドは基本性能おさえてれば良い。ロッド性能は極限まで魚に絞り込まれた時の『あと一伸び』の伸び代がどれだけ有るかだと思う。そんなにロッドを極限状態まで追い込むような事はそうそう無いから、優先順位的にはリールに軍配が上がると思う。
魚からリールと竿は見えないですからね…安いタックルでも釣れると思いますが、趣味なのである程度はお金を掛けたいです。管釣りはリーリングに集中するのでリールは納得の行くもので。バスはゴルフ⛳️的なところが有るので竿を集めました。高級車で無くても走るブランドでなくても着れる高級レストランでなくてもお腹は満たせる妥協したら趣味の醍醐味が…
竿もリールも機械、道具と考えると絶対的な性能差があります。リールは回転の滑らかさ、ギアの精度、ドラグ性能、最後が耐久性ですね。中古専門店で高級品と廉価品の中古を比べると一目瞭然。手入れさえすれば高級品は寿命が長い。竿はガイドの性能が違います。摩擦係数、放熱性、耐久性ですね。竿の素材は好みが出ます。カーボン純度が高いほど軽く高反発ですが、衝撃に弱くデリケートです。初心者が中古を買う場合はベテランに同行してもらうのが良いですね。
釣りはやらないので、お店のインテリアでステラとカルコンの金銀です
広いエリアを探る釣りなんかは飛ばせた方がどうしたって1キャストあたりの期待値が上がるし、単純に飛ばせて楽しいからなぁ。「ロッドとリールどっちにお金かけたほうがいい?」ってこれから始める人に聞かれたら、個人的にもリールって言う。「ロッドが良かったからめっちゃ飛んだ」とはならないけど、「リールが良かったからめっちゃ飛んだ」は体感できるので。
初心者がいきなり高いリール使っても、平気で床にガツガツ置いたり洗わなかったりで、すぐリールがダメになると思う。リールの扱い方、管理の仕方を覚えてから高いリール買ったほうがいい。自分も釣り始めた頃は、リールを普通にコンクリやアスファルトに置いていた💦
今時、高額高級リールだとZENON LTXのSalt shield ボールベアリングの様にソルトウォーターゲーム対応だとザラにノーメンテ商品が有ります。
相変わらず商売上手ですね😂
安い竿と高い竿の違いは、ブランクスの素材も違うのだろうが、ガイドの違いが大きい気がします。リールに金をかけて安い竿で済ませ、後に、ガイドを良いものに変えるという手もありでしょう。皆が思っているほど、ロッド作りは難しくないですよ。慣れの問題だと思います。
少し思うのは、いきなりネットで買うんじゃなくて店に行って色々現物見て持って巻いてみて決めた方が良い。シマノだけが良い訳でもないし。後は値段やら見た目やら何釣りたいか?どんな釣りしたいかをお店の人に聞きながら買えば良い。あくどい店もあるだろうけど、殆どの店では予算伝えて何釣りたいか?初心者ですけどって言ったらちゃんとその予算でオススメしますよ。あと1万円出してこうした方が良いとかもあるので、その場で即決しなくても大丈夫だし。ステラ買って釣りにハマらなかったら勿体無いと思うけどね。リセール考えたら悪くないかもだけど、ネットで中古のステラとかに「素人なので状態良くわかりません」とか書かれたら買い難いしな。
竿に関してはシマノでパキパキ折れる動画も出てるし、DAIWAでもパキパキ折れてる動画ありますからね笑触ってこれってなるなら基本値段じゃないですよね!
ステラはいい。ってのは分かる気がしますが、私にはリールの善し悪しが分からないです。だって高いリール買えないから所有した事がないです。釣具店で触ってみても善し悪しが分からんし、結局、安い物から上位モデルの物へとステップアップしてくのが一般的なのではないかと思います。ロッドに関しては、安価な竿にも探せば良い竿が有りますし、高価な竿の中にも、なんだこれ、値段と釣り合わないやんって竿も有りますので、村田さんが言ってる事に賛同しました。
まぁ…リールもロッドも自分の懐具合でね😅竿は相性や好みによって、多分値段も変わって来ると思ます。リールは頑丈さを取るか、軽さを取るか拘りにもよるかな😅一概にこれが正しいのが無いのかも🤔
サハラからステラ買って2万から6万のロッド買ったけど竿の良さのが体感できたけどなあ。もちろんステラも良いんだけど。
道具が人を育てるって言葉があるので、予算の許す限り良い道具を買いたいものです。
今の時代、シマノやダイワの最低ランクのロッドとリールでも十分楽しめる。もちろんお金をかけることを否定はしないが他人と比べてしまうのは避けたいものだ。
リール単体で言えば高い=良いだけど、ロッドとのバランスの方が重要。MLにアンタレスDCMDよりSLXの方が快適だろうし、初心者の方は鵜呑みにしてとりあえずでアンタレス買わないように!個人的には好きなメーカー好きなデザインで使っててテンション上がるかも重要。
最初ナスキー、2年後、ツインパワー、5年後ステラ……あれ?最初からステラ買ってそのお金他に回すんだったって私はなりました
釣り始めて2ヶ月でステラにかえました
初心者ってどれを指すんですか?釣りをしてる回数?釣りの腕?
年齢もあるよね自分で道具を揃えられる大人の初心者か、お小遣いを貯めて買う初心者かしかし昔の上級者が使ってたハイエンド機より、いまの5000円くらいのリールのほうが性能良かったりするんなら、上級者もそのくらいで十分なような
最初はダイソーでええねん
因みにリールは使い捨てと考えておりますm(__)m
いつも5000円くらいのよくわからないロッドを使っていましたが、ひょんなことから3万円くらいの竿を買って使ったときに驚きました。安い竿は魚が食ってこないとアタリ分かないのですが、良い竿は食ってくる前が分かるのです。もう一つ言うと魚が針を咥えたのが分かるのです。
昔のリールと今のメタニウム使ってるけど飛距離なんて変わらない。重いルアーなら負けてるぐらいやね😊
実際…弘法大師は筆を選んで(拘って)いたらしい(爆)「初心者ほど道具に助けて貰え」という村越某さんのお言葉もあったかとw
昔はエントリーモデルとハイエンドモデルは天と地ほどの差があったが、今となっては…むしろ蜜巻きとか人(釣り)を選ぶからねぇ
案外ドヤるために買ってるとこあるでしょw男って見栄張りだから😁
なんやかんやで一周回ると初心者ロッドと中級リールに落ち着いた、ロッドやリールが強すぎるとスリルが全くないんだよな〜感度は高いに越したことはないが
22ステラがトラブる人は投げ方が悪いって言ってなかった?なら初心者には使えないじゃん。
今や釣り入門の動画が手軽に見れる時代にまったく予習し無い人が多いこと…
弘法筆を選ばずって諺があるけど、実はあれ間違いで、歴史上に実在した弘法大師空海は筆を選んでいます。空海が知人に宛てた手紙に、「乱筆ごめんなさいね。今、わけあって山寺に居るんだけど、ここは田舎の山寺だからろくな筆が無い。こんな筆じゃ上手く字が書けないよ。」と、言い訳している手紙が残ってます。弘法大師空海も、筆が悪いと上手い字は書けないよと述べているんだよね。
高いものと安いもので釣果が変わるかと言われればぶっちゃけ変わらないよな。
でも反論するのもわかるけどでも言ってることは確かなのよ、バスワンから初めてブレイゾン、バンタム、ワーシャ、、まぁそうなのよね
釣りで飯食ってる人間以外、みんな素人だろ
うおー…すんごい爆弾投下するやん…
初めて選ぶなら性能とか、上手い人がおすすめするからとかじゃなくて、素直に自分が使いたいって思えた道具でいいと思う笑
その人が釣りを辞めないつもりなのか辞めるかもしれないのか。自分はタックルを貸して使わせてみる。リールも1万クラスと3万クラス8万クラスを使わせて本人がどう感じるのか。ロッドは自分の趣味で買うので堅さ別に使ってもらい感じてもらう。あとは買う時にメーカー別、値段等付いて行って自分の好みを押し付けないようにしてます。
少しずつ上位モデルに替えていくのも楽しいよもちろんコスパは悪いけど安いやつなんて売っても端金だしね
バイクの話ですが、レースを始める時にレース・バイクと公道用バイクで始めるのとでは、レース・バイクから始めた方が上手くなります。やはり、基本性能が違うので、レース用に調整されたバイクの方が上手くなります。なお、国際A級クラスのライダーになると、公道用バイクに乗ってコースを走っても速いです。草レーサーでは手に負えません。
腕が悪い奴は高い道具で補えば良いさ😂
カメラもそうですね初心者ほど良いものを買った方がいい
最初は安物で良い。どうせ扱い方もわからず適当な置き方して傷つけるんだから安物のうちにどう扱ったらどう傷つくか理解してからでも遅くはない。
もう一つ 飛ぶ飛ばないことで出る影響みたいなの教えてくれたら・・・(探るとかあると思いますが)いいとおもいました!
確かに高いリールはノーメンテでも壊れにくいな
久しぶりに釣りを再開しようとワーシャ3本、アンタレスDCMDにカルコン200DC揃えたら、特定のヤツにメチャメチャやっかまれてソイツとの釣行はヤメたわ
00:00 道具を安いので揃えてから釣りすることについて
01:49 管釣り初心者が使うべきリール
02:10 良い道具を使うとどうなるの?
02:38 弘法は筆を選ぶ
03:17 竿の善し悪しが分かるようになるには20年かかる
04:22 竿とリールの選び方
04:55 5万円の竿と2万円の竿の差が分かるかい?
05:49 初心者ですがDCMD買いました。
06:13 初心者がハイエンドモデル使うとどうなる?
06:41 ジムがバスワンとバスライズ使ったら
07:30 リールとロッドの価格と性能差
08:02 2万円あるならロッドに1万5千円、リールに5千円でいいのかい?
08:47 初心者のリール選び
09:05 初心者ほどいいタックル使った方が上達するのかい?
09:35 素人がDCMD買うのはアホですか?
10:08 今でもお勧めはバスワンですか?
10:37 釣りにのめり込んで1年、22ステラ買っちゃった!
11:20 ベイトリールデビューでアンタレスDCMDは問題ないかい?
11:32 ジムはロッドとリールどっちを重視するんだい?
11:43 村田さんハーフなんですか?
11:52 おまけ記事
ほんとの素人は全ての道具を最初から揃えるのが難しく何が必要なのかも分からないし、やってくと参考にした友人と違う物に落ち着く事も多い。地面に置きたくないなんて考えも無く、傷つけたら駄目な場所を教わっても初めてのキャッチにテンション上がってポイ置きも珍しくない。
そして、悪い物を知らないと良い物の良さは理解出来ない。飛ばないリールを知ってるから飛ぶリールに感動するものです
その通りです
初心者に高価な釣り具はいらないよね。
初めて買ったリール、スプールの傷とか手入れとか知らなかったから、ガチャガチャの傷だらけです。
それがわかるようになるまで何度もステラ買い換えろってことやろ(笑)最高の客作ろうとしてますな(笑)
釣り場でコケそうになった時に、道具じゃなくて自分を庇える価格帯にしてる。
これすっごいわかるんだけど値段関係なく愛着沸いて道具庇って自分の肘とかを負傷させてますw馬鹿ですよねw
テトラでイグジストとハイエンドメバリングロッド庇って、膝の皿割りました。
ロッド折ったほうが確実に確実に確実に安くつきました。
@@m.y4127
それはしんどすぎる…!
@@m.y4127こんなバカおんのw
これが正解な気がする
果たして自分がどのレベルなのか分からないけど、20年近く釣りやってて思うこと。
ロッドについては単純な良し悪しではなくて、好みに合うか合わないかの方がその人にとっての良し悪しになるんじゃないかと。
飛距離で言うならベイトは確かに。
スピニングは構造上、同じ番手なら飛距離は一緒、あとはタックルバランスで振りぬきやすいか次第。
ラインローラーだけは絶対にベアリング入りじゃないと糸ヨレに悩むけど、初心者がステラのドラグじゃないと獲れない魚と戦うってことはちょっと考えられないな。
金かけた分釣果が出るなら可能な範囲で最大限突っ込んでるだろうな、でも高いタックルと高いルアーなら釣れるかどうかで言えば、そうとは限らないからこそ釣りは楽しいんだよ
これは本当にそう思います!リールは機械だから、良いモノを使えばより性能は高くなる!財布が許す限り良いモノを買った方が良いです。特にベイトリールなんかはバックラッシュの問題もありますから、なるべく良いモノを購入すべきですね。せめて、有名メーカーの廉価品を買った方が良いと思います。ロッドは難しいですね。何をしたいかによっても変わるので、使い比べないと良し悪しを判断するのは難しいと思います😫
釣りは、一番金かけるべきは、移動費。
釣れる場所にいくのが重要 って事に1年やって気づいた😂
竿にの良し悪しは初心者にはわからないは本当にそうだと思うし飛距離は高いリールのが基本飛ぶのも事実よね。特にベイト
釣りは魚と思考と腕を争う事なんで、自分がこれで良いと思う物でいいですね。
管理釣り場など魚が常にいて釣れる可能性が高くて釣れないって事が無い場所で他人と比べて優越感に浸るなら
今回の切り抜きのように村田さんの言葉の裏にある意味アンタより俺のが金もってんどぉで良いと思います。
僕は村田さんのルアー愛好家です、釣れるからね。
初心者が覚えた方が良いこと↓
石や砂やコンクリートは水晶の硬度でアルミやステンレスやチタンや樹脂はガリガリ削る。
カーボンもグラスもボロンも踏んだりぶつけたりするとあっさり折れる。
SiCもぶつけたら割れる。
ロッドを使って投げたものや根掛かりから外れて飛んで来たものはデストロイヤー。
今は3万あればちゃんとしたタックル揃えれるからなぁ...リールはアルテグラで、ロッドはルアーマチック、残りでラインとルアー、ルアーケースとバッグ、ラインカッターとかの小物。釣り沼にどっぷりハマったらもっと高いリールとロッドを買えばいい。
2000年代の竿やリールの性能を思うと今の1万円代の竿とリールの性能やばいよ
去年ライトゲームで遊びたいなー、どんなもんがいいかなって20レブロス巻いたら宇宙猫顔になった。この値段でこの巻き感のリール買えるの!?って
確か予算4〜5万で見てたけど半額以下で組めちゃった。おじさん、今絶賛ライトゲームエンジョイしてます
掛けた魚を逃がしたとき、自分の腕なのか道具の差なのか、結局、今持ってる道具で自分が出来ることの上限に達した時に「こういう感じのやつが欲しいと」おもって今よりいいのを買う。いいものを買ってもその「性能」に実力が追いつくのは釣りへの本気度合いかなぁと 店に踊らされちゃダメ。 使ってみないとわかんないけど。
良い道具は力不足を補ってくれる
趣味なんだし満足いくもん買えばいいんよな
村上晴彦さんも同じことおっしゃってましたね
村田基さんは村上晴彦さんのことよくデスってらっしゃいますが😅
デスったら即死やんけ!
ほんとの初心者って、リールやロッドを地面に置いちゃったり、倒しちゃったり、ぶつけたり、おおいに傷だらけにしちゃうから、1万くらいの安いのでいい。
高いリールや竿が傷つかいように神経使っててもうまくならないし😅
他の必需品の出費もめちゃくちゃお金かかるし。
2年経って、ちゃんと釣りを続けてたら、一気にハイエンド買いましょ👌
竿はワゴン品でもそれなりに使えるけどリールはワゴン品より高いものがライントラブルが明らかに減りますよね
ある程度は、ライントラブルを経験した方が後々肥やしになるよ。
@@紅のプー太郎それはそうかもしれんが、どうせ最初に良いもの買ったらそれ以下の物を買うなんて滅多にないわけだから、その性能に肖ったまま、それを個人の基準としてより良い物を買うのも別にいいと思うわ。
本当に仰る通り、リールはいいやつはいい。
ロッドは良くわからないが、沢山釣って行くと感覚とか違い、良さがわかりますよね。
あ!これ、乗りがいい!
とか。
手に伝わる感動とかは沢山釣らないとわかりませんね。
この人は自分が知っているだけで25年以上前から概ね同じことを言ってるよ
古いバスタックルで古いルアーのトップだけを使っていた自分は「なんだこの人?」と思いましたが
今でも同じことを言って筋を通しているのでこれはこれでアリだと思っています。
俺は釣り始めたばかりの素人だが、実際に高いロッドと安いロッドの違いは長さくらいしかわからんが、リールだと言ってる通り良し悪しが分かるから、「筋は通っている」という正しいかどうかは曖昧にしている文脈は理解出来ない。
シンプルに「正しいこと」でしかないわ。
ハイエンドよりは真ん中位がいいな。
性能的にそんなに変わらないのに半額くらいになるからコスパがいい。高い道具を無理して買って過保護に使うよりも、安い道具を遠慮なく使い倒すほうが上手くなるし釣果も上がると思う。
自分の場合は釣り始めた頃はネクサーブとルアーマチックで一年やって、釣りが趣味だなと確信したのでステラ、シャウラ、エクスセンス♾️、ソアレエクスチューンなど一気に買い揃えました🎉🎉🎉
ソアレエクスチューンの76Lはなかなか面白いロッドだった
釣り歴2年だけどワーシャとステラ買いました。
色んなロッドとリールを使い倒しましたがハイエンドを揃えてからは釣れなくても新しい道具を欲しがらなくなったので逆にお財布に優しくなりました😂
とある人が言ってた
釣りは趣味でしょ?ならいいもの買おうよ的なこと
印象に残ってる
そうですよね!
なんか…高いのを買えないから安いのを買う気持ちが分からない。
お金が無いなら貯めて買おうって思うんですよ。
他の趣味でハイエンドなんて桁が違うからねー。
8万円近くでハイエンドのステラが買えるならまだ安い方。
確かに、カメラとか半端じゃ無いもんね。
わかる。
ロードバイクもやってるけど、ハイエンドは100万以上、なんなら最新のは200万もするし、エントリーでも昨今じゃ15万はするし。
ブガッティヴェイロンとステラが頂上から見下ろしている😂
@@kswbhrk350
Wモーターズのライカンハイパースポーツの方が価格と格とスポーツ性能は上、
ハンドリングとアシまわり系は大手マグナシュタイヤーで
エンジンはポルシェ製ボクサー6をRUFが味付け直した一級品。
エンジンデカきゃ速いってもんじゃ無いし良いってもんじゃ無い、デカいなりにエンジン馬力トルクを殺しコーナリングスピードによるハンドリング落とす重量や、エンジンをマウントする箇所など、デメリットが付きモノ。
それぞれ釣りによってじゃないかなー
東京の川で湾奥シーバスやってた時は竿なんか3000円のぺにゃんぺにゃんのバスロッドだったし、バチ抜けシーズンはトラウトロッド使ったし、それでも60くらいのは上がるし、リールだけはツインパワー使ってた
バス釣りやるようになってからは細かいあたりとるためにぼちぼちいいロッド欲しくなって使い比べたら全然違った。
用途によって欲しいもんは結構変わるよね
鮎師とかが川で流される理由は滑った時に竿をなかなか離さないのが原因らしいよ
竿が原因のトラブルは少ないけど、釣り中に最も多い糸がグチャッとなるトラブルの殆どはリール側で起こるので、良いリール買った方が嫌になりにくくなる。
ほとんどは糸巻き量や糸捌きの問題で起こるから安かろうが高かろうが仕組みが分かってなければトラブル起こるよ。
魚種は違うが、がま磯トーナメントを使わせて貰った時に竿の違いに愕然とした経験あります。魚が苦労せずに寄ってくる感覚がありました。でもハイエンドモデルは高くてねぇ…
自分はロッドはティップ重視で感度がいいのが好きなのでやらかめです。リールはお店で回してみてある程度軽ければ満足してます。
腕がない人はなんでもそうですがハイエンド使っても釣れません。
サーフで釣りしてますが潮の流れ方・地形・ルアーの動かし方とか分からないと意味ないです。
周りが釣れなくても自分は釣ってるのはそういうことだと思います。
今時ロッドもリールも進化してるので2万前後でいいのがいっぱいありますよ。
リールは良い奴帰って言われジギングで最初からソルティガ買って
ロッドは1万円程度のものにしました。
1年ほど釣りに行ってますが未だにロッドの違いは硬さ、投げやすさ位でほぼ分からないです笑
10年位前かな?
つり人社の書籍で、バスプロへのQ&Aをまとめた本があった。
その中で「初心者はどんなタックルを買えばいい?」という質問に対し、沢村幸弘は「長く続けたいと思うなら、予算の許す範囲内でいいものを買ってください」と解答していたが、次のページで青木大介が「とりあえず始めたいなら、数千円のセットを買って(以下略)」と解答してた。
青木大介の言い分は、「高い物を買っても、やめてしまったら損した気分になる」「最初からある程度高い物を買っても、続けてるともっといいものが欲しくなる」ということだった。
安い物から入って、ロッドの使い方、投げ方や糸の結び方、ライントラブルの解消の仕方、ジグやプラグ、ワームの使い方、根のかわし方、ヒットした時の魚とのやり取りやタモ入れを練習して、それなりに形になったらハイモデルに変えても遅くはないかな。
高い物買っても、ルアーは釣れない時も多いから、飽きて辞めるかもしれないし、本気でのめり込めるなら、満足出来るタックルを組めばいいと思う。
ステラ、ヴァンキッシュ、ツインパワーは1個ずつ持ってますが最高なんです😂それぞれ個性あって良いですよね、竿はエクスセンス、ルナミスは使い分けて扱いやすいですよ🎉
最初安いので後々ハマって高い物った方が道具を知る楽しみも増えていい気がする。
最初に良い物買ったら、後で色々道具調べても『これなら今使ってるやつでいいや』になりがち
ショアジギングのタックルを新調しようと思っていて23ストラディック5000を基本に組もうと思っているのですがオススメのロッドとラインはありますか?
初めてワーシャ使ったとき、あっなるほどね、ってなって、もうワーシャ以外買うことはないなと思った。
リミテッドも欲しい番手出たら買いたいねー。
ソルトやり始めてから、リールとラインの重要性が分かった。特にpeなんかちゃんとしたやつ買わないとマジで釣りにならん。
リールは人におすすめするときは
ストラディック以上〜
ススメてます
竿は1万位内のやつでも
なんとかなる!
あくまで持論です
良いもの買うとモチベーションが上がり、結果的に釣れるようになるのはあるかも~
初心者でも道具は良い物はガチ。釣りだけじゃない
良い物使うとアシストしてくれるし、良い物に慣れれば安い物を扱う時良い物の様に近づけるスキルが身につく
安い物をずっと使ってると一生良いやり方が見つからないと思う
しかし5000円くらいのリールで釣りまくる人と隣同士になるとその考えは苦しくなる
私の主戦場は海のサケ釣りで、肩が触れるほどの近距離で並んで釣ったりします
周りの技術やセンスがまるわかりなので、平均的な釣果の人とずば抜けて釣る人の差はリールと竿ではないと思い知らされます
達人が良い道具を使えばよりたくさん釣るかもしれない、ということなら可能性はありますね
リールは店で回しても分からない、魚を掛けてやり取りして初めて分かる
竿は高くても中級の竿でも自分の体力と反発力で変わりますよね
根が入りまくってるとこでダイワの5年落ちワールドスピンとプロマリンの5000円の竿でショアキャスティングやって普通に喧嘩ブリ3本釣れた
2万なら、ルアーマチックとアルテグラだね
自分は釣りにいける環境によると思います。遠征で10キロ以上のヒラマサ、カンパチ、GT、30キロ以上のマグロ類、この辺狙いに行くときは、絶対にハイエンドで揃えます。年に数回しか行けないのに、ファイト中のトラブルで後悔しないためにも。手軽にいける釣りなら、自分の予算の中で、買えるもので充分だと思います。
最初バスワン使ってて、DCMDに変えたら、めっちゃ楽
その昔、スピニングでバスやってて、初めてベイト買うってなった時にバスライズ買って、うーんて感じで。
その後メタニウムMGにしたら突然上手くなった経験。
誤解を恐れず言うならば、道具ガッチガチのハイエンドで固めた人の横で、コスパ良い竿とリールで馬鹿みたいに釣るとき気持ちいい。でも確かに、あの飛距離出ればあそこのなぶら届くのになぁって思うことはあるから、やっぱチャンスは増えると思うな。
スピニングはハイエンドも使用した上で
ミドルクラスで良いなってなった。
ただ、ベイトは見た目が好きだから
カルコン一択❤
弘法筆を選ばず を釣りで例えるならば筆🖌️は竿🎣ではないですかね🤔リールはメカで値段で飛距離がかわってくるのは分かりますが、竿の場合はシャウラでもスコーピオンでも飛距離そんなにかわらない気がする🤔
初心者でもわかるように飛距離で説明してるだけで、実際の竿は 製法 感度 コストが高いパーツ 開発費 がロッドの値段の違いだと思いますよ
今の道具ってかなり進化してるから安くても性能全然いいんですよね。。。
いい道具だった使い方が悪ければすぐ壊れるしきちんとメンテしてれば長持ちする。
価値観だと思います。
私はステラ使ってますが笑
村田さんの擬音が好き
バスやっている人達って人のタックルにケチつけてくる人多いです。
古いからダメという理論はおかしいですよね。
僕はいまだにブルーダー使ってますリールもTDZ。
理由は折れないし、リールも健在だし、それで釣れてますし。
高いもの使っても腕が良くなるわけでもないですし💦
その考えも良いとは思いますが、道具の進化にびっくりしますよ!!
二万円でこのレベルの道具買えるんだ!!
と久々にバス釣り始めた自分は思いましたから。(^ν^)
道具の進化は凄まじいものです。
TD-Z最高だよね!!!!
釣りに限らず趣味なんて見栄の見せ合いだ!高いの持って優越感に浸れ!
そのとおり!
私は安い道具で人よりたくさん釣って技術を見せつけることに優越感を持っています
ジム最高です!
ジムは言い方にトゲがあるかもしれないけど他のどのプロより一般アングラーのことを考えてくれてると思います!
騙されてて草
メーカー店の売上げ
ツインパワー買ったらステラが欲しくなる、、
私はコスパ主義ですが妻が「どうせ欲しくなるなら大切に使うし高いの(ステラ)にしたら?」と
今はステラを我が子以上に大切にしています。
そんな事を言ってくれる嫁さんの方大切にせんといかんよ、リールは買えるけど良い嫁さんは買えないから
@@トモ-i5i
それは思いました笑
感謝、感謝ですね!
いい奥さんだな。奥さん大事にしなよ
@@ramentaro9976
ありがとうございます!
まさかの答えでしたが迷いなく買いました。
上手くなった気がしてます
ステラを我が子以上は言い過ぎだな笑
俺は大事な息子にステラを買い与えて自分はストラディック
釣りに関しては、最初から良いものの方がいいのかもしれん。
でも他のスポーツとかは、素人では扱えない物もある。
それこそ段階的にレベルアップした方が良い物も有ることは知っておいて欲しい。
高いの買うのが全てに共通するわけではない。
使う竿はタックルベリー
にて中古買って改造する。
リールは出しても三萬円
かな?ステラ買って魚
釣れたら苦労はしない。
1個人の意見ですね。
23アンタレスdcmdはマジで下手くそなワシでも飛ぶしバックラも全然しなくなった
リールは予算と相談で出来るだけ良い物を揃えるべきで、ロッドは基本性能おさえてれば良い。
ロッド性能は極限まで魚に絞り込まれた時の『あと一伸び』の伸び代がどれだけ有るかだと思う。
そんなにロッドを極限状態まで追い込むような事はそうそう無いから、優先順位的にはリールに軍配が上がると思う。
魚からリールと竿は見えないですからね…
安いタックルでも釣れると思いますが、趣味なのである程度はお金を掛けたいです。管釣りはリーリングに集中するのでリールは納得の行くもので。バスはゴルフ⛳️的なところが有るので竿を集めました。
高級車で無くても走る
ブランドでなくても着れる
高級レストランでなくてもお腹は満たせる
妥協したら趣味の醍醐味が…
竿もリールも機械、道具と考えると絶対的な性能差があります。リールは回転の滑らかさ、ギアの精度、ドラグ性能、最後が耐久性ですね。中古専門店で高級品と廉価品の中古を比べると一目瞭然。手入れさえすれば高級品は寿命が長い。竿はガイドの性能が違います。摩擦係数、放熱性、耐久性ですね。竿の素材は好みが出ます。カーボン純度が高いほど軽く高反発ですが、衝撃に弱くデリケートです。初心者が中古を買う場合はベテランに同行してもらうのが良いですね。
釣りはやらないので、お店のインテリアでステラとカルコンの金銀です
広いエリアを探る釣りなんかは飛ばせた方がどうしたって1キャストあたりの期待値が上がるし、単純に飛ばせて楽しいからなぁ。
「ロッドとリールどっちにお金かけたほうがいい?」ってこれから始める人に聞かれたら、個人的にもリールって言う。
「ロッドが良かったからめっちゃ飛んだ」とはならないけど、「リールが良かったからめっちゃ飛んだ」は体感できるので。
初心者がいきなり高いリール使っても、平気で床にガツガツ置いたり洗わなかったりで、すぐリールがダメになると思う。
リールの扱い方、管理の仕方を覚えてから高いリール買ったほうがいい。
自分も釣り始めた頃は、リールを普通にコンクリやアスファルトに置いていた💦
今時、高額高級リールだとZENON LTXのSalt shield ボールベアリングの様にソルトウォーターゲーム対応だとザラにノーメンテ商品が有ります。
相変わらず商売上手ですね😂
安い竿と高い竿の違いは、ブランクスの素材も違うのだろうが、ガイドの違いが大きい気がします。
リールに金をかけて安い竿で済ませ、後に、ガイドを良いものに変えるという手もありでしょう。
皆が思っているほど、ロッド作りは難しくないですよ。
慣れの問題だと思います。
少し思うのは、いきなりネットで買うんじゃなくて店に行って色々現物見て持って巻いてみて決めた方が良い。
シマノだけが良い訳でもないし。
後は値段やら見た目やら何釣りたいか?どんな釣りしたいかをお店の人に聞きながら買えば良い。
あくどい店もあるだろうけど、殆どの店では予算伝えて何釣りたいか?初心者ですけどって言ったらちゃんとその予算でオススメしますよ。
あと1万円出してこうした方が良いとかもあるので、その場で即決しなくても大丈夫だし。
ステラ買って釣りにハマらなかったら勿体無いと思うけどね。
リセール考えたら悪くないかもだけど、ネットで中古のステラとかに「素人なので状態良くわかりません」とか書かれたら買い難いしな。
竿に関してはシマノでパキパキ折れる動画も出てるし、DAIWAでもパキパキ折れてる動画ありますからね笑
触ってこれってなるなら基本値段じゃないですよね!
ステラはいい。ってのは分かる気がしますが、私にはリールの善し悪しが分からないです。
だって高いリール買えないから所有した事がないです。
釣具店で触ってみても善し悪しが分からんし、結局、安い物から上位モデルの物へとステップアップしてくのが一般的なのではないかと思います。
ロッドに関しては、安価な竿にも探せば良い竿が有りますし、高価な竿の中にも、なんだこれ、値段と釣り合わないやんって竿も有りますので、村田さんが言ってる事に賛同しました。
まぁ…リールもロッドも自分の懐具合でね😅竿は相性や好みによって、多分値段も変わって来ると思ます。リールは頑丈さを取るか、軽さを取るか拘りにもよるかな😅一概にこれが正しいのが無いのかも🤔
サハラからステラ買って2万から6万のロッド買ったけど竿の良さのが体感できたけどなあ。もちろんステラも良いんだけど。
道具が人を育てるって言葉があるので、予算の許す限り良い道具を買いたいものです。
今の時代、シマノやダイワの最低ランクのロッドとリールでも十分楽しめる。もちろんお金をかけることを否定はしないが他人と比べてしまうのは避けたいものだ。
リール単体で言えば高い=良いだけど、ロッドとのバランスの方が重要。MLにアンタレスDCMDよりSLXの方が快適だろうし、初心者の方は鵜呑みにしてとりあえずでアンタレス買わないように!
個人的には好きなメーカー好きなデザインで使っててテンション上がるかも重要。
最初ナスキー、2年後、ツインパワー、5年後ステラ……あれ?最初からステラ買ってそのお金他に回すんだったって私はなりました
釣り始めて2ヶ月でステラにかえました
初心者ってどれを指すんですか?釣りをしてる回数?釣りの腕?
年齢もあるよね
自分で道具を揃えられる大人の初心者か、お小遣いを貯めて買う初心者か
しかし昔の上級者が使ってたハイエンド機より、いまの5000円くらいのリールのほうが性能良かったりするんなら、上級者もそのくらいで十分なような
最初はダイソーでええねん
因みにリールは使い捨てと考えておりますm(__)m
いつも5000円くらいのよくわからないロッドを使っていましたが、
ひょんなことから3万円くらいの竿を買って使ったときに驚きました。
安い竿は魚が食ってこないとアタリ分かないのですが、良い竿は食ってくる前が分かるのです。
もう一つ言うと魚が針を咥えたのが分かるのです。
昔のリールと今のメタニウム使ってるけど飛距離なんて変わらない。重いルアーなら負けてるぐらいやね😊
実際…弘法大師は筆を選んで(拘って)いたらしい(爆)
「初心者ほど道具に助けて貰え」という村越某さんのお言葉もあったかとw
昔はエントリーモデルとハイエンドモデルは天と地ほどの差があったが、今となっては…むしろ蜜巻きとか人(釣り)を選ぶからねぇ
案外ドヤるために買ってるとこあるでしょw男って見栄張りだから😁
なんやかんやで一周回ると初心者ロッドと中級リールに落ち着いた、ロッドやリールが強すぎるとスリルが全くないんだよな〜感度は高いに越したことはないが
22ステラがトラブる人は投げ方が悪いって言ってなかった?
なら初心者には使えないじゃん。
今や釣り入門の動画が手軽に見れる時代にまったく予習し無い人が多いこと…
弘法筆を選ばずって諺があるけど、実はあれ間違いで、歴史上に実在した弘法大師空海は筆を選んでいます。
空海が知人に宛てた手紙に、「乱筆ごめんなさいね。今、わけあって山寺に居るんだけど、ここは田舎の山寺だからろくな筆が無い。こんな筆じゃ上手く字が書けないよ。」と、言い訳している手紙が残ってます。
弘法大師空海も、筆が悪いと上手い字は書けないよと述べているんだよね。
高いものと安いもので釣果が変わるかと言われればぶっちゃけ変わらないよな。
でも反論するのもわかるけどでも言ってることは確かなのよ、バスワンから初めてブレイゾン、バンタム、ワーシャ、、まぁそうなのよね
釣りで飯食ってる人間以外、みんな素人だろ
うおー…すんごい爆弾投下するやん…
初めて選ぶなら性能とか、上手い人がおすすめするからとかじゃなくて、素直に自分が使いたいって思えた道具でいいと思う笑
その人が釣りを辞めないつもりなのか辞めるかもしれないのか。自分はタックルを貸して使わせてみる。リールも1万クラスと3万クラス8万クラスを使わせて本人がどう感じるのか。ロッドは自分の趣味で買うので堅さ別に使ってもらい感じてもらう。あとは買う時にメーカー別、値段等付いて行って自分の好みを押し付けないようにしてます。
少しずつ上位モデルに替えていくのも楽しいよ
もちろんコスパは悪いけど
安いやつなんて売っても端金だしね
バイクの話ですが、レースを始める時にレース・バイクと公道用バイクで始めるのとでは、レース・バイクから始めた方が上手くなります。
やはり、基本性能が違うので、レース用に調整されたバイクの方が上手くなります。
なお、国際A級クラスのライダーになると、公道用バイクに乗ってコースを走っても速いです。草レーサーでは手に負えません。
腕が悪い奴は高い道具で補えば良いさ😂
カメラもそうですね
初心者ほど良いものを買った方がいい
最初は安物で良い。
どうせ扱い方もわからず適当な置き方して傷つけるんだから
安物のうちにどう扱ったらどう傷つくか理解してからでも遅くはない。
もう一つ 飛ぶ飛ばないことで出る影響みたいなの教えてくれたら・・・(探るとかあると思いますが)いいとおもいました!
確かに高いリールはノーメンテでも壊れにくいな
久しぶりに釣りを再開しようとワーシャ3本、アンタレスDCMDにカルコン200DC揃えたら、特定のヤツにメチャメチャやっかまれてソイツとの釣行はヤメたわ