【初心者向け】知っておきたい透明水彩の塗り方8つを簡単に紹介。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 дек 2024

Комментарии • 62

  • @生煮えの鯖缶
    @生煮えの鯖缶 4 года назад +59

    宝石みたいですごい綺麗な色だなあ

  • @信田正樹
    @信田正樹 4 года назад +65

    なんか、はるさんのパレットはるさん自身汚いって言ってるけどすごく味があって憧れ!!
    語彙力ない……

  • @えらいこっちゃ-k2u
    @えらいこっちゃ-k2u 4 года назад +183

    黒の作り方っていろいろありますよね。。
    個人的には濃い茶色と藍色
    混ぜるとバランスによって寒色系の黒を作れるから好きですかね。。

  • @たかぴー-d8m
    @たかぴー-d8m 4 года назад +64

    今から始めようと思ってたので早速してみようと思います!

  • @dolcechanel
    @dolcechanel 3 года назад +19

    凄い…こういうテクニックを取り入れてあんな素敵なイラストが生まれるんですね…✨

  • @はり-p8y
    @はり-p8y 4 года назад +79

    うぽつです!
    まさか私が最近透明水彩買ったの知ってるんですか…!?
    神ですね!!!

  • @Yoraku0
    @Yoraku0 3 года назад +8

    主さんが楽しそうに実践(?)してくれるのが、見てる自分も楽しくなってきて凄く好き!

  • @むこうりょう-n2h
    @むこうりょう-n2h 2 года назад +2

    はじめまして!!
    今日、初めて透明水彩をやります!
    ずっとやってみたくて、はるさんが紹介されていた百均の固形水彩を買ってみたら楽しくて仕方がありませんでした。
    最近、学校の授業ではベタ塗りベタ塗り!という感じで、水彩やりたいなぁと思いつつ我慢していたんです。しかし、やっぱり水彩を試してみて正解でした…!
    他のはるさんの水彩の方法の動画も視聴して、いずれマスターしたいです!!
    本当にありがとうございます!(2年も前の動画にすみません!💦)

  • @あう-h3w
    @あう-h3w 4 года назад +7

    水彩絵の具買う予定なので参考になりました!ありがとうございます

  • @ことみ-d1h
    @ことみ-d1h 4 года назад +27

    水彩きたぁぁぁぁ😭

  • @抹茶-z4u
    @抹茶-z4u 4 года назад +18

    水彩画ーーーー!
    待ってましーーーーーーたーーーーー!

  • @mitake日常を投稿
    @mitake日常を投稿 3 года назад +3

    これからはじめようと思ってます。
    この動画が一番参考になりました!

  • @tataka1967
    @tataka1967 4 года назад +5

    私も、水彩色鉛筆やホルベイン透明水彩やクサカベ透明水彩を持ってますがまだあまり使っていないです。

  • @mirurio178
    @mirurio178 2 года назад +1

    2週間ほど前から水彩画を始めました!
    そして今日ハルさんのチャンネルに出会いました!
    色々観ていこうと思いますので宜しくお願いしまーす❣️😋

  • @kyu755
    @kyu755 3 года назад +3

    透明水彩買ったのでとてもありがたい動画…参考にさせていただきます!!!

  • @しち-d8t
    @しち-d8t 4 года назад +141

    あのですね私の学校ポスターカラーの絵の具なんですよ
    もう癖で水彩のように水をベタベタしちゃうんですそんで目標のムラなくはみ出さずが出来なくて……
    美術の評価がバチ下がってます……

    • @ああ-o2e2m
      @ああ-o2e2m 4 года назад +20

      安心してください。私はポスターカラーでグラデーション作りました(*^^*)完全に水彩にしか見えなかったので美術点上がりました。

    • @しち-d8t
      @しち-d8t 4 года назад +10

      ああ なるほど!あえて水彩で全力を出しちゃえばいいのですか!?ありがとうございます(*´▽`*)

    • @うい-k2g6d
      @うい-k2g6d 4 года назад +5

      あいごーてるひ その後が気になる……………

    • @しち-d8t
      @しち-d8t 4 года назад +10

      こけゆみそみえ 【ルの字教信者】
      まさかの先生に効きませんでした😂今は水彩画お休みしてます😕

  • @渡辺恵美子-z4n
    @渡辺恵美子-z4n Год назад

    歳をとってから水彩画が優しいので始めました‼️難しいですね?😅参考になりました。有り難うございました😊🎉❤

  • @田中深海
    @田中深海 4 года назад +5

    ものすごく丁寧で分かりやすかったです!
    素敵な動画をありがとうございます!

  • @梨汁-p2l
    @梨汁-p2l 3 года назад +3

    4:16サラッと3枚、絵出してるけどうますぎん?
    えっ、うますぎん?うますぎん?えっ?

  • @游春梅-h8e
    @游春梅-h8e 7 месяцев назад

    説明が分かりやすくなのでこれからも沢山の水彩が投稿してぐださいね。

  • @奥藤雅子-k6n
    @奥藤雅子-k6n 4 года назад +3

    とても勉強になりました。
    ありがとうございます。

  • @nantsuku2177
    @nantsuku2177 4 года назад +7

    もうこれ高評価でしかないです終始へぇぇ!言いながら観ましたありがとうございます😊

  • @まる-u4s
    @まる-u4s 3 года назад +3

    すごく色々なやり母があるんですね!
    勉強になりました!

  • @ちえぞー-u8g
    @ちえぞー-u8g Год назад

    ありがとうございます😊参考にします!

  • @心美三原
    @心美三原 2 года назад +1

    はるアトリエさんの絵が好きですよ!

  • @蜜柑L
    @蜜柑L 3 года назад +4

    こういうのみるとやりたくなってくるよね!
    …夜中に見るもんじゃなかった;

  • @ayumi1129
    @ayumi1129 4 года назад +6

    めちゃくちゃ勉強になりますありがとうございます😍😊

  • @霊-c3u
    @霊-c3u 4 года назад +8

    質問?なんですけど、水彩で細かいところを塗る時どうしてもぼやけちゃうんですけど
    はるアトリエさんはどうやって細かいところを塗っていますか?わかりずらくてすみません

  • @tsuku6530
    @tsuku6530 4 года назад +7

    水の道を作ってグラデーションする方法めちゃめちゃ綺麗で凄いです!
    あと高評価ボタン1000人目ゲットしました((しらん

  • @kazudandy1109
    @kazudandy1109 8 месяцев назад

    4.黒色は明度は低い色だと思いますが、彩度を上げたい場合は黒色Tubeをそのまま使用して、彩度を落としたい場合は反対色をメインに灰色等を混ぜて色を作る様な考え方で使い分ける理解で良いのでしょうか。日が当たっている黒色(彩度上げる)と影になっている黒色(彩度下げる)を使い分ける方法が知りたいです。

  • @Happy_Lucky_27
    @Happy_Lucky_27 3 года назад +2

    中学生なんですけど誕プレはホルベインの水彩絵の具にしようと思います!😁

  • @cure_moon
    @cure_moon 4 года назад +4

    話し方上手ですね!

  • @miekok6848
    @miekok6848 4 года назад +4

    いろいろな色の表現、参考になりました(^_^)vありがとうごさいました。

  • @ご飯10杯
    @ご飯10杯 4 года назад +25

    水彩ってパレットで混色するよりも画面で混色した方が良いんでしょうか…?
    私アクリル絵の具しか分からなくて…(;ω;)

    • @さよ門田
      @さよ門田 4 года назад +9

      3ヶ月後から失礼しますパレットで混色すると、同じ色で塗れますが、紙の上で混色すると、混ざったところと混ざってないところが出てめっちゃ綺麗になります!!分かりにくくて申し訳ないです…

  • @好きすきだーい好き-o1e
    @好きすきだーい好き-o1e 2 года назад +4

    急に色々描きたくなって見てます∩^ω^∩

  • @NN-wd7qu
    @NN-wd7qu 3 года назад +1

    撮影の時の三脚やライトはどんなもの使ってるのか知りたいです🙋‍♂️

  • @々を愛したノマノマの々
    @々を愛したノマノマの々 4 года назад +5

    自分は⑥と⑦で潤ってる筆に向かって強く息を吹きかけてやります

  • @ゆきんこ-u7f
    @ゆきんこ-u7f 4 года назад +7

    きたきたきたぁぁぁぁあ

  • @makoto-kito
    @makoto-kito 4 года назад +2

    マット水彩でも同じテクニックで使えるのかな?
    いつでもどこでもゴッテゴテに濃く塗る(こういう塗り方も場合によってはありなんだろうけど)かなり多数の大人にどうやったら伝わるのか…難しい。

  • @_sora_5186
    @_sora_5186 4 года назад +8

    絵⤵︎ ︎の具 じゃなくて、
    絵⤴︎︎︎の具 なんですね笑

    • @yuanlijiang
      @yuanlijiang 3 года назад

      それが標準だと思う…ま、どっちでもいっか

  • @とっかり
    @とっかり Год назад

    ドライヤーかけると広がりますよね……エンボスヒーターなら多分大丈夫かなぁ?

  • @天鬱
    @天鬱 2 года назад +1

    うぽつですm(*_ _)m

  • @user-hj9bj1zg8e
    @user-hj9bj1zg8e 3 года назад

    学校の先生にシャビシャビくらいに薄くしてねと言われているので毎回色が薄くて、、色をこくするタイミングとかありますか?

  • @sachie010479
    @sachie010479 4 года назад +8

    筆は、柔らかいほうがいいんですか?
    色が濃いところと薄いところの区別か柔らかい筆だと難しくて、、
    筆は、ダイソーです( ;´・ω・`)

    • @km-hf9hj
      @km-hf9hj Год назад

      ダイソーでも、ご自分が満足してるのであれば、全然良いかと思いますよ。
      ただ、やっぱりこういう美術系のものイラストもそうだけど、ちゃんとした有名メーカーさんが出してるもの使ったほうが良いですよ。
      やっぱりダイソーとかのものは、それなりなので。

  • @sachie010479
    @sachie010479 4 года назад +2

    あと、ダイソ~で絵の具いいんでしょうか、水彩は最近初めました!まだ高いのは買えないよぉぉぉ

    • @あう-h3w
      @あう-h3w 4 года назад

      要は絵の具の高い安いというより自分の技術なので練習感覚でダイソーの絵の具を使うといいと思います!

    • @sachie010479
      @sachie010479 4 года назад

      ありがたい!

  • @alexz7766
    @alexz7766 3 года назад +2

    This is that one English comment you were looking for

  • @manamishiren4740
    @manamishiren4740 4 года назад +4

    2コメ

  • @satuki5405
    @satuki5405 4 года назад +7

    乾いた状態見せないんですね…