Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
コメントありがとうございます!動画が少しでも役に立ったと思ったらチャンネル登録よろしくお願いします👀www.youtube.com/@manga_sumika?sub_confirmation=1
@@manga_sumika さん、実際にコンテナハウスとアーネストワンの建て売りで見積りしたら、アーネストワンのがトータルで安価になりました。やはり大量生産の物は安くなりますね。
自分、40feetの海コン中古で40万で買って断熱もりもりのしっかりした内装にして別途屋根も付けて住んでました😁全面断熱塗料も塗って中々快適でした!が、気密性が高く、部屋にいる間は年中湿度が高く除湿機必須でした😂窓も玄関も換気も付けてましたが秘密基地感凄くて男一人ならもってこいでした😮12メートルの内5.5mは車庫でジムニーぶち込んでました😊
コンテナハウス置ける土地持ってる人ならば面白い話ですね🎉😊
出張で一度、コンテナハウスのホテルに泊まりました。冬場でしたが、寝るときにエアコンをオフタイマーをかけて寝たら、寒さで目が覚めました。足の先まで冷え切ってましたね。断熱性を向上させてあると書いてましたが、普通の家とは比較にならない位断熱性能は低いです。夏も冬もエアコン無しでは生活できないでしょうね。数日過ごすだけならいいですけど、私ならマイホームとしては絶対に選ばないです。
鉄だから太陽の照り返しが半端ないよ。室温が40度超える。断熱材は必要だけどその分狭くなる。物置として使うもの。
そんなに断熱性が欲しいなら、冷蔵コンテナベースで作ればいいじゃ無い
それはそのホテルの質が低い
暖房器具がエアコンしかない国の人?
@@ha36sworksどうしてもコンテナハウスに住まないといけないなら、色々考えるけど、そもそもコンテナって、人が住む為に作られてない。私は数千万円のローンを組んで普通の家を建てます。
どんな形式な家であっても「自分だけの城」を持ちたいって気持ちは、凄くよくわかるわ!!
暑い寒いは断熱の仕方と量に依存するので、コンテナだからというのはそこまで大きく関係ないですよ。きちんと断熱してあれば、古い日本家屋とは比べ物にならないレベルになるはずです。ただ、基本エアコン必須ですね。電気代は断熱次第です。結露も断熱の取り方次第です。
元、海コン(海上コンテナ)ドライバーです。荷物運搬に使われ世界中を回って来たコンテナです。空っぽならばフォークリフトで移動可能ですが、軽いって事は鉄板も薄いので夏場や冬場は🤔……です👍️
20ftの冷蔵コンテナって2tのリフトで持てますかね??
@@長野原みお-g8n無理だと思われ爪のピッチが足りないし爪の長さも足りない。爪を延長してもそもそも重量バランスが取れないので前のめりに倒れます。
@@長野原みお-g8n6トンユニックで運ぶのがベターかも。自分は小型クレーンの免許があるので、以前に機材レンタル屋でユニック借りて20フィートを倉庫にするんで運んだ時にはユニックと玉掛けワイヤーでガス代含めて4万くらいで済みました。
@@サンパチ-o4o 6トン車のユニック車で運ぶのがベターかと。玉掛けと小型クレーンの免許があれば、レンタル屋でユニック借りれるしね。
@@Asuka_Minatoカウンターウェイトに追加で重りドカ置きすれば上げるだけなら…
雨降ったら屋根がうるさそう
せめて声の使い分け位して欲しいな、どっちのキャラが喋ってるかわからないって…
そうかな?あまり気にならないけど。
フェルミ研究所ってよかったんだな
確かに
これ聞き分け出来ないのは流石に耳悪いと思うけどw
かなり気になる…わかりにくい。
新造コンテナが良いと思います。 断熱はやり方次第ですね。 天井から屋根まで、内壁から外壁まで、内側を犠牲にして空間は狭くなるが、外見を大事にする、外側と内側から断熱する方法、可能性は色々あると思います。 海上コンテナはISO規格なので住宅ローンダメですが、JIS規格なら通ります。 何でも一長一短がありますね。
実家の土地を私名義にしてもらえることになったので一人になったらコンテナハウスで一人暮らしもありかもしれない土地の一部をコンテナハウスにしてあとは駐車場にして電気も水道も今あるものから少し伸ばせばよさそうだしマンションを買うより現実的かも6mの2階建てにしようかな
コンテナハウスは夏と冬が大変なんだぞ?夏はコンテナが鉄なので熱く成る冬はコンテナが鉄なので暖房が効きにくい
夏は酷暑で冬は極寒。湿気もすぐ溜まるし防音とか一切ないな。家電設備もすぐぶっ壊れんだろこれなら10万前後の戸建ての貸家借りた方が安心な気がするけどなぁ
10万は高すぎるから5,6万のアパートとか一軒家の賃貸のほうが良いかもしれませんね…東京なら10万は普通でしょうけど…
断熱をしっかりすれば普通に暮らせるよ、防音はコンテナだけあって外に音はほとんど響かない。まあ、エアコンが必須なのは普通の家屋も同じだし。
持ち家が欲しいんやからしゃーない。
コンテナハウスの上にカーポートみたいな屋根付けたら、暑さはマシにはならんかな?
一つメリットを挙げるなら自分が住まなくなった場合解体費が安い可能性タダなら我先にと持って行く人がいますよこちらの物はオークションで値が付くのが証拠です通常の家は100万は簡単にオーバーします独居老人の終いの住処としては一番いいとは思います
二人の声が使い分けて無いからどっちが話してるか分からない
実家の余った土地に、コンテナハウスも良いなぁ・・・と考えたけど、数百万円。そこで考えたのがキャンピングカー。タウンエース・ベースのライトキャブコンだと600万円台から。敷地内の増築等を考えるなら、そんな選択肢も面白いかと。
いきなりコンテナハウスより、キャンピングカーから始めた方が堅実そうですね。
キャンピングカーとコンテナハウスの違いは、キャンピングカーだと車輌なので建物としての建築許可が必要ないし、建物としての固定資産税もかからない。コンテナハウスは母屋の増築(はなれ)でない限り建築許可は必要だし固定資産税もかかる。逆にコンテナハウスは登記ができるので住宅が達つことで、その土地の固定資産税の税額が軽減できる場合があるのです。
現実的に考えるともし結婚して家族が増えた場合コンテナハウスでは限界ありますね
@@外池勝広 「子供が産まれるから、もうひとつ家を増やそうっか❤️」くらい言える肝の嫁とじゃないと無理だわな。
建てた人に全力で止められました。沖縄はまず塩害で錆びます、あと、台風で風がひどくコンテナが大揺れしたり、、、屋根がないので雨音が酷いそうです。ということで結局月8万円の2DK(ネット無料、駐車場2台付き)に住んでいます
東側ですか?
沖縄は向いてないで
@@ああ-d7e7e 那覇の近く西側です
サビて雨漏り心配😮船会社の従業員です😅
海側だと防錆対策のコストが馬鹿にならなさそう😢
ステンレスで作ったら鉄の何倍の金額になるんだろ
@@valiantia ステンレスもちゃんと手入れしないと錆ますね
@@lanevo4603ステンレス=錆びないと思ってる人がかなり多いけど、錆びにくいてだけですからね。通販サイトの激安中国製ステンみたいに鋼材悪いとすぐ錆びる。
あれだけのデメリット聞いてお金もかかるのに 納得して購入して 満足してるのは 売った方もうれしいね🎉
友達が一軒家持ってるから劣等感→そうだコンテナハウスなら買える!そうはならんやろww
どんどん技術進化してるから今もっと安く便利になってますね固定資産税かからないトレーナーコンテナハウスもあり。ソーラーパネルや元々ライフラインつきボロ屋の土地に置く手もあるし。
全部完備されてる中古コンテナハウスから選ぶ方が良さそう。ならばそこまでコンテナにこだわる必要あるのか?て事だけど。
ちっさい家好きな人はタイニーハウス調べたらおもろいぞ。海外の人とか色々工夫してちっさい家建ててて見てて楽しい
見てみます!✨
段ボールで一時住んでいた俺からしたら全てにおいて天国だわ
一緒
段ボールからコンテナへ😅
セリフの「~ねぇ↑」が毎回気になるw
東日本震災で団地形仮設住宅にコンテナ使ったとこ有ったよなあれは断熱がしっかりしてたらしいが
普通の家のがよくね?つーか、これならアパートでいいと思った
そうですよね、木が1番ですよね
これなら同じ広さの一軒家の方が安いし快適そう。寧ろ同じ値段なら、もう少し広く出来るかも。
お洒落なコンテナハウスありますよね。2階建てにして、1階は縦にして2階は横にして組み合わせてコンテナ8個分を利用して。よくコンテナハウスの広告が、たまに出てくるようなやつ
コンテナハウス買うならデッカイキャンピングカーのほうがいい
昔コンテナハウスに住んでましたが、夏は外より暑い灼熱地獄で安いクーラーはほぼ効きません冬は外より寒い極寒地獄で布団を何枚も重ねて朝起きると顔が凍りつきそうに冷たい霜が降りないから凍らないもののつんざく冷たさ
外装が鉄板だから断熱が問題ありそうですね。
セカンドハウスに良さそうですね
セカンドハウスならば、市街化区域外で母屋隣接ならば、10平米未満(だいたい6畳未満)のプレハブならば建築確認も必要ないから安あがりですよ?
錆びやすいとか数年ごとに塗装が必要とか結露の問題とか色々上げてくれてるのいいね先に見てた他の不動産紹介動画ではこういうデメリットは一切説明なかったから、これを庭に置けたらなぁと思ってたけど冷静になれたわこまめなメンテナンスとか面倒くさがりな自分にはまず無理だ
断熱性能がヤバそう
冬より夏が地獄だね
基礎の費用もかかるし 夏 暑くて冬 寒いので エアコン電気代も高くなる
何も理解してなくて草
イントネーションどこの人間だよ。
外国の方かな?と。
台風や地震にはコンテナハウスは最強ばいね!!
コンテナハウスって仮説住宅と同じやろ。コンテナトラックに積荷入れをしてとけど、クソ暑いムシ暑い最悪だったわ。コンテナハウスなんかブリキの箱や。
これからは『コンテナハウス』より『3Dプリンター住宅』の方が良さそうですね。
建築許可降りればいいけどね現状難しいみたいよ
@@西風来太まず防火地域・準防火地域じゃ難しいのでは?というかこの前見たのですが、ウレタン素材の家とか焼死志願かと、、
安いし断熱も優れているしプリンタ一択ですね
@@bookswill あんな発泡材だと、都市計画区域内ならば建築許可が限られそう。第一種低層住宅で、準防火・防火区域にかかってない場所とかが精々じゃないの?
建築基準法の対象外となる「床面積10平方メートル」以下の住宅については、日本国内においても2022年2月より販売が始まるそうです。だそうです
コンテナハウスより、半円形の発泡スチロールのハウスに少し魅力を感じてますが、同じような感じかなー💦
火事とか大丈夫ですか?
夏場はクソ熱くなりそうやな
設備自分でやれる人用だねー
水道工事屋とか、ぼったくりってくらい請求してくるからな
水を通すだけなら、自己内の敷地すぐに水道メーターを設置して、あとの内側は自分でやれば安い。メーターまでは法定でうるさいが、あとは勝手だしね。加えて言えば、購入する土地が本管からどのくらいの場所かを調べた後に、重説時に確認すれば良い。安い土地を買っても水道が高いとね。あとは下水道も調べるべき。細かい事を言えば電気ガス水道全般の電線・菅から自己土地までの経由は精査してもらうべき、万一隣地の下などを通っていたら用益費が発生してしまうかもしれないし、隣地との関係で気を使うから。
皆さん断熱性能を指摘されてますね。その通りだと思います。いくら断熱材を入れても鉄の箱ですから、熱伝導率が最悪です。また、屋根に問題があり陸屋根といい勾配が無いもしくは、微妙な勾配がついているだけ。いずれ雨漏りします。これらを解決するには、断熱材+外壁の後付け、勾配のしっかり付けた屋根が必要です。
ティアキンの家作りでリンクが引き込み工事の依頼してるシーン必要だな。
ゲーム感覚で子供みたいだと思われるかもしれませんけど、おらコンテナハウスで安い中古住宅よりも費用が高くなっててワクワクすっぞ!(笑)
おい!しんのすけどうした?
いや悟空だろ
何言ってるか分かりません
ルフィじゃないの?
これはアンパンマンでしょ
そんなに遠くない所にコンテナホテルがあり1度どんなものか泊まってみたい。でもこの金額で移動も考えるなら小さなキャンピングカー買った方が気ままに移動できていいね。
住宅が建ってると土地の固定資産税が大幅に減免されるので、土地が高い程「トレーラーハウス」より「コンテナハウス」形態が有利ですね。建物の固定資産税逃れだけに着目しないで土地+建物トータルで考えましょう。既に母屋がある土地に「離れ」を持ちたいなら建蔽率制限や固定資産税がかからないトレーラーハウスやキャンピングトレーラーのメリットが際立ちます
冬は極寒地獄 夏は灼熱地獄
やっぱりそうだよな😂
でもないです。先日沖縄で泊まったとこはコンテナでしたが快適でしたよ。ただしエアコンは24時間。。。
冬は極寒地獄、夏は灼熱地獄。まるで天国だな
環境負荷無しの、天然冷蔵庫&人間調理オーブンw
これ上に柱を4本立てて三角の屋根だけ付けたら完璧なのでは?雨漏りと夏の暑さはそれで大丈夫ですよね。
お疲れ様です!初めまして!テンポ良く分かりやすい漫画動画!率直に質問ですがこの漫画はご自身で描かれているのですか?
コンテナハウスも延べ面積が10㎡以上の場合には建築確認申請が必要です。タイヤ付きで何時でも移動できる場合はその必要はありません
耐用年数が長い=耐久性が高いって訳じゃないと思うけど。耐用年数が長ければ、次買う人がローン組みやすいってことくらいじゃないかな。コンテナハウスの建物固定資産税っていくらだよ。微々たるものかと。土地のこと考えると実家の端っこに建てるってのが現実的なのかな。
内容は良いけど独特のイントネーションが無理だった
田舎だと、一軒家だと50万から100万でザラに中古住宅あります。自治体やその関連が窓口になってますよ。ただ、現役世代ならば、仕事があるならばっていうのが前提だけど‥ね。農業でもやって、自給自足生活するとか、そんな人向けにはよいかも‥。手放すときは買い手がつかない事も多々あるでしょう。
家を壊すのは、300万円~400万円かかるのも安い要因ですね。家を放置すると、固定資産税が6倍になる。例えば固定資産税10万円なら年間60万円になります。
田舎の一軒屋は茅葺きを変えるのが大変だよな…
田舎は年取った時がしんどいからね特に人口減少が進んで消えていくのは田舎のインフラだから…
田舎は周りの住人が問題、家とか断熱とか水回りとか、そんなもん遥かに通り越して周りが問題ハズレを引いたら即アウトすぐに移動できる賃貸がベスト
コンテナハウスって jr貨物が運んでるあの鉄のかたまりですか? 夏とか触ったら火傷するんじゃねえ? 冬とか下手したら凍傷になるで
このチャンネルの動画は全部どこかで見たやつばかりやな。。
メシのタネでは?
アシタノ○ダイでもやってたし
見ると住むとは違いますよ😅。家が良くても近所に悪質なクレイマーや。害人さんが騒ぎ倒したり自分の物は自分の物、他人の物も自分の物と勝手に使用したり無茶苦茶する人が居たら地獄デス😢
トイレにひり出した💩はどこに収納されますか?
う〜んここでは排水管の話が無かった。。。
狭さに関しては、出張で一ヶ月ビジネスホテルで暮らしてましたけど、ベッドとデスクがあれば何とかなりますよ。
土地は借地でしょう。コンテナハウスだけの値段。
コンテナハウスのメリットデメリットをちゃんと説明していてありがたいですm(_ _)m
敷地の広い田舎で新婚の子供がセカンドハウスに住む感覚なら良いかも
結局、想定より遥かに高くつくと分かったコンテナ住宅。相続人がいない遺棄住宅が激増の現代、都市近郊の捨て値(もしくは、無償譲渡)物件をを探した方が得策。そう、思ったら...あくまで、初心を忘れない主人公。
ゆっくり不動産でコンテナハウスの賃貸紹介してたけど…ここに一年位賃貸で暮らして大丈夫そうなら購入すれば良いよ😊
地中に埋めて地下室として使えば、地中は年間通して温度が安定してそうだし良さそう
@@けりきっちん 確かに外壁は錆びに強い船舶用の塗装を施す等の対策が必要でしょうね。
箱住宅が、防空壕になってて草。
私はコンテナハウス見るといいなと思います。ただ土地がないです。
1000万円の中古マンション買った方が、マシじゃないか?そんなもん家じゃないわ!孤独死するわ
下水処理に関する説明がまったくない
コンテナの外側にスタイロの断熱材を全面に貼り更にその外側全面に外部材を張り付ける錆び対策で小まめにペンキ塗装タイヤはジャッキでローン審査後に装着
ユニットバスってそういう意味じゃねぇだろ ”
海上コンテナの改造した分って、居住用としては認められないんじゃなかったっけ?
建築許可取れるようにしてくれる会社がありますよ👍
だれか3dプリンター住宅購入した方いますか?
メシのタネの別視点の話か。
やっぱりはぴねすさんの声が良いなぁ。
え~!?私はこの声優さんの声が好きだな~!
断熱材を入れたら部屋が狭くなるって主張する人がおるけど、外側に貼ればええんやで。
10:32 場合とcaseは意味が被っている。「ただ、もっとかかる場合もあって…」で充分
電気水道ガス基礎入れたら600万円くらい
今後生き残った日本人は、こんな生活になります
被災地とかで使い道ありそうだけど、あくまで仮住まいの域は出ないだろうな。
一応知り合いがコンテナハウスに暮らしてるけど夏と冬どっちも泊まったけど全然快適やったなただ水回りから断熱電気まで自分である程度出来る事はもちろんコンテナは劣化が速いから管理がかなり大変そうみたいやから家いじるのが好きな人以外はかなり厳しいと思う
建築士です。ユニットバスの定義を勉強し直してください。
これって被災地の簡易住居やろ、、、、、
こんなん冷暖房代でえぐいことになるの目に見えてるわ
下水…ガス…水道…新規に引いたら、エライ金額になります…止めとけ
そもそも、一部上場企業で働いてなさそうな金のなさそうな、現在四畳半の家賃7万の賃貸に住んでるような貧乏人に650万円なんて出せるのか?まず、そこが疑問
キャブキャンカーと駐車場でいいな。一人か二人なら
浄化槽代が抜けとりますよー😂
夏、冬、普通の一軒家と比べてクソ寒そうで熱そうだけどその辺この動画で語られてなかったからどうかなと思って。
cvさんなんとかしてw
ですね〜
コンテナハウス良さそうだなって思ってたから良かった立てる場所大切なんだなWWせっかく安さが利点だから安くあげたいよねWW
コンテナハウスはアメリカドイツは人気でも日本地震考えると難儀
今後の視野にと思ったが、メンテナンス考えたら、無いな。
炎天下の中で居たら熱中症で死ぬと言う事は無いですよね?。夏は暖房、冬は冷房では怖いデス💀☠️
中古のワンルームマンションの方が良くね?
諸々の費用・気温の事考えたら、ちょっと無理かなぁ
東京にコンテナハウスの1300円カット屋があります。
んー、無理🙃
コメントありがとうございます!
動画が少しでも役に立ったと思ったらチャンネル登録よろしくお願いします👀
www.youtube.com/@manga_sumika?sub_confirmation=1
@@manga_sumika さん、実際にコンテナハウスとアーネストワンの建て売りで見積りしたら、アーネストワンのがトータルで安価になりました。やはり大量生産の物は安くなりますね。
自分、40feetの海コン中古で40万で買って断熱もりもりのしっかりした内装にして別途屋根も付けて住んでました😁
全面断熱塗料も塗って中々快適でした!
が、気密性が高く、部屋にいる間は年中湿度が高く除湿機必須でした😂窓も玄関も換気も付けてましたが秘密基地感凄くて男一人ならもってこいでした😮12メートルの内5.5mは車庫でジムニーぶち込んでました😊
コンテナハウス
置ける土地持ってる人ならば
面白い話ですね🎉😊
出張で一度、コンテナハウスのホテルに泊まりました。
冬場でしたが、寝るときにエアコンをオフタイマーをかけて寝たら、寒さで目が覚めました。足の先まで冷え切ってましたね。断熱性を向上させてあると書いてましたが、普通の家とは比較にならない位断熱性能は低いです。夏も冬もエアコン無しでは生活できないでしょうね。数日過ごすだけならいいですけど、私ならマイホームとしては絶対に選ばないです。
鉄だから太陽の照り返しが半端ないよ。室温が40度超える。断熱材は必要だけどその分狭くなる。物置として使うもの。
そんなに断熱性が欲しいなら、冷蔵コンテナベースで作ればいいじゃ無い
それはそのホテルの質が低い
暖房器具がエアコンしかない国の人?
@@ha36sworks
どうしてもコンテナハウスに住まないといけないなら、色々考えるけど、そもそもコンテナって、人が住む為に作られてない。私は数千万円のローンを組んで普通の家を建てます。
どんな形式な家であっても「自分だけの城」を持ちたいって気持ちは、凄くよくわかるわ!!
暑い寒いは断熱の仕方と量に依存するので、コンテナだからというのはそこまで大きく関係ないですよ。
きちんと断熱してあれば、古い日本家屋とは比べ物にならないレベルになるはずです。
ただ、基本エアコン必須ですね。電気代は断熱次第です。
結露も断熱の取り方次第です。
元、海コン(海上コンテナ)ドライバーです。
荷物運搬に使われ世界中を回って来たコンテナです。
空っぽならばフォークリフトで移動可能ですが、軽いって事は鉄板も薄いので夏場や冬場は🤔……です👍️
20ftの冷蔵コンテナって2tのリフトで持てますかね??
@@長野原みお-g8n
無理だと思われ
爪のピッチが足りないし爪の長さも足りない。
爪を延長してもそもそも重量バランスが取れないので前のめりに倒れます。
@@長野原みお-g8n
6トンユニックで運ぶのがベターかも。
自分は小型クレーンの免許があるので、
以前に機材レンタル屋でユニック借りて20フィートを倉庫にするんで運んだ時にはユニックと玉掛けワイヤーでガス代含めて4万くらいで済みました。
@@サンパチ-o4o
6トン車のユニック車で運ぶのがベターかと。
玉掛けと小型クレーンの免許があれば、レンタル屋でユニック借りれるしね。
@@Asuka_Minatoカウンターウェイトに追加で重りドカ置きすれば上げるだけなら…
雨降ったら屋根がうるさそう
せめて声の使い分け位して欲しいな、どっちのキャラが喋ってるかわからないって…
そうかな?
あまり気にならないけど。
フェルミ研究所ってよかったんだな
確かに
これ聞き分け出来ないのは流石に耳悪いと思うけどw
かなり気になる…わかりにくい。
新造コンテナが良いと思います。 断熱はやり方次第ですね。 天井から屋根まで、内壁から外壁まで、内側を犠牲にして空間は狭くなるが、外見を大事にする、外側と内側から断熱する方法、可能性は色々あると思います。 海上コンテナはISO規格なので住宅ローンダメですが、JIS規格なら通ります。 何でも一長一短がありますね。
実家の土地を私名義にしてもらえることになったので一人になったらコンテナハウスで一人暮らしもありかもしれない
土地の一部をコンテナハウスにしてあとは駐車場にして
電気も水道も今あるものから少し伸ばせばよさそうだしマンションを買うより現実的かも
6mの2階建てにしようかな
コンテナハウスは
夏と冬が大変なんだぞ?
夏はコンテナが鉄なので熱く成る
冬はコンテナが鉄なので暖房が効きにくい
夏は酷暑で冬は極寒。湿気もすぐ溜まるし防音とか一切ないな。
家電設備もすぐぶっ壊れんだろ
これなら10万前後の戸建ての貸家借りた方が安心な気がするけどなぁ
10万は高すぎるから
5,6万のアパートとか一軒家の賃貸のほうが良いかもしれませんね…
東京なら10万は普通でしょうけど…
断熱をしっかりすれば普通に暮らせるよ、防音はコンテナだけあって外に音はほとんど響かない。
まあ、エアコンが必須なのは普通の家屋も同じだし。
持ち家が欲しいんやからしゃーない。
コンテナハウスの上にカーポートみたいな屋根付けたら、暑さはマシにはならんかな?
一つメリットを挙げるなら自分が住まなくなった場合解体費が安い可能性
タダなら我先にと持って行く人がいますよこちらの物は
オークションで値が付くのが証拠です
通常の家は100万は簡単にオーバーします
独居老人の終いの住処としては一番いいとは思います
二人の声が使い分けて無いからどっちが話してるか分からない
実家の余った土地に、コンテナハウスも良いなぁ・・・と考えたけど、数百万円。そこで考えたのがキャンピングカー。タウンエース・ベースのライトキャブコンだと600万円台から。敷地内の増築等を考えるなら、そんな選択肢も面白いかと。
いきなりコンテナハウスより、キャンピングカーから始めた方が堅実そうですね。
キャンピングカーとコンテナハウスの違いは、
キャンピングカーだと車輌なので建物としての建築許可が必要ないし、建物としての固定資産税もかからない。
コンテナハウスは母屋の増築(はなれ)でない限り建築許可は必要だし固定資産税もかかる。
逆にコンテナハウスは登記ができるので住宅が達つことで、その土地の固定資産税の税額が軽減できる場合があるのです。
現実的に考えるともし結婚して家族が増えた場合コンテナハウスでは限界ありますね
@@外池勝広
「子供が産まれるから、もうひとつ家を増やそうっか❤️」くらい言える肝の嫁とじゃないと無理だわな。
建てた人に全力で止められました。沖縄はまず塩害で錆びます、あと、台風で風がひどくコンテナが大揺れしたり、、、屋根がないので雨音が酷いそうです。ということで結局月8万円の2DK(ネット無料、駐車場2台付き)に住んでいます
東側ですか?
沖縄は向いてないで
@@ああ-d7e7e 那覇の近く西側です
サビて雨漏り心配😮
船会社の従業員です😅
海側だと防錆対策のコストが馬鹿にならなさそう😢
ステンレスで作ったら鉄の何倍の金額になるんだろ
@@valiantia
ステンレスもちゃんと手入れしないと錆ますね
@@lanevo4603
ステンレス=錆びないと思ってる人がかなり多いけど、錆びにくいてだけですからね。
通販サイトの激安中国製ステンみたいに鋼材悪いとすぐ錆びる。
あれだけのデメリット聞いてお金もかかるのに 納得して購入して 満足してるのは 売った方もうれしいね🎉
友達が一軒家持ってるから劣等感→そうだコンテナハウスなら買える!
そうはならんやろww
どんどん技術進化してるから今もっと安く便利になってますね
固定資産税かからないトレーナーコンテナハウスもあり。
ソーラーパネルや元々ライフラインつきボロ屋の土地に置く手もあるし。
全部完備されてる中古コンテナハウスから選ぶ方が良さそう。
ならばそこまでコンテナにこだわる必要あるのか?て事だけど。
ちっさい家好きな人はタイニーハウス調べたらおもろいぞ。海外の人とか色々工夫してちっさい家建ててて見てて楽しい
見てみます!✨
段ボールで一時住んでいた俺からしたら全てにおいて天国だわ
一緒
段ボールからコンテナへ😅
セリフの「~ねぇ↑」が毎回気になるw
東日本震災で団地形仮設住宅にコンテナ使ったとこ有ったよな
あれは断熱がしっかりしてたらしいが
普通の家のがよくね?
つーか、これならアパートでいいと思った
そうですよね、木が1番ですよね
これなら同じ広さの一軒家の方が安いし快適そう。寧ろ同じ値段なら、もう少し広く出来るかも。
お洒落なコンテナハウスありますよね。2階建てにして、1階は縦にして2階は横にして組み合わせてコンテナ8個分を利用して。よくコンテナハウスの広告が、たまに出てくるようなやつ
コンテナハウス買うならデッカイキャンピングカーのほうがいい
昔コンテナハウスに住んでましたが、夏は外より暑い灼熱地獄で安いクーラーはほぼ効きません
冬は外より寒い極寒地獄で布団を何枚も重ねて朝起きると顔が凍りつきそうに冷たい
霜が降りないから凍らないもののつんざく冷たさ
外装が鉄板だから断熱が問題ありそうですね。
セカンドハウスに良さそうですね
セカンドハウスならば、
市街化区域外で母屋隣接ならば、10平米未満(だいたい6畳未満)のプレハブならば建築確認も必要ないから安あがりですよ?
錆びやすいとか数年ごとに塗装が必要とか結露の問題とか色々上げてくれてるのいいね
先に見てた他の不動産紹介動画ではこういうデメリットは一切説明なかったから、これを庭に置けたらなぁと思ってたけど冷静になれたわ
こまめなメンテナンスとか面倒くさがりな自分にはまず無理だ
断熱性能がヤバそう
冬より夏が地獄だね
基礎の費用もかかるし 夏 暑くて冬 寒いので エアコン電気代も高くなる
何も理解してなくて草
イントネーションどこの人間だよ。
外国の方かな?と。
台風や地震にはコンテナハウスは最強ばいね!!
コンテナハウスって仮説住宅と同じやろ。
コンテナトラックに積荷入れをしてとけど、クソ暑いムシ暑い最悪だったわ。
コンテナハウスなんかブリキの箱や。
これからは『コンテナハウス』より『3Dプリンター住宅』の方が良さそうですね。
建築許可降りればいいけどね
現状難しいみたいよ
@@西風来太
まず防火地域・準防火地域じゃ難しいのでは?
というかこの前見たのですが、ウレタン素材の家とか焼死志願かと、、
安いし断熱も優れているし
プリンタ一択ですね
@@bookswill
あんな発泡材だと、都市計画区域内ならば建築許可が限られそう。
第一種低層住宅で、準防火・防火区域にかかってない場所とかが精々じゃないの?
建築基準法の対象外となる「床面積10平方メートル」以下の住宅については、日本国内においても2022年2月より販売が始まるそうです。
だそうです
コンテナハウスより、半円形の発泡スチロールのハウスに少し魅力を感じてますが、同じような感じかなー💦
火事とか大丈夫ですか?
夏場はクソ熱くなりそうやな
設備自分でやれる人用だねー
水道工事屋とか、ぼったくりってくらい請求してくるからな
水を通すだけなら、自己内の敷地すぐに水道メーターを設置して、あとの内側は自分でやれば安い。
メーターまでは法定でうるさいが、あとは勝手だしね。
加えて言えば、購入する土地が本管からどのくらいの場所かを調べた後に、重説時に確認すれば良い。
安い土地を買っても水道が高いとね。
あとは下水道も調べるべき。
細かい事を言えば電気ガス水道全般の電線・菅から自己土地までの経由は精査してもらうべき、万一隣地の下などを通っていたら用益費が発生してしまうかもしれないし、隣地との関係で気を使うから。
皆さん断熱性能を指摘されてますね。
その通りだと思います。
いくら断熱材を入れても鉄の箱ですから、熱伝導率が最悪です。
また、屋根に問題があり陸屋根といい勾配が無いもしくは、微妙な勾配がついているだけ。
いずれ雨漏りします。
これらを解決するには、断熱材+外壁の後付け、勾配のしっかり付けた屋根が必要です。
ティアキンの家作りでリンクが引き込み工事の依頼してるシーン必要だな。
ゲーム感覚で子供みたいだと思われるかもしれませんけど、おらコンテナハウスで安い中古住宅よりも費用が高くなっててワクワクすっぞ!(笑)
おい!しんのすけどうした?
いや悟空だろ
何言ってるか分かりません
ルフィじゃないの?
これはアンパンマンでしょ
そんなに遠くない所にコンテナホテルがあり1度どんなものか泊まってみたい。
でもこの金額で移動も考えるなら小さなキャンピングカー買った方が気ままに移動できていいね。
住宅が建ってると土地の固定資産税が大幅に減免されるので、土地が高い程「トレーラーハウス」より「コンテナハウス」形態が有利ですね。
建物の固定資産税逃れだけに着目しないで土地+建物トータルで考えましょう。
既に母屋がある土地に「離れ」を持ちたいなら建蔽率制限や固定資産税がかからないトレーラーハウスやキャンピングトレーラーのメリットが際立ちます
冬は極寒地獄 夏は灼熱地獄
やっぱりそうだよな😂
でもないです。
先日沖縄で泊まったとこはコンテナでしたが快適でしたよ。
ただしエアコンは24時間。。。
冬は極寒地獄、夏は灼熱地獄。まるで天国だな
環境負荷無しの、天然冷蔵庫&人間調理オーブンw
これ上に柱を4本立てて三角の屋根だけ付けたら完璧なのでは?
雨漏りと夏の暑さはそれで大丈夫ですよね。
お疲れ様です!初めまして!テンポ良く分かりやすい漫画動画!率直に質問ですがこの漫画はご自身で描かれているのですか?
コンテナハウスも延べ面積が10㎡以上の場合には建築確認申請が必要です。タイヤ付きで何時でも移動できる場合はその必要はありません
耐用年数が長い=耐久性が高いって訳じゃないと思うけど。
耐用年数が長ければ、次買う人がローン組みやすいってことくらいじゃないかな。
コンテナハウスの建物固定資産税っていくらだよ。微々たるものかと。
土地のこと考えると実家の端っこに建てるってのが現実的なのかな。
内容は良いけど独特のイントネーションが無理だった
田舎だと、一軒家だと50万から100万でザラに中古住宅あります。
自治体やその関連が窓口になってますよ。
ただ、現役世代ならば、仕事があるならばっていうのが前提だけど‥ね。
農業でもやって、自給自足生活するとか、そんな人向けにはよいかも‥。手放すときは買い手がつかない事も多々あるでしょう。
家を壊すのは、300万円~400万円かかるのも安い要因ですね。
家を放置すると、固定資産税が6倍になる。例えば固定資産税10万円なら年間60万円になります。
田舎の一軒屋は茅葺きを変えるのが大変だよな…
田舎は年取った時がしんどいからね
特に人口減少が進んで消えていくのは田舎のインフラだから…
田舎は周りの住人が問題、家とか断熱とか水回りとか、そんなもん遥かに通り越して周りが問題
ハズレを引いたら即アウト
すぐに移動できる賃貸がベスト
コンテナハウスって jr貨物が運んでるあの鉄のかたまりですか? 夏とか触ったら火傷するんじゃねえ? 冬とか下手したら凍傷になるで
このチャンネルの動画は全部どこかで見たやつばかりやな。。
メシのタネでは?
アシタノ○ダイでもやってたし
見ると住むとは違いますよ😅。家が良くても近所に悪質なクレイマーや。害人さんが騒ぎ倒したり自分の物は自分の物、他人の物も自分の物と勝手に使用したり無茶苦茶する人が居たら地獄デス😢
トイレにひり出した💩はどこに収納されますか?
う〜んここでは排水管の話が無かった。。。
狭さに関しては、出張で一ヶ月ビジネスホテルで暮らしてましたけど、ベッドとデスクがあれば何とかなりますよ。
土地は借地でしょう。コンテナハウスだけの値段。
コンテナハウスのメリットデメリットをちゃんと説明していてありがたいですm(_ _)m
敷地の広い田舎で新婚の子供がセカンドハウスに住む感覚なら良いかも
結局、想定より遥かに高くつくと分かったコンテナ住宅。相続人がいない遺棄住宅が激増の現代、都市近郊の捨て値(もしくは、無償譲渡)物件をを探した方が得策。そう、思ったら...あくまで、初心を忘れない主人公。
ゆっくり不動産でコンテナハウスの賃貸紹介してたけど…ここに一年位賃貸で暮らして大丈夫そうなら購入すれば良いよ😊
地中に埋めて地下室として使えば、地中は年間通して温度が安定してそうだし良さそう
@@けりきっちん 確かに外壁は錆びに強い船舶用の塗装を施す等の対策が必要でしょうね。
箱住宅が、防空壕になってて草。
私はコンテナハウス見るといいなと思います。ただ土地がないです。
1000万円の中古マンション買った方が、マシじゃないか?
そんなもん家じゃないわ!
孤独死するわ
下水処理に関する説明がまったくない
コンテナの外側にスタイロの断熱材を全面に貼り更にその外側全面に外部材を張り付ける錆び対策で小まめにペンキ塗装
タイヤはジャッキでローン審査後に装着
ユニットバスってそういう意味じゃねぇだろ ”
海上コンテナの改造した分って、居住用としては認められないんじゃなかったっけ?
建築許可取れるように
してくれる会社がありますよ👍
だれか3dプリンター住宅購入した方いますか?
メシのタネの別視点の話か。
やっぱりはぴねすさんの声が良いなぁ。
え~!?私はこの声優さんの声が好きだな~!
断熱材を入れたら部屋が狭くなるって主張する人がおるけど、外側に貼ればええんやで。
10:32 場合とcaseは意味が被っている。「ただ、もっとかかる場合もあって…」で充分
電気水道ガス基礎入れたら600万円くらい
今後生き残った日本人は、こんな生活になります
被災地とかで使い道ありそうだけど、あくまで仮住まいの域は出ないだろうな。
一応知り合いがコンテナハウスに暮らしてるけど
夏と冬どっちも泊まったけど全然快適やったな
ただ水回りから断熱電気まで自分である程度出来る事はもちろん
コンテナは劣化が速いから管理がかなり大変そうみたいやから
家いじるのが好きな人以外はかなり厳しいと思う
建築士です。
ユニットバスの定義を勉強し直してください。
これって被災地の簡易住居やろ、、、、、
こんなん冷暖房代でえぐいことになるの目に見えてるわ
下水…ガス…水道…新規に引いたら、エライ金額になります…止めとけ
そもそも、一部上場企業で働いてなさそうな金のなさそうな、現在四畳半の家賃7万の賃貸に住んでるような貧乏人に650万円なんて出せるのか?まず、そこが疑問
キャブキャンカーと駐車場でいいな。一人か二人なら
浄化槽代が抜けとりますよー😂
夏、冬、普通の一軒家と比べてクソ寒そうで熱そうだけどその辺この動画で語られてなかったからどうかなと思って。
cvさんなんとかしてw
ですね〜
コンテナハウス良さそうだなって思ってたから良かった立てる場所大切なんだなWWせっかく安さが利点だから安くあげたいよねWW
コンテナハウスはアメリカドイツは人気でも日本地震考えると難儀
今後の視野にと思ったが、メンテナンス考えたら、無いな。
炎天下の中で居たら熱中症で死ぬと言う事は無いですよね?。夏は暖房、冬は冷房では怖いデス💀☠️
中古のワンルームマンションの方が良くね?
諸々の費用・気温の事考えたら、ちょっと無理かなぁ
東京にコンテナハウスの1300円カット屋があります。
んー、無理🙃