【簿記3級】勘定記入のコツ! 仕訳を丁寧に切れ!!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 16 ноя 2024

Комментарии • 72

  • @bi__50260
    @bi__50260 3 года назад +25

    これめちゃくちゃ苦手で分からなくてRUclipsに無いかなかと探していたところ見つけました泣本当にありがとうございます泣

    • @inouboki
      @inouboki  3 года назад +1

      ありがとうございます😊
      勘定記入の問題は、私も受験生時代は苦手だったので、その気持ちは痛いほど分かります!
      参考になれば幸いです^_^

  • @隆景-e6y
    @隆景-e6y 6 месяцев назад +1

    しっかり仕訳を書いたら、ちゃんと得点できることに気付かせて頂きました。ありがとうございます。
    本試験でその時間が残りかは不安ですが、仕訳無くても解けるくらい慣れるよう、残り時間を費やしたいと思います。

    • @inouboki
      @inouboki  6 месяцев назад +1

      そうですね、急がば回れです!
      やる事が明確になったなら、あとはそれに沿ってやるだけです!!
      試験まで残り少ないと思いますが、後悔のないようやり切ってください💪

  • @はなはな-r7z
    @はなはな-r7z 4 месяца назад +1

    まさに今日これで落ちた、、、泣きそう

    • @inouboki
      @inouboki  4 месяца назад +1

      気持ちを切り替えて次にいきましょう‼️
      点数にもよりますが、60点台だったなら念のため1週間ほどやってからネット試験受けましょう!
      そうすればほぼ間違いなく受かります💪

  • @わご-v4j
    @わご-v4j Год назад +1

    明日試験です
    ずっと勘定記入が苦手で解説見てもイマイチ理解できてなかったりだったんですがこの動画わかりやすくてスッと入ってきました‼︎明日頑張りたいと思います

    • @inouboki
      @inouboki  Год назад +2

      勘定記入が分かってきたなら良かったです🙂
      明日の試験、最後まで諦めずにやり切ってきてください💪

    • @わご-v4j
      @わご-v4j Год назад +1

      @@inouboki 無事85点で合格できました!勘定記入しっかり解けました、ありがとうございました😭🙏

    • @inouboki
      @inouboki  Год назад +1

      @@わご-v4j
      やりましたね!!
      おめでとうございます🎊
      勘定記入が出たのですね!
      無事に解答出来たならよかったです🙂

  • @どじぎ
    @どじぎ 2 года назад +2

    書いてる時に画面途切れて分からないので途切れてないのがみたいです🥹🥹

    • @inouboki
      @inouboki  2 года назад +1

      気をつけます🫡

  • @mattou0330
    @mattou0330 Год назад +1

    他がスラスラ理解できていたのに、ここで躓いてしまいやる気がなくなりかけていたのですが、助かりました!ありがとうございます!

    • @inouboki
      @inouboki  Год назад +1

      この論点は苦手にしている受験生が多いですからね。
      お役に立てたなら良かったです😊

  • @ぱんた-m3f
    @ぱんた-m3f 2 года назад +1

    いのうさんこんにちは
    以前、固定資産台帳で質問させて頂いたものです
    最後の足掻きでこちらの動画を拝見したところ、本日ほぼ同じ試験が出ました!そしてネット試験合格できました!!
    本当にありがとうございました❤❤

    • @inouboki
      @inouboki  2 года назад +1

      おぉ〜、ぺんこさんやりましたね❗️
      おめでとうございます🎊
      動画で解説した問題と同じような内容が本番で出て良かったです^_^
      最後まで諦めない気持ちが功を奏したのだと思います❗️
      わざわざご報告ありがとうございます😊
      次は2級ですかね?🤔

    • @inouboki
      @inouboki  2 года назад +1

      おぉ〜、ぺんこさんやりましたね❗️
      おめでとうございます🎊
      動画で解説した問題と同じような内容が本番で出て良かったです^_^
      最後まで諦めない気持ちが功を奏したのだと思います❗️
      わざわざご報告ありがとうございます😊
      次は2級ですかね?🤔

    • @ぱんた-m3f
      @ぱんた-m3f 2 года назад +1

      @@inouboki ありがとうございます!
      1つ別の試験があるのでそれを終えた来年から2級に挑もうかと思っています!その時はまたよろしくお願いします🌸

    • @inouboki
      @inouboki  2 года назад +2

      @@ぱんた-m3f
      そうなのですね、その試験もきっと大丈夫だと思います!
      自身を持って臨んで下さい💪
      応援しています🙂
      2級勉強するときは、またよろしくお願いします🤲

  • @onimiyum
    @onimiyum 3 года назад +6

    勘定記入がどうしても苦手で、こちらの動画を何回も繰り返し見て、本日3級合格しました。ありがとうございました!

    • @inouboki
      @inouboki  3 года назад +2

      おぉ〜、やりましたね‼️
      おめでとうございます🎉
      この動画が少しでも役に立てたなら、これ以上ない幸せです🙂
      引き続き2級も頑張って下さい👍

  • @mamitokyo3992
    @mamitokyo3992 2 года назад +5

    前期繰越、次期繰越、貸付金六万が理解できなかったです。難しいです😂

    • @inouboki
      @inouboki  2 года назад +1

      勘定記入は難しいですよね。
      まずは仕訳を完璧にしてください!
      勘定記入はそれからです。
      貸付金6万は10/1の仕訳が理解出来ていれば分かるハズです。

  • @ペンペン-n3r
    @ペンペン-n3r 3 года назад +2

    質問します。本番で資料のような物がない場合ってありますか?

    • @inouboki
      @inouboki  3 года назад +1

      資料というのは、この問題で言えば取引履歴のことですか?
      これがないと、仕訳自体が切れないのでない事はないと思います。

  • @jinjinghuili6499
    @jinjinghuili6499 3 года назад +5

    先生の解き方を1度ノートに写して勉強したら、次の日一人で解くことができました。やったー
    克服したかも?!
    先生、ありがとうございます♥

    • @inouboki
      @inouboki  3 года назад +1

      たったI日で克服しましたか⁉️
      素晴らしいです‼️
      元々センスがあったのですね👍

  • @Stone-Henge
    @Stone-Henge 3 года назад +2

    すみません、質問があります。
    10/1の貸付金60,000円がどういうことなのかわかりませんでした

    • @inouboki
      @inouboki  3 года назад

      60,000円は受取利息です。
      その時に9ヶ月分を一括して受取利息を受け取っているので、来期の4月、5月分の2ヶ月は来期の収益なので、前受利息として負債に計上します。

  • @d__moon1119
    @d__moon1119 3 года назад +5

    今日ネット試験受けてきて第二問でこの形式の問題が出て爆砕しました😭
    またリベンジします...

    • @inouboki
      @inouboki  3 года назад +3

      あら、この動画を見ていれば対策は万全でしたね😅
      次は対策万全にして試験に臨んでください💪

  • @猫猫-l9u
    @猫猫-l9u Год назад +1

    ちゃんと画面のなかに納めてほしかったです。
    見にくいです

    • @inouboki
      @inouboki  Год назад +1

      気をつけます🙇‍♂️

  • @animelife5166
    @animelife5166 3 года назад +2

    すみません質問です。
    200万円を貸し付けて、貸方に受取利息が6万円とはどういうことなんですか?
    貸し付けた瞬間に利息を受け取るわけではないですよね?

    • @inouboki
      @inouboki  3 года назад +2

      貸付た時点で受取利息分を引いているので、実際は貸付た瞬間に利息を受け取ったというイメージです。
      なかなかイメージはしづらいですが、そういう事です😅

  • @ああ-x5o7n
    @ああ-x5o7n 3 года назад +1

    すいません。前受利息は80000がどこの80000か分からないです教えていただけるとありがたいです。

    • @inouboki
      @inouboki  3 года назад +2

      貸付時(12月1日)に1年分の利息(12万円)を差引いて(受取って)います。
      決算月が3月なので、当期分は12月〜3月の4ヶ月なので12万÷12×4ヶ月=4万円と計算ができます。
      しかし、1年分の12万円をもらっているので、12万円−4万円=8万円が次期分と分かります。

  • @user-vy9kl8uj1y
    @user-vy9kl8uj1y 3 года назад +8

    3/31の仕訳 60,000×3÷9の3はどのようにして出したか理解が出来ませんので教えて頂けると幸いです。

    • @inouboki
      @inouboki  3 года назад +2

      問題文に、10/1に9ヶ月分の利息を差し引いたとあります。
      決算日は3/31なので、4,5,6月の、3ヶ月は次期分と分かります。
      その3ヶ月は前受利息ということで、貰った9ヶ月分の9で割って、次期に対応する分の3をかけます。

    • @ningmn3672
      @ningmn3672 2 года назад +4

      @@inouboki 貰った9ヶ月分の9で割って、次期に対応する分の3をかけることを理解しておりますが、60000/9×3=19999.999.....となりますが、こちらで先に3をかけて割る9のはあまり理解できませんでした。

    • @inouboki
      @inouboki  2 года назад +3

      @@ningmn3672
      単純に先に掛けただけです。
      クセで÷と×がある場合に、÷からやると今回のように割り切れない場合があるので、私は先に掛けることが多いです。
      本来は計算の仕方としてはNORIKO Mさんの仰る通り、割ってから掛けるべきですが、好みの問題でどちらから計算するかは好きな方でいいと思います。

    • @ningmn3672
      @ningmn3672 2 года назад +1

      @@inouboki ありがとうございます。他の問題でこのような割算掛算がある時、割算で割り切れない時は掛け算を先にしても良いですね。
      ちなみに経理上の数字は四捨五入ですか?切り上げですか?

    • @inouboki
      @inouboki  2 года назад +3

      @@ningmn3672
      実務上も基本的には事業主が選べます。ただ、減価償却費については、法人税法で償却限度額という規定があり、損金(費用)にできる減価償却費は「償却費として損金経理した金額で償却限度額に達するまでの金額」と決められています。
      この場合に、端数を切り上げてしまうと償却限度額を超えてしまうことになるので、端数を切り捨てます。

  • @徒然なるままに-k5l
    @徒然なるままに-k5l 3 года назад +3

    あと2週間で試験を受ける主婦です。仕事のたしになればと思い、、勉強始め、仕訳まではなんとか進みましたが、問題を解くとなると全く分からなくて泣きそうでしたが、この動画で理解でしました。T勘定がよく分からなかったのですが、一つ一つわかりやすかったです。
    第3問もぜひ解説して頂ければと思います。

    • @inouboki
      @inouboki  3 года назад +2

      ありがとうございます😊
      お役に立てたなら良かったです^_^
      承知しました。
      今週の土曜日に撮影の時間が取れるかもしれないので、出来ましたらその日にアップしますね!
      その時はよろしくお願いします🤲

  • @イナイレ漬け生活-h5c
    @イナイレ漬け生活-h5c 3 года назад +4

    簿記3級の勉強しているのですが、質問があります。
    複数の金融機関に当座預金を開設している場合、当座預金の後ろに銀行名をつけて仕訳をすることもあると参考書に書いてあったのですが、
    その場合1日で複数の銀行に現金を預け入れた時、総勘定元帳には金額をまとめて転記すればいいのか分けて書けばいいのかがわかりません。
    よろしくお願いいたします。

    • @inouboki
      @inouboki  3 года назад +1

      おっしゃる通り、取引銀行が複数ある場合は銀行名をつけて仕訳をすることがあります。
      総勘定元帳にはまとめて転記して、銀行別預金勘定を別で作ることもあります。
      実際の試験では、指示があると思うのでそれに従って解答すればよろしいかと思います。

    • @イナイレ漬け生活-h5c
      @イナイレ漬け生活-h5c 3 года назад +1

      わかりました。
      ありがとうございました。

  • @cc4629
    @cc4629 2 года назад +1

    受取利息のところはなぜ前受と違い、「前期繰越」の80000をかかないのでしょうか。損益としてひとくくりに最後しめるからですか?

    • @inouboki
      @inouboki  2 года назад +1

      そうですね、おっしゃる通り受取利息は当期の利益として締めているので、次期に繰り越しません。
      前受利息は次期に繰り越す分を次期繰越として計上するので、次期繰越があります。

  • @ピヨピヨぱなっぷ
    @ピヨピヨぱなっぷ 3 года назад +3

    繰越、未払金のパターンが分からないです

    • @inouboki
      @inouboki  3 года назад +2

      未払金のパターンの解説はないですが、未収のパターンはありました↓
      参考になれば幸いです。
      繰越利益剰余金の勘定記入の問題↓
      ruclips.net/video/cy6XVMhU3wE/видео.html
      受取利息の未収の勘定記入の問題↓
      ruclips.net/video/vnF1ftlZsYc/видео.html

    • @ピヨピヨぱなっぷ
      @ピヨピヨぱなっぷ 3 года назад +1

      @@inouboki 有難うございます。参考にします

  • @bruno_cvp
    @bruno_cvp 3 года назад +5

    昨日ネット試験でこれ出てきて大問2、4点で爆死しました。
    活用させていただきます!

    • @inouboki
      @inouboki  3 года назад +2

      勘定記入の問題は結構出るみたいです。
      勘定記入の問題は、苦手にしている人が多いので参考にしてみて下さい^_^

  • @hinafujita4118
    @hinafujita4118 2 года назад +1

    わかりやすい解説ありがとうございます‼️勘定記入アレルギーが治りそうです

    • @inouboki
      @inouboki  2 года назад +1

      ありがとうございます😊
      アレルギーが治れば嬉しいです❗️

  • @梅昆布-v1f
    @梅昆布-v1f 3 года назад +1

    今日記念受験してきます!!!

    • @inouboki
      @inouboki  3 года назад +1

      最善を尽くしてきてください🙂

    • @梅昆布-v1f
      @梅昆布-v1f 3 года назад +2

      @@inouboki 頑張ります!!!!!!!!!!!!!!

  • @ラジオすきチコミイ
    @ラジオすきチコミイ 3 года назад +6

    うおおおおぉ、ありがとうございます!
    アラフォーおばちゃん職業訓練で未経験で簿記3級を学んでます。仕訳はできても転記がつまづきやすくて困ってました!
    いまは便利な時代ですね。
    学校のとは別で、パブロフくんのテキストを読んでます。
    ほんとにありがとうございます😊

    • @inouboki
      @inouboki  3 года назад +3

      ありがとうございます!
      私も勘定記入は苦手だったので、そんな方向けに動画を作りました。
      無料で学べる今の時代は素晴らしいですよね🙂

  • @hato2
    @hato2 3 года назад +3

    今日の3級でこれとほとんど同じような問題が出てました。

    • @inouboki
      @inouboki  3 года назад +1

      そうでしたか😳
      お役に立てたなら幸いです😊

  • @ゆうお-g2s
    @ゆうお-g2s 2 года назад +2

    大丈夫ですかねやめてくれ
    説明してくれや

  • @るいるい-v9s
    @るいるい-v9s 3 года назад +4

    一昨日パソコンでの試験で問2がこれでした。1つもわからなかった( *_* )

    • @inouboki
      @inouboki  3 года назад +1

      勘定記入難しいですよね。
      まずは仕訳が切れるかどうかが、問題ですね。

  • @もっちゃん-f6y
    @もっちゃん-f6y 2 года назад +1

    とても分かりやすかったです☺️ありがとうございますm(*_ _)m

    • @inouboki
      @inouboki  2 года назад +1

      ありがとうございます😊
      試験頑張ってください💪

  • @user-bf5nu2jo6m
    @user-bf5nu2jo6m 3 года назад +2

    ネット試験の大問2が本当に数点しか取れない。。。
    それより問題文が全く見えません!笑笑

    • @inouboki
      @inouboki  3 года назад

      大問2は半分取れば御の字というスタンスで良いと思います。
      文字は申し訳ないです。
      簿記ナビさんのHPからダウンロードして頂ければと思います。