Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
他の方も言ってるけれど、「ここがポイント」、「次の一手がポイント」、こうやって大事な所を気づかせてくれるのが嬉しい
終盤のふんどしの桂の後の歩の使い方がうますぎる笑ああいうのが見えるようになると楽しいんだろうな、と思います。
詰将棋みたいな終盤でしたね。あれが一瞬で見えるのが凄い。
相手の方中盤で投了しちゃうかと思ったけどそこから素晴らしい粘りでしたね見習いたい
僕なら王手龍食らって逆転負けでしたね笑
ありがとうございます!
いつもありがとうございます!これからも将棋楽しんでくださいね!
クイズ形式で次の一手を出題したり、とても分かりやすい解説勉強になります!!
哲ちゃん先生の「これは詰んでます」をマネしたくて、終盤は詰みそうになくても一手一手詰みを探すようになりました。終盤力上がってるかも。
こんなにも四段が弱そうに見えるのはおかしいさすがプロ
再生を止めずに、ダジャレの上の句から下の句を当てようと考える瞬発力を鍛えています。あと将棋も勉強してます。
10連勝中VS13連勝中の対局異次元すぎますね
最後の詰めがイケメンすぎる…
歩の使い方がステキですね!生活において細やかな気配りができるかみたいなところとも繋がっているような気がします。勉強になりました!
いつもありがとうございます。放浪記見るのと将棋楽しいです!
今日も相居飛車を勉強していくぅ!
凄え凄え! 最後の詰ませ最高〜
とても勉強になりました。毎日将棋放浪記を見るのが日課となりましたが、昨日久々に昇給できました。初段まで頑張りたいと思っています。
昇給したからって無駄遣いしないようにな!
@@6tomo1 昇級も頑張ります。😅
歩の使い方、勉強になりました。
いつもありがとうございます。10連勝 VS 13連勝 !おかげさまで、【たたきの歩】を最近使えるようになりました。本譜の8三歩もすぐに思いつきました。(5三角成り・同じく玉・3二飛車成りは見えず)
ここ数年、相掛かりがプロ棋士の先生間でよく見かけるので助かります。最後の7手詰めが一瞬で見えるなんて、やはりプロ棋士はスゴい。
アマ級位者でも時間掛ければ読めるよ分岐が無いので比較的簡単な部類
@@asdfasdf-el1roプロは一瞬で読めるからすごいって言ってるだけで、時間かけて読めるかどうかはあまり関係ない所思われる
今回非常に楽しかったです。ふんどしの桂の時に銀を歩でたたくのを知りました。大変勉強になりました。
最後の7手詰め分からなかったけど、見ててスッキリしました😄
敵の駒が邪魔駒になるように寄せるのがコツ
強いな、何をどう学べばいいのか途方に暮れる位😅 でも見てるのとっても楽しい。投稿お疲れさまです✨
今回の動画、見どころが中盤の大技以外にも、相手の方の劣勢になってからの受け方や逆転の罠の仕掛けが素晴らしかったし、藤森先生もわずかに緩めた追求だったから勝ち切ることの難しさがよく表れていたように思う
42手目の飛車合いに対して、同龍から4一飛の手順がカッコよかったです。
今日はちょうどあいがかりの勉強してたので嬉しいです!
歩の使い方が絶品ですね〜うっとりしました。さすがプロです!
先手の5五角打に、後手が6四歩と受けたのに対し、藤森先生のセンサーが反応し、攻め筋を変更された点がすごいなぁと思いました。
本当にすごい
最近のプロ棋士の対局は相掛かりが多いので、観戦するのに勉強になります!
とうとうダジャレが切れ模様になってきましたね!
最近流行りの相掛かり!駒組してからの動きがいつもなかなか上手くはまらないので勉強させていただきます🙇♀️
歩の使い方が勉強になります
8三歩や2四歩で崩していくところがすごおい!
10連勝中の四段相手に大差てやっぱプロすごいわ👏
ここで相掛かりみるようになって、居飛車の展開がイメージ出来て勝率が上がってきました。そして右四間飛車も参考に取り入れてみたら、棒銀のもつれ合いが面白かったです。
将棋放浪記の文字がスーパーサイヤ人みたいになってて良いですね!ワクワクすっぞ!
ウォーズ棋力チャートの戦術が1.5から2.5になり、中終盤の考え方が身に付いてきました!
目が眩みます。こんな空中戦イヤだー
天才すぎる
神がかりですね
縦歩を取らせるのは少ないようですね。個人的には、五手目▲2四歩△同歩▲同飛車 の爆弾をプロがやったらどうなるか?を見てみたいです。無理筋(どちらかというと同飛が)と言われていますが、有段者でも咎めきれないことがよくあると聞いています。咎める手を更に咎めるをプロがどうやるのでしょうか。
今日も投稿ありがとうございます🙂相掛かりは技がかかりやすいので、気をつけて一手を考えられるように、逆に誘導出来る一手を指したいと勉強になりました🙇
動画拝見しました。83歩からの53角成、動画止めて考えてわかりました。最後の7手詰めもわかりました。棋力あがってるかも。楽しく勉強になるので、とても嬉しいです。
強いね。16:38 80手目△2三銀の時、後手玉に7手詰が出ましたが、私には全くわかりませんでした。
3三銀 同金 4二金 2一玉 3三桂成らず 同飛 2二金 までか言われるまで分からんかったわ。
解説が本当に解りやすいです。ありがたや。。あと、"相がかり" の名前に反して2人の思惑がことごとく噛み合わないのがちょっと面白かった試合w 藤森先生「◯◯は✕✕になってしまうので、恐らく△△で来るでしょう!」 お相手「◯◯!バシッ!」 藤森先生「あれ、そっち…?」
勉強になります!わかりやすいです!ありがとうございます!10連勝中の四段を軽くあしらう藤森先生が40敗もしてるって、やっぱりプロ棋士の先生も将棋ウォーズ愛用してる人多いんですかね?あるいはアマチュアのオールゴールド鬼神使いか。
7:18の局面とほぼ同じ局面が将棋世界の4月号(初段〜三段)第3問に出ててかなり驚きました!!!この局面はよくある局面なのでしょうか?それとも偶然。。。?
相掛かりは見るのは楽しいが、自分で指すと地獄w
面白い技が何個か出てきた。83歩見えたので満足。
相掛かりありがとうございます
にしても10連勝してる相手に毎度毎度エグい手を打っていくの、流石すぎるなぁ棒銀の対処も歩の使い方も詰まし方も凄すぎる
嬉野流が見たいです!
7手詰分かりました!でも、詰みがあると言われないと、自分は絶対に角を取っていました。プロはその局面局面で急所が見えるんですね。当たり前ですが凄いです・・・
自分は2分掛かったわアマ3級 多分もうちょいで2級
相手も不利ながら小技の効いた応手で強かったですね
17:08 詰将棋みたいに美しい
「相手10連勝中、強そうですね(俺13連勝中だけど)」
13連敗中か。精進せーよ。
?
@@ジャンゴミ太郎 13連勝って書いてるけど?連敗とは?
@@soragumo ネタ通じない系か🤣
やっぱり、プロってすごいなーーーーー
最後詰みがあると知らなかったら角を取ってしまいます。駒得よりも大事なことが見えるようになるには、まだ時間がかかりそうです。
次は「塚田スペシャル」が見たいです。
終盤の技のオンパレード、相手にしたら辛いな。。
藤森さんが いつも こう言うのが見えて来るとって言ってるんですが どうすれば見えるようになりますか?
次の一手や詰将棋の難易度が自分用なんですよね。じっと考えると何とかわかるけど実戦ではすっとばしそう。
4級行けました!
相掛りやってみようかな!
解説のところ先に飛車なってから角成るのはどう思いますか?
最後三手詰めありませんか?
飛車二枚対角二枚が成らずに盤面にいる時間が多くて、なかなか珍しい展開でしたね。相手の方、10連勝中だけあって、やや荒っぽかったでしょうかね。仏智(ブッチ)の機会も多かったですが、得意技を封じられても優勢は保ってたのは流石です。
最後詰将棋のような盤面でしたね。一瞬で詰みはみえなかった;;
ワタクシ アマ3級最後の7手詰め読むのに2分掛かったわもうちょい速く読みたいところ
7:07 16:04 17:09
it's magic
相手の好手をことごとく先読みしてからの一手一手が深すぎてよめない…僕なら簡単に王手飛車かかっちゃいます笑。飛車や玉の頭にたたく歩の手筋はマネしたいです!
将棋初心者ですが王手飛車取りも見えなかったし歩の使い方も声が出たし、最後の七手詰めも桂成りが見えなかった😮😮
師匠とのエピソードは何かありますか?
83歩・24歩・相手の37金が、なぜ一瞬で見えるのか不思議です。ちょっと、審判の方、このプロ強すぎます。
いつものことですが、最後の詰みのところ、カッコいいですね。(^^)勉強になります。
強すぎー
何気に本気だしてて草その後ちょっと油断して押し戻されて草
真綿で首を絞めるような終盤力😂プロ恐るべし🙀🙀
歩の手筋、大変勉強になりました!いつも楽しく拝見しています^_^ありがとうございます。応援しています❗️
たたきの步までわからなかった。でも角成りで王手して飛車成りはすぐわかった。
見直した 藤森5段やるねー もう6段になるね‼️強い 分かりやすい解説
相手の人が強いのがよくわかりました。
終盤の寄せからの、詰み!!見事でした!!(^^♪
今度は7手目38銀でガチのヤツもみたいです!笑
強すぎて相手をボコボコじゃないですか!笑
最後の7手詰め、全然見えませんでした。初段までの道のりはまだまだ遠そう・・・😂
3三に歩打てば五手詰みでは間違えてますか?
二歩だと思います
反則負けでしたね。ありがとうございます
正解区?正しい区?正当区?完璧答区?クイズが難しい
このころのてっちゃんは真面目な解説をしていたのかぁ
まあ自分も8六歩には普通に同飛車と応じるので、今回のお相手の方はちょっと勿体無い手がありましたけども、面白い指し方をされる方だなと思いました。それにしても、飛車の頭に歩を指すのは見えたので、やはり俺はプロ棋士レベルに到達しちゃった様ですねぇ…え? 最後の七手詰?見えませんでしたが何か? (やはり幻想だった)
うわぁ…途中から鬼のような強さで…確実に友だちを失くす手順ですね…相手の方の粘りは良かったんですけどね…今回もお見事です(^^)
あの詰みを一瞬でみえるようになりたいです泣
七手詰めじゃなくて 五手詰めがあります
やっぱり五手詰めでした
オレなら王手龍されて、(;゜0゜)ってなる……
相掛とか怖すぎて出来ない…
7手詰めが一瞬で見えたら初段が見えてくるのか。初段のハードル高いな。
名東(名答)区
10連勝の四段の方が、ボロボロになっていく様…かわいそうになりました。
他の方も言ってるけれど、「ここがポイント」、「次の一手がポイント」、こうやって大事な所を気づかせてくれるのが嬉しい
終盤のふんどしの桂の後の歩の使い方がうますぎる笑
ああいうのが見えるようになると楽しいんだろうな、と思います。
詰将棋みたいな終盤でしたね。あれが一瞬で見えるのが凄い。
相手の方中盤で投了しちゃうかと思ったけどそこから素晴らしい粘りでしたね
見習いたい
僕なら王手龍食らって逆転負けでしたね笑
ありがとうございます!
いつもありがとうございます!これからも将棋楽しんでくださいね!
クイズ形式で次の一手を出題したり、とても分かりやすい解説勉強になります!!
哲ちゃん先生の「これは詰んでます」をマネしたくて、終盤は詰みそうになくても一手一手詰みを探すようになりました。終盤力上がってるかも。
こんなにも四段が弱そうに見えるのはおかしい
さすがプロ
再生を止めずに、ダジャレの上の句から下の句を当てようと考える瞬発力を鍛えています。
あと将棋も勉強してます。
10連勝中VS13連勝中の対局
異次元すぎますね
最後の詰めがイケメンすぎる…
歩の使い方がステキですね!生活において細やかな気配りができるかみたいなところとも繋がっているような気がします。勉強になりました!
いつもありがとうございます。放浪記見るのと将棋楽しいです!
今日も相居飛車を勉強していくぅ!
凄え凄え! 最後の詰ませ最高〜
とても勉強になりました。
毎日将棋放浪記を見るのが日課となりましたが、
昨日久々に昇給できました。
初段まで頑張りたいと思っています。
昇給したからって無駄遣いしないようにな!
@@6tomo1 昇級も頑張ります。😅
歩の使い方、勉強になりました。
いつもありがとうございます。
10連勝 VS 13連勝 !
おかげさまで、【たたきの歩】を最近使えるようになりました。
本譜の8三歩もすぐに思いつきました。
(5三角成り・同じく玉・3二飛車成りは見えず)
ここ数年、相掛かりがプロ棋士の先生間でよく見かけるので助かります。最後の7手詰めが一瞬で見えるなんて、やはりプロ棋士はスゴい。
アマ級位者でも時間掛ければ読めるよ
分岐が無いので比較的簡単な部類
@@asdfasdf-el1roプロは一瞬で読めるからすごいって言ってるだけで、時間かけて読めるかどうかはあまり関係ない所思われる
今回非常に楽しかったです。ふんどしの桂の時に銀を歩でたたくのを知りました。大変勉強になりました。
最後の7手詰め分からなかったけど、見ててスッキリしました😄
敵の駒が邪魔駒になるように寄せるのがコツ
強いな、何をどう学べばいいのか途方に暮れる位😅
でも見てるのとっても楽しい。投稿お疲れさまです✨
今回の動画、見どころが中盤の大技以外にも、相手の方の劣勢になってからの受け方や逆転の罠の仕掛けが素晴らしかったし、藤森先生もわずかに緩めた追求だったから勝ち切ることの難しさがよく表れていたように思う
42手目の飛車合いに対して、同龍から4一飛の手順がカッコよかったです。
今日はちょうどあいがかりの勉強してたので嬉しいです!
歩の使い方が絶品ですね〜
うっとりしました。
さすがプロです!
先手の5五角打に、後手が6四歩と受けたのに対し、藤森先生のセンサーが反応し、攻め筋を変更された点がすごいなぁと思いました。
本当にすごい
最近のプロ棋士の対局は相掛かりが多いので、観戦するのに勉強になります!
とうとうダジャレが切れ模様になってきましたね!
最近流行りの相掛かり!
駒組してからの動きがいつもなかなか上手くはまらないので勉強させていただきます🙇♀️
歩の使い方が勉強になります
8三歩や2四歩で崩していくところがすごおい!
10連勝中の四段相手に大差てやっぱプロすごいわ👏
ここで相掛かりみるようになって、居飛車の展開がイメージ出来て勝率が上がってきました。そして右四間飛車も参考に取り入れてみたら、棒銀のもつれ合いが面白かったです。
将棋放浪記の文字がスーパーサイヤ人みたいになってて良いですね!
ワクワクすっぞ!
ウォーズ棋力チャートの戦術が1.5から2.5になり、中終盤の考え方が身に付いてきました!
目が眩みます。こんな空中戦イヤだー
天才すぎる
神がかりですね
縦歩を取らせるのは少ないようですね。
個人的には、五手目▲2四歩△同歩▲同飛車 の爆弾をプロがやったらどうなるか?を見てみたいです。無理筋(どちらかというと同飛が)と言われていますが、有段者でも咎めきれないことがよくあると聞いています。咎める手を更に咎めるをプロがどうやるのでしょうか。
今日も投稿ありがとうございます🙂
相掛かりは技がかかりやすいので、気をつけて一手を考えられるように、逆に誘導出来る一手を指したいと勉強になりました🙇
動画拝見しました。83歩からの53角成、動画止めて考えてわかりました。
最後の7手詰めもわかりました。
棋力あがってるかも。
楽しく勉強になるので、とても嬉しいです。
強いね。
16:38 80手目△2三銀の時、後手玉に7手詰が出ましたが、私には全くわかりませんでした。
3三銀 同金 4二金 2一玉 3三桂成らず 同飛 2二金 までか
言われるまで分からんかったわ。
解説が本当に解りやすいです。ありがたや。。
あと、"相がかり" の名前に反して2人の思惑がことごとく噛み合わないのがちょっと面白かった試合w
藤森先生「◯◯は✕✕になってしまうので、恐らく△△で来るでしょう!」
お相手「◯◯!バシッ!」
藤森先生「あれ、そっち…?」
勉強になります!
わかりやすいです!
ありがとうございます!
10連勝中の四段を軽くあしらう藤森先生が40敗もしてるって、やっぱりプロ棋士の先生も将棋ウォーズ愛用してる人多いんですかね?あるいはアマチュアのオールゴールド鬼神使いか。
7:18の局面とほぼ同じ局面が将棋世界の4月号(初段〜三段)第3問に出ててかなり驚きました!!!この局面はよくある局面なのでしょうか?それとも偶然。。。?
相掛かりは見るのは楽しいが、自分で指すと地獄w
面白い技が何個か出てきた。83歩見えたので満足。
相掛かりありがとうございます
にしても10連勝してる相手に毎度毎度エグい手を打っていくの、流石すぎるなぁ
棒銀の対処も歩の使い方も詰まし方も凄すぎる
嬉野流が見たいです!
7手詰分かりました!
でも、詰みがあると言われないと、自分は絶対に角を取っていました。
プロはその局面局面で急所が見えるんですね。当たり前ですが凄いです・・・
自分は2分掛かったわ
アマ3級 多分もうちょいで2級
相手も不利ながら小技の効いた応手で強かったですね
17:08 詰将棋みたいに美しい
「相手10連勝中、強そうですね(俺13連勝中だけど)」
13連敗中か。精進せーよ。
?
@@ジャンゴミ太郎 13連勝って書いてるけど?連敗とは?
@@soragumo ネタ通じない系か🤣
やっぱり、プロってすごいなーーーーー
最後詰みがあると知らなかったら角を取ってしまいます。
駒得よりも大事なことが見えるようになるには、まだ時間がかかりそうです。
次は「塚田スペシャル」が見たいです。
終盤の技のオンパレード、相手にしたら辛いな。。
藤森さんが いつも こう言うのが見えて来るとって言ってるんですが どうすれば見えるようになりますか?
次の一手や詰将棋の難易度が自分用なんですよね。じっと考えると何とかわかるけど実戦ではすっとばしそう。
4級行けました!
相掛りやってみようかな!
解説のところ先に飛車なってから角成るのはどう思いますか?
最後三手詰めありませんか?
飛車二枚対角二枚が成らずに盤面にいる時間が多くて、なかなか珍しい展開でしたね。
相手の方、10連勝中だけあって、やや荒っぽかったでしょうかね。
仏智(ブッチ)の機会も多かったですが、得意技を封じられても
優勢は保ってたのは流石です。
最後詰将棋のような盤面でしたね。一瞬で詰みはみえなかった;;
ワタクシ アマ3級
最後の7手詰め読むのに2分掛かったわ
もうちょい速く読みたいところ
7:07 16:04 17:09
it's magic
相手の好手をことごとく先読みしてからの一手一手が深すぎてよめない…僕なら簡単に王手飛車かかっちゃいます笑。飛車や玉の頭にたたく歩の手筋はマネしたいです!
将棋初心者ですが王手飛車取りも見えなかったし歩の使い方も声が出たし、最後の七手詰めも桂成りが見えなかった😮😮
師匠とのエピソードは何かありますか?
83歩・24歩・相手の37金が、なぜ一瞬で見えるのか不思議です。
ちょっと、審判の方、このプロ強すぎます。
いつものことですが、最後の詰みのところ、カッコいいですね。(^^)
勉強になります。
強すぎー
何気に本気だしてて草
その後ちょっと油断して押し戻されて草
真綿で首を絞めるような終盤力😂プロ恐るべし🙀🙀
歩の手筋、大変勉強になりました!
いつも楽しく拝見しています^_^
ありがとうございます。
応援しています❗️
たたきの步までわからなかった。
でも角成りで王手して飛車成りはすぐわかった。
見直した 藤森5段やるねー もう6段になるね‼️強い 分かりやすい解説
相手の人が強いのがよくわかりました。
終盤の寄せからの、詰み!!見事でした!!(^^♪
今度は7手目38銀でガチのヤツもみたいです!笑
強すぎて相手をボコボコじゃないですか!笑
最後の7手詰め、全然見えませんでした。
初段までの道のりはまだまだ遠そう・・・😂
3三に歩打てば五手詰みでは間違えてますか?
二歩だと思います
反則負けでしたね。ありがとうございます
正解区?
正しい区?
正当区?
完璧答区?
クイズが難しい
このころのてっちゃんは真面目な解説をしていたのかぁ
まあ自分も8六歩には普通に同飛車と応じるので、今回のお相手の方はちょっと勿体無い手がありましたけども、面白い指し方をされる方だなと思いました。
それにしても、飛車の頭に歩を指すのは見えたので、やはり俺はプロ棋士レベルに到達しちゃった様ですねぇ…
え? 最後の七手詰?
見えませんでしたが何か? (やはり幻想だった)
うわぁ…途中から鬼のような強さで…確実に友だちを失くす手順ですね…相手の方の粘りは良かったんですけどね…今回もお見事です(^^)
あの詰みを一瞬でみえるようになりたいです泣
七手詰めじゃなくて 五手詰めがあります
やっぱり五手詰めでした
オレなら王手龍されて、(;゜0゜)ってなる……
相掛とか怖すぎて出来ない…
7手詰めが一瞬で見えたら初段が見えてくるのか。初段のハードル高いな。
名東(名答)区
10連勝の四段の方が、ボロボロになっていく様…かわいそうになりました。