爬虫類探しのプロが教えるクサガメの捕まえ方【カメ採集】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 фев 2025
  • もし我々ヒトが変温動物だったら
    カメをはじめとする爬虫類・両生類・魚類・無脊椎動物・昆虫類はいずれも変温動物です。
    そして、我々ヒトは残念ながら恒温動物である。そもそも変温動物・恒温動物とはなんなのか。
    ・変温動物というのは、外部の温度によって体温が変化する動物。
    ・恒温動物というのは、周囲の温度に左右されずに体温を常に一定に保つことができる動物。
    我々ヒトは一年中、学校や会社に行く。そして、季節を楽しむ。
    春は花見、夏はバーベキュー、秋は紅葉、冬は雪のように1年中活動しているのだが、
    変温動物は、そうじゃない。冬眠をする。
    ここで、我々ヒトが変温動物になったらどうなるのか。
    冬に我々は冬眠するのだ。気温によって体温が変化してしまうからだ。
    11月から4月まで、学校や会社に行かなくて済むのだ。
    あなたは変温動物になりたいですか?
    【チャラリーマンの目標】
    「山」・・・ニホンオオカミを捕獲する
    「森」・・・双頭蛇の捕獲
    「海」・・・200kgのクロマグロを釣り上げる
    「川」・・・新種のサンショウウオの発見
    「池」・・・ナミゲンゴロウを全国へ
    【おすすめ動画】
    爬虫類探しのプロが教えるイシガメの捕まえ方【カメ採集】
    • 爬虫類探しのプロが教えるイシガメの捕まえ方【...
    【投稿】    毎週水・日曜 20:00
    【ショート】  不定期
    【Twitter】 / charariman_
    【Instagram】 / chara_riman
    【生物図鑑】 ...
    【TikTok】  www.tiktok.com/@rimanchara
    BGM:MusMus

Комментарии • 31