チュアメニのアンカーよりクロースのアンカーが厄介だった理由【切り抜き】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 12 ноя 2024

Комментарии • 15

  • @レオザニュースレオザ公認チャンネル

    【切り抜き元動画】
    日本代表に呼ぶべき規格外若手FWとブスケツ退団からの移籍先考察 etc【サッカートーク生配信】※一週間限定公開
    ruclips.net/video/KRmxkjIcYqw/видео.html
    【切り抜き箇所】
    53:40

  • @インテルナイト
    @インテルナイト Год назад +29

    モドリッチが左に降りたりした時にアドリブでクロースとかカマヴィンガが合わせられるのがえぐい

  • @alot-xr9xo
    @alot-xr9xo Год назад +36

    レアルマドリードは本当に世界一サッカー上手いやつ集めて阿吽の呼吸でやってるからラスボス感半端ない
    圧倒的ラスボスvs.秀才の団結って感じの戦いで死ぬほど面白い

  • @toshizogame
    @toshizogame Год назад +25

    エリアごとにフットサルw
    面白い表現だ

  • @user-rv5qy4ln6d
    @user-rv5qy4ln6d Год назад +44

    マドリーがマドリーにしか出来ないビルドアップをしただけの話

  • @DIO-u9s
    @DIO-u9s Год назад +15

    モドリッチ、クロースこそがマドリーの心臓。サッカーIQ高過ぎるからこそ成り立つ今のマドリー戦術。4-3-3てすごい魅力的だよね。

    • @mobuo4006
      @mobuo4006 Год назад +5

      それですね。いわゆるアドリブとか阿吽の呼吸っていう軽い言葉じゃなくて、世界最高の選手が10年近く並んでやってるってこと。
      なんぼ、ペップが戦術仕込んでも、この2人がいる限りはそれと変わらんくらいのクォリティは出せる。

  • @oku2004
    @oku2004 Год назад +16

    チュアメニはまだマドリーの流動性に慣れていない感じ。
    その点カマヴィンガは既に適応して、何年も一緒にプレーしているみたい。
    本当に天才的な素質があるね。

    • @Keany83628
      @Keany83628 Год назад +7

      途中で何度かモドリッチとポジション入れ替わったりしてて素敵だった

    • @user-db9ij8ne8f
      @user-db9ij8ne8f Год назад +12

      既に適応っていうかチュアメニはまだ一年目だしな。カマヴィンガも一年目は途中出場多かったしスタメンで使うのには足りない部分があったし。スペインメディアの記者もマドリーのエンブレムは重いから慣れるには時間が必要って言ってるし。まだまだこれからだね。

  • @k.o1347
    @k.o1347 Год назад

    グアルディオラ監督がバイエルンで監督していた頃、クロース選手をべた褒めしていましたね(マンチェスターシティへの移籍の噂もあったような·····)。

  • @lhonshitsuka
    @lhonshitsuka Год назад +2

    チュアメニはボールウォッチャーになってしまうことが多いのでアンカーは任せられませんね。

  • @岡本裕輔
    @岡本裕輔 Год назад +1

    みたよ😊