ナイロンラインって実際どうなん?【検証】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 сен 2024
  • #秦拓馬
    #フロロvsナイロン
    #良い点悪い点試したうえでハッキリ言う
    遂に開校!!
    DMMオンラインサロン
    「秦拓馬のバスフィッシング大学」
    毎週、バスフィッシングが上達するオンライン授業を開講中!
    入学希望は下記URLより
        ↓
    lounge.dmm.com...
    ~お知らせ~
    英語字幕チャンネルが出来ました!
    English subtitles on Hatatakuma's RUclips channel.
    「-FISH MAGNET-」
    / @-fishmagnet-3736
    俺達。チャンネルに待望のセカンドチャンネルが出来ました!
    「俺達。2nd」
    / @hatatakuma2nd
    俺達。秦拓馬がやりたい事をアップしていきますので是非ともチャンネル登録してね!
    「Fishin' kids・釣りキッズ DAIKI」
    / @fishinkidsdaiki5083
    秦拓馬 twitter
    ha...
    秦拓馬 instagram
    www.instagram....
    秦拓馬「俺達。」グッズはMARUHATA商店で
    maruhata.shop-p...
    お仕事の依頼等は下記まで
    info@hatatakuma.com

Комментарии • 855

  • @user-vq6eq9qo4z
    @user-vq6eq9qo4z 3 года назад +87

    ナイロンはライントラブルが圧倒的に少ない。
    ずっとナイロン使ってた人がフロロを使うと、まあ、ストレスですよ。

    • @user-wc4rs7yc2m
      @user-wc4rs7yc2m 3 года назад +15

      ストレスになるほどフロロでトラブルあります?
      両方使うけど全くないんです

    • @user-er5pc9lh6s
      @user-er5pc9lh6s 3 года назад +19

      バックラッシュの直しやすさはナイロンの方が優れてますね。
      スピニングにフロロも巻き取り時にテンション掛けない釣りしてる時トラブル多くなりやすいです。

    • @user-li2bz6nd2t
      @user-li2bz6nd2t 3 года назад +9

      私もずっとナイロンですので、フロロは使い辛く感じる事があります。どちらも使いますけどね。

    • @user-vq6eq9qo4z
      @user-vq6eq9qo4z 3 года назад +17

      このナイロンvsフロロ論争も、厳密に言うとナイロン全般の事ではなく、GTRウルトラvsフロロの話だと思うんですよね。

    • @user-su7zv8uu6g
      @user-su7zv8uu6g 2 года назад +7

      フロロ硬い。嫌いです

  • @user-dg5ez9nd3u
    @user-dg5ez9nd3u 3 года назад +79

    広告や謳い文句、動画や雑誌のインプレッション、スペックに左右されるんじゃなく、「自分はどう感じるか、使いやすいのか」、「コスパはどうか、必要か否か」など自分で考え、選択することも魚釣りという遊びの楽しさの1つだと思う。

    • @jackson-xj8kc
      @jackson-xj8kc 3 года назад +16

      情報を精査出来ず、試行錯誤せず、踊らされるだけの輩がなんと多いことか😩💨

    • @nessie.n1236
      @nessie.n1236 2 года назад +10

      @@jackson-xj8kc
      その通りですね。
      自分で考えて試行錯誤するのがめちゃくちゃ楽しいのに。

  • @mobydick9073
    @mobydick9073 2 года назад +22

    自分で試してみればいい。
    スピナーベイトにナイロンなら16lbは使わん。巻物は20以上がいい。
    ナイロンは沈まないから、ライン自重でワームが手前に来ることがない。ラインを張った状態で止めておきたいならワームでナイロンはかなりいい。
    おかっぱりのとき、ネコリグをトレースライン上のあるポイントで止めて誘いたいとき、ナイロンはラインが沈まないから繊細に動かせる。
    ナイロンを使うならフロロよりも太め(正しくは上のlb数)を意識。本来フロロのほうが糸は弱い。フロロは硬くて重くて弱い糸。
    ロッドが硬くてラインに勝つとラインが伸びるので、ラインの伸びが気持ち悪く感じるまえにロッドが曲がってくれるぐらいのロッドを選ぶ。
    硬めのロッドを使う釣りなら、ナイロンの場合はフロロよりもlb数を上にする。スピナーベイトならロッドはやや固めだから20lb。25lbでもいい。
    「遠投して」ボトムを釣るならラインが沈んでたるむ量が増えるから、リールはハイギアにすべき。
    アワせが間に合わない。ロッドも7ft以上。アワせ方もナイロンとフロロは違う。そういうことをちゃんとプロは教えないと。
    そういう意味では結局タックルバランス。バランスを無視してラインだけ取り出して語る事自体がナンセンス。だから、実際に試せが正解。

    • @user-bo4fu1lm9d
      @user-bo4fu1lm9d 2 года назад

      私もリグ次第だと考えます。

    • @VANHALEN-od2nj
      @VANHALEN-od2nj 2 года назад

      ナイロンもフロロも論争があるけど、一番大事なのはしっかりと糸が結べている事だともうww

  • @oryo2857
    @oryo2857 3 года назад +272

    そもそも村田さんは初心者の陸っぱりやる人の目線で飛ぶリールに回収力あるハイギアだったり何かに擦れて簡単に切れたりしないように太めで初心者でも扱い易いナイロンを推してるので、秦さん程の方には自分なりの考えや理論があると思うのでそこを一緒にしてはいけないかと。

    • @sora-vq4qw
      @sora-vq4qw 2 года назад +28

      この考え方が出来る大人にi amなりたい

    • @TakarinoMANA
      @TakarinoMANA 2 года назад +17

      え、あのオヤジ初心者目線なの?俺にはあのオヤも十分昔の理論で語ってる気がするが。
      結局今の若手の事もフィールド事情も何も分からないからとりあえず否定、話題逸らししかやってないんだよなぁ。

    • @cck6769
      @cck6769 2 года назад +10

      初心者のため?あほちゃうきみ。
      村田基はそんな事全く言ってない。

    • @cck6769
      @cck6769 2 года назад +11

      こんなあほコメントに90くらいのいいねがついてるってだけで秦さんのチャンネルって情弱しかおらんのやなておもうわ。

    • @channelfunabiki
      @channelfunabiki 2 года назад

      サムネはナイロンラインはクソだやな

  • @HA-lg9lz
    @HA-lg9lz 3 года назад +21

    幅広い釣りに対応するからフロロ?
    自分はトップウォーター(特にポッパー)やフローティングミノーの釣りでステイさせるときにフロロだと糸が沈んで次のアクションのレスポンスが悪いしルアーが沈むからナイロン派。
    どんな釣りを主軸にするかじゃない?

    • @jackson-xj8kc
      @jackson-xj8kc 3 года назад +7

      どちらかと言えば
      幅広い釣りに対応するならナイロンですよね

  • @yama5758
    @yama5758 3 года назад +50

    フロロ使いでもフロロならどれでも良いわけではないだろう。
    どのライン使っててもその中でまた好みが別れるから自分好みを見付けるしかないね。

  • @user-gh9vj2oy6z
    @user-gh9vj2oy6z 3 года назад +30

    私はナイロンGTRしか使わないけど
    陸っぱりで検証して欲しかった
    ボート釣りなら私はフロロしか使わないと思うなトップは別として
    とにかく使い慣れたのが1番でしょ

  • @fal3760
    @fal3760 3 года назад +52

    影響力ある人がバッサリ言い切るから論争が始まる。適材適所、いい所悪い所を言えばいい。最近の秦さん、加藤さんも言ってるけどバッサリ切り捨てる言い方だからイメージがなぁ……

  • @namiheioyazi2102
    @namiheioyazi2102 3 года назад +28

    メインラインとしてフロロ使ってる割合が多いのってバス釣りとかライトソルトくらいなイメージなんだよね。他の釣りはナイロンかPE
    かの選択が多いような気がする。

    • @user-xw2oo1cq8n
      @user-xw2oo1cq8n 3 года назад +4

      どういう意図でのコメなのかわからないけど、これバス釣りの動画だぜ?

  • @user-rc8hj8kl1u
    @user-rc8hj8kl1u 3 года назад +76

    フロロ、ナイロン以前にどのメーカーのどのラインかによって強度、硬さ等々変わるからそっちの方が大事だと思う。価格もピンキリでしょ?

  • @user-tn8bo3nq4r
    @user-tn8bo3nq4r 3 года назад +153

    タックルも含め自分が使いたい物で気持ちよく釣り出来るのが1番ですよね。

  • @sorakohama758
    @sorakohama758 2 года назад +27

    それぞれに特長があるので求める能力や使い方次第だと思うが、私はナイロンの浮力を生かした糸の動きからアタリをとる釣り方をする時があるのでナイロンの方を多用している。

  • @user-ey4zg4he3h
    @user-ey4zg4he3h 2 года назад +320

    わざわざナイロンの悪い所一生懸命探してんのが草

    • @user-iq8wm6wt8e
      @user-iq8wm6wt8e 2 года назад +70

      ここまで行ったら釣り人、プロとしてイタイし恥ずかしいよね

    • @gonta17
      @gonta17 2 года назад +26

      根がかりをナイロンのせいにしてて草

    • @Shaula2
      @Shaula2 2 года назад +13

      @@gonta17 木に引っ掛かって1回目で「こうゆうの多いわ~」っていったましたからね~www

    • @user-pm3pf8bx6n
      @user-pm3pf8bx6n 2 года назад +9

      別にこの人が使ってみての正直な感想だからいいのでは?そこでこんな事言うのわなぁ、、とかゆってると検証の意味がなくて草wしっかり動画の意味を理解してコメントしましょうね

    • @gonta17
      @gonta17 2 года назад +19

      @@user-pm3pf8bx6n この人一般人じゃなくてプロだろ?だったら変なバイアスかかった検証動画なんかだすなよ。って思っちゃいますけどね

  • @user-ih2kq3nk1v
    @user-ih2kq3nk1v 2 года назад +306

    ジャッカルのナイロンラインはダメだって言うのはわかった

    • @user-zz6qf6vn6c
      @user-zz6qf6vn6c 2 года назад +52

      3:43なるほど竿の感度もダメなんだねw

    • @youngneal9085
      @youngneal9085 Год назад +29

      ジャッカルてルアー以外使う気ならん。

    • @user-vx4oo2rm4v
      @user-vx4oo2rm4v 7 месяцев назад +2

      巻物ならナイロンかな バックウォーターで 入れ喰いの時 フロロだとよく弾かれた ナイロンにしたら弾かれなくなった…ルアーはミノで…

    • @user-lo8yw5is2u
      @user-lo8yw5is2u 7 месяцев назад +4

      趣味なんだから使いやすい方や自分の好みで使えば良いと思う。楽しめたらそれでよくね?って思う。

    • @meikoyama5446
      @meikoyama5446 6 месяцев назад

      ​@@user-lo8yw5is2uそう思う!!!

  • @user-qm3ee1hp4t
    @user-qm3ee1hp4t 3 года назад +33

    自分はフロロ派なので
    フロロラインナイロンラインの使用は個人的に
    人の好みだと思います
    ただトップにはPEかナイロンだと思います
    ナイロンかフロロかと使って
    検証するのは大事ですね。

  • @user-rm3nj4gg7t
    @user-rm3nj4gg7t 3 года назад +32

    2種類のラインがあるなら2種類の釣り人がいたっていいんじゃない?
    思い出に残る一匹が釣れたらそのタックルは良いライン巻いてるって事よ!

    • @kan_taro7rockfish
      @kan_taro7rockfish 3 года назад +3

      ほんとそう思います。この争いに終止符をうつライン開発されないかなー

  • @user-cs8bo3qq2n
    @user-cs8bo3qq2n 3 года назад +14

    正直みんなあれだろ、40%くらいは「俺フロロ使ってんだぜ」って自己満足だろ?俺はそうだぜ。

  • @user-dg1mz3yk6u
    @user-dg1mz3yk6u 3 года назад +83

    結局ナイロン否定してるだけでしたね。個人の好みだったり適材適所だったりと何を使うかってのは各々の考えがあるのであまり良い印象は受けない動画でした。好きに釣りを楽しむべきだと思います。

  • @yuuichirou8998
    @yuuichirou8998 3 года назад +92

    村田基さんはフロロもPEも否定してない。その時その時で一番良い選択をしなさいって事で何度も何度も説いてる。しかも村田基さんのナイロンラインは普通のナイロンラインと一緒にしてはいけないハイクオリティのナイロン。

    • @judgement2akb
      @judgement2akb 2 года назад +22

      マシンガンキャスト使ってガッカリした後にGTR使うと「なんじゃこりゃあ!」てなる

  • @mahitoon.network
    @mahitoon.network 3 года назад +93

    10年振りにナイロン使って、それでジャッジしても説得力なしですね...まずジャッカルのナイロン自体良いものではないですし。
    秦さんは意外に多角的に考察ができていないのと、懐が狭いんですね...

    • @mistylily1216
      @mistylily1216 3 года назад +24

      加藤さんに脇で色々言って欲しかったですね…

  • @mokoham2471
    @mokoham2471 3 года назад +43

    船からなら断然フロロやで
    村田基もそう仰ってます

  • @user-yc1jl6ur9c
    @user-yc1jl6ur9c 3 года назад +79

    村田基はナイロンって言っても「GTR」の事を言ってるからな

  • @user-yf6ew9pp7q
    @user-yf6ew9pp7q 3 года назад +16

    以前の生放送で質問させてもらった者です。今回は動画を作って頂きありがとうございました。私も他の方同様好きな方を使えば良いと思いますが、私は詳しく教えて下さいと質問したにも関わらず、秦さんはナイロンは古いとかフッキングしないとか感覚だけでのお話で今回の動画でも感覚だけでしかお話されてない印象を受けました。プロとしてそこまで断言されるのであれば、しっかりした根拠を持って教えて欲しかったです。私も含め、生放送で嫌な気持ちになった方は一定数いると思いますよ。

  • @mixkenken
    @mixkenken 3 года назад +46

    村田さんの説明は、とても具体的でナイロンの利点が理解できるんだけど、秦さんのは放置プレー以外については、ただの感想の域を出ないなと感じました。

  • @user-bu9rc4fy3o
    @user-bu9rc4fy3o 3 года назад +26

    そんだけ釣れりゃもはやどっちでも問題ない

  • @aiueo777jp
    @aiueo777jp 2 года назад +6

    私はほぼすべての釣りでメインラインにPE、ショックリーダーにナイロンですね。ナイロンの沈みにくさがリフトアンドフォールで細かく誘いやすい気がするし、ナイロンが適度に伸びてくれることで重いルアーを使ってもメインラインのPEが切れにくいので飛距離も稼げる。感度?、それなりに大きい魚を狙っている限り(2キロ以上)、ナイロンが伸びることでの感度の悪さなんて全く感じない。

  • @user-qh7om3iw4r
    @user-qh7om3iw4r 3 года назад +33

    今のナイロンは、
    伸び率が高いものから低いものもあるので、
    色々と試してみてください。

  • @user-xn6ux4eb7f
    @user-xn6ux4eb7f 3 года назад +9

    常に“あくまでも自分は”と言うワードを多用して欲しかったです。
    加藤さんが居ない時に検証的な事はしない方が・・・
    村田基さんは、常に適材適所で種類・太さの使い分けを推奨しています。

  • @atmpdwp
    @atmpdwp 3 года назад +15

    そこはナイロンGT-Rウルトラ使ってほしいですね
    皆が見たいのはそこ一点
    まー流石に出来ないか
    あの人に喧嘩を売るのは

  • @user-df4jg6wd6z
    @user-df4jg6wd6z 3 года назад +33

    フロロ推しは伝わりました。
    要は竿とラインのバランスなんですよ。
    遠投して合わせ所が分からないと仰ってましたね?
    遠投でバンバンアタリをとり掛ける村田氏はオバケですね?
    貴方の発信は自分自分しすぎですね!村田氏は素人目線
    レジェンドと貴方は目線が違い過ぎますね!
    がんばってください!

    • @Sassoon-Quality..-_-..
      @Sassoon-Quality..-_-.. 3 года назад +4

      バスに関して村田基は小学生でも釣れるやり方をレクチャーしてるからな
      ダウザーみたいに自分の技量に合ったセッティングを突き詰めた解説はしていないんだよね

    • @user-or2mn4tl2c
      @user-or2mn4tl2c 3 года назад +3

      ミラクルジムは自分よりバス釣り上手い人がたくさん出てきたからバス釣り辞めたんだと勝手に思ってます。
      昔はあまりスレて無くて僕らでもたくさん釣れてましたし。
      お手本がほぼミラクルジムしか居なかったですしね。
      神でしたね
      ドラゴニックワームにはかなりお世話になりました。笑
      カッコよく釣ったり、
      素人みたいなバラし方したり、
      全然釣れなかったり、
      めちゃくちゃ釣ったり、
      おもしろい釣具屋のおじさんなんで好きです👍
      でもダウザーにあーだこーだ言うのはちょっと違う気がします。笑
      同じバス釣りでも釣り方やスタイルが違うと思うので🙏

  • @tar__jp
    @tar__jp 3 года назад +5

    それぞれの特性や用途を知った上で、最後は自分の感性でしょうね。
    ただ、好みに終始一貫し過ぎて、特性や違いを知らず、思い込みや誤解って事もあるので気をつけたい。

  • @okyamaalive
    @okyamaalive 3 года назад +65

    自分はナイロン15年以上使ってますが、興味本位でフロロ使ったら釣りにならなくて自分のセンス絶望しました…
    長所短所を理解して使う事が上達に繋がると思いました。

    • @Pirozhki4
      @Pirozhki4 2 года назад +8

      ただ単に慣れの問題では?15年も使い続けたなら伸びや感度が体に刷り込まれてるのかも

    • @user-yk3iz9ji4v
      @user-yk3iz9ji4v 2 года назад +2

      @@Pirozhki4 よーく文をみてみて
      自分のセンスに絶望した、つまりフロロをうまく扱えないからフロロでの釣りのセンスがないとこの人は言っています。
      長所短所を理解して使うことが上達につながるって言っているようにフロロにもナイロンにもクセがあり、両方使いこなせないので自分のセンスに絶望されているのだと思います。
      個人的には釣れればなんでも良いと思います。

    • @Pirozhki4
      @Pirozhki4 2 года назад +2

      @@user-yk3iz9ji4v いや、ナイロンは使いこなせていると思いますよ。なんせ15年も使っているとコメ主も言っていますから。
      コメントした時期的に真冬なのでバックラの可能性もありますね。冬のフロロは細くしないとバリ硬ですから。
      最後については同感です。ナイロンでもフロロでもpeでも釣れればいいです。

  • @user-em5ks4ik7l
    @user-em5ks4ik7l 3 года назад +59

    陸っぱりで、例えばトップもボトムもMH1本でやろうとしたら、ナイロンなんだよな~。

    • @user-or2se7vs5p
      @user-or2se7vs5p 3 года назад +10

      まさにそれですよね。
      ダム湖ならまだしも、関東の川とかは底に色んな物沈んでるんで巻き込んだら切れちゃうんですよ。

  • @Mariageshokaikoh
    @Mariageshokaikoh 3 года назад +26

    合わせやすさ、ルアーキャストするとき等、秦さんなりのメリットがフロロラインにあるからお使いなんだと思います。昨今ではバスがものすごいスレまくって大人のバスが釣れなくなっちゃっています。フィネスじゃないと釣れないからと繊細なラインを使って小バスばかりみんな釣ってしまっています。

  • @harahara10
    @harahara10 3 года назад +1

    アメリカではPEナイロンのリーダーでやる人もいます。スピニングだけでなく、ベイトでも60lbのPE に25lbのナイロンで撃ったりとか、30lbのPEに12~17lbのナイロンで巻き物をしたりとか。透明度やルアーの種類に合わせてリーダーの長さを調節します。短い時は2mほど、長い時は10m以上のリーダーを使い分けます。個人的にはコスパがいいのと飛距離がでるので気に入っています。リーダーを長めにとればワームの釣りでも感度も問題ないように思います。フロロのリーダーにもすぐに変換できるので便利です。

  • @syuu3229
    @syuu3229 Год назад +2

    秦さんに一言。北海道で道糸でフロロを使う人は殆ど居ないと思います。売り場でもフロロカーボンのラインで50m以上の商品はほぼ見ません。フロロを使うとすればハリと投げ釣り用の仕掛けに使う感じです。

  • @uban7322
    @uban7322 3 года назад +46

    ラインの放出時はナイロンの方が滑らかで好き
    巻きとるときはフロロの方がダルくなくて好き

  • @user-nr7nb4ss1g
    @user-nr7nb4ss1g 4 месяца назад +1

    バックラのしやすさナイロン>フロロ
      飛距離ナイロン>フロロ、(スピニングだと著明)  ルアーの操作性ナイロン>フロロ  根掛かりし引っ張って切った後の強度 フロロ>ナイロン
    バスではナイロンが優位性が高いっす。
    もともとオナガ釣りで瀬ズレに強いって評判でめちゃくちゃ流行ったフロロ、ハリスに使って重いから道糸を真っ直ぐ引っ張ってくれるって意味でも流行りました。真鯛なんかでもスパッと切れるのは走ってエラに当たるからフロロがハリスとして高い性能を誇ります。フロロのボビン巻きとか昔はなかったな。シーガーグランドマックス買ってたもん。
    バスならナイロン、ソルトならリーダーフロロ(PE)
    あと、ナイロンの方が強度は強いが、実際魚が引っ張ったらフロロの方が強い

  • @gorigori5500
    @gorigori5500 3 года назад +72

    言っちゃうとこの動画の最後の結論はやる前から決めてあったと思う

  • @xxxGANGARxxx
    @xxxGANGARxxx 3 года назад +101

    どこまでいってもこの論争に終わりはないと思うなぁ。
    人によって釣りの状況なんて変わるんだし。
    秦さんにはフロロがあってるって事だと思う。

    • @des2des218
      @des2des218 Год назад +1

      そうなんすよー!
      人よって合ってる合って無いがあるのにルアーフィッシングはナイロンだーみたいな事を言う人がいるから論争が起こるんですよ。
      適材適所とか貴方が腕が良いんですとか言ってますが言い方はナイロンだーと言ってますよね教祖様は!w

  • @I_AM_MINAMI
    @I_AM_MINAMI 3 года назад +5

    初めからナイロンは「あかん!」の入り方はどうなんでしょうね。
    ジャッカルのナイロンラインは巻物では使い物にならないけど
    打ち物に向いている動画としか見えないですね。
    歯で切っている感じが違うわ!
    それはそうでしょうね。素材が違いますから当たり前です。
    検証動画ではなく秦さんがジャッカルのナイロンラインを
    使った感想動画ですね。

  • @hideki4716
    @hideki4716 3 года назад +5

    人によって好みがあるってことですね!
    でも明らかにナイロンよりフロロの方が値段は高いです!
    レッドスプール2つ買う値段でナイロンライン3つは買えます!

    • @mistylily1216
      @mistylily1216 3 года назад +1

      ボビン巻きの安いの買えばどっちも安いから…
      値段の差はあるけどどっち買ってもそんなの負担にならないですよー
      ダイワのジャストロン使ってても負担デカイなって思うなら問題だと思いますけど…

  • @user-nv1ln5ex2f
    @user-nv1ln5ex2f 27 дней назад +1

    結論はタックルの合わせ方ですね
    なので何が良いか悪いかわからないのは初心者なので初心者の方の参考になれば程度で
    柔らかいタックルならフロロだとフッキング率が悪いので初心者ならバラシが増えるのと竿で当たり取るなら当たりが取りにくい
    なので初心者の方で柔らかいタックルを好む人はナイロンもしくはpeが良いと思います
    硬いタックルを好む方は結論どれでも良いです
    ルアーのアクションについては
    Peナイロンフロロの順にルアーに伝わる感度が変わります
    直感的に動かしたいならpe違和感なく自然に動かしたいならフロロ中間ならナイロンくらいですかね
    あとは好みです
    なのでどれも良い所と悪い所はあるので
    どれが良いという事はありません
    僕の感想なので初心者の方の参考程度に

  • @TOSHIYUKI0121
    @TOSHIYUKI0121 3 года назад +71

    結果、好きな物を使えとw

  • @user-px3lw4ur2y
    @user-px3lw4ur2y 3 года назад +8

    ナイロン、フロロどっちもメリットあると思います。
    ただ15mのポイントに入れるのに、そんなに力入れて投げてるのでしょうか?
    しかもDCで、
    伸びると言うより硬いか?柔らかいか?じゃないでしょうか?
    ナイロン
    根がかり、魚ががかかったときとに伸びますがフッキングがよいのとラインに傷が入っても強い。
    フロロ
    確かに重いし太い、欠点は傷が入ると強度が弱くなる。
    今回タックルはDCを使ってます。誤差は出るのではないでしょうか?
    ぼくはDCを使いません。指先は繊細ですのでやっぱり。ナイロン、フロロ同じくらいのポイントにいきますよ。
    ナイロンは確かに伸びますけど輪ゴムほどではありません、力いっぱい引っ張って伸びます。

  • @user-vt1iq2wy2c
    @user-vt1iq2wy2c 3 года назад +5

    普通のサンデーアングラーでも余程バス釣りに打ち込んでない限りそんなにルアーに合わせてタックルをそれぞれ揃えたりルアーごとにライン変えたりできない。それに最初からナイロンのあら探しやフロロありきで検証してるので意味ない、自分は村田さんの信者ではないけど、村田さんの言ってる事が正論のように思う、シーバスのトップ何かはナイロンの方が弾かずその伸びのおかげでしっかり食い込んでくれる事があってPEだと手元にしっかり当たりが来るけどそれは魚にとっても同じでプレッシャーがかかりやすい。

  • @user-du6rz8mf7u
    @user-du6rz8mf7u 2 года назад +17

    アドレナって全体にしなやかだからナイロン組み合わせるとモッサリ感が余計出ると思う
    例えば並木さんはロッドが全体に硬め
    巻物やプラグにマシンガンキャスト(ナイロン)は絶対に外さない
    これはトータルバランスで人の好みの差がモロに出る

  • @carmix6721
    @carmix6721 3 года назад +104

    正直素人からしたらフロロもナイロンも1時間投げてりゃ慣れて同じ感覚になるw
    フッキングもナイロンは伸びてダメって言われるけどこれも正直普通に決まるから変わらんw

    • @cck6769
      @cck6769 2 года назад +2

      伸びるっていったとてほとんどのびないからな。

    • @-haigin-7731
      @-haigin-7731 2 года назад +3

      PEと比べたらフロロだって伸びるからなw

    • @haizi3
      @haizi3 2 года назад

      @@-haigin-7731
      絶対このコメする人いると思った

  • @user-ju1iv4kl1m
    @user-ju1iv4kl1m 3 года назад +7

    自分は30年以上釣りしてきてナイロンとフロロは使うルアーやリグで使い分けてるけどどちらも素晴らしいラインだと思ってます
    それじゃ駄目なの???

  • @ken456130
    @ken456130 8 месяцев назад +3

    ジャッカルのナイロンラインが使い物にならないのが良く分かりました。

    • @pos32585
      @pos32585 3 месяца назад

      竿の感度もね

  • @megaboy5972
    @megaboy5972 3 года назад +12

    難しい話題ですねー。
    昔の感覚ではナイロンが一般的で20年前は村田さんに憧れたのもあってアプロードのGTRが大好きで良く使ってました。
    時代が変わりに変わって今ではPEなんかも選択肢の一つになってますね。
    普段はバスがメインですが、夜釣り行くのにシーバスやアジ、イカなんかをやるとPEに触れる機会が増えてきてあの圧倒的な感度はやはり優秀ですね。
    バスの話に戻りますが個人的に思うことですが、釣行3回で巻き変えができる人は圧倒的にフロロが優秀だと思ってます。
    半年以上巻きっぱなしの人はナイロンのが糸癖が少なくて釣りしやすい。
    PEは釣りを選ぶがとにかく優秀、リーダーがだるい笑
    が自分の見解ですね🤣

  • @user-eh4do3bf4q
    @user-eh4do3bf4q 3 года назад +31

    結局慣れと思います。
    ナイロンでも慣れればキャストバシバシ決まりますよ!
    私はフロロとナイロン両方使いますし使い慣れてますからなにも不便感じた事ないです!!
    私は結構ピンできっちり打っていくタイプですがいつもバシバシきまりますよ!
    後、強度でも問題は感じた事ありません。
    むしろフッキングして適度に伸びるのでバラしやフッキング時のラインブレイクもナイロンの方が少ない気がします!
    後、ヨレにくいです!形もつきにくいので長持ちもします。
    結局個人の好みや適材適所なのでみんな一通り試して自分のスタイルで使えば良いと思います。
    釣りに正解はないと思います。

  • @nai9005
    @nai9005 9 месяцев назад +1

    スピナベはフロロを巻くことが多かったです。
    でも下手っぴなので12lbsまで。14,16lbsだとフロロ特有のゴワゴワ感でバックラッシュ連発でした。なので葦などのカバーを通す場合はナイロンの14,16lbsを巻いてました。
    2,30年前の遊びのバス釣りの話です。

  • @massa4300
    @massa4300 2 года назад +1

    こんにちは。
    ベイトリールの右ハンドル左ハンドルと同じような賛否両論w
    適材適所、用途で使い分けてます。
    ナイロンはサンヨーナイロンのGTRウルトラが強くて良いです。

  • @user-kj4rt6ym1u
    @user-kj4rt6ym1u 7 месяцев назад +1

    個人的には波が高く沈める時はフロロで表側から2メートル前後を攻める時はナイロン
    どちらにも適材適所の使い方を説明をするべきです。

  • @nyo-ji6519
    @nyo-ji6519 3 года назад +16

    自分はナイロン派ですが以前、
    フロロを使用したら、1回バックラ
    しただけで修復不可となりました
    太い、硬い、高額と良いイメージ無しですね

    • @ryuuiti
      @ryuuiti 3 года назад +2

      耐久性はフロロが強いかな!
      自分もナイロン派でマシンガンキャスト使ってますがフロロがかなりいいって訳では無いですね(笑)

    • @user-lq7yb2ex2x
      @user-lq7yb2ex2x 3 года назад +6

      1回で修復不可能なまでにバックラするって、貴方が投げる物の重さや風の影響を考えてしっかりブレーキ設定とサミングしなかったからですよね?
      腕の問題

    • @ryuuiti
      @ryuuiti 3 года назад +12

      @@user-lq7yb2ex2x
      そうかも知れませんが
      それは使用していた人しか詳しい事わかりませんよね?
      なんか遠回しに自分の方が上みたいに聞こえますよ!貴方のレベルが下がりますよ!玄人ならもう少し優しく言ってあげた方がいいと思います……いきなりすみません

    • @user-uv6lq7ip3z
      @user-uv6lq7ip3z 3 года назад +2

      フロロの方がナイロンより
      張りと重みがあるのでフロロに慣れないと
      バックラはしますよ
      フロロはサミング命です
      ナイロンのサミングとちょっと感性が違います懲りずに何度か試して見て下さい
      ナイロンとフロロどっちも使えると又違ったバス釣りになると思います‼️

    • @user-lq7yb2ex2x
      @user-lq7yb2ex2x 3 года назад

      @@ryuuiti そう聞こえたならそれで結構、どうでもいいです

  • @user-yi3us9mt3g
    @user-yi3us9mt3g 2 года назад +9

    簡単に言えば人それぞれ感覚、感想は違うもの。
    だからこそ人の釣り方、好み、その他全ての事を否定してはならない。

  • @galmatch
    @galmatch 3 года назад +8

    村田氏の言うナイロンはGT-Rのことであってパトレーターじゃない気がする

  • @user-ng4ym7sq6n
    @user-ng4ym7sq6n 6 месяцев назад +1

    アメリカのケンタッキーでの貝化石
    レッジのディープクランク戦で
    優勝したプロはフロロ使用を公言
    しましたが、スポンサー契約が
    切れたら、あの時は
    バークレーのビックゲーム12lb
    .014" dia太さ約0.36mmのナイロン
    でした。と言う話しがあります

  • @snowman8399
    @snowman8399 3 года назад +85

    この検証はおかっぱりからやってもらいたかったな

    • @ilohas1022
      @ilohas1022 3 года назад +21

      確かに。村田さんもボートからの45度の釣りはフロロのメリットが多いって言ってたなー

    • @snowman8399
      @snowman8399 3 года назад +15

      @@ilohas1022 言ってましたね。
      おかっぱりだと基本ブレイクを巻き上げてくる事になるので、その時はボトムを這う感じになるフロロの方が根がかりも多いのかな?っても思うし、その辺の違いを検証して貰いたかったです。

  • @045fabolos8
    @045fabolos8 3 года назад +16

    シーバス釣りをしていますがGTRウルトラのナイロンをリーダーで使ってます。
    GTRウルトラに変えてからやはり強度が高くなったと思います。
    秦さんにもGTRウルトラのナイロンでの検証お願いしたいです。
    あれは、別物のような気がします。笑

  • @tsto302
    @tsto302 2 года назад +5

    ・巻き物より打ち物にいいかも→巻き物より打ち物の方がフロロとの違いが分かる
    ・ナイロンは中距離まで→遠くではナイロンの使用が苦手
    物は言いようと受け取り方だね〜

  • @abe.channel1921
    @abe.channel1921 2 года назад +1

    ベイトシーバスのリーダーはナイロン使ってます!伸びるのでバックラッシュ時の高切れ防止になるし伸びるので針掛かり良くなリマス!適材適所かなと😊

  • @Hiro-vf7gt
    @Hiro-vf7gt 3 года назад +8

    適材適所、好き好み、慣れ、今までの経験その一つ一つの積み重ねなんですね。
    ただ、引っ掛かるのはメーカーを越えたラインを使って欲しいなぁって思います。やっぱりどのメーカーの何ってやらないと、何を基準に話してるかチグハグに見えてしまいました。

  • @user-rt7xp2ju1x
    @user-rt7xp2ju1x 2 года назад +2

    琵琶湖のオカッパリ12月~6月ナイロンフロロが出てるのでミノー 一本勝負で年間50UP、30本60 2本最大67

  • @user-lq7yb2ex2x
    @user-lq7yb2ex2x 3 года назад +9

    ナイロン派やらフロロ派やら…
    やかましいわ!!
    適材適所って言葉を脳みそと
    自分の中の辞書に刻み込め
    ナイロン
    水に沈みにくく、トップウォーターなどのハードプラグや季節や魚によってバイトを弾くことなくフッキングが決まりやすいという利点あり
    さらに糸には吸水性もあって
    吸水後ラインの重さが変わり
    ポッパーなどのアクション音が変化し
    それが良いアピールになることもある
    フロロ
    重く沈むため、ボトムの釣りや
    ウィードなどを切れる
    ボトムにラインを置くことで
    バスから隠すことも可能
    ルアー「全般の種類の中」で
    扱えるものが幅広い
    結果自分のフィールドや
    自分の好きな釣りを突き詰めて
    それに合う物を使う
    自分の釣りを突き詰めて突き通して
    自分の中の答えを出してきた人が
    今プロって呼ばれてる
    答えは自分で見つけてプロに求めるな
    自分の釣りを突き詰める途中で
    プロの意見や釣りを
    「参考」にはしていい
    「答え」を求めるのは違う

  • @antaresshaula4129
    @antaresshaula4129 3 года назад +46

    今日の動画の内容をまた村田さんの生放送で言う人がいるんだろーなw
    前の放送で秦さんがフロロだけでいいって言ってましたよってコメントに対して村田さんはナイロンもフロロもpeも状況次第で使い分けるって言ってたけどw
    ちなみにジャッカルのレッドスプール16lb100m 定価2651円に対して村田さんのサンヨーナイロンGT-Rウルトラ16lbは100m2000円で600mなら6000円なんだよなー
    釣行3回の度に巻き替えるとした、GT-Rウルトラ6000円で18回釣行 
    レッドスプールだと15906円
    値段だけで言うとかなり違いません?
    秦さんが金額気にならないのは無料だからじゃないですか??

    • @jackson-xj8kc
      @jackson-xj8kc 3 года назад +4

      仰る通り

    • @HidenariH
      @HidenariH 3 года назад +2

      仰る通りなのだが、フロロナイロンの値段の違い前に、メーカー直製品なのかOEM製品なのかと思います。恐らくジャッカルは自社工場でライン製造してないだろうから、どこか有名なラインメーカーにOEMを依頼していると思われるOEM製品。ラインメーカー以外のブランドのラインは後発って事もあり、既に市場のシェアを取っていたラインの価格帯がベースで製造コストもその価格に伴った値付けがされている。なので、後発の方が必然的に値段もメーカー品よりは上がるのでしょう。

    • @jackson-xj8kc
      @jackson-xj8kc 3 года назад +3

      @@HidenariH
      ま、フロロは呉羽でしょうね

    • @antaresshaula4129
      @antaresshaula4129 3 года назад +4

      @@HidenariH
      それはもちろんありますね。自分も仕事で2大メーカーの片方のモノフィラ系ラインを作ってる所にかかわりありますし、理解はしてます。
      ただOEMが高いとかじゃなく。
      値段の高いフロロの金額が気にならないのは無償提供されてるからだよね。
      って話
      普通のアングラーは値段差気になるでしょ

  • @sba208
    @sba208 3 года назад +7

    もうええってナイロン嫌いなんやろ、無理すんな。変に村田意識せんでいい。頼むから村田の変なアンチ作らんといて。

  • @reitan0206
    @reitan0206 3 года назад +44

    ルアー、タックルバランス、フィールド、好み、適材適所てことですね

  • @hajimefukawa8246
    @hajimefukawa8246 2 года назад +1

    ワームについてはナイロン10〜16ポンドライン
    ハード系巻き物はPE20ポンドラインでした(リーダー無しの直結)
    フロロカーボンラインは巻グセが気になってちょっと嫌。
    まぁ一人一人の釣り方スタイル次第でしょ。

  • @user-iq8hj5wc5q
    @user-iq8hj5wc5q 3 года назад +15

    初っぱな使い慣れないラインで数投してキャストが決まらないと言って、タックルを減らせると言うからトップはナイロンだからなと思ったらフロロ推しと良くわからない事を言う挙げ句にボートで釣りをしてるのに撃ち物で遠投ならフロロと言う、撃ち物を遠投?飛ばないフロロで?ボートなのに遠投?と30年フロロだからと偏見が凄いと思う1日だけの検証はあまり参考にならないと実証してくれた

    • @jackson-xj8kc
      @jackson-xj8kc 3 года назад +1

      ボケが始まってるのかも😅

  • @user-ez8dg2zw8v
    @user-ez8dg2zw8v 3 года назад +2

    スピニングにフロロは3ポンドまてかなあ。トラブル多くてPEメインにに若干太めのナイロンかフロロリーダー使うようになった。メインラインはかなり持つし毎回リーダー変えるだけで済むし。ちなみにボートオンリーです。

  • @hiro6174
    @hiro6174 3 года назад +17

    人のこだわりでしょ。使いたい方使えばいいし、魚種も違えば変わるだろうからどっちでもいい

  • @user-rq3mj6ep7h
    @user-rq3mj6ep7h 3 года назад +21

    GT-Rめっちゃ良くない?俺が下手なんだろうけど、フロロは高切れしやすい気がするからもう使ってません。
    初心者さんがベイト始めるなら、バスプロの方方達はフロロが良いと良く聞きますが、僕はナイロン推しますね。

  • @user-xt7nt2lp6x
    @user-xt7nt2lp6x 2 года назад +2

    ナイロンも進化してるし、フロロも進化してる
    それに対してあれダメこれダメって強要するのはどうなのかな?
    ナイロン派、フロロ派好きなように釣りしたらいいんじゃないかな?
    ジャッカルのナイロンがナイロンの全てじゃないしね
    これがナイロンですって説明は論外かな
    因みにどっちも使いますね

  • @user-lg2tl5sj3d
    @user-lg2tl5sj3d 3 года назад +26

    プロがフロロ使ってるからフロロ使ってたけど、この動画見て、低伸度のナイロンだったら放置プレイ以外では欠点ないのでは?と思った。今度、使ってみよう

    • @user-re4li4yw6w
      @user-re4li4yw6w 3 года назад +1

      お小遣いサラリーマンにはかなりキツイ劣化の早さは致命的な欠点です

  • @kimuraikonen1
    @kimuraikonen1 2 года назад +2

    ナイロンとフロロの直径を同じものにして、強度の比較もして欲しかったです。
    トップとカバーの釣りをしないならフロロ一択で良いと思いますが、バス釣りの醍醐味ってトップとカバーの釣りなような…

  • @-horizont-
    @-horizont- 3 года назад +3

    ラインを見せたくない放置の釣りにはむしろナイロン使ってるなー
    フロロは水を強く押しながら早く沈んでいくから魚からすると沈下中の存在感は強いんじゃないかと思ってる
    カバスキャのボトムジャークはラインをシンカーとして使うからフロロ使うけど

  • @je9ceg3725
    @je9ceg3725 2 года назад +6

    なんか必死で見ててしんどいな。
    適材適所で使い分けましょって言う結論で良くないか?
    秦さんにとってナイロンに適所がないならないでいいんじゃね?

  • @japanesea7573
    @japanesea7573 Год назад +8

    村田は物理的方面からフロロとナイロンの差を語って秦は使用感覚の観点から語ってる

    • @RockisDead-tp8ob
      @RockisDead-tp8ob Год назад +2

      村田さんは客目線も入っているでしょ。安いし、耐久性もあるし、よく飛ぶし、回数も多く使えるよてことで、一般の陸っぱりバサーにはナイロンが合ってるし、ウィードエリアとかじゃない限り高い金払ってわざわざフロロを使う必要性が無いよって。

  • @user-ne9hs9np5c
    @user-ne9hs9np5c 2 года назад +29

    初めてベイトにフロロ巻いたら凄いパッキパキで笑ブレーキ感覚もサミングの強さも全然違くて、1ヶ月くらい使い込んだけどどうしても自分には合わないな、と思いました。
    今はスピニングのフィネスにフロロ使ってるくらいで、ベイトは全部ナイロンです笑

  • @SOID-yk8yl
    @SOID-yk8yl 2 года назад +1

    私も30年ほぼフロロ派です。が、凄くマニアックな所のみ敢えてナイロンにする事があります。一つ目が浮かせる事に特化したライザークランク、高浮力ワームとスローフローティングシャッドを用いたキャロのリーダーです。ジャークベイトも一時期太めのナイロンの方が良いかと思いましたが、操作性は断然フロロが良かったので止めました。トップ??フロロでバズベイトですwww

  • @kaske123
    @kaske123 3 года назад +4

    フロロは、トップは使い物にならないですね。特にペンシルはドッグウォークの動きは別物と言う位、動かなくなりますね。 今流行っている釣り方にはフロロかもしれないネw
    自分は経済的に3回に一回の割合では巻き直さないですね。

  • @user-bn4yq1rx4s
    @user-bn4yq1rx4s 3 года назад +12

    初心者の方はトラブルレス性能でみたらナイロンのが良さそう。
    ナイロン伸びやすい言うても竿のフリくらいで変わるのかww

  • @sly6421
    @sly6421 3 года назад +61

    大事なのは自分が使ってみてそれを感じること。その違いで自分の釣りを更に発展させて遊ぶことが大事。
    自分、村上晴彦しか信じません。

    • @GG-be2np
      @GG-be2np 3 года назад +16

      わかる。村上さんは本当に凄いと思う。
      バスプロとかのクソしょーもないレベルを遥かに超えた達人
      釣りを通して人生そのものを達観しておられる

    • @taracyanndesuu8213
      @taracyanndesuu8213 3 года назад +15

      完全に純粋に釣りを楽しんでるもんね

    • @jackson-xj8kc
      @jackson-xj8kc 3 года назад +7

      バスプロ「オラッ喰ったぁ」
      村上さん「ほ~ら釣れた」←好き💗

    • @user-ik7ww4le9x
      @user-ik7ww4le9x 3 года назад

      わかる

  • @user-bl4pv8no7f
    @user-bl4pv8no7f 3 года назад +27

    シーバスがマイクロベイト食ってる時のナイロンの優秀さは好きですよ。

  • @ojisan-bass
    @ojisan-bass 3 года назад +52

    ダイソーの100円ラインで釣りしてる俺には、この戦争は他人事w

    • @user-md7pu2dt5v
      @user-md7pu2dt5v 2 года назад +2

      自分最近初めたばかりでダイソーラインでいいかなとか思ってたんですけど、切れたりしないですか?笑
      バス釣りでダイソーの2号ライン買おうかと思ってるのですが…

    • @ojisan-bass
      @ojisan-bass 2 года назад +3

      @@user-md7pu2dt5v 今のところ、魚掛かって糸が弱くて切れたって実感は無いですね。根掛かり強引に引っ張ったりしたら、そりぁ切れますが。
      そしてカバー攻める際は別で20ポンドのタックルを用意するので、主にこのダイソー2号はスピニングの釣り全部、3号ではトップ~シャロー迄のベイト巻物メインです。
      ※但し最高47cmです。
      そして余談ですが、別パケ商品で『道糸1号』というのが有りましてね(こちらは100m)、透明とグリーンの2種類有ってグリーンの方がトラウト管釣りに非常に良きです(^^;)

    • @user-md7pu2dt5v
      @user-md7pu2dt5v 2 года назад +2

      @@ojisan-bass なるほど!丁寧にありがとうございます😁参考にさせて戴きます!

    • @JJ-zt1ix
      @JJ-zt1ix 2 года назад +2

      あれで十分よね🤣

  • @ch-nh5hz
    @ch-nh5hz 3 года назад +20

    むかしはナイロンがメインでフロロがこだわる人が使う感じだったのに
    たった十数年で真逆になったのはすごい
    PE流行ってリーダーにも使えるからってのもあるだろうけど

  • @user-ng4ym7sq6n
    @user-ng4ym7sq6n 6 месяцев назад +1

    リッククランがFLWとB.A.S.S
    の両リーグに参戦中
    カバークランキングにフロロラインの導入を検証したそうです
    結果ナイロンになりました
    カバーに対してラインの角度が良好
    なのが理由だそうです。

  • @qqwwrrttgd
    @qqwwrrttgd 2 года назад +4

    フロロは糸ヨレ酷くて嫌い。飛ばないし。足元にいる小魚にはいいと思うけど、投げて使うもんじゃない。切れやすいし。トラブル多すぎ。

    • @user-km4mv8gz6s
      @user-km4mv8gz6s 2 года назад

      それはただただ自分が下手なだけじゃないの?切れやすいと思うのはセコ釣り用にラインを細くしてるとか?7〜8mくらいの橋の上から12lbで50upを糸手繰り寄せて釣ったことあるけど何の問題も無かったし、トラブルとかそれこそ個の力量でしょ笑
      そりゃ多少は飛距離落ちるかもやけど、飛距離=釣果ってわけでもないし、デカバス=沖って考え方だと一生釣り上手くなれないよね、糸ヨレも別にラインらフロロでもナイロンでも2〜3回釣り行ったら変えるんやし気にならんけどなぁ
      あ、別にナイロンを馬鹿にしてるわけちゃうで、ただなんか的外れなこと言うてたから気になっただけです、自分はフロロとナイロンを気分で帰る人間なんでどっち派とかないです、正直あんま釣果に響いてないです笑笑

    • @user-el3em9ec7c
      @user-el3em9ec7c 2 года назад

      糸よれ酷いのは分からなくも無いけどその他は貴方が下手なだけな気が......

  • @hiro6174
    @hiro6174 3 года назад +28

    好みの問題だけど、ナイロンもフロロどっちもいいと思うけど?
    釣りする人の拘りかなり強いね

    • @user-cs8bo3qq2n
      @user-cs8bo3qq2n 3 года назад +9

      好みなのにそのこだわりを正解のように伝えてくるからね。

    • @HIDEIDA
      @HIDEIDA 3 года назад +2

      他人に影響される人が多すぎるんですよ。
      しかも表面の情報しか知ろうとしないし判断出来ない。
      ナイロン良いよ!だけど・・・の「だけど」の部分まで頭が回らない。
      ナイロンは沈めにくいとか、伸びが少し多いとか使い方によってはデメリットになるところに思考が回らない。
      要するに思慮が足りないんだよ。

    • @user-dy6yd2sc3z
      @user-dy6yd2sc3z 3 года назад

      @@user-cs8bo3qq2n それそれ

  • @seyaroka
    @seyaroka 3 года назад +45

    バス釣り界の頂点であるマスゲン教授が検証するべき

  • @j.n0516
    @j.n0516 3 года назад +6

    ナイロンでも、フロロでもどっちでも釣れるので良いがフロロを使用することが多いわたくしです。トリプルフック系のプラグもナイロンで巻いてほしかったです。個人的な意見ですが、クランクを巻くのに、ナイロンの方が良い時ありませんか?
    ナイロンでのクランキング好きなのは、わたくしだけでしょうか?

  • @user-jb3ko5nx9s
    @user-jb3ko5nx9s 3 года назад +3

    レッドスプールも300mとか600mのお得用出していただけると買います!
    ラインはその場その場で使いやすいの使えばいい話なので。

  • @pos32585
    @pos32585 3 месяца назад +2

    根がかりはナイロンのほうがしにくいですよ。ラインもそんな簡単には伸びませんよ。

    • @user-fm4gd8dn4d
      @user-fm4gd8dn4d 2 месяца назад +1

      本当にその通りだと思う伸びるから〜ナイロンだったら感度がなんたらこうたら言うおっさんおるけどなんなん?って思う後まず根掛かりラインのせいにしてるの何?

  • @yoyogitaisuke
    @yoyogitaisuke 25 дней назад +1

    合わせがめちゃくちゃカッコいい!

  • @TheDORAGONNIGHT
    @TheDORAGONNIGHT 3 года назад +24

    キャスティングくらいの引っ張りでも伸びるものなのか、、
    村田さんはナイロンはみんなが言うほど伸びてないよって言ってたけど。
    秦さんプロなのに意外と釣りの視野は狭いと思ってしまったなぁ

  • @bebeyrev
    @bebeyrev 3 года назад +28

    あえてトップ使わないの草生える

  • @GG-be2np
    @GG-be2np 3 года назад +29

    商売としては両方売ってなんぼなのにここまでハッキリとナイロン拒絶するバスプロも珍しいw

    • @user-dm8je6ls9p
      @user-dm8je6ls9p 2 года назад +5

      いや、彼はバスプロじゃないから、、、

  • @chanyama358
    @chanyama358 3 года назад +1

    自分みたいに素人や一般の人には、ナイロンだろうがフロロだろうが精度の程はわからないので、何回かの釣行後の巻き直しなどの事を考えるなら、とりあえずナイロンがコスパがいいと思います。
    あとはどういう釣りをするか、フィールドによっては使い分けが必要なだけと思います。
    個人的にはカーボナイロンというナイロンにフロロカーボンの加工されたラインを使って頂き感想を聞きたいです。
    フロロとナイロンの両方が合わさったみたいなやつで価格もかなり安い!