Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ウッドデッキ半分までできたんですね!木の香りがしてきそう🌲すべすべの床、寝転がったり気持ち良さそうでしたね😆端材もきれいに片付いて見栄えもいいですね👍雷⚡も綺麗✨今日の料理は採れたての🥕スティックに大豆の炊き込みご飯、味見したかった😋はなちゃんほんとお返事しなくなっちゃいましたね😲お口が忙しいからかしら😄🌿今週も楽しい動画ありがとうございました🥰
🏘反面さん!今晩は!今、拝見してます、楽しみです、ウッドデッキ床張り綺麗に成りましたね!
今回も良かったですよどのように応援したら喜んでもらえるのか今ひとつわかりませんとにかく何回もみています
🎉🎉🎉それが一番ですよね。それにしても半面さんの❤息の長いのには😮驚いてます。一緒に息止めて見てますが、付いていけない😢🎉🎉🎉🎉凄いは肺活力
ウッドデッキ、ようやく半分完成ですね。けっこう大変な作業で。がんばってください。更新はそんなに頻繁でなくてもいいのでは。無理のないように。
ノミの切れ味を人参の皮むきで試す人、初めて見た😂流石、師匠❤人参や大根、随分真っ直ぐ大きく育つ土になったんですね~🥕片脚スクワット、しゃがんで終わり。腕立て伏せも沈んだまま、復帰すらできません😊だからバイク倒したら、大変🤣
反面畑は土がふかふか勝手に生えてきた大根とか人参とか素晴らしいです豆入り玄米の味はどんなですか?おいしそうに見えますがいただきまーすの映像見たかった夕方の海は暗くて怖いですね何もかも一人仕事だからトイレの姿も気をもまないで待ってるね
毎回心の隙間を埋めていただき有り難うございます。先日、親戚からメバルが届きました。釣りたては、目が透明、身がしっかりしていて美味しかった。なので何時も釣りたての魚を食べている反面さんが羨ましいです。
ウッドデッキうらやましい
🏡🏡🏡🏡🏡ツルツルすべすべのスギの床ウッドデッキにはもったいないなぁ寝転んでゴロゴロしたくなるのわかりますでも転がっている暇はない~次もウッドデッキ仕上げかな?楽しみにしています!🏡🏡🏡🏡🏡
ニンジン…自然農法で栽培してみたいけど普通に栽培してもちゃんと育てられなかったから無理かもしれないけどチャレンジしてみます👍🥕🥕
色んなものが値上げしてみんな大変。何か自分にできることって考えてるけど今のところは回数沢山動画を見るくらいだなぁと思ってます。そこ、頑張りますね。
反面さんの動画は全体がリズミカルで心地いいんですよ。三三七拍子まで聞かせてくれてありがとうございます。
サシバいいですね。渡りの途中だと思います。猛禽類で私が大好きな鳥の一つです。ありがとうございます。
資材高騰はかなり酷い状況みたいです。知り合いの工務店さんがこの先、どこまで状況が悪化するかわからない。とぼやいてました😵運搬費もいろいろ上がってますからね〜離島は大変そうですよね😓
ウッドデッキ広々して気持ちがいいですね😊 切り込みを入れた床材がピタッと納まる所は見ていて気持ちがいいです。いつか、我が狭小庭に小さな藤棚を作って薔薇かクレマチスを絡ませたいなぁ🌹🏡🔨
ウッドデッキの床張りは 流石 安定の出来栄えですね‼️✨早送りなのに、リアルに、見えてしまう👍🤩
雨が吹き込んでいないようですね。良かった😄
配信ありがとうございます!何時も楽しいです~ウッドデッキもうすぐ!野菜も人参甘そう!大根太い!次回も楽しみにしています!
ほったらかし野菜でもすごく立派ですねー。人参の色も形も大きさも。
はなちゃん、つけましてるみたいに長い睫毛で可愛らしい😊
寝てるのかなぁ? 無理だけはしないで欲しい。反面さんの愚痴live聞いてみたい😂
同感😅
お疲れ様です。ビスに対してキリが大きすぎてビスの効きが悪そうですけどいかがでしょうか?大きなお世話でしょうけど少し気になりましたので😅🤣砥石は水につけて使いましょうね、蚤で人参の皮を剥く人は反面さんが初めてでしょうね🥕😁
杉板をカンナかけてむっちゃ足触り良さげですよね😊そして香りも良い🌲🌲
ウッドデッキ完成!綺麗!
ウッドデッキの床が出来ていく様子を見ていると爽快感がありました。地道な作業お疲れさまです。今日は便器に会えるのかな?と思っていましたが。🤔トイレの優先順位の低さが謎です。😅
腕立て手拍子、軽々と👏反面さん、 凄いわ~✨若いね〰️🌟😊
雨音好き荒んだ心浄化出来ます😊もっと聞いて眠りに着きたい😅ふ〜う泥水を飲むおかっぱちゃんの姿が私の人生そのもの切ない😢
僭越ですが、私のような未熟者が『晴れるとイイね』さんに言う資格も無く、恐縮ですが。少しでも助けになればと思いまして。今、急にハッキリ言葉に出来たので…幸せを感じるには依存しないことです。覚悟を持って生きることです。的外れなことを言っていたらごめんなさい。偉そうに失礼いたしました。
@@haepo. さんお久しぶりです😊お元気でそうで良かったです私は今心の時計がフル回転し一つの事に依存する暇がありませんよホンマにあの時の握手🤝に感謝してます沢山の泥水吸って今は綺麗な蓮の花咲かせてますただ人との関わりは少なくなってますけど😊見渡す限りのワンコ🐶ニャンコに愛沢山貰ってますホンマにこんな私に貴重なお言葉ありがとうございます心の中にある消せない傷は絆創膏貼れば大丈夫すぐ治りますホンマよ🙇♀️ハエポさんもどうかお元気でお過ごし下さいねありがとう🙇♀️
@@ako7122 いえいえ。お節介でしたね。(笑) 余りにも気になるコメントでついつい返信してしまいました。😅何もわからない私のようなものが偉そうに申し訳ありませんでした。心配ご無用なようで良かったです。お久しぶり? 握手? もしかして『森の家ひとり暮らし』さんのチャンネルでお会いした方でしょうか?お元気そうで良かったです。犬も猫も飼っているなんてなんて幸せなんでしょう〜🤣💕
@@haepo. さん🌳🏡🙇♀️👍
花ちゃんはご褒美がないと返事しないんですね(笑)。 機材はご褒美なくとも反面さんの思うままに…♪♪機材は楽器のようにMELODYを奏でると視聴者の方が仰る… 視聴者の方はいろいろな聴覚を持って、映像を眼て耳で心で反面さんを応援してらっしゃるのてすね。 反面さん花ちゃんがお返事しなくても幸せですね♡。 ところで海は生きてる。今日の海は息遣いが怖いです。 ニャンズは機材のようには思うようにならないのですね。そこが又、かわゆいのですね。 そこは鳥の囀りが聴こえ、工具がMELODYを奏で、木々が香りを放ち、風が戦ぎ、海が(泣)き怒り、騒ぐ、それぞれにイントネーションが違うけど…みんな反面さんの応援歌を……謳う。 反面さんいつまでも輝いていてくださいね。
広いウッドデッキなので大変ですが完成すると達成感が半端ないでしょうね。漁の時間はいつも夕方ですか?一人なので気をつけて下さいね。
海は怖いですけど、きれいですね。坂本龍一さんが亡くなられて、寂しいです。ビス打ちなんですけど、下穴は母材の収縮力を変えるために開けてると思うので、床材より垂木のが柔らかいと下穴を大きくしたりするといいかもです。ちゃんと締まらないのは垂木にも穴が開いてしまっているのかもですね。木ネジとタッピングビスの違いはタッピングビスのタップというのはメネジを切ることを指すのでが、木ネジは釘よりも母材の収縮力を強く使えるものといった感じでしょうか。専門でないので詳しいことわかりませんが、これを意識してからビスが空転することはなくなりました。収縮力が大きくなると木材が割れやすくなる、といった感じですね。垂木の端にビスを打つと割れそうですし、難しいですね。
反面さんか唐揚げ定食を召し上がっていらっしゃると知ってより身近に感じ仙人じゃなかったんだと認識しました
雨水が溜まらないように隙間を開けて板を張るウッドデッキの工夫…なるほど、濡れ縁等もそういうことかと今更ながら納得しました💡
デッキ床材の欠込み丸ノコで簡単そうにしていますが絶対難しいやつ〜😅切り込み入れすぎたり足りなかったりしそう〜 笑
お疲れ様ですウッドデッキもう少しで完成ですね夏は今流行りの一人用のテントでウッドデッキで寝ることもできますね〜私も人参掘りました夏野菜を植えたいので片付けないと反面さんのように広い土地があれば何でも作れそうですか何せ猫の額程の畑なのではなちゃん頑張ってますね最後は海が見れて良かったです反面。半農。半漁忙しいですね🤗
サムネに、【これから本気出す】って😂今までも充分に本気を感じてます😊棟上げを一人でやり遂げた人ですよ⁉️
反面さんの動画は、リズミカルで音が心地よい♪♪
3回目視聴です。ロングのCMは4本観ました。その内2つはUCCでした。🤣💕コーヒー好きだからいいけれど。勉強にもなりました。長時間焙煎が美味しいこともね。デッキの固定資産税ですが、屋根があって床がなければ取られません。怪我の功名で屋根の材質をポリカにしたのは一縷の望みがあると思います。よく二階の物干しにポリカの屋根がついていますから。北側のデッキの屋根はガリバリウム鋼板張りだし雨樋もついているから壁が無くても取られると思います。
腕立て拍手と片足スクワットしてみたら見事に一回も出来ませんでした😅
🚽トイレだけど最初に浄化槽から床下に排水パイプ設置しておかなくていいのかな。農業・林業・建築業・畜産・漁業 狩りか?何でも一芸に秀でた者は、何をしても生きていけると言うことですね。
片足スクワット 昔は10回くらいは出来たなあ😂。若いって良いよな。🎉
たくさんの人がコメントしてますがあまりにもかわいいので私も書きます反面さん床板一枚でも張ると板とスリスリする為寝転びますね予想がピタッと当たりますずーっと続けて下さい
無農薬のお野菜🥕🥕🥕海で獲った魚🐟 いつみても 羨ましいです‼️😁健康的だね👍
無垢の杉板の床材🏡最高の贅沢品ですねー♪
反面さんが唐揚げ定食食べるって😁 いや、全然普通のことだけど妙に新鮮ですねー♪
私も同感です、反面さんも私達と一緒なんだと安心しました
デッキ広がって、のんびり空間が出来てる!花ちゃんの振り向くけど返事はしないわよな顔が…
反面さん、身体能力高いですね‼️学生の時は運動部だったんでしょうか?体操部とか。
あの 猛禽類の鳥さんは〝ツミ〞という 小ぶりのタカでは ないでしょうか…❓️🤔何となく 調べてみました🌟
この鳥 サシバと言います。渡りの途中だとおもいます。日本の里山で良く見られますす
@@08Kumaho30kour そうなんですね😅教えてくださって、ありがとうございます❗️
お片付けの手早さ見習わなくては‥反面さんの作業はリズム感が伴ってますね🎶立派な砥石❗砥石の砥石も必要なんですね🔪
うち半年掛けてトイレの配管と設置やってみたのですが 脇と後ろが狭い!これじゃ一般住宅並だあ。ゆとりを持って作ったはずがなぜだろう😂さて。家も作り上げる反面さん昭和の壮大なロマンの場合だと そろそろ船をつくって漕ぎ出すのもいいかもしれない。
反面さんの身体能力の高さに改めて驚きです。片足スクワットなんて、頭の中だけでもできる気がしません😂普通の腕立て伏せでさえ、多分無理。この重い身体を支えるだけで精一杯😅
大豆になるのは、さやえんどうじゃなくてえだ豆ですよね😊
鳥さん、ハヤブサ科の長元坊かとおもわれます。30〜35cm弱位でしたら多分。
キラキラウッドデッキ✨✨✨の全貌を見て、わたしもスッキリしたかったwwww.次回は憧れの杉の無垢材キラキラウッドデッキ✨✨✨の全貌をぜし!!近いうちに未完のルームツアーもぜしお願いします!現在、寝室はあるのですか??コメは基本玄米食なんですか??気になるのは井戸。井戸水って可能なんでしょうか??日々の暮らしも参考になりますが、10年後、20年後がどうなっているのか?とても楽しみです!将来、自家給電出来る発電システムが出来れば、生活は激変しますね。
今回も放送御苦労様です❗️反面さんは動画に対して妥協をしないから編集作業は大変だと思います❗️家作りの為の動画なのか、動画の為の家作りなのか…😅メンタルやられないように頑張って💪
全く同感です反面さんを手伝える人はそうそういないと思いますレベルがちょっと違いますね
@@ああああ-k6r そうですよね~☺️他の配信(沢山では無いけど) を視ていたらそんなに凝ってはいないみたいな(実は凝ってる?) 反面さん、動画に対して真面目過ぎるのでは…😅私は視聴してポチっとして応援するしか出来ないです❗️肩の力を抜いて頑張って欲しいですね❗️
反面さんはユーチュウバーの中でも群を抜いてると思います全力で応援しましょう
金槌音、少しリミッターかけるの希望🤣
なんか片付いてる笑
こんばんは〜ウッドデッキの板も4ヶ月ほったらかし?いや、乾燥してたって事にしましょう😅
心暖かい反面応援団のみなさんに支えられていますねー😊 無理せず反面さんのペースで続けてくださいね。ただ、動画配信が生活の支えになっていると思うので、ある程度割り切りながらも継続が大事かなぁ…ガンバ🎉
トイレも お風呂も 広いほうがお掃除しやすいので 好きです(=^・^=)
デッキ部分の床の隙間10ミリくらいですかね?私、百足チョー苦手なので3ミリすきまにしたいですね🤣
3mm位ではムカデには効果はありませんよ。ムカデは神出鬼没です❗何処から来るの?と思う程です。
@@witchsensus 3ミリでも通るのか〜😭狭いとこ通れるもんね(⌒-⌒; )反応してくれてありがとうです♪
@@yocchin-kaitaku さま返信ありがとう。私は咬まれた事 数回の経験者。身体を這われた事もありで、ムカデは大嫌いです。
その人参葉が好きで、葉付きのモノがある時は、かならず買って帰ります。
人参葉のお浸しが好きです❗☺️ 私も綺麗な人参葉を見付けると必ず買いますよ。
お昼に人参をピーラーでそいでゴマ酢和えしたら美味しかったですよ
人参葉っぱの天ぷらが好きです
トイレは狭いと難儀しますので少し広い方が良いです。特に座面の左右と前方。
裏アカ待ってます(笑)。
ウラアカッテどうゆう意味ですか😢
毎回楽しく拝見させて頂いてます、ただただ感動する事ばかりです😂自給自足で何一つ無駄にしない姿勢が素晴らしい〜😊 反面さんの動画を観ていると、不思議と私も出来るかも?と力を与えてくれるのでとても嬉しいです、有難う(╹◡╹)♡、これから先も身体に気をつけて頑張って下さい、応援しています😊
タヌママ かわいい❤️
#45を観てきました。2年前と反面さんは何も変わっていない。新品のサロペットやチェーンソーの防具は一年前にお手伝いに来てくださった方からの寄付だと思っています。彼女か?と言う問いにも言い訳を言わないのは反面さんらしい。
反面さん動画友達に宣伝するけど何せ後期高齢者私がその代わり一日中回してるけどそれって正解ですか?
サバイルかんが凄くいいは。
ウッドデッキ半分までできたんですね!木の香りがしてきそう🌲
すべすべの床、寝転がったり気持ち良さそうでしたね😆
端材もきれいに片付いて見栄えもいいですね👍雷⚡も綺麗✨
今日の料理は採れたての🥕スティックに大豆の炊き込みご飯、味見したかった😋
はなちゃんほんとお返事しなくなっちゃいましたね😲
お口が忙しいからかしら😄🌿
今週も楽しい動画ありがとうございました🥰
🏘反面さん!今晩は!今、拝見してます、楽しみです、ウッドデッキ床張り綺麗に成りましたね!
今回も良かったですよどのように応援したら喜んでもらえるのか今ひとつわかりませんとにかく何回もみています
🎉🎉🎉それが一番ですよね。それにしても半面さんの❤息の長いのには😮驚いてます。一緒に息止めて見てますが、付いていけない😢🎉🎉🎉🎉凄いは肺活力
ウッドデッキ、ようやく半分完成ですね。
けっこう大変な作業で。
がんばってください。
更新はそんなに頻繁でなくてもいいのでは。
無理のないように。
ノミの切れ味を人参の皮むきで試す人、初めて見た😂流石、師匠❤人参や大根、随分真っ直ぐ大きく育つ土になったんですね~🥕
片脚スクワット、しゃがんで終わり。腕立て伏せも沈んだまま、復帰すらできません😊だからバイク倒したら、大変🤣
反面畑は土がふかふか
勝手に生えてきた大根とか人参とか素晴らしいです
豆入り玄米の味はどんなですか?おいしそうに見えますがいただきまーすの
映像見たかった
夕方の海は暗くて怖いですね
何もかも一人仕事だから
トイレの姿も気をもまないで待ってるね
毎回心の隙間を埋めていただき有り難うございます。先日、親戚からメバルが届きました。釣りたては、目が透明、身がしっかりしていて美味しかった。なので何時も釣りたての魚を食べている反面さんが羨ましいです。
ウッドデッキうらやましい
🏡🏡🏡🏡🏡
ツルツルすべすべのスギの床
ウッドデッキにはもったいないなぁ
寝転んでゴロゴロしたくなるのわかります
でも転がっている暇はない~
次もウッドデッキ仕上げかな?
楽しみにしています!
🏡🏡🏡🏡🏡
ニンジン…自然農法で栽培してみたいけど
普通に栽培してもちゃんと育てられなかったから
無理かもしれないけどチャレンジしてみます👍🥕🥕
色んなものが値上げしてみんな大変。何か自分にできることって考えてるけど今のところは回数沢山動画を見るくらいだなぁと思ってます。そこ、頑張りますね。
反面さんの動画は全体がリズミカルで心地いいんですよ。
三三七拍子まで聞かせてくれてありがとうございます。
サシバいいですね。渡りの途中だと思います。猛禽類で私が大好きな鳥の一つです。ありがとうございます。
資材高騰はかなり酷い状況みたいです。
知り合いの工務店さんが
この先、どこまで状況が悪化するかわからない。とぼやいてました😵
運搬費もいろいろ上がってますからね〜
離島は大変そうですよね😓
ウッドデッキ広々して気持ちがいいですね😊
切り込みを入れた床材がピタッと納まる所は見ていて気持ちがいいです。
いつか、我が狭小庭に小さな藤棚を作って薔薇かクレマチスを絡ませたいなぁ🌹🏡🔨
ウッドデッキの床張りは 流石 安定の出来栄えですね‼️✨
早送りなのに、リアルに、見えてしまう👍🤩
雨が吹き込んでいないようですね。良かった😄
配信ありがとうございます!
何時も楽しいです~
ウッドデッキもうすぐ!
野菜も人参甘そう!
大根太い!
次回も楽しみにしています!
ほったらかし野菜でもすごく立派ですねー。人参の色も形も大きさも。
はなちゃん、つけましてるみたいに長い睫毛で可愛らしい😊
寝てるのかなぁ? 無理だけはしないで欲しい。反面さんの愚痴live聞いてみたい😂
同感😅
お疲れ様です。ビスに対してキリが大きすぎてビスの効きが悪そうですけどいかがでしょうか?大きなお世話でしょうけど少し気になりましたので😅🤣砥石は水につけて使いましょうね、蚤で人参の皮を剥く人は反面さんが初めてでしょうね🥕😁
杉板をカンナかけてむっちゃ足触り良さげですよね😊
そして香りも良い🌲🌲
ウッドデッキ完成!綺麗!
ウッドデッキの床が出来ていく様子を見ていると爽快感がありました。地道な作業お疲れさまです。今日は便器に会えるのかな?と思っていましたが。🤔トイレの優先順位の低さが謎です。😅
腕立て手拍子、軽々と👏
反面さん、 凄いわ~✨
若いね〰️🌟😊
雨音好き荒んだ心浄化出来ます😊もっと聞いて眠りに着きたい😅ふ〜う
泥水を飲むおかっぱちゃんの姿が私の人生そのもの切ない😢
僭越ですが、私のような未熟者が『晴れるとイイね』さんに言う資格も無く、恐縮ですが。
少しでも助けになればと思いまして。今、急にハッキリ言葉に出来たので…
幸せを感じるには依存しないことです。覚悟を持って生きることです。
的外れなことを言っていたらごめんなさい。偉そうに失礼いたしました。
@@haepo. さん
お久しぶりです😊
お元気でそうで良かったです
私は今心の時計がフル回転し
一つの事に依存する暇がありませんよホンマにあの時の握手🤝に感謝してます
沢山の泥水吸って今は綺麗な蓮の花咲かせてます
ただ人との関わりは少なくなってますけど😊見渡す限りのワンコ🐶ニャンコに愛沢山貰ってます
ホンマにこんな私に
貴重なお言葉ありがとうございます
心の中にある消せない傷は
絆創膏貼れば大丈夫
すぐ治りますホンマよ🙇♀️
ハエポさんもどうかお元気でお過ごし下さいね
ありがとう🙇♀️
@@ako7122
いえいえ。お節介でしたね。(笑) 余りにも気になるコメントでついつい返信してしまいました。😅
何もわからない私のようなものが偉そうに申し訳ありませんでした。心配ご無用なようで良かったです。
お久しぶり? 握手? もしかして『森の家ひとり暮らし』さんのチャンネルでお会いした方でしょうか?
お元気そうで良かったです。犬も猫も飼っているなんてなんて幸せなんでしょう〜🤣💕
@@haepo. さん🌳🏡🙇♀️👍
花ちゃんはご褒美がないと返事しないんですね(笑)。
機材はご褒美なくとも反面さんの思うままに…♪♪機材は楽器のようにMELODYを奏でると視聴者の方が仰る…
視聴者の方はいろいろな聴覚を持って、映像を眼て耳で心で反面さんを応援してらっしゃるのてすね。
反面さん花ちゃんがお返事しなくても幸せですね♡。
ところで海は生きてる。今日の海は息遣いが怖いです。
ニャンズは機材のようには思うようにならないのですね。そこが又、かわゆいのですね。
そこは鳥の囀りが聴こえ、工具がMELODYを奏で、
木々が香りを放ち、風が戦ぎ、海が(泣)き怒り、騒ぐ、それぞれにイントネーションが違うけど…みんな反面さんの応援歌を……謳う。
反面さんいつまでも輝いていてくださいね。
広いウッドデッキなので大変ですが完成すると達成感が半端ないでしょうね。漁の時間はいつも夕方ですか?一人なので気をつけて下さいね。
海は怖いですけど、きれいですね。坂本龍一さんが亡くなられて、寂しいです。ビス打ちなんですけど、下穴は母材の収縮力を変えるために開けてると思うので、床材より垂木のが柔らかいと下穴を大きくしたりするといいかもです。ちゃんと締まらないのは垂木にも穴が開いてしまっているのかもですね。木ネジとタッピングビスの違いはタッピングビスのタップというのはメネジを切ることを指すのでが、木ネジは釘よりも母材の収縮力を強く使えるものといった感じでしょうか。専門でないので詳しいことわかりませんが、これを意識してからビスが空転することはなくなりました。収縮力が大きくなると木材が割れやすくなる、といった感じですね。垂木の端にビスを打つと割れそうですし、難しいですね。
反面さんか唐揚げ定食を召し上がっていらっしゃると知ってより身近に感じ仙人じゃなかったんだと認識しました
雨水が溜まらないように隙間を開けて板を張るウッドデッキの工夫…なるほど、濡れ縁等もそういうことかと今更ながら納得しました💡
デッキ床材の欠込み
丸ノコで簡単そうにしていますが
絶対難しいやつ〜😅
切り込み入れすぎたり足りなかったりしそう〜 笑
お疲れ様です
ウッドデッキもう少しで完成ですね
夏は今流行りの一人用のテントでウッドデッキで寝ることもできますね〜
私も人参掘りました
夏野菜を植えたいので片付けないと
反面さんのように広い土地があれば何でも作れそうですか
何せ猫の額程の畑なので
はなちゃん頑張ってますね最後は海が見れて良かったです
反面。半農。半漁忙しいですね🤗
サムネに、【これから本気出す】って😂今までも充分に本気を感じてます😊
棟上げを一人でやり遂げた人ですよ⁉️
反面さんの動画は、リズミカルで音が心地よい♪♪
3回目視聴です。ロングのCMは4本観ました。その内2つはUCCでした。🤣💕
コーヒー好きだからいいけれど。勉強にもなりました。長時間焙煎が美味しいこともね。
デッキの固定資産税ですが、屋根があって床がなければ取られません。
怪我の功名で屋根の材質をポリカにしたのは一縷の望みがあると思います。
よく二階の物干しにポリカの屋根がついていますから。
北側のデッキの屋根はガリバリウム鋼板張りだし雨樋もついているから壁が無くても取られると思います。
腕立て拍手と片足スクワットしてみたら
見事に一回も出来ませんでした😅
🚽トイレだけど最初に浄化槽から床下に排水パイプ設置しておかなくていいのかな。
農業・林業・建築業・畜産・漁業 狩りか?
何でも一芸に秀でた者は、何をしても生きていけると言うことですね。
片足スクワット 昔は10回くらいは出来たなあ😂。
若いって良いよな。🎉
たくさんの人がコメントしてますがあまりにもかわいいので私も書きます反面さん床板一枚でも張ると板とスリスリする為寝転びますね予想がピタッと当たりますずーっと続けて下さい
無農薬のお野菜🥕🥕🥕
海で獲った魚🐟
いつみても 羨ましいです‼️😁
健康的だね👍
無垢の杉板の床材🏡最高の贅沢品ですねー♪
反面さんが唐揚げ定食食べるって😁 いや、全然普通のことだけど妙に新鮮ですねー♪
私も同感です、反面さんも私達と一緒なんだと安心しました
デッキ広がって、のんびり空間が出来てる!花ちゃんの振り向くけど返事はしないわよな顔が…
反面さん、身体能力高いですね‼️
学生の時は運動部だったんでしょうか?体操部とか。
あの 猛禽類の鳥さんは
〝ツミ〞という 小ぶりのタカでは ないでしょうか…❓️🤔
何となく 調べてみました🌟
この鳥 サシバと言います。渡りの途中だとおもいます。日本の里山で良く見られますす
@@08Kumaho30kour そうなんですね😅
教えてくださって、ありがとうございます❗️
お片付けの手早さ見習わなくては‥反面さんの作業はリズム感が伴ってますね🎶
立派な砥石❗砥石の砥石も必要なんですね🔪
うち半年掛けてトイレの配管と設置やってみたのですが 脇と後ろが狭い!これじゃ一般住宅並だあ。ゆとりを持って作ったはずがなぜだろう😂さて。家も作り上げる反面さん昭和の壮大なロマンの場合だと そろそろ船をつくって漕ぎ出すのもいいかもしれない。
反面さんの身体能力の高さに改めて驚きです。
片足スクワットなんて、頭の中だけでもできる気がしません😂
普通の腕立て伏せでさえ、多分無理。この重い身体を支えるだけで精一杯😅
大豆になるのは、さやえんどうじゃなくて
えだ豆ですよね😊
鳥さん、ハヤブサ科の長元坊かとおもわれます。30〜35cm弱位でしたら多分。
キラキラウッドデッキ✨✨✨の全貌を見て、
わたしもスッキリしたかったwwww.
次回は憧れの杉の無垢材キラキラウッドデッキ✨✨✨の全貌をぜし!!
近いうちに未完のルームツアーもぜしお願いします!
現在、寝室はあるのですか??
コメは基本玄米食なんですか??
気になるのは井戸。
井戸水って可能なんでしょうか??
日々の暮らしも参考になりますが、
10年後、20年後がどうなっているのか?とても楽しみです!
将来、自家給電出来る発電システムが出来れば、生活は激変しますね。
今回も放送御苦労様です❗️
反面さんは動画に対して妥協をしないから編集作業は大変だと思います❗️
家作りの為の動画なのか、動画の為の家作りなのか…😅
メンタルやられないように頑張って💪
全く同感です反面さんを手伝える人はそうそういないと思いますレベルがちょっと違いますね
@@ああああ-k6r そうですよね~☺️
他の配信(沢山では無いけど) を視ていたらそんなに凝ってはいないみたいな(実は凝ってる?)
反面さん、動画に対して真面目過ぎるのでは…😅
私は視聴してポチっとして応援するしか出来ないです❗️
肩の力を抜いて頑張って欲しいですね❗️
反面さんはユーチュウバーの中でも群を抜いてると思います全力で応援しましょう
金槌音、少しリミッターかけるの希望🤣
なんか片付いてる笑
こんばんは〜
ウッドデッキの板も4ヶ月ほったらかし?
いや、乾燥してたって事にしましょう😅
心暖かい反面応援団のみなさんに支えられていますねー😊 無理せず反面さんのペースで続けてくださいね。
ただ、動画配信が生活の支えになっていると思うので、ある程度割り切りながらも継続が大事かなぁ…ガンバ🎉
トイレも お風呂も 広いほうがお掃除しやすいので 好きです(=^・^=)
デッキ部分の床の隙間10ミリくらいですかね?
私、百足チョー苦手なので3ミリすきまにしたいですね🤣
3mm位ではムカデには効果はありませんよ。
ムカデは神出鬼没です❗何処から来るの?と思う程です。
@@witchsensus
3ミリでも通るのか〜😭
狭いとこ通れるもんね(⌒-⌒; )
反応してくれてありがとうです♪
@@yocchin-kaitaku さま
返信ありがとう。私は咬まれた事 数回の経験者。身体を這われた事もありで、ムカデは大嫌いです。
その人参葉が好きで、葉付きのモノがある時は、
かならず買って帰ります。
人参葉のお浸しが好きです❗☺️ 私も綺麗な人参葉を見付けると必ず買いますよ。
お昼に人参をピーラーでそいでゴマ酢和えしたら美味しかったですよ
人参葉っぱの天ぷらが好きです
トイレは狭いと難儀しますので少し広い方が良いです。特に座面の左右と前方。
裏アカ待ってます(笑)。
ウラアカッテどうゆう意味ですか😢
毎回楽しく拝見させて頂いてます、ただただ感動する事ばかりです😂自給自足で何一つ無駄にしない姿勢が素晴らしい〜😊 反面さんの動画を観ていると、不思議と私も出来るかも?と力を与えてくれるのでとても嬉しいです、有難う(╹◡╹)♡、これから先も身体に気をつけて頑張って下さい、応援しています😊
タヌママ かわいい❤️
#45を観てきました。2年前と反面さんは何も変わっていない。新品のサロペットやチェーンソーの防具は一年前にお手伝いに来てくださった方からの寄付だと思っています。彼女か?と言う問いにも言い訳を言わないのは反面さんらしい。
反面さん動画友達に宣伝するけど何せ後期高齢者私がその代わり一日中回してるけどそれって正解ですか?
サバイルかんが凄くいいは。