[ アルカラスだけじゃない ] 新時代を彩る、テニス界注目の若手選手たち【ゆっくり解説】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 фев 2025

Комментарии • 39

  • @ツーリングの記録
    @ツーリングの記録 2 года назад +20

    選手を評するときの投稿主の言葉選びのセンスが良いね

  • @三権分立-b9h
    @三権分立-b9h 2 года назад +11

    アリアシムの3週連続優勝と、ルーネのTOP10選手5人撃破でのマスターズ優勝痺れた

  • @相原相馬
    @相原相馬 2 года назад +5

    最近、テニス系の動画でもゆっくりとか音声解説が増えてきて嬉しいぞ。ロジャーユニクロ効果かな?
    動画制作がんばってな〜

  • @tomafutagawa8522
    @tomafutagawa8522 2 года назад +3

    シナーとオジェが好きだなぁ
    スイングの滑らかさがいい

  • @あいあいさ-q6x
    @あいあいさ-q6x 2 года назад +8

    結局フェデラージョコビッチ、ナダルより明確に強い選手は現れなかったけど、これからを担っていくには相応しい選手がいっぱいいて面白い

  • @K.A.Z-j3p
    @K.A.Z-j3p 2 года назад +3

    オジェ今年すごかったな、3週優勝はえぐい

  • @airu9019
    @airu9019 2 года назад +3

    中島くん知らんかったから応援する!w

  • @アダムフレイジャー
    @アダムフレイジャー 2 года назад +3

    冬の時代が長かったアメリカが復権できるかもしれないのは個人的に嬉しい。

  • @Nono-ct8uu
    @Nono-ct8uu 2 года назад +6

    ブルックスビーやドレイパーも若手の中では特に存在感がありますね

    • @yukkuritennis
      @yukkuritennis  2 года назад +1

      今回いれられませんでしたが楽しみな選手ですね。

  • @ゲーミングスパジアムゲームサウナ

    若手の選手が知れて今回も素晴らしい動画でした!自分も動画を作成していたのでわかりますが、ゆっくり実況は時間がかかると思おますがこれからもロジャーとラファを楽しみにしています😃

  • @bedwarsurraco6463
    @bedwarsurraco6463 2 года назад +8

    新人って程じゃないけどシャポバロフめっちゃ推してる。バックもフォアもばこるから見ててかっこいい

    • @yukkuritennis
      @yukkuritennis  2 года назад +4

      今回はなんとなく22歳の選手までにしましたがシャポバロフもまだまだ若いですね。

    • @mnskn5507
      @mnskn5507 2 года назад +1

      燃え尽き症候群らしいですね。2017年の彼のプレー見たら今より全然良くて私はちょっと悲しくなっちゃいました。

  • @kuroisawe
    @kuroisawe 2 года назад +1

    ムゼッティ推しわかるー。全豪ジュニア優勝から見てるから、最近はより愛着が、、、

  • @kuroisawe
    @kuroisawe 2 года назад +1

    片手バックの新人は重宝

  • @ghaiyyath8216
    @ghaiyyath8216 2 года назад +4

    シェルトンも楽しみです。

  • @インコ-l8e
    @インコ-l8e 2 года назад +3

    アリアシムもシナーもここぞという大会でトップになれないのが惜しい、、、、
    まだまだ若手だから焦る必要はないけど

  • @ああらあああ-x9y
    @ああらあああ-x9y 2 года назад +2

    この動画と関係ないですけど、ムラトグルーさんの解説動画増やして欲しいです😊
    希望はサーブとバックハンドです笑

  • @テニス好きおやじ
    @テニス好きおやじ 2 года назад

    日本人の贔屓枠として、綿貫陽介選手も、入れて欲しかったです。
    素晴らしい動画、とても面白く、勉強になりました。
    ありがとうございます。

  • @fox317
    @fox317 2 года назад

    ナダルアカデミー出身のルードもぜひ

  • @tennisyouhou2191
    @tennisyouhou2191 Год назад +1

    アリアシムの父親が超軍隊式スパルタ系人間なんですよね。ここ一番でメンタルが上手く強く持てないのは、スパルタ教育のマイナスの部分かと思います。
    実際、彼には姉か妹かがいて、昔テニスをやって良い選手でしたが、バーンアウトしました。これもスパルタ教育の欠点だと思います。
    ソースは、ジュニア時代にアリアシムが所属していたスクールでコーチ経験があり、ブシャールのヒッティングパートナーを務めたこともあるカナダ人の知り合いから聞きました。
    ちなみに、ブシャールはマジで性格悪いと酷評してました笑

  • @iyo10
    @iyo10 Год назад

    ネクジェンもいいんだけどその下の世代が完成しすぎてる
    ネクジェン()になっちゃってるもん

  • @kuroisawe
    @kuroisawe 2 года назад +1

    hijikataもどこかで紹介して欲しい

    • @yukkuritennis
      @yukkuritennis  2 года назад +1

      土方くん一回戦勝ちましたね

    • @kuroisawe
      @kuroisawe 2 года назад

      2ダウンから素晴らしきホームパワー

    • @kuroisawe
      @kuroisawe 2 года назад

      @@yukkuritennis 土方くんダブルス決勝に行ってしまった

    • @yukkuritennis
      @yukkuritennis  2 года назад

      えー!すごい

  • @user-xv7kt1le5z
    @user-xv7kt1le5z 2 года назад +1

    ナカシマはネクジェン優勝しそう

  • @沈沈-l7u
    @沈沈-l7u 2 года назад +1

    ジョコビッチ優勝😂😂😂

  • @allout5540
    @allout5540 2 года назад +1

    ドミニク ティエムも、頼む〰️‼️
    ロジャーは 片手バックハンド好きでしょ🙏

  • @暇つぶしチャンネル-d6o
    @暇つぶしチャンネル-d6o 10 месяцев назад

    バボラとヘッドばかりだなー

  • @shite8092
    @shite8092 2 года назад +2

    リクエストです!
    フェデラーを解説して欲しいです!
    はじめてのジョコビッチ、はじめてのナダルの動画みたいに
    はじめてのフェデラーを作って欲しいです!!

    • @yukkuritennis
      @yukkuritennis  2 года назад +2

      フェデラー回はどうするかちょっと考えすぎちゃうんですよね🤔がんばります。