【ゆっくり解説】登場順で100倍楽しめる!エヴァ全機種まとめ【シン・エヴァネタバレ無し】
HTML-код
- Опубликовано: 11 фев 2025
- シンエヴァンゲリオンのおさらいにぴったり!
初心者でも楽しめる様に【エヴァンゲリオン全機体を登場順】に紹介していきます!
【序・破・Q】までの機体なので、シン・エヴァンゲリオンのネタバレ無しです。
【チャンネル紹介】
エヴァ初心者の方でも楽しめる様に、分かりやすく解説しています。
エヴァ好きな方のチャンネル登録お待ちしております。
/ @ch-er1qp
エヴァンゲリオンの再生リストはこちら↓
/ @ch-er1qp
まとめ解説
トラウマ21選: • 【ゆっくり解説】閲覧注意!放送禁止レベルのエ...
小ネタ31選: • 【ゆっくり解説】100倍楽しめる!細かすぎて...
シンエヴァ専門用語: • 【ゆっくり解説】15分で分かるシンエヴァ全専...
全機体: • 【ゆっくり解説】登場順で100倍楽しめる!エ...
全使徒テレビ版: • 【ゆっくり解説】100倍楽しめる!テレビ版 ...
全使徒新劇場版: • 【ゆっくり解説】100倍楽しめる!新劇場版 ...
Q裏設定 7選: • 【ゆっくり解説】初心者でも100倍楽しめる!...
初心者向け裏設定: • 【ゆっくり解説】エヴァ初心者でも楽しめる今か...
キャラクター解説
シンジ: • 【ゆっくり解説】シンジの全てが8分で分かる!...
レイ: • 【ゆっくり解説】レイの全てが8分で分かる!レ...
アスカ: • 【ゆっくり解説】アスカの全てが8分で分かる!...
マリ: • 【ゆっくり解説】マリの全てが8分で分かる!マ...
ミサト: • 【ゆっくり解説】ミサトの全てが10分で分かる...
リツコ: • 【ゆっくり解説】リツコの全てが9分で分かる!...
ゲンドウ: • 【ゆっくり解説】ゲンドウの全てが9分で分かる...
冬月: • 【ゆっくり解説】冬月の全てが8分で分かる!あ...
ストーリー解説↓
エピソードゼロ: • 【ゆっくり解説】シン・エヴァを100倍楽しむ...
序: • 【ゆっくり解説】シン・エヴァを100倍楽しむ...
破: • 【ゆっくり解説】エヴァ破を11分で分かりやす...
Q: • 【ゆっくり解説】シン・エヴァを100倍楽しむ...
空白の14年: • 【ゆっくり解説】9分でエヴァ考察!エヴァQ空...
予告妄想: • 【ゆっくり解説】シン・エヴァを100倍楽しむ...
#シンエヴァ #evangelion #シンエヴァンゲリオン劇場版 #ゆっくり解説
BGM・SE
dova-s.jp/
commons.nicovi...
amachamusic.ch...
↓どのエヴァが好きか教えて下さい!
量産機
エヴァMark.06
三号機
改2号機
初号機
新ネルフ製のエヴァ(ゲンドウ達が送り込んでくる大量生産系全部)好き。生命を道具みたいに使ってるブラックな感じが雰囲気でてるし、現代風に描かれた神の下僕って感じもいい。
「汎用人型決戦兵器」とか、エヴァは漢字の並びがたまらない
Mark.6が一番すこ
0がありませんよ
@@stereo1112 細かい
Mark.9も好きです!
@@庵野監督のシナリオに従ってしま 以外と大丈夫笑笑
@@チキチキチキ太郎 www
あやなみを...返せ!!に初号機が反応しなかったらシンジかわいそうすぎて草
ユイがコアに居るからシンジくんが自分の意思で動かなかったらアニメ版になってた説
シンジ「綾波を…返せ!!」
…………………
シンジ「…」
@@unichanko ゼルエル「ズッバーン」
シンジ「ヘ(゜ο°;)ノアアアアアア」
初号機「……………」
シンジ「……………」
初号機、シンジ「「(´・ω・`)」」
ゼルエル「(´⊙ω⊙`)」
原点にして頂点の初号機あと、覚醒も好き
新劇じゃないんだけど量産型がホント好き…
あのキモさと絶望的な強さは新劇の新ネルフEVAよりも心に来る…
下唇が愛おしい
フルフルじゃん
トラウマが............
めっちゃわかる…なんか癖になる顔してる
略すと、再生鯨
Mark.9のヴンダー本来の主って呼び方が好き
やっぱり初号機の擬似シン化第一覚醒形態が好きだな〜
シンエヴァは
待った甲斐があったなっていうのと
いい意味で裏切られの連続だった。
@ソフィー
確かに……
あぁ……これで終わっちゃうのか
っていう寂しさにも駆られました。
あくまで比喩ですが
遠距離恋愛している恋人と
充実した時間過ごした後の
別れがしんどくなる感じに似てるかなぁと。
赤い●●カと●●ジが好き♥と言っていてすこ
6:56多分体内に潜んでいた第12の使徒がMark6を操ってリリスと融合しようとしたんじゃないですかね。
そこを黒波がゲンドウの命令で槍を刺したんだと思います
トラウマはあるけどやっぱかっこいいから3号機だよね
初号覚醒神に近い存在が好きです
初号機擬似シン化第1形態すこ
左右非対称で綺麗じゃない感じがカッコいい
13号機がやっぱ好きですかね。
碇[綾波を…返せ!]
綾波[碇くん...私を殺さないで!!]
碇[何を言って...うわぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!]ごしゃゃゃぁぁ
終劇
僕は、マーク9第一アダムスの器が好きです。
へぇ。
めっちゃわかる
自分は正規実用型(ヴィレカスタム)8号機βと汎用ヒト型決戦兵器人造人間エヴァンゲリオン超極限空間対応用特殊装備追加可能型改8号機γ両腕暫定的補強仕様が好きですね。新劇で新しく出てきたのに何このカッコよすぎる機体ってなりましたね!!
やっぱ封印監視特化型限定兵器人造人間エヴァンゲリオン仮説5号機だよな!?
第13号機推しです
僕は汎用ヒト型決戦兵器人造人間エヴァンゲリオン正規実用型新2号機αと汎用ヒト型決戦兵器人造人間エヴァンゲリオン正規実用型(ヴィレカスタム)8号機β臨時戦闘形態と汎用ヒト型決戦兵器人造人間エヴァンゲリオン超極限空間対応用特殊装備追加可能型改8号機γ両腕暫定的補強仕様が好きですね
それネタバレになりますよね?やめた方が…
@@ねこめめ-y6m たぶん未視聴の人がこの文字列から読み取れることはないし読み取れたとしてもたいしたネタバレにはならないと思うよ
@@川の主-e4c まあそうですね!僕も改8好きです!
僕は封印監視特化型限定兵器 人造人間エヴァンゲリオン 局地仕様 仮設5号機が好きですね
俺は俺の覚醒形態が好き
マリとアスカの共闘はやっぱり燃える!
今日2回見てきました!up主様のおかげで楽しめました!
動画に出会えて感謝しております😁
進化形態の初号機もどっちとも好きだ---------------!!!!
Qのときはまだ5歳くらいだったからマーク4を使徒だと思ってた頃が懐かしい笑
エヴァンゲリオン初号機覚醒がすきです
やっぱり初号機だ。元を辿れば
8号機αは超出番少なかった
映画始まった直後に胸に響くようなシンジ君の「綾波をかえせ!」からもう終始こうふんしっぱなしで黒波のところで泣きそうになりつつ最後の最後を全て頭に詰め込んで宇多田ヒカルさんの「One Last Kiss」を危機ながら脳みそフル回転で考察するの超楽しかった!
ちなみに初めて親族以外と見に行った映画です
僕が好きなエヴァは、エヴァ仮設5号機ですかねー
メカメカしい感じすき
分かる人いる?
わかります。あのメカっぽいところがいいですよね。
ロボットアニメじゃないんだけど、エヴァの機体ってほんとかっこいいのばかりだよね
初めてのコメント失礼します
毎回面白い動画をありがとうございます
好きな機体が初号機です
綾波を返せシンジが言うのがかっこいいね
第一アダムスの器(移行中門形態ゼーレ使用)のことMarK09だと思った
仮設5号機と8号機臨時戦闘状態が好きです
覚醒がやっぱり好き
カッコいい
ヴァンゲリオン解説ありがとうございます
覚醒した状態の初号機です、赤色が混ざって暴走してるみたいな感じがしていてかっこいい
僕も初号機擬似シン化第1形態が好きです
初号機大好き(全ての形態)あとアニメ版の青い零号機改も好きあと四号機も好きあとMark.06も好き
明日見に行きます!
エヴァンゲリオン 第13号機 擬似シン化第3+形態(推定)が一番好きです
シンジの載ってる初号機がめっちゃかっこいよかったです
そりぁもう13号機だよ
それな!13号機しか勝たん!
四本腕は強い………四本全てにライフル持たせたらトリッキーな戦いができそう
擬似シン化第1覚醒形態と擬似シン化第2形態は“擬”
疑似シン化第3+形態(推定)は“疑”
通常モードの初号機が一番好き
汎用人型決戦兵器いると思います
そりゃぁ8+2号機だよなぁ。
えっ8+2?
量産機←可愛い
mark.6←かっこいい
明日見に行くぜ!
Mark9アダムスの器ゼーレ使用が1番好き
4号機は渚カヲルです(アニメではない)4号機がロンギヌスの槍を投げラミエルに刺さりましたね
臨時戦闘型8号機好き
綾波とシンジくんの恋愛観
ゼルエルの時初号機が第2形態になった時が好き
エヴァ01号機意地進化第1形態がいちばん好き
Mark.6の目?かな?が好き
13号機覚醒と通常モードの初号機が一番好きです
訂正ヱヴァンゲリヲン13号機の通常モード
4:05の使徒のコアの中に人の顔があるように見えました!!スマホだと見にくいかな
0ごうきは、第6 8 10の使徒戦で、でたと思います
エヴァ8号機だな!!
マリ、イラストリアス、がパイロットのエヴァなんだ!!
前に向いてる姿かわいい
結局トリプルエーヴンダーなのかスリーエーヴンダーなのかどっちなんだw
AAAヴンダーだから多少はね?
アスカもQでは「トリプルセブン」、シンでは「スリーセブン」って言ってたし
@@ぐるこーす-e7x シンで使ったコードはスリーナイン(999)ですよ。
あとヴンダーはスリーエーってリツコが言ってました(告げ口風)
@@ぐるこーす-e7x スリーセブンは確か3.333(IMAX版Q)で変更になった版かな
44B、4444Cの発音規則もあるからコレに揃えたのかもね
初号機が個人的に一番好きです‼️
強いて言うなれば、Mark6ですね。「今度こそ君だけは幸せにしてみせるよ」
っていうカヲル君もカッコいいし普通に機体もカッコいい。
けど、Mark8も良い競り合いしてるんだよなぁ。
初号機暴走がすこ
ヱヴァンゲリヲン 第13号機 擬似シン化第3➕形態(推定)が好き
新エヴァマジ神✨
今回のエヴァ
試験初号機
試作零号機
仮説5号機
正規実用型2号機
零号機改
次世代試験4号機
正規実用型3号機
2号機獣化2形態
試験初号機擬似シン化1覚醒形態
試作初号機擬似シン化2覚醒形態
mark 6
正規実用型改2号機B
正規実用型ヴィレカスタム8号機A
mark 4コード 4A
mark 4コード 4B
mark 4コード 4C
正規実用型改2号機r
mark 9
正規実用型ヴィレカスタム8号機B
第13号機
第13号機擬似シン化3+形態
第一のアダムスの器ゼーレ移行中感形態
改2号機獣化 第4形態
何か間違えてたら教えてください。
自分が間違ってるっぽいと思ったやつの修正版です。これも間違ってるかもしれません。めっちゃ細かいところまで指摘してるのでうぜえって思うかもしれませんすみません。
仮設5号機
試験初号機 擬似シン化第1覚醒形態
試験初号機 擬似シン化第2覚醒形態
Mark.06
正規実用型改2号機β
Mark.04(コード4A,4B,4C)
世紀実用型(ヴィレカスタム)8号機α
正規実用型改2号機γ
Mark.09
世紀実用型(ヴィレカスタム)8号機β
第13号機擬似シン化第3+形態(推定)
第1アダムスの器移行中間形態(ゼーレ仕様)
正規実用型改2号機γ 獣化第4形態(第2種)
そうですね。エヴァファンとして恥ずかしいです。
@@ck6634 細か過ぎると思いますが、
試験初号機 擬似シン化第2覚醒形態×
試験初号機 擬似シン化第2形態
第13号機擬似シン化第3+形態(推定)×
第13号機疑似シン化第3+形態(推定)
第1アダムスの器移行中間形態(ゼーレ仕様)×
第1のアダムスの器(移行中間形態)ゼーレ仕様
@@sugar_428 お恥ずかしい...ありがとうございます
ちなみに4号機は3号機の銀色バージョンみたいな見た目
やっぱり初号機が一番好きだーーーーーーーーーー!!!!
やっぱどっちかって言うと好きなのは初号機かな〜
個人的には3号機と量産型が私は好きです笑
シンエヴァの最初の予告にだけ出て消えていった8+2号機?ちゃんはどこに行ってしまったのか
エヴァ一気見した勢いでRGプラモいっぱい買ったんだけどこれ頭と胸以外全部同じだわ、足とか。ちょっとめんどいけどめっとゃかっこわい!
TV版、新劇場版のエヴァ3号機が好きです。初号機と2号機のいいとこ取りみたいな顔しているし、普通にかっこいいから。
使徒に乗っ取られないで普通に活躍してほしかったな。
TV板の初号機の、切られた腕をゼルエルの腕切って、再生するシーン好き。
僕は8号機が一番好きです
仮説5号機がいっちゃんかっけぇー
初号機。唯一無二のデザイン。シンプルオブザベスト
ちなみに第三号機は輸送中に積乱雲のなかに入ったとき使徒にとりつかれたらしい
汎用ヒト型決戦兵器人造人間エヴァンゲリオン超極限空間対応型特殊装備追加可能型改8号機両腕暫定的補強仕様が好きかな
改8号機уじゃない?
まぁ俺は
汎用ヒト型決戦兵器 人造人間エヴァンゲリオン 正規実用型(ヴィレカスタム)8号機β 臨時戦闘形態が好きかなー()
結果的に予告止まりにされた2+8号機を大スクリーンで見たかった
量産型が好きです。
13号機!!ジンジ「槍があれば何でもやりなおせるんだよ!」
エヴァンゲリオン 第13号機疑似シン化第3+形態(推定)が好きです!
3号機が好き
ブラックがベースで目のとこだけ赤いのがカッコイイ!
バルディエルに乗っ取られてなかったら
さぞ活躍してたんだろーなー
13号機がすこ
Mark6大好
コード4Bで「初号機がいなかったら危なかったな」とか言ってたけど、そもそも初号機を強奪する作戦だから初号機がいなかったらおかしい
(^_^;)…ァハハハ…ハハ…ハ…
確かにw
「初号機が覚醒して攻撃していなかったら」ですね!
最後のゼルの槍が凄かった
封印監視特化型人造人間限定兵器仮設5号機かな
パンタグラフがとてもいい
やっぱ弐号機が好きだなー。
エヴァってオーケストラとかクラシックが似合うよね
最後哲学が出てきましたね
第13号機とmark.6が好き
13(ロンギヌスの槍とかがかっこいい)
グラッチェ パーフェク めちゃくちゃ楽しかったぜ
ダミープラグ実験でお陀仏になった4号機が好き(白ウナギの原型)
ダミープラグ実験だったっけ?
あれ首切らなくても起動するし首切ったら切ったで使徒出てくるとか終わってるよな、しかも活動を停止させる命令じゃなくて首を切って活性化させるのが命令て…
そしてその後に第13号機が第12の使徒のコア噛み砕いたので恐らくS2機関を取り込ませるまでがゲンドウたちの計画かと。
初号機は破で第10の使徒のコアがレイに変わった後に初号機に取り込んでいたのでその時にS2機関を取り込めたのかと。
でも、本編で描かれてないので何も分からないんですけどね笑
@@スピリットオブファイヤー まあねwてか初号機と13号機がS2機関持ってるからシンの親子対決も尺取れるし良いよね
一番目は2号機二番目は仮設5号機三番目は8号機です
ランキングで投票は2号機に入れさせてください。