【ゆっくり解説】莫大な製作費をかけたのに大赤字になった映画4選をゆっくり解説

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 окт 2024
  • このチャンネルでは、懐かしいあの頃を振り返りながら動画を公開していきます!
    たくさんのコメントを是非よろしくお願い致します✨
    一緒に盛り上がっていきましょう♪
    チャンネル登録もしていただけると嬉しいです!
    ※当チャンネルの動画に使われている素材はすべて引用であり、著作権を侵害する目的で制作したものではありません。
    ※もし当チャンネルの動画内容に問題がありましたら、各権利所有者様からご連絡をいただければ改善させていただきます。
    【使用音源】
    音楽:魔王魂
    音楽:甘茶の音楽工房

Комментарии • 595

  • @nezi19
    @nezi19 2 года назад +53

    香取慎吾は演技めっちゃ下手くそだから、短時間の勢いだけの一発ネタ的なコントならいけるかもだけど、映画とか本格的な演技は無理でしょ。
    本人は自分で演技派だと思ってそうだけど、客観的に見て合コンとかですぐ調子に乗って、周りは気を使って笑ってくれたりしてるのに自分を「面白いし、何でも器用にこなす」と思い込んでるド素人にしか見えん。

  • @寛之巻島
    @寛之巻島 2 года назад +311

    時代劇ファンが見たいのは香取慎吾じゃないし、
    香取慎吾ファンが見たいのは時代劇じゃない。

    • @mew72876
      @mew72876 2 года назад +30

      まさに

    • @user-lx1ns2hz4n
      @user-lx1ns2hz4n 2 года назад +36

      反町隆史が主演だったらヒットしてたかもねぇ…
      あの人静かなしゃべり方は演技上手いし

    • @yoshimasa7778
      @yoshimasa7778 2 года назад +10

      木村拓也も方々で、演技が上手い方では無いとボロクソに言われてましたが、彼は元々ストイックな一面もあり、作品によってはかなり光ってる様に思います。
      一方の香取さんの演技は、ストイックさではなく癒しとか和み、笑いが合うんじゃないかな?と思います。

    • @相沢健一-w1t
      @相沢健一-w1t 2 года назад +1

      今の必殺シリーズだな

    • @oosakabakuhu
      @oosakabakuhu 2 года назад +7

      @@yoshimasa7778  いやぁ・・安っぽいコスプレ劇の、こち亀もひどかったよww。

  • @romiroppi
    @romiroppi 2 года назад +241

    勝新や北野武にある渋さや怖さが、香取くんには全く感じられない…

    • @yoshimasa7778
      @yoshimasa7778 2 года назад +51

      北野さんの映画は普通にやったんじゃ受けないですよ。
      そこに時代劇なのに有り得ない金髪、今までの時代劇では有り得ないタップダンス、軽快にリズムよく進んでいくストーリー展開といった付加価値?みたいなのがあったから良かったんだと思います。

    • @でぶぴか
      @でぶぴか 2 года назад +90

      何故香取慎吾で座頭市を企画したのか理解できない。

    • @kasinsatoru
      @kasinsatoru 2 года назад

      いつまで経っても、芸能界は「しょをわ」の栄光を追いかける。もう21世紀なのに。
      しょをわを忘れる事が出来ない時代遅れの腐脳共。

    • @白いカラス-c7w
      @白いカラス-c7w 2 года назад +46

      座頭市は勝新しかできない。

    • @座寝
      @座寝 2 года назад +18

      @@yoshimasa7778 実は目は見えるけどそれじゃ見えないものがあるってオリジナル設定も好き

  • @socha5199
    @socha5199 2 года назад +61

    酷い実写化映画の共通点は、原作無視で監督の勝手なこだわりを追加してるところ…
    中には原作は1度も見てませんとかほざく監督もおるし

    • @qeii6958
      @qeii6958 3 месяца назад +1

      日テレクオリティ

  • @次郎山留
    @次郎山留 2 года назад +143

    【座頭市】
    主演の香取慎吾の実力が無いのが原因
    演技力すら疑問視されるのに、実力に合ってない役を任せれる
    こち亀にしても、見る前から残念過ぎて見れない
    両津ではなく、海パン刑事程度ならまだ良かった役者
    【大怪獣のあとしまつ】
    近年稀に見る最悪な映画
    映画館に行ってたら「金返せ!」と言いたくなるレベル
    ◯シンゴジラを彷彿とさせる怪獣の存在
    ◯全く意味がない不倫シーンとキスシーン
    ◯小学生レベルの下ネタ(土屋太鳳にまで言わせるエロ要素)
    ◯何がしたいのか分からない、ギャグ要素
    ◯国家の危機なのに、何故か分からないダム破壊の妨害
    ◯最後は、ウルトラマンを連想させて怪獣を始末する結末
    ◯ラストの、ガメラを彷彿とさせるメラの続編?予告?
    パロディーなら、パロディーと言えば納得できるけど、それをタブーにした状態
    良かった事が何1つない映画で、既存の物を安易にパロディー化した学生レベルの映画
    よくコレで公開しようと思ったのが、残念でならない
    【総評】
    昔のマンガ等を映画にする際、どの映画も誰に対して向けの映画なのか?
    誰をターゲットにしてるのか?
    完全に初歩である、リサーチさえできてないからコケる
    そして原作無視して勝手に改悪を当たり前にしてる作品が多すぎる

    • @アイーン四郎
      @アイーン四郎 2 года назад +1

      透明人間の時から全く成長してない香取草w

    • @次郎山留
      @次郎山留 2 года назад +2

      @@アイーン四郎
      懐かしいですね
      まぁ、その程度の演技力しかないんですよね

    • @アイーン四郎
      @アイーン四郎 2 года назад

      @@次郎山留 金田一と銀狼が人気でこれは香取のケツに一億の保険かかったのか話題になっただけっすね

    • @次郎山留
      @次郎山留 2 года назад

      @@アイーン四郎
      はいはい 思い出しました
      確か、金田一&銀狼はキンキキッズの2人が主演で、香取慎吾が後ろ姿の全裸でやってましたね

    • @アイーン四郎
      @アイーン四郎 2 года назад

      @@次郎山留 あれは絶対こけるなと思ったら案の定w
      透明人間後の聖龍伝説 FIVE 三姉妹探偵団も大コケで草w

  • @tanaka332
    @tanaka332 2 года назад +51

    なんで二次元を三次元にするのって思う
    キャラクターひとつとっても完全再現できるわけがない
    しかも幾冊にも渡る漫画だと、その内容を凝縮して限りある時間の映画にしなきゃならない
    まだ短編をドラマ化した方がやりやすいわけ
    それでも実際映像化するにはハードルもあるし、ファンに受け入れられるケースは稀
    その作品に恋をするかのような人達もいるんだから、劣化版みたいな存在があるだけで嫌悪するケースもある
    ほんと二次創作だと思った方がいいね

  • @cucute3790
    @cucute3790 2 года назад +505

    オリジナル脚本で失敗したのならまだしも、人気漫画や過去のヒット作を映画化する安全策をとってすべるなんて邦画終わってるよね…

    • @user-lx1ns2hz4n
      @user-lx1ns2hz4n 2 года назад +44

      CGのレベルが低すぎるからしゃーない

    • @鏡音リン-s9s
      @鏡音リン-s9s 2 года назад +30

      映画と言えばアルバトロス!
      「大人の都合」がてんこ盛りだよ!
      例えば「グリズリー」これも大人の都合で、人間とグリズリーが同時に映ることないよ!

    • @tgkicm2119
      @tgkicm2119 2 года назад +78

      漫画原作のメリット
      ・権利獲得費用が安い
      ・原作が売れていれば興行収入取りやすいと思わせることができる
      ・絵コンテや脚本を漫画から流用できる(デザインやストーリーボードを作る手間が省ける)
      ・人気女優やジャニーズ起用で話題作りがしやすい
      楽して儲けようとする仕組みが出来ているので邦画は進歩はありえない

    • @ikamera-dorobow
      @ikamera-dorobow 2 года назад +19

      漫画の実写化には賛否両論あるけれど
      バラエティやクイズ番組でこのキャラクターを実写化したら誰がいいか?と盛り上がることに対して批判するのは違うと思う

    • @tanaka332
      @tanaka332 2 года назад +43

      もうホラーだけ作っていて欲しい
      あ、でもアイドルとか出てるのは大体文化祭作品みたいだもんなあ

  • @平-f8f
    @平-f8f 2 года назад +57

    『ガッチャマン』は冗談抜きに冒頭から最後まで「突っ込み所」だらけで、100円レンタルで見ても「お金と時間返して」と正直思ったから、大コケも納得。

    • @まっちん1582
      @まっちん1582 Год назад

      原作の鳥のイメージを変えたのが大コケした理由。ベルクカッツェはまるでドロンジョ様?
      南部博士は岸谷五朗が髭と眼鏡をかけただけのオッサン。

    • @つけ麺-c8l
      @つけ麺-c8l 8 месяцев назад +1

      正に「駄目だ!駄目だ!駄目だ~っ!」ですね。

  • @shellenholtz
    @shellenholtz 2 года назад +47

    大怪獣のあとしまつって、そんな感じだったのか。空想科学読本ガチ勢を唸らせるような内容かと思っていたが…発想がユニークな映画が安直にギャグに逃げたらそらコケるわな。

  • @firebirdTTD
    @firebirdTTD 2 года назад +39

    なんで座頭市で香取慎吾を起用したのか、これが分からない。どう考えてもミスキャスト。そら大コケしますわ

    • @すずきたかし-s3d
      @すずきたかし-s3d Год назад +14

      孫悟空、ハットリ君、両さん。香取慎吾が起用される謎風潮があったな。

    • @rx--sz2ny
      @rx--sz2ny Год назад +7

      結果どれもダメでしたね。

    • @ナカスケ-g3u
      @ナカスケ-g3u Год назад +4

      北野武の座頭市の後に香取慎吾って見劣りするし、勝算ないやろ

  • @ArnoldBo
    @ArnoldBo 2 года назад +78

    役者や俳優として どんな作品に出演するのかも大事ですね。
    同じジャニーズでも外れ続けた香取さんに比べ ファブルの岡田さんなんかは ちゃんと選んでそう。

    • @riku1353
      @riku1353 2 года назад +4

      @伝説の魔法使いスズキ 縁起?V6も解散したのに?って思ったけど演技かw

  • @高橋邦夫-s2l
    @高橋邦夫-s2l 2 года назад +50

    座頭市はラストって事でわざわざラスボスに仲代達矢まで起用したのに、香取慎吾は髪を切らずにかつらを付けてたってのがまず思い出す。
    仲代達矢世代の俳優は映画の役作りの為に体重増減はおろか髪や歯まで抜いて役になりきる覚悟を持っていたのに、アイドルだから髪を切りたくないって
    その程度の感覚で主演やってたらまぁ映画の宣伝に出向いても観たい映画とはならないよなぁ・・

  • @user-lx1ns2hz4n
    @user-lx1ns2hz4n 2 года назад +68

    座頭市については主演を聞いた時点でコレジャナイ感がして見に行かなかった
    香取慎吾というキャラが強すぎて違和感なく見れる自信無かったし

  • @ハヤシミツヒロ-j9i
    @ハヤシミツヒロ-j9i 2 года назад +41

    大怪獣の後始末はメッチャ期待していたんですけどね…
    自分の考えていたのは如何に解体して処理するか、その過程でパシフィック・リムで描かれていた様な怪獣の部位の使い道や違法または非合法な活用方法、取り引きなどのリアル寄りを期待していた分、残念な感じでした。

  • @武侠忍者
    @武侠忍者 2 года назад +96

    ガッチャマンモドキ
     バードスーツお披露目の際に「鳥は忘れました」と暴言、更には原作者の吉田義夫さんをテロップから外す暴挙
     
     こういうことを平気でやれる人間が撮った映画が大コケして本当によかった。

    • @武侠忍者
      @武侠忍者 2 года назад +2

      @伝説の魔法使いスズキ
       赤影モドキの映画を撮ったPV界の黒澤明とかいう男も暴言を吐いた挙げ句に大コケ、元のテレビ版のプロデューサーの平山さんを怒らせて、東映を出禁になったそうです。

  • @luckysalt
    @luckysalt 2 года назад +32

    勝新太郎、ビートたけし、と繋いできた座頭市のバトンを文字通り「LAST」にしてしまったか。

    • @黒蜂蜜
      @黒蜂蜜 2 года назад +11

      いや、今回が稀に見る最低レベルなんだから、そこそこの実力派俳優で作れば、容易にREBORN出来るよw

  • @しゅさわら
    @しゅさわら 2 года назад +25

    デビルマン、ドラゴンボール、進撃がはいってないとは……
    進撃は映画館にいってめちゃくちゃ後悔した映画だった。

  • @伊藤滉展
    @伊藤滉展 2 года назад +108

    今の実写映画の多くはアイドル上がりや顔で選ばれた人が多く、演技が下手くそなのが多い。長年キャリアを積んだ人や舞台俳優を使うべきなのに…
    作品を見に行くのであって、キャストのアイドルやイケメンを見に行くのではないのに…

    • @CDBAKA
      @CDBAKA 2 года назад +22

      残念ながら「何にも考えてない一般人 」どもは、そういう俗っぽいものにやたらと群がるんだよなあ(苦笑)
      あなたが「作品を見るため」であっても、大多数の愚かな一般人どもは「アイドルやイケメン見るため」にしか来てないんだよ・・・(´・ω・`)

    • @chi10se7265
      @chi10se7265 2 года назад +8

      観賞料2000円前後で元を取るためには人気アイドルや俳優を使うしかないんですよね…これが舞台のように10000円前後の値段でも人来るならそれなりのキャストにするんでしょうけど

    • @amalgam9404
      @amalgam9404 2 года назад

      @@CDBAKA 一般人は俺も君もなんやで😂

  • @hottoitei
    @hottoitei 2 года назад +154

    大怪獣のあとしまつは、ネタバレされても怒られない唯一無二の作品だと言える
    実写ドラゴンボールとデビルマンとどっこいどっこいという

    • @まいたけ-u4t
      @まいたけ-u4t 2 года назад +54

      むしろネタバレした方が被害者を少なくできて良いまである

    • @CDBAKA
      @CDBAKA 2 года назад +6

      とりあえずギララとメタリノーム目当てでガチャだけは集めたw

    • @浜中裕一
      @浜中裕一 2 года назад +6

      山田涼介主演の漫画実写化で許された作品あんのかって位あれだな……

    • @sai-fa6144
      @sai-fa6144 2 года назад +1

      @@浜中裕一 金田一ぐらい

  • @hougami123
    @hougami123 2 года назад +12

    「大怪獣のあとしまつ」のTVCM見て面白そうと思ったんだけど
    実際に見てきた知り合いは
    「TVCMの編集が神過ぎて本編見るとがっかりする」と言ってた。

  • @野々村隆文
    @野々村隆文 2 года назад +18

    結局のところ、如何に原作を愛してリスペクトをもって作成してるかによると思う。
    原作を愛して作られた変態仮面とか銀魂あたりは実写化しても上手く出来ていたのが売り上げでも表れていると思います。
    逆に金稼ぎ目当てでお笑い芸人使った進撃とかは・・ねぇ・・。

  • @東方腐敗-j7p
    @東方腐敗-j7p 2 года назад +112

    知名度が高い作品は致命度も高い。

  • @1841-m3m
    @1841-m3m 2 года назад +16

    TVドラマのディレクター上がりの監督とTVドラマ上がりの俳優が作る映画ってだけでもうお察し。

  • @chi10se7265
    @chi10se7265 2 года назад +59

    テラフォーマーズはキャラの設定改変があったけど、アニメでは秒殺されて活躍しなかったキャラがちゃんと活躍してたりしてて個人的には好きだった。

  • @楽虫
    @楽虫 2 года назад +56

    勝新の座頭市が神がかって素晴らしいし、全世界にファンが居るので最初から厳しかったね。俳優としても比べるべくもないし

    • @tsukiyo5960
      @tsukiyo5960 2 года назад

      ・勝新太郎
      最も有名な座頭市
      歴代最強の座頭市
      鉄砲で撃たれても負ける事無し
      基本的に平和主義者だが、自分を殺そうと刀を抜いてかかってきた者は容赦なく斬る
      一緒に戦った仲間や恩師でも斬りかかってきた瞬間に斬る
      自分を仇と狙う者には刀を抜かずにわざと切られようとしたり、女や子供のような命の危険が無い相手には無抵抗、もしくは逃げる
      太刀筋はほぼ視認不可能でものすごい速さで人を斬っていく
      殺陣ばかりが注目されがちだが、盲目の演技も素晴らしい
      腰が低く、陽気で飄々とした性格で座頭市の中では最も社交的
      世話焼きで困ってる人や子供を見かけると手助けしたがる
      頼まれごともすぐ引き受けてしまうが、大抵はそれがきっかけで何らかの事件に巻き込まれる
      事なかれ主義な一面もあり、見るからにめんどくさそうな案件は見て見ぬふりを決めることもあるが、結局はブツクサ言いながら首を突っ込んでしまう
      義理人情に厚く、受けた恩義は決して忘れない主義
      恩人の窮地や仇討ちなどには命をかけて飛び込んでいく
      無類の博打好きで、サイコロの転がる音で出る目を聞き当てられる。
      それを利用してイカサマ紛いのことをする時もある。
      ・ビートたけし
      世界的に有名な座頭市
      金髪碧眼が特徴
      勝新の座頭市と比べると内向的で少々直情傾向
      たけしの演技と相まって、ヤクザっぽくアウトロー
      博打はそこそこ好きのようだが、イカサマは嫌い
      ・綾瀬市はるか
      着物はボロいのに首から上が美しすぎる
      殺陣の演技は悪くない
      評価は若干低め
      ・香取慎吾
      評価は低い
      座頭市の最期を描いた為か歴代で最弱

    • @colocalo100
      @colocalo100 2 года назад +5

      市のおにぎりを食べるシーンのために特訓した。暫く目隠しして生活して、「目が見えないときの所作を経験(目隠しして殺陣の練習もした)」と言う逸話があるぐらい演技にはストイックだった勝新太郎。
      市の殺陣は、勝新のアイデアであの形になった。と言うのを聞いて納得した
      (本来は〝普通の殺陣〟だったそうだ)

  • @deriver4365
    @deriver4365 2 года назад +16

    日本の映画がコケるのは
    キャスティングがまずクソ。
    漫画アニメ原作多すぎ。
    リメイク多すぎ。
    あと漫画アニメ系の主人公キャスティング大体同じ。
    漫画アニメ系はCG必須の物が多いんだから製作費が無駄にかかる。
    企画の段階で原作超えられんのは分かりきってるんだからハナから造るのが無駄。
    邦画はオリジナルか小説原作で造るべき。
    邦画にも良い映画は山ほどある
    コケる映画はパターン決まってる。

  • @madlaxnoir2098
    @madlaxnoir2098 2 года назад +58

    「座頭市」の場合、香取慎吾さんは若いから、むしろ、「勝新太郎」が演じる前(盲目になる前)の話からにして、盲目なるところ迄にしておいた方が良かったと思う。

    • @madlaxnoir2098
      @madlaxnoir2098 2 года назад +11

      「大怪獣のあとしまつ」は、「松竹」ではなく、「円谷」が作っていれば、まだ、良かったかも?

    • @南条英機-n5c
      @南条英機-n5c 10 месяцев назад

      あなた脚本家の才能あります。本当にそうですね。これなら殺陣が稚拙でも許される。明るいキャラも容認される。

  • @ikamera-dorobow
    @ikamera-dorobow 2 года назад +50

    逆に制作費が低予算だが大成功を収めた映画を知りたい
    ※カメラを止めるな!みたいな

    • @PT小鬼撲滅
      @PT小鬼撲滅 2 года назад +11

      有名処なら、13日の金曜日・マッドマックス(メル・ギブソン主演の方)・ロッキー・ブレアウィッチプロジェクト等は低予算で作られて世界中で大ヒットしましたね。

    • @yoshimasa7778
      @yoshimasa7778 2 года назад +5

      cube

    • @yoshimasa7778
      @yoshimasa7778 2 года назад +1

      マシニスト

    • @栗拾いクリリン
      @栗拾いクリリン 2 года назад +4

      たしか、007ドクターノオも低予算だったと聞いた気がする

    • @好きなだけ寝ていたい
      @好きなだけ寝ていたい 2 года назад +4

      片腕マシンガール
      Vシネ位の制作費で全米映画配信で当時最高4位の大ヒット(出演、スタッフは全員日本人のスプラッタ アクション ホラー コメディー)2006年作品

  • @user-Osusipe
    @user-Osusipe 2 года назад +38

    なぜ原作通りじゃなくてオリジナルを混ぜてしまうのか

  • @ヒロシ田部井
    @ヒロシ田部井 2 года назад +88

    こういう企画は、本当に面白いですね。宣伝費をかけたが、ヒットしなかった作品。撃沈作品だけど評価が高い作品。劇場作品としては撃沈だけど、円盤はそこそこ売れた作品。いろいろ企画できると思います。リアルタイムで見た方の投稿楽しみにしてます。別に無理して辛口にしなくて大丈夫です。率直な感想の方が面白いですから。

  • @user-koyomin1011
    @user-koyomin1011 2 года назад +57

    実写化だとるろうに剣心とかキングダムは割と評判良いですよね。
    やっぱり原作にリスペクトが無い監督の自己満足作品やアイドル系出しとけば固定ファンが観に来るだろってのが透けて見えるのはw
    キャスト発表の時点でこれダメだって分かるのである意味良心的なのかもw

    • @y_tomo
      @y_tomo 2 года назад +2

      キングダム2と3(3はまだ公開してませんが)参加した身から言うとCGの技術がやっと追いついてきた見れるようになったのが強みともいえるかな
      中国で合戦シーンを撮りのエキストラも実際の人間が動いているところも多々あるので、合成しても違和感というほどの不自然さが消えていますね

    • @相沢健一-w1t
      @相沢健一-w1t 2 года назад

      固定ファンは観に来る=△
      固定ファンしか来ない=💯💮

  • @user-rs7wi9oq1k
    @user-rs7wi9oq1k 2 года назад +56

    漫画作品の実写化はコメディか頭脳戦系のシリアス以外超ハードル高そうだなぁ。ファンタジー系とかアクション系とか能力バトル系で成功してる例思い浮かばない…何かあったかな。
    デスノとかカイジとかテルマエとか銀魂とかは実写としてはかなり成功した例だと思う

    • @ドアラの耳
      @ドアラの耳 2 года назад +12

      るろうに剣心とかどうです?

    • @パオパオ-c2q
      @パオパオ-c2q 2 года назад +9

      @@ドアラの耳
      るろ剣の1作目に絶対に出しちゃいけないキャラクターが二人出てきたから俺は認めない

    • @くぱぁあぁ
      @くぱぁあぁ 2 года назад +10

      実写化映画がコメディか頭脳戦以外が、視聴者に受け入れられない原因は実はとてもシンプルで、映画の2時間という限られた時間では、ある程度、長く続くアニメや漫画原作みたいに、キャラクターへの感情移入する時間が、原作に比べて圧倒的に全然足りないんですよ。
      なので、映画の構造上、視聴者はキャラクターの感情や物語に追いつけなく、自己満のコスプレイヤーを見てる気分になるんです。
      なので、本来なら映画実写化するならテレビドラマを先に作って、延長線上に映画を作るべきなんですよね

    • @浜中裕一
      @浜中裕一 2 года назад

      コメディで思い付くのは地獄甲子園とかぴゅ~と吹くジャガーさんとかかな
      山田くんと7人の魔女とかビブリア古書堂とか氷菓とか暗殺教室とかetc……ドラマでも恋愛系以外難しいだろうな

    • @パオパオ-c2q
      @パオパオ-c2q 2 года назад +1

      @伝説の魔法使いスズキ
      えっと、、、俳優さんじゃなくて原作のキャラクターです、、、

  • @k-hosyo5331
    @k-hosyo5331 2 года назад +26

    座頭市と言えば北野武版の下駄タップが印象に残ってます。

  • @9dh43
    @9dh43 2 года назад +18

    テラフォーマーズはポスターからなんかつまらなさそう感が凄くて調べてみたら斎藤工のブロッコリー発言に行きついてなるほどと思った
    上手いこと言うね斎藤工
    邦画のポスターは大体似たり寄ったり

  • @ねこもげら
    @ねこもげら 2 года назад +15

    ガッチャマンは監督が原作の知名度を利用して自分がしたい事をしただけで
    原作リスペクト0だからな。それに脚本家の人は最初は健とレットインパルスの
    父親の話を考えていたけどPの「恋愛入れろ」で没なったし。
    あとTwitterで監督が得意げに裏設定を語っていたのも痛かったw

  • @おなす-j6p
    @おなす-j6p 2 года назад +21

    こういう映画のオファー来てますの段階で俳優の人達は断らないのかね。
    断ると評判が悪くなるのもあるのかもしれないけど、金メチャクチャ貰えるから出てまえって感じなのかな。
    原作を知っている人がオファーされた時の心境を知りたいw

  • @一条柚覇
    @一条柚覇 2 года назад +10

    テラフォーマーズは
    監督が三池さんだからねぇ
    と諦めあったけどね
    映画「黒執事」なかったのが残念
    水嶋ヒロさんがなんかねっとりとして気持ち悪いとおもった映画でした
    設定自体は嫌いじゃなかったんだけど
    「黒執事」を名乗って欲しくはなかったな

  • @Yuzuiro_GBP
    @Yuzuiro_GBP 2 года назад +39

    よくめざましテレビとかで大ヒット!とかオススメ!みたいな感じで映画の宣伝来るけど
    「これ見て!見なさいよ!今どき見ないとダメだよ!」みたいな感じがして少しイヤ
    オススメだよ!と勧められた映画で当たりに出会ったことはありません
    勧められず、自分で好きな映画を発掘したい
    追記・実写化はもう見ない

    • @鏡音リン-s9s
      @鏡音リン-s9s 2 года назад

      メディアはクズ

    • @黒蜂蜜
      @黒蜂蜜 2 года назад +16

      めざましテレビのオススメなんて東スポ並みに信用できないよw

    • @伊藤滉展
      @伊藤滉展 2 года назад +10

      めざましどころか普通のテレビCMでも、全く売れてないのに、大ヒット上映中!!とか大嘘抜かすからなぁ…

    • @黒蜂蜜
      @黒蜂蜜 2 года назад

      @@伊藤滉展
      安定のお台場ウジ虫テレビw

    • @アイーン四郎
      @アイーン四郎 2 года назад

      CMは嘘の宣伝ってわかりきってるから作る奴等もアホ

  • @悪者松
    @悪者松 2 года назад +11

    座頭市をやって成功?させた北野武は凄かったんだな...

  • @はる-n2y3m
    @はる-n2y3m 2 года назад +19

    ターミネーター3も大分「しくじった」ような…
    それだけ前作越えが難しいんだろうな

    • @大怪獣希望
      @大怪獣希望 2 года назад

      ニューフェイトという駄作は無かったことにしてほしいぐらい嫌い。

  • @優大布引
    @優大布引 2 года назад +105

    大怪獣のあとしまつ、予告が1番面白かった記憶がある

    • @ict1620
      @ict1620 2 года назад +18

      そらそうでしょ、制作費の半分は宣伝広告費に当てらてるからね。

    • @ヒロシ田部井
      @ヒロシ田部井 2 года назад +8

      以前、三池崇史監督が、トーク番組に出演したとき、『映画は予告編が一番面白いよね』、『俺、映画全然ヒット作ないんだよ~』と語ってました。三池さんキャラ最高です。

    • @じょんまりあ
      @じょんまりあ 2 года назад +7

      映画館で予告見て面白そうと思ったけど
      ネットで「あれ、特撮ちゃうで」って
      言われてたから結局見に行きませんでした

    • @ヒロシ田部井
      @ヒロシ田部井 2 года назад +3

      @@じょんまりあ 様へ。
      予告編みて、迷って冷静に判断。お金と時間をかけるので、自分の納得する作品を観るのが良いですね。たまに博打もありですが。
        ただ今 変則昼休憩中

    • @ヒロシ田部井
      @ヒロシ田部井 2 года назад +1

      @伝説の魔法使いスズキ 様へ。
      自虐というか、本音をサラッという感じですね。
      ●MCが『そんなことないですよ。』とフォローすると
      ●『イヤー、俺の作品ヒットしないんだよ。』と強面の顔でニコニコしながら返してました。『スタッフは俺の無理をきいてくれる。俺の現場は厳しい現場ばかりだけど、出来ないとはいわないね!』ニコニコしながら話のを聞いて、どれだけ無理言ってるのか想像して笑ってました。今は、そういう番組に出てませんが、見掛けるとチャンネル止めてました。
        後、面白い話は
      ●MCが『監督引き受ける基準、こだわりありますか?』●『順番。』
      ●MC『えっ?』
      ●『だから声かけてくれた順番。』
      ●MC『作品のこだわりとかないんですか?』
      ●『ない!俺にそういうこだわりとかない。オファーのきた順番に仕事をする。』
      ●MC『じゃあ、大作とそうじゃない作品が同時にオファーがきたらどうします?』
      ●『そうだなぁ、そんときは、ちょっと考えさせて、って言うかなぁ。』
      ●MC『ちょっと考えるんですか?』
      ●『うん、ちょっと考える、ちょっとだけ。』(イタズラッ子みたいに笑いながら)
      自虐的というより、自分の本音をテンポ良く、ユーモア交えて話感じ。一見、サングラスの強面にみえる人が、人なつっこい笑顔で話姿は最高に面白く、ファンになりましたね!

  • @mireimiraimirei
    @mireimiraimirei 2 года назад +18

    ママレードボーイは当時アニメ、漫画面白かったので急に2018年に実写になってびっくりした。アニメは今のプリキュアの時間帯だったので子供ながらにキスシーンやら先生と付き合ってるとかドキドキしていたのを思い出す

  • @あひるん-i2d
    @あひるん-i2d 2 года назад +36

    大怪獣...予告を始めた見た時ずっごくわくわくしたなー...

    • @kishi1043cbc1053
      @kishi1043cbc1053 8 месяцев назад

      映画館で見たら『何じゃ?映画舐めとんのか』
      ラストには『バカ野郎!入場料と時間返せ!!』と叫んで退席したわ

  • @エリボーゴールドベア
    @エリボーゴールドベア 2 года назад +11

    テラフォーマーズは酷かった、、
    観た後に漫画読み直して、映画の記憶を無くそうとしました

  • @ikebayutoable
    @ikebayutoable 2 года назад +33

    シン・ウルトラマンはまさしく「大怪獣のあとしまつ」の後始末をしたというわけですね

    • @次郎山留
      @次郎山留 2 года назад +2

      別の動画であったね

  • @narinari8877
    @narinari8877 2 года назад +15

    原作のリスペクト無しに無理やり作るからそうなるわな
    鬼滅の刃実写化しなくてよかったなw

    • @f.sakuraba
      @f.sakuraba 2 года назад

      この先も実写化されないという保証は無いぞw

  • @きんぐクリムゾン-x4d
    @きんぐクリムゾン-x4d 2 года назад +10

    ガッチャマン実写版作るとか当時のアニメの完成度や制作側の熱情感と視聴者の期待感を少しでも感じていたら決して行ってはならない聖域を犯した罪。ヤマトどや顔でリメイクした今のゆとり制作陣と同じ、恥を知って欲しい。

  • @田中恵梨
    @田中恵梨 2 года назад +10

    ドラマでも映画でも座頭市とか前に演じた役者さんがはまり役だったりすると違和感がすごい。アニメを実写化するとしてもアニメのキャラと役者さんのイメージが違うとう~んってなる

  • @喜章-b3d
    @喜章-b3d 2 года назад +5

    SMAPで座頭市をやるなら、草なぎの方がよかったな。香取慎吾は座頭市にしては、ガタイがよすぎる。仕込み杖がなくても、十分強そう。

  • @綾子中村-i2o
    @綾子中村-i2o 2 года назад +11

    映画は、当て物。
    座頭市は、勝新太郎さん以外にありません。二度と見れない映画です。

  • @伊藤滉展
    @伊藤滉展 2 года назад +34

    テラフォはもうキャスト見た時点で、あっすべるわって思った。
    せめて日本にもアメリカ並みのCG技術があればなぁ

    • @黒蜂蜜
      @黒蜂蜜 2 года назад +11

      ていうか、そんだけ制作費かけるんなら、本場のCGデザイナー起用しろって話だよねw

    • @桜餅-m5u
      @桜餅-m5u 2 года назад +9

      キャストが日本人オンリーだった時点で
      うわぁ駄目だこりゃ…
      進撃の巨人ルートや…ってなったね

  • @catanalog813
    @catanalog813 2 года назад +16

    アニメ化もそうだが原作改悪ってまず失敗するんだよな。
    限界まで再現しないと萎えるんだよ。
    オリジナルがうまくやれないからって
    オナ○ー改変を平気でして爆死を繰り返すエンタメ業界ヤバい。

  • @333x10
    @333x10 2 года назад +37

    今からゴールデンカムイの実写映画がコケる予感しかしないぞ

    • @user-lb4yp3it5f
      @user-lb4yp3it5f 2 года назад +7

      間違いないね

    • @tomoka322
      @tomoka322 2 года назад +8

      数日前に作品名伏せてたけどモロバレなエキストラ募集かかってるのツイッターで見かけた

  • @差し替え屋稼業2
    @差し替え屋稼業2 2 года назад +13

    主演が大根役者じゃ、売れるわけないじゃんw

  • @なるなる-n7m
    @なるなる-n7m 2 года назад +10

    かつて、タツノコプロの新造人間キャシャーンの実写映画を見て、とても残念な気持ちになったのを思い出した。
    三池崇史監督のヤッターマンは、若干違う世界観が混じっていたものの、面白いとは思った。
    酷評作品、逆に見てみたくなった(笑)

  • @MySurume
    @MySurume 2 года назад +6

    映画、特に映画館で観る映画って家で観る時より高いお金払って
    自分の時間も拘束されるから(まあ好きで観に行ってるんだけど)
    その分ハズレだった時の屈辱感とか怒りも何倍にも膨れ上がるよなw

  • @KENSHIROU_KASUMI
    @KENSHIROU_KASUMI 2 года назад +15

    ちなみに綾瀬はるかさんの「ICHI」の興行収入はどうだったんだろ(*ơ ᎑ ơ )?

  • @長野業正-j9l
    @長野業正-j9l 2 года назад +9

    主演香取慎吾ってだけでなぁ^_^
    テラフォーマズは素人の俳優を声優に起用しないで、普通にアニメ映画を出して玄人声優が主演でやれば確実に一定の成功を収めたのでは?

  • @夢地那-q3h
    @夢地那-q3h 2 года назад +4

    ファンの方々には悪いけど、香取慎吾君に座頭市はキャラが合わないでしょう。本人は撮影の何ヶ月も前から稽古などして準備も気合も十分だったでしょうがね。
    自分は『ガッチャマン』をリアルタイム(と言っても地方だったので何週間か遅れた放送でしたが)で見ていた世代なので、実写版の映画に期待していたんですが、酷評されていると知り、見には行きませんでした。
    映画が大当たりするか大コケするかは、蓋を開けるまで分からないものですが、良い映像作品を作ろうとするスタッフやキャストの皆さんの熱意は尊敬します。コケても挫けずに頑張って欲しいですね。
    ところで、実写版の『ヤッターマン』はどうだったんでしょうか❓

  • @ouka-yukine
    @ouka-yukine 2 года назад +17

    小さい頃に見たアニメのデビルマンは好きだったんですが実写のデビルマンはめちゃくちゃ不快だった…😭

    • @由夫板橋
      @由夫板橋 Год назад

      アニメのデビルマンも原作をかなり改変していますけどね。
      ちなみにどちらも好きです。

    • @qeii6958
      @qeii6958 3 месяца назад

      @@由夫板橋原作者公認で同時進行の別物だったと記憶

  • @butttercupdxx
    @butttercupdxx 2 года назад +77

    テラフォーマーズはアニメ版も2ch(現5ch)不評だったみたいで映像化が難しかったと思います。
    西内まりあさんのキューティーハニーやショコラの魔法とか
    赤字映画として数字に現われない程の赤字になった映画の特集もお願します。

    • @tgkicm2119
      @tgkicm2119 2 года назад +12

      監督が三池の時点で地雷確定なんだよなあ・・・

    • @ああ-h1q9g
      @ああ-h1q9g 2 года назад +9

      テラフォーマーズは話題性は充分あったのに映像化コケまくってたのは可哀想だった

    • @ラジエル-r4n
      @ラジエル-r4n 2 года назад +5

      グロ要素、登場する生物などの説明とか考えるとそもそも映像化に不向きな作品なのかもな…

    • @chi10se7265
      @chi10se7265 2 года назад

      アニメは2期から作画変わってなんか違うなーってなってしまった…
      万人受けするように柔らかいキャラデザにしたのかもしれないけど、私は一期の原作に近いキャラデザの方が良かった

    • @浜中裕一
      @浜中裕一 2 года назад +2

      @@chi10se7265
      燈がただのギャルゲ主人公になってしまった2期は許せん
      しかしアニメ化云々より早く原作再開してくれ……ベルセルクみたいにはならんどいて(テラフォ作者も病気患ってるらしいし)

  • @hi777ro
    @hi777ro 2 года назад +7

    香取座頭市は甘っちょろい、そんな座頭市なんか見たくない
    勝新座頭市みるたやはり勝新の殺陣は桁違いだなと思うね

  • @leekshoson8760
    @leekshoson8760 2 года назад +11

    勝新座頭市は当時でも演出やカメラワークが凝っていて、説明会話と行動の繰り返しじゃ俳優の単調な演技力を際立たせるだけでオリジナル超えられんよ

    • @あき-j6h6k
      @あき-j6h6k 2 года назад +1

      役者というプライドを持っている方が少なくなったなぁ。
      昔はモブでも緊張感があって、殺陣等みると全員が役者だった。
      テレビ番組もそうだけど、本気度が違うんだろうな。
      この業界だけじゃなく、普通の会社でも「上司(内輪)の為の書類作成」ばっかりで、見てる方向違くね?と言いたくなる(笑)

  • @マグナアルス-f7p
    @マグナアルス-f7p 2 года назад +18

    香取に座頭市は勤まるわけないじゃない…

    • @よしかず-z3d
      @よしかず-z3d 2 года назад +1

      その前は綾瀬はるかが演じていた。

  • @桜餅-m5u
    @桜餅-m5u 2 года назад +9

    座頭市…新撰組!時点で
    香取は真面目系時代劇はアカンってなってたからな…(ハットリくん実写同時にやったせいもあったが)
    どうしてもシリアスに見えんのよ
    マジでなんでキャスティングしたんだろう?

    • @333x10
      @333x10 2 года назад +6

      香取慎吾の近藤勇は本当に許せないレベルでお粗末だった

    • @colocalo100
      @colocalo100 2 года назад

      アレは、香取慎吾の〝脱・子供向け俳優〟計画第一弾企画。
      それまではマネージャーの意向で、こち亀、ハットリくん、と子供向け企画ばかりだった。本人が嫌がって、大人向け映画出演。演技派俳優への脱皮を掲げた。
      その企画の第一弾が、〝座頭市〟
      結果、香取慎吾の映画の興行収入を支えていた〝香取ファンの母親が、子供連れで映画を見る〟(しかも何度もリピートする)の視聴が封じられる形になり、興行収入もがた落ちになったというオチ

  • @reijion5208
    @reijion5208 2 года назад +7

    座頭市は勝新の剣技、演技が素晴らしすぎたからなあ、実際に侠客になりきれるかというのが、役者をきめるのかもしれない

  • @himekawakotone9677
    @himekawakotone9677 2 года назад +15

    ドラゴンボール実写がなかったのは意外

    • @中井智久-n9w
      @中井智久-n9w 2 года назад +8

      多分、「邦画」が選定の対象だったからではありませんかね?

  • @伴之進
    @伴之進 2 года назад +7

    勝新版で王道を作りたけし版で邪道を極めた座頭市にはもはや拡張性なんて残ってないから意図的に失敗させるために作ったとしか思えないんだよなぁ

    • @tsukiyo5960
      @tsukiyo5960 2 года назад +1

      綾瀬はるかさん主演の座頭市もあって若干低めの評価だけど、悪くなかったよ

  • @仮面ライダーアマゾン
    @仮面ライダーアマゾン 2 года назад +24

    慎吾と勝新を比べてはいけませんよ~慎吾かわいそうよ〜(笑)

  • @てとら-h8x
    @てとら-h8x 2 года назад +9

    同じタツノコでもヤッターマンは個人的には面白かったなぁと思い出した
    ドロンジョ様がドロンジョっぽくなかったことはすごい覚えてるけど

    • @E級ヒーロー
      @E級ヒーロー Год назад +2

      深キョンのドロンジョ様、意外と合ってて好きでした

    • @由夫板橋
      @由夫板橋 Год назад

      あの衣装だけで許せる。ごちそうさまでした。

  • @小田幸市-s5c
    @小田幸市-s5c 11 месяцев назад +2

    配信ありがとうございます。やはり何にせよ当たり外れの多い作品の選りすぐり、座頭市と言えば新太郎さん一本だ。タレント性として称賛すべきです。閑古鳥が鳴く前に本数次第ですが。

  • @いず-y8v
    @いず-y8v 2 года назад +6

    改めて思う、るろ剣凄すぎ。

  • @福竜-k6k
    @福竜-k6k 2 года назад +5

    適材適所の意味をもう一度、思い返せば駄作を創る気は起こらんでしょうね。

  • @kouyou109
    @kouyou109 2 года назад +3

    今は映画館で見るより、ネットで見たりする人が多そうだから制作側は大変だよね。無料映画も沢山あるし、レンタルやセル販売も難しい時代。動くのは中古のリユースショップだけ。昔は娯楽自体が少なかったから映画館は賑わってたけど、今はなんでもあるもん。嗜好の幅が広がるとリサーチも大変ですね!
    😉🌱

  • @須藤政俊
    @須藤政俊 24 дня назад

    東野圭吾氏の小説を以前読んでいたが、その中でも傑作の部類に入る
    『容疑者Xの献身』が映画化されると聞いて(頼むからやめてくれ!)と思った
    特に嫌だったのが準主役の役が小説を読んだ私のイメージはノース・コリアの【故・金正男】だったのだが演じた俳優が堤真一さんで(真逆のキャラだろ・・・)と思った、堤さんのファンとしてもやめてくれと思った
    映画館で観なかっが後日DVDを買って観たらミスキャストと思われた堤さんがありえないぐらい原作どうりの役を演じきっており主役の福山雅治さん、柴咲コウさんを完全に【喰って】いた(松雪泰子さんも主演2人を喰っていた)
    偶に傑作と思える原作を凌駕する映像化された作品があるがそれは尺の都合上演出・ストーリー改変に迫られた時【改良】できる脚本家の存在があるためであり、駄作となるのは【改悪】しかできない脚本家の類が多いからだと思う
    尺の都合上原作そのままは不可能なのは分かっている、分かってはいるが【原作レイプの改悪】だけはやめて欲しい、せめて【イーブン】にできるだけの仕事を脚本家にはして欲しい。

  • @こまこま-u5h
    @こまこま-u5h 2 года назад +2

    勝新太郎の座頭市、握り飯を食う姿見ると、腹減って来るんだよな。

  • @はるかな0
    @はるかな0 2 года назад +3

    座頭市はやっぱ勝さんよ
    あの飯を食うシーンは忘れられんてw
    あとビートたけしといえばタップやし
    …香取慎吾主演の座頭市があったこと全然知らんかったw

  • @仮名え
    @仮名え 2 года назад +10

    クソ映画作る監督って必ずといっていいほどアニメ映画disるよなぁ

    • @ヒロシ田部井
      @ヒロシ田部井 2 года назад

      私、オヤジですけど、日本のアニメは、よく出来てます。見れるジャンルは、大分狭くなりましたが、気にいった作品は、特装版の円盤を買ってました。監督さんのコメント・インタビューを聞いてると、これなら良い作品出来る、感心してます。
       良い作品にジャンルは関係ナシが持論です。
      『PSYCHO-PASS』・『この世界の片隅に』・『聲の形』なんか非常にいいですね。又原監督の『百日紅』なんかもチャレンジで良かったです。
      『四畳半タイムマシンブルース』は、懐かしく、くだらなくて良かった。明石さんがお気に入りだったので嬉しかった。パンフレットの坂本さんのコメントが面白かった。TVアニメの第一話の明石さん強烈です。ちなみにDVDは、持ってます。

  • @kouyone6835
    @kouyone6835 2 года назад +4

    座頭市はキャスティング時点で残念感。
    重厚な演技が必須と思うがなぜ香取でいけるって思ったのか教えてほしい。

  • @tekitouniikiru005
    @tekitouniikiru005 Год назад +1

    あとしまつの輪をかけてよくないのは監督の余計な一言が「ただのくそ映画」から「ゴミ以下」になったと思ってる。

  • @ヘタレハンター壊
    @ヘタレハンター壊 2 года назад +4

    ただ映画評論家は一度でもいいから脚本や監督など、映画作りに関わるべき。
    某映画評論家の脚本はひどかったからなぁ。

  • @シマウチ
    @シマウチ 2 года назад +3

    大怪獣のあとしまつ、プロデューサーが「新聞世代には面白さがわかったっぽいすけど、若い客はみーんな馬鹿だから風刺と三角関係が伝わらなかったわぁwwwつかヒッチコックだって「たかが映画」って言っていたのになんでクソ真面目に怒ってんのオタクキモwwwまぁ数年後あたりに正当に評価されるでしょうから別にいいんだけどwww」とか言ったことには触れないのかい???

  • @kenmiemana
    @kenmiemana 2 года назад +2

    座頭市はポスターを一眼見ただけでコレジャナイ感がすごい

  • @sasaking35
    @sasaking35 2 года назад +3

    観てないのに書くのもなんですが、「大怪獣のあとしまつ」はそもそも原作からして低クオリティーな作品だったので、自分は特撮好きながら映画を見に行く気にならず余計な鑑賞料金を払わずに済みました。主演の山田君のファンは映画の出来が2の次な人が多いようで、褒めていましたけど。

  • @ゆゆゆゆ-l3y8w
    @ゆゆゆゆ-l3y8w 2 года назад +1

    ・ちゃんと死体処理の過程を見せてくれれば、ギャグ下ネタのオンパレードだろうが別に構わなかった
    ・「あれは三木聡作品であって怪獣映画などではない、そこを勘違いした怪獣オタクが悪い」という反論も見たけど、若狭新一氏によるあの“希望”の緻密な造形で怪獣オタクを惹き付けたかったのは明白じゃないか
    あとしまつに関してはこんな感想ですね

  • @モモ-e7h
    @モモ-e7h 2 года назад +3

    そもそも「漫画原作」「リメイク」という時点で制作がオリジナルで勝負せず逃げてる。
    そんな気持ちで面白い映画が出来るはずない

  • @ゴクウブラックロゼ-h6f
    @ゴクウブラックロゼ-h6f 2 года назад +2

    ビートたけしさんの座頭市が…?と思ってたら
    香取くんの座頭市今初めて知りました(笑)

  • @もけもけ-s1u
    @もけもけ-s1u 2 года назад +5

    慎吾ちゃんの座頭市そんなに宣伝したの?全然記憶にない
    時代劇映画だと松坂桃李の居眠り磐音の収益はどうだったんだろう
    自分は原作から好きではなく高齢の母の付き添いだったので評価する資格がないが
    肝心の母が「NHKのほうがよかった」と文句を言うので
    出来以前の問題として普段見てるキャスティングのほうがいいんだろうなと思った

  • @misaka1211
    @misaka1211 2 года назад +5

    大怪獣のあとしまつはマジでやばかった…友達と見に行って終わった瞬間二人して首傾げたわ

    • @kishi1043cbc1053
      @kishi1043cbc1053 8 месяцев назад

      予告篇は許せた、予告篇は
      本編は、、、思い出したくない、
      覚えてるなら退席時に『バカ野郎、入場料と時間を返せ』と叫んだこと

  • @Linrapimedal
    @Linrapimedal 2 года назад +14

    正直モンハンの映画も展開がシンプルすぎてあまり面白くなかったな
    せっかくディアブロス起用してるんだから音爆弾と毒でハメたりとか頭脳プレイ的な展開が欲しかったし 何せ登場武器にチャージアックスが無かった( )
    まじで2で改良求む

  • @Norizabe
    @Norizabe 2 года назад +7

    お、早めに見れた。
    どれも聞いたことはあるんだけど、そんなに大赤字だったんですね。

  • @E級ヒーロー
    @E級ヒーロー Год назад +1

    あとしまつはSNSで公開前は期待してた人達が公開後に阿鼻叫喚だったのが印象に残ってる

  • @MySurume
    @MySurume 2 года назад +2

    キャスティングについては大人の事情もあるんだろうが
    せめて原作キャラに1番近そうな人を選べ。そんでキャストはもっと原作に近づける努力をしろ、、、、
    酷評されてる映画を手がけてる監督の何人かはテレビ業界出身者ってことを最近知った
    コケた原因のひとつに「映画にテレビのノリを持ち込んじゃってる」こともあると思う
    バラエティとかドラマだと笑えるギャグとかも映画で見ると鳥肌立つくらい寒かったりするもんな

  • @中井智久-n9w
    @中井智久-n9w 2 года назад +3

    東映が威信(笑)を掛けて制作するも盛大にコケた「北京原人」、松竹が不入りなのを不景気を言い訳にジブリに責任転嫁した「山田くん」も大概酷いと思われます。
    製作サイドも思う処はあるでしょうし、配給の胴元だから儲からないと駄目だという意識があるのは分からないでは無いですが、どうして余計な一言を発してしまうのやら…

  • @エム-r3c
    @エム-r3c 2 года назад +13

    黒執事の実写映画も最悪だったな~

    • @中井智久-n9w
      @中井智久-n9w 2 года назад +2

      確か、シエルを剛力彩芽さんが演ってた奴でしたっけ?
      水嶋ヒロさんのセバスチャンは、ドラマ版の「メイちゃんの執事」の時から「『黒執事』やん!」って言われていたから、違和感はそこまで無かったけど、この後に俳優としての仕事が殆ど無い処を見ると…

    • @エム-r3c
      @エム-r3c 2 года назад +2

      @@中井智久-n9w そうですそれです!
      当時は黒執事のあの世界観が好きだったので、すごくショックでしたね…
      水嶋ヒロさん演じるセバスチャンのアクションシーンは良かったと思います^^;

  • @teon524
    @teon524 2 года назад +2

    大怪獣は勝手にシン・ゴジラ的なのと思って見た人が多いからこんなことになったんやろな。
    友達に「クソやったわ笑」って感想聞かされた後に見たけど、B級前提なら結構笑えた

  • @5310-h1f
    @5310-h1f 2 года назад +1

    テラフォーマーズのあらすじを見て思ったけど、火星移住計画の立案から最終段階まで500年も掛かってるのなら、わざわざ移住しなくても何とかなってるじゃん。

  • @コカ-c5l
    @コカ-c5l 2 года назад +1

    後始末はやっぱ宣伝の仕方だったな、シリアスなCMでついたイメージがシンゴジラの様な雰囲気を期待したのに裏切られた気分になった。

  • @ドーベルマンZ
    @ドーベルマンZ 2 года назад +9

    三池はホントに邦画界のレベルを下げている

    • @ヒロシ田部井
      @ヒロシ田部井 2 года назад

      皆さん、ひどいですね。三池崇史監督は、指名されたら、断らない人なのに。他の人がやりたがらないものも引き受ける男前な人なのに!
      井筒監督は、監督としてまともだと思います。映画評論は、好みがハッキリしてますね。褒める映画は内容がしっかりしてます。マイナーな作品ですが、何本かDVD買って持ってます。勿論内容を観て自分で判断した上で。

  • @TeMa-qr4rr
    @TeMa-qr4rr 2 года назад +5

    テラホーマーズは三池監督でも脚本がクソならどうのしようもないという見本。大怪獣のあとしまつは西田敏行が出てる段階で「これはコメディなんだろな」で見に行かなかった。

    • @パラダイス銀河-t7n
      @パラダイス銀河-t7n 2 года назад

      むしろ三池崇史が監督の時点で察せるけど…

    • @ヒロシ田部井
      @ヒロシ田部井 2 года назад +2

      皆さん、日本の映画界のダメを三池さんのせいにして、ヒドイ濡れ衣ですね。あんな面白くてカッコつけない人いないのに。いつか、こんな凄い作品撮ったのは三池監督だぞ、と言いたいですね。講演会があつたら金払ってもいきたいです。

    • @ヒロシ田部井
      @ヒロシ田部井 2 года назад

      あまりにも、『テラフォーマーズ』が評判なので、レンタルで鑑賞しました。皆さんの意見もわかります。ただ、いまの漫画は絵を含めて情報量が多いし、長い連載なると設定がいつの間にか変わってたり、伏線の回収があります。そうなると、100分ぐらいの尺で起承転結は、厳しいですね。制作費・CG技術・キャスト含め劇中劇にみえてました。監督云々より、企画に無理ありと感じました。ちなみに原作は読んでないので一応最後までみれました。