I just discovered this channel, and it's amazing! I'm an English speaker studying Japanese, so these videos are helpful for me to listen to Japanese speech. I also study phonetics, and it's something I want to teach, so it's kind of like killing two birds with one stone, I get to practice Japanese comprehension while also hearing about phonetic characteristics of English that I find interesting. Thanks for these videos, I'm sure they're incredibly helpful for teaching non-native speakers colloquial English pronunciation!!
Hi ,Ms.Summer.Nice to meet you. 今「なりきり英語音読」視聴中です。そもそも音声変化を知りたくてサマー先生の動画を観始めました。先日吹替えでない映画を観たら台詞が聞き取れなかったからです。 これからもいろいろご紹介ください。 Thank you so much this movie!Bye.
ついさっきアメリカのドラマを見てたら not an が「ナッ・ンー」と発音されているのに気づいてびっくりしました。 2単語にまたがる場合もあるんですね。 この動画を見た後だから not an なのだと気づけました。 あと I didn't が「アイ・ディンー」のように発音されるのもよく聞きますが、これもシャックリDなのでしょうか。
日本語の「っ」を持ち出せるのは、日本語に精通してる先生ならではですね。
日本人の我々には非常に分かりやすいです♪
「目から鱗」とはこのことですね。
ちっちゃい「っ」って言われたら断然発音しやすくなりましたよ。
この先生の動画はすごく勉強になる。
日本語でこういう事はよくあると思う。日常会話ではアナウンサーのように活舌よく話さないのが普通で活舌が良すぎると逆に不自然だ。
サマー先生は立派な語学の学者さんですね。貴重な、とてもためになる話が聴けて、感謝しております。
たしかに学者レベル。ほんとすごい人がいるものですね
I went to the mountain last weekend. しゃっくりT、しゃっくりDですかぁ、さすが日本語を熟知しているサマー先生ならではの教え方ですね。
めちゃくちゃ分かりやすい
先生のおかげで発音がかなり改善された
本当に丁寧で簡潔な説明で、例まであったのですぐに理解できました…🙏 ありがとうございます…!
説明が簡潔かつわかりやすいのはさすがです。それに加え効果的に言語学や音声学の専門用語を紹介してくださるので、その分野の勉強をする動機づけにもなっています。感謝です!
この動画観た後最近よく聴いてるMarvin Gayeの「Ain't No Mountain High Enough」を改めて聴いてみたところ、初っ端からしゃっくりT出てきました!
生きた英語を学べた気がします♪ありがとう😊
説明の仕方が神様じゃぁ
凄い分かりやすい説明で感動しました!
stopTが っ で表せるなんて目から鱗です
こんなにわかりやすい説明は初めてです
始めてGetが正しく発音できた気がします。感激です。
学生の頃に誰かこういうことを教えてくれたら、「自分は耳が悪いから英語のリスニングは無理だ」と諦めることはなかったのに……。
この動画だけでなく、サマー先生の動画は本当にわかりやすく勉強になります。
中学校や高校の授業でも取り入れてほしいと強く思います。
夫の駐在でアメリカに住んで2年。(私も夫も英語できません)
上の子にこの単語を見せて発音してもらったら、この発音でしたー!!
ビックリ!
外国人が日本人レベルの日本語を話して今までにないわかりやすい発音授業をしてくれて且つ無料で見れるのは本当に恵まれてるしめっちゃ感謝してる。ありがとう😭
Let it go の歌い出しの「The
snow glows white on the "mountain" tonight〜」のマウンテンがようやく歌えそうです!ありがとうございます!
素晴らしい!!!flap Tのこんなに専門的かつ合理的な説明ははじめて!
この発音法則は flap t ではなくglottal t だと思います。Flap t は t がラ行っぽく変化するやつなはず
なるほど、tを正しく発音できると、すごく英語らしくなる。それにしてもサマー先生の話は分かりやすい。
洋楽リスニングセミナーから来ました❗️しゃっくりTの発音の仕方が、よく分かりました。ありがとうございます♪
【✨無料Mp3🎧✨】この動画の内容の発音・シャドーイング・リスニング練習用音声ファイルをたくさん用意しています!無料ダウンロードはこちらからどうぞ!→ www.summerrane.com/freelisteninglibrary
Mp3には、この動画で紹介した単語の他にも、「しゃっくりT・D」がおこる下記の単語の発音も紹介しています:
cotton、satin、lighten、fountain、brighten、curtain、fatten、flatten、frighten、latin、maintenance、sweeten、beaten、bitten、rotten、Hilton、Newton、forgotten、straighten、accountant、important、importantly、hidden、sudden などなど!
小さい「つ」は考えたことがなかった
さすがです!
CNNを聴いていてBritain がそう聞こえていました。
早すぎて自分がtを聞き取れてないのだと思いこんでいましたが、もともと発音されないんですね!すごい納得です。分かりやすいご説明ありがとうございました!新しい発見があってやはり語学の勉強は楽しいです。
凄く活きた発音動画で助かります。
他の動画もリスニングに役立つものが多く、感謝してます。
I just discovered this channel, and it's amazing! I'm an English speaker studying Japanese, so these videos are helpful for me to listen to Japanese speech. I also study phonetics, and it's something I want to teach, so it's kind of like killing two birds with one stone, I get to practice Japanese comprehension while also hearing about phonetic characteristics of English that I find interesting. Thanks for these videos, I'm sure they're incredibly helpful for teaching non-native speakers colloquial English pronunciation!!
英語の発音練習が分かりやすく、とても楽しく練習できました!
ありがとうございます😊
素晴らしい
この五文字を書き込まずにはいられないです。
目からウロコのような説明で凄くよく分かりました。先生凄い!
シャックリ T うまい表現ですね
いつも分かりやすい説明ありがとう😊サマー先生次回も楽しみにしております。😉
もちろん話も聞いてるけどサマー先生が美しい
っが入ってると意識すると聞き取りやすくなりました、ありがとうございます!
ずっと分からなかった落ちる音がやっと分かりました…!ありがとうございます!
学校でALTの先生がeatenのこと動画のように発音してた...
意味がわかって良かったです!
勉強しよーと思って動画見るんだけど、センセイかわいいなーってぼーっとしてたら、いつのまにか動画が終わりそうな時がある
latinとかStaten islandもそうですよね
そうだったのか。tを省略した上に、更に語尾のnの前の母音まで省略していたとは。linking はまだ合理的だと思うけど、これには参りました。
なっちゃん、さすがです。
昔から、あるカタカナ表記は、日本語の発音なので、これからは、英語に近い発音の表記に、変えていけばと思うんだけど、未来の子供達の為にも❗️
サマー先生が、教えてくれた、カタカナでの、英語発音、実際しゃべってみると、メッチャ英語っぽくなりました👍(ネイティブではないけど) だから、
先生の、カタカナ英語発音が、
大好きなんです。 😍
しゃっくりTですか。
よくぞ名づけてくれましたと、思います。
30 年以上前高校生時カナダにホームステイしたときに、当時9歳の女の子がmountainをこのように発音してました。
英語に興味があり海外放送を聴いてましたが、かなり衝撃受けた発音がこれでした。
その時の思い出がよみがえってきました。
サマー先生ありがとうございます!
先生、いつも丁寧に教えてくださってありがとうございます。
ところで・・・#49が抜けたように思います。ご確認下さい。
あらら、失礼しました!以前にも教えてくださった方ですよね😂いつもありがとうございます!
しゃっくりT、という表現、面白いですね。イギリスの英語に(CockneyとEstuary English)よく見られる現象なのは知っていましたがアメリカ英語にもあるのですね★
サマー先生
いつもわかりやすい説明と日本語がお上手で素晴らしいです。
今まで本当のネイティブ英語を教えてくれるのはなかったので、とても勉強に
なります😃ありがとうございます🌈
毎回見ています。
Thank you so much!!!!
ためになるわ〜‼️
全然聞き取れなかったー。これは意外だったわ。勉強になります!
このTやDが消えるのが本当にリスニングで苦労する。あとでスクリプトみて、なんだ、こんな簡単な言葉をしゃべってたのかとガッカリすること良くある。慣れるしか無いですね😅
サマー先生ほんま肌綺麗やなぁ。。っていつもそこに見入ってしまう😂💓
どうなってるのか気になってた内容だったからスッキリしました!日本人に分かりやすいように教えて下さっている感じがしていつも本当に為になる!ありがとうございます😊
とてもためになりました。
ありがとうございます。
これは、ドイツ語でも起こるようですね😃
とても勉強になりました!✨
certainlyとsuddenlyで苦労した覚えがあります。私は鼻炎持ちなので鼻にぬかす音がかなり苦手でした。
サマー先生こんにちわ
自分はサマー先生とフレンズが好きなのでもっとフレンズで英会話勉強するレッスンが受けたいです。
お願いします。
マイケルジャクソンのbadをカラオケで挑戦したことがあるんですが、バッドだと曲に乗れないし、バッだけにすると他人から「バッド」だよ。と注意された事があるのを思いだしました。日本の英語の間違い。が良く解りました。
サマー先生、はじめてコメントさせて頂きます。とてもわかりやすくて、本当にためになる内容で、先生の動画に出会えて良かったって、つくづく思います😌今までに、Manhattan🌃…これを何回練習したことか😅先生の本、読みたいと思っています😉
やはり、慣れる事に専念しますね...!! 繰り返し、練習します。
とてもわかりやすいです!
これから意識して聞いてみます!
Hi ,Ms.Summer.Nice to meet you.
今「なりきり英語音読」視聴中です。そもそも音声変化を知りたくてサマー先生の動画を観始めました。先日吹替えでない映画を観たら台詞が聞き取れなかったからです。
これからもいろいろご紹介ください。
Thank you so much this movie!Bye.
Hmm! Super easy to understand🐶👍
0:26
0:30
0:34
0:38
4:44
4:48
4:50 ・
4:52
4:55
4:57 ・
4:59 ・
5:02
5:04 ・
5:07
5:11 ・
中学生の時に習いたかった…。というか、今の中学生は、学校の授業より、このチャンネルを見たほうがいい…。
有り難うございました🌹
しゃっくれT覚えました
わかりやすすぎる。
はじめまして、よろしくお願いします。
動画解説ありがとうございます。
【日本語の「えっ」について】
私の感想ですが舌の奥側(英語)に対し、中より前側(日本語)でストップするように感じます。
ですから意識して奥側でするようにしています。
日本語にはない喉の奥の空間を使うと歌の良く響く発音にもなり、英語と歌の発音に共通性があるとも思っています。
コツコツ頑張っていきます。
サマー先生、こういう事、もっと早く学校で勉強したかった!!(笑)これを知っているのと知らないではリスニングが全然違ってくるのでしょうね。
偶にですが、気になるトピックだけ拝見させて頂いております。
先生の発音は例を際立たせるために強調されてましたが、
動画の実例を聞くと小さくTを発音されていますよね。
舌打ちをするような感じです。
とかく日本人は母国語が母音と子音が対になってますから、単独の子音の発音が聞き取り、および発音も苦手です。
先生のアプローチは単独の子音に注目して解説してくださってるので助かります。
Manhattanで初めてこの発音を意識しました!
eatenとかは話の流れで分かるけど、固有名詞でこのtがあると聞き取りが難しいかもしれません。
しゃっくりT!
いいですね~😊(glottal T 勉強になりました!)
これを堂々とやれる日本人はなかなかのレベルだと思います。(わかっててもなぜかあえてやらない人が多い)
恥ずかしいからかなぁ?
わかりやすい!
バッンー、イッンー、、
喉の奥から鼻に向かって唾がいってしまいます。笑笑
発音の説明がめちゃくちゃわかりやすい!
めちゃくちゃ参考になります、動画配信していただきありがとうございます
ライブ配信お願いします
昔からこの発音を謎に思っていて、日本人には聞こえないレベルの小さい t を発音してるのかな?と思ってたのですが、発音してなかったんですね!代わりに小さい「ッ」が入っていたとは…
スッキリしました〜サンキューです〜
Oh my gosh...😱
これは衝撃です、聞き取れるように覚えておきます!
文字を発音しないなんて日本語には無いので難しいです❤
でも頑張って覚えます(^^)
むずかしい~!
ドイツ語にもありますね
The White StripesのThe Hardest Button To Button って曲で全然ボタンって言ってる風に聞こえないなぁと思ってだけどこういうことだったのか
Manhattanの「tt」もしゃっくりのTですよね? と思っていたら、先生も例語として挙げていましたね笑。
こうやって教えてくれよ中学の英語教師!!
ついさっきアメリカのドラマを見てたら not an が「ナッ・ンー」と発音されているのに気づいてびっくりしました。
2単語にまたがる場合もあるんですね。
この動画を見た後だから not an なのだと気づけました。
あと I didn't が「アイ・ディンー」のように発音されるのもよく聞きますが、これもシャックリDなのでしょうか。
サザエさんの“ンガクック”をイメージしてやったらそれっぽくなりました・・・
オバマ前大統領の”hasn’t”も”asn’t”だったので、しゃっくりTと同じく一般的なんだなと思いました。
学生です。
MOUNTAINは聞き取れました。
が、ほかの単語知りませんでした…
大統領選のころ英語のニュースでClintonが「クリン」と発音されていて最初何のことかわかりませんでした。sentenceをsenseと聞き間違えたこともあります。
学校の先生には飲み込むTと教わりました
だったらしゃっくりTが発動するって事っすか?!
これらの単語は、常にtは発音しないのですか? 例えば音読の時や、歌などで。発音したらネイティブの方はすごく違和感を持つのでしょうか?
サマー先生可愛いだけでなく、賢いなぁって第一印象でした。発音の先生だけあって日本語の発音もバッチリやなあ
先生の周りはコロナ大丈夫ですか😭
インポータントリーとか難しいですよね
NHKビジネス英語の講師になっていただきたい。
nの後のtは飲み込みのtって言いますよね。
mountain と kitten と certainは洋楽とか洋画で聞いたことあったから
聞き取れたけど…buttonがbottomに聞こえたから
あとちょっとだったので修行してまいりますw
いつも楽しく拝見しています。
質問してもよろしいでしょうか。brilliantのようなrとlの位置が近いときの発音のコツを教えてください。
舌を一回上に上げて「R」の発音をしたら、舌を一度元の場所に戻して、もう一度舌を先端だけ上げて「L」の発音をする感じかな?Australiaとかもそう。
Isnt it glottal t?
こんにちは。
単語としてなら大体聞き取れましたよ。
mountain○
kitten✗(これは単語自体を知りませんのでkitchenと思いました)
button○
certain○
という感じです。
これが後半の文になると分からなくなるんですね😂
字は何とか読めるのですが・・・。
Hiddenと思いました僕
Hello, Summer sensei.
Thank you for the lesson.
absolutelyもよくtが聞こえなく発音されてることが多いのですが、しゃっくりTの仲間でしょうか?
absoluteはbutやeatと違ってteで終わるので少し気になりました。