Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
7:10 デューン‥DUNEはラルクのファーストアルバム名よ久しぶりにラルク聞いてくる
デューン砂の惑星かと思ったわ
デムーロ騎手の奇行が元ネタかと思ってたらそこなんですか……!?
@@Rhino_bolter それがアルバム名の元ネタ
ネオユニのシナリオ、思い出し泣きの頻度がエグい。ここんとこ毎日ネオユニのシナリオが頭から離れない。
ハイドの名前の読み上げがヒデで草
おいおいおいおい、死ぬほど愛してるラルクとウマ娘の組み合わせって最高以外の何ものでもないんだが?
SF純愛超大作だったあそこまでガッツリ平行世界がどうとかを描くとは思ってなかった
馬主さんもファンだったなら絶対にグッときてしまうシナリオじゃんネオユニヴァースだけでなく、好きな曲にももう一度注目が集まる嬉しさまで再現するの、めっちゃ楽しいだろうなあ
NEO UNIVERSEはラルクの楽曲の中でもかなり独特な歌だったから記憶に残ってるなぁ
もしかしなくても我々は、ネオユニヴァースとミルコ・デムーロの世界や宇宙や次元を超えたイチャコラを観測していたのではなかろうか
ボリクリの育成ストーリーで見掛けて「あっ、この娘絶対面白い娘。引こ」程度の認識だったのに…育成ストーリー見終わってこんな神シナリオが待ち受けているなんて予想もしてなかった…不思議ちゃんとその不思議ちゃんの理解に奔走して終わるシナリオかと思いきや、グッドエンドの破壊力と二人で乗り越えてきた努力が報われた感よ。…泣くってこんなん…
ギムのために我慢するって決めてたのにラルク要素あるって知ってしまって頭抱えてるバンギャがここに
バンギャなら引きましょうバンドネタ、馬知識しかない人には分からないところにそこそこ盛られてる可能性があるそれを色んな人に伝えてくれ…
ポッケちゃんはジャンポケ(お笑い)のライブ行ってるっぽいしこう……良かったねぇって言いたくなる
ストーリーのほとんどが単語や言葉遣い、別世界との関係でかなり難解だったけど最後の最後で「愛の物語」っていう伝えたいことがかなりシンプルだったことに感動した
ドゥーンてDUNEか?ラルクの最初のアルバムの名前になってる
今までで一番再現高くて泣いた
ネオユニヴァース次に勝った大阪杯まで、本当にNEO UNIVERSEを封印したHydeさんとL'Arc-en-Cielの皆様。www
笑顔でスマホの画面指差してるユニちゃんホント可愛すぎて命がいくつあっても足りん
貴女は風の様に優しく鳥の様に自由にこの世界を羽ばたく怖がらずにネオユニヴァース
悲劇だとしても、貴女に巡り合えて・・・良かった
ネオユニヴァース以外も名曲だらけだし、オタク層にも聞き馴染みのある作品の曲もやってたりするからぜってぇ聞いてくれよな!
これを機に初めてNeo Universe聴いたけどまじで名曲やわ
Duneってラルクの1stアルバムタイトルなのも狙ってるのかなぁ
なんかラルクユニバースしすぎて我々は時を越えてしまった気がする
ネオユニヴァースのシナリオを見終えたらデムーロのインタビューを見て欲しい。相思相愛っぷりが誇張表現じゃないことがよく分かるから
サムネの画像はまさに、デムーロトレーナーですね(トレセン学園トレーニング指導者)
あみだくじでDriver's high(空耳)
ウマ娘プレイヤーからすると、ネオユニヴァース実装が発表された瞬間に「I'm awakening in the New World」って感じでしたけどね。某メジロ令嬢「野球のお話はお任せあれ!」
いつ見ても無理にジローラモっぽくし写ってるウマジョのデムーロ好き
何度も繰り返し育成したくなるウマ娘はネオユニちゃんだけかもしれない……
あなたのラルクはどこから?俺は「flower」から。
俺はLOVE FLIESから( ᐛ )و
親父の車で流れてたどれか
Blurry Eyesから
自由への招待ですわ
new worldから入ってwinter fallのギター練習してもうズブズブよ
なぜかこの娘は「よく食べる」というイメージがヘリオス・ルビー・葵あたりから入ってきそう「チョコ」という言葉に過剰反応してしまった
昔ダビスタでネオユニヴァース産駒にドライバーズハイって名前付けたけど実在したんかい!今でもネオユニヴァース産駒にはラルクの曲名縛りで名前つけてる
身長がhydeと同じだったら完璧だった
7:16ここの台詞ナレーターとして読み上げたい
2:44何かツイートで書いた記憶があるなぁと思ったら、(恐らく)自分のツイート拾われてて草ラルクは親が聞いていたのもあって、聞くと思い出すものですねぇ
シナリオ、実馬のネオユニヴァースがデムーロへの愛の話だった…ていうかサイゲはネオユニ×デムーロのカップリングでこちらの脳を焼いてきた。種牡馬になったが見えないけど、会いにきてくれたデムーロは覚えてるっていうのにもう泣いた。
4:10 この54って数字もなにか元ネタあるのだろうか
強いて言うならhydeが今年で54歳だけど関係ないわな(´・ω・`)
154cmなんだろ
生涯戦績13戦7勝 勝率53.8% なので「54%くらいは会話が通じる」じゃないのかな
ネオユニ引くときに歌の方を歌いながらやったら最初の十連で取れた人間が通りますよ
(´。・o・。`)イイナァ ...俺はApple MusicでNEO UNIVERSEを爆音め(イヤホンで)流しながら引いたら60連もかかった( '-' )ちょうど2サビだったからそこに合わせてきたんかな( '-' )
やっぱりサイゲはわかってるな…
ラルクはいい曲多いぞ最高だ。winter fall、the Fourth Avenue Cafe、夏の憂鬱、snow drop ここらへんをオススメだぜ。季節感重視でチョイスしてみたぜ。
ちゃんと曲聴いたって意味で、自分が初めてL'Arc-en-Cielを知ったのはガンダム00からだったなぁそういえばガンダム00単体でもJRAコラボしてたな…いやマジか…
DAYBREAK'S BELLもシナリオの何処かで使われているのだろうか
@@昂輝-p3h やばい、曲名だけで脳内に『武力介入できないCB(ソレスタルビーイング)』周りの記憶が蘇って来そう(倒錯)
@@pheno-xenon2337 うちおとっせなーい
ユニヴァースが対話したいって言ってたなこれが来るべき対話か
もうブルボンと絡ませようぜ…
7:05ネオユニヴァースとデムーロ騎手のポーズが似てるように見える
ネオユニヴァース号の名前って出資した人達が案を持ち寄って投票で決定したってどこかで聞いたんだけどそれは間違い?
まじでどっかでカバーしてくれというかウマ娘全体で邦楽カバーアルバム出してくれ😭ネオユニヴァース(新しい宇宙、新境地)は社台解禁後にこれから来るであろう(来ると信じたい)ウマ娘の新しい黄金時代の幕開けを告げるに相応しい
個人的にフラワーちゃんじゃなくてセイちゃんがラルクのFlower歌って欲しい。フラワーちゃんガン見しながら歌って欲しいな
@@kaboth1919 むしろ2人でデュエットなんてどうでしょうか()
@@YaoteChannelWithBPart2 な、なるほど!!
@@kaboth1919 フラワー目線のところとスカイ目線のところが混在してるので、そこをうまいこと2人で歌い分けてくれれば最高ですね(❁´ω`❁)
SSRサポカが来たらイベントでSTAY AWAYのサビのダンスをするかも。
僕はグリッドマンの方のユニバース聴きながら回したら無事天井でした(白目)
Hydeニッコニコだろうなぁ…
ウマ娘のアプリからしばらく離れてたけど、ネオユニにラルク要素があるのならドエルとして復帰します
ネオユニヴァースの身長が1hydeだったら最高だった
サクラ軍団はSAKURA要素にもなるのかな?
一色紗英のCmは良かったよね😊
渋谷で5時歌うゴルシ、有ると思います。
ラルクの「あなた」ってエヴァのアスカをイメージしてつくった曲ってどっかで聞いた記憶あるけど違ったかなぁ。違ったらマジでごめん
確か作曲したtetsuyaはアスカをイメージしてて、作詞したhydeは祖母をイメージして書いたとかって話ですね。
小学生の頃(ハガレンのOP)からラルク好きなのになんで引けへんのや!!
まあバレンタインのAMRTの詳しい変形はわからないが、イタリア語で「愛しているあなた」という意味なのは間違いないと思うというかツイーターで検索かけたら、秒でそれらしき考察ツイートがでてきて草みんなもっとネオユニの言葉を考察しよう
私はネオユニヴァース聴いたらネオユニヴァース引けました
マニアックだがラルクの2012のライブオープニングが固有スキル演出と似てると思ったてか最後の方ワシのTwitterコメ使われててワロタ
3:39もちろん俺もやったで( ᐛ )وちょうど2サビに入った瞬間来てくれた( ᐛ )و60連かかったけど( '-' )
機械音声だから誤読は仕方ないとは思うけど、さすがにhydeのヒデ読みは修正して欲しいなあ...どっちも好きだったから
ネオユニヴァースが聴いてるバンドのベーシストってV系扱いされたらブチ切れてきそうw
爆笑問題の誰かに言われたんだっけ?
7:10 デューン‥DUNEはラルクのファーストアルバム名よ
久しぶりにラルク聞いてくる
デューン砂の惑星かと思ったわ
デムーロ騎手の奇行が元ネタかと思ってたらそこなんですか……!?
@@Rhino_bolter それがアルバム名の元ネタ
ネオユニのシナリオ、思い出し泣きの頻度がエグい。ここんとこ毎日ネオユニのシナリオが頭から離れない。
ハイドの名前の読み上げがヒデで草
おいおいおいおい、死ぬほど愛してるラルクとウマ娘の組み合わせって最高以外の何ものでもないんだが?
SF純愛超大作だった
あそこまでガッツリ平行世界がどうとかを描くとは思ってなかった
馬主さんもファンだったなら絶対にグッときてしまうシナリオじゃん
ネオユニヴァースだけでなく、好きな曲にももう一度注目が集まる嬉しさまで再現するの、めっちゃ楽しいだろうなあ
NEO UNIVERSEはラルクの楽曲の中でもかなり独特な歌だったから記憶に残ってるなぁ
もしかしなくても我々は、ネオユニヴァースとミルコ・デムーロの世界や宇宙や次元を超えたイチャコラを観測していたのではなかろうか
ボリクリの育成ストーリーで見掛けて「あっ、この娘絶対面白い娘。引こ」程度の認識だったのに…
育成ストーリー見終わってこんな神シナリオが待ち受けているなんて予想もしてなかった…
不思議ちゃんとその不思議ちゃんの理解に奔走して終わるシナリオかと思いきや、グッドエンドの破壊力と二人で乗り越えてきた努力が報われた感よ。
…泣くってこんなん…
ギムのために我慢するって決めてたのにラルク要素あるって知ってしまって頭抱えてるバンギャがここに
バンギャなら引きましょう
バンドネタ、馬知識しかない人には分からないところにそこそこ盛られてる可能性がある
それを色んな人に伝えてくれ…
ポッケちゃんはジャンポケ(お笑い)のライブ行ってるっぽいし
こう……良かったねぇって言いたくなる
ストーリーのほとんどが単語や言葉遣い、別世界との関係でかなり難解だったけど最後の最後で「愛の物語」っていう伝えたいことがかなりシンプルだったことに感動した
ドゥーンてDUNEか?ラルクの最初のアルバムの名前になってる
今までで一番再現高くて泣いた
ネオユニヴァース次に勝った大阪杯まで、本当にNEO UNIVERSEを封印したHydeさんとL'Arc-en-Cielの皆様。www
笑顔でスマホの画面指差してるユニちゃんホント可愛すぎて命がいくつあっても足りん
貴女は風の様に優しく鳥の様に自由にこの世界を羽ばたく怖がらずにネオユニヴァース
悲劇だとしても、貴女に巡り合えて・・・良かった
ネオユニヴァース以外も名曲だらけだし、オタク層にも聞き馴染みのある作品の曲もやってたりするからぜってぇ聞いてくれよな!
これを機に初めてNeo Universe聴いたけどまじで名曲やわ
Duneってラルクの1stアルバムタイトルなのも狙ってるのかなぁ
なんかラルクユニバースしすぎて我々は時を越えてしまった気がする
ネオユニヴァースのシナリオを見終えたらデムーロのインタビューを見て欲しい。相思相愛っぷりが誇張表現じゃないことがよく分かるから
サムネの画像は
まさに、デムーロトレーナーですね(トレセン学園トレーニング指導者)
あみだくじでDriver's high(空耳)
ウマ娘プレイヤーからすると、ネオユニヴァース実装が発表された瞬間に「I'm awakening in the New World」って感じでしたけどね。
某メジロ令嬢「野球のお話はお任せあれ!」
いつ見ても無理にジローラモっぽくし写ってるウマジョのデムーロ好き
何度も繰り返し育成したくなるウマ娘はネオユニちゃんだけかもしれない……
あなたのラルクはどこから?
俺は「flower」から。
俺はLOVE FLIESから( ᐛ )و
親父の車で流れてたどれか
Blurry Eyesから
自由への招待ですわ
new worldから入ってwinter fallのギター練習してもうズブズブよ
なぜかこの娘は「よく食べる」というイメージがヘリオス・ルビー・葵あたりから入ってきそう
「チョコ」という言葉に過剰反応してしまった
昔ダビスタでネオユニヴァース産駒にドライバーズハイって名前付けたけど実在したんかい!
今でもネオユニヴァース産駒にはラルクの曲名縛りで名前つけてる
身長がhydeと同じだったら完璧だった
7:16ここの台詞ナレーターとして読み上げたい
2:44
何かツイートで書いた記憶があるなぁと思ったら、(恐らく)自分のツイート拾われてて草
ラルクは親が聞いていたのもあって、聞くと思い出すものですねぇ
シナリオ、実馬のネオユニヴァースがデムーロへの愛の話だった…
ていうかサイゲはネオユニ×デムーロのカップリングでこちらの脳を焼いてきた。
種牡馬になったが見えないけど、会いにきてくれたデムーロは覚えてるっていうのにもう泣いた。
4:10 この54って数字もなにか元ネタあるのだろうか
強いて言うならhydeが今年で54歳だけど関係ないわな(´・ω・`)
154cmなんだろ
生涯戦績13戦7勝 勝率53.8% なので「54%くらいは会話が通じる」じゃないのかな
ネオユニ引くときに歌の方を歌いながらやったら最初の十連で取れた人間が通りますよ
(´。・o・。`)イイナァ ...
俺はApple MusicでNEO UNIVERSEを爆音め(イヤホンで)流しながら引いたら60連もかかった( '-' )
ちょうど2サビだったからそこに合わせてきたんかな( '-' )
やっぱりサイゲはわかってるな…
ラルクはいい曲多いぞ最高だ。winter fall、the Fourth Avenue Cafe、夏の憂鬱、snow drop ここらへんをオススメだぜ。季節感重視でチョイスしてみたぜ。
ちゃんと曲聴いたって意味で、自分が初めてL'Arc-en-Cielを知ったのはガンダム00からだったなぁ
そういえばガンダム00単体でもJRAコラボしてたな…いやマジか…
DAYBREAK'S BELLもシナリオの何処かで使われているのだろうか
@@昂輝-p3h やばい、曲名だけで脳内に『武力介入できないCB(ソレスタルビーイング)』周りの記憶が蘇って来そう(倒錯)
@@pheno-xenon2337 うちおとっせなーい
ユニヴァースが対話したいって言ってたな
これが来るべき対話か
もうブルボンと絡ませようぜ…
7:05ネオユニヴァースとデムーロ騎手のポーズが似てるように見える
ネオユニヴァース号の名前って出資した人達が案を持ち寄って投票で決定したってどこかで聞いたんだけどそれは間違い?
まじでどっかでカバーしてくれ
というかウマ娘全体で邦楽カバーアルバム出してくれ😭
ネオユニヴァース(新しい宇宙、新境地)は社台解禁後にこれから来るであろう(来ると信じたい)ウマ娘の新しい黄金時代の幕開けを告げるに相応しい
個人的にフラワーちゃんじゃなくてセイちゃんがラルクのFlower歌って欲しい。フラワーちゃんガン見しながら歌って欲しいな
@@kaboth1919
むしろ2人でデュエットなんてどうでしょうか()
@@YaoteChannelWithBPart2 な、なるほど!!
@@kaboth1919
フラワー目線のところとスカイ目線のところが混在してるので、そこをうまいこと2人で歌い分けてくれれば最高ですね(❁´ω`❁)
SSRサポカが来たらイベントでSTAY AWAYのサビのダンスをするかも。
僕はグリッドマンの方のユニバース聴きながら回したら無事天井でした(白目)
Hydeニッコニコだろうなぁ…
ウマ娘のアプリからしばらく離れてたけど、ネオユニにラルク要素があるのならドエルとして復帰します
ネオユニヴァースの身長が1hydeだったら最高だった
サクラ軍団はSAKURA要素にもなるのかな?
一色紗英のCmは良かったよね😊
渋谷で5時歌うゴルシ、有ると思います。
ラルクの「あなた」ってエヴァのアスカをイメージしてつくった曲ってどっかで聞いた記憶あるけど違ったかなぁ。
違ったらマジでごめん
確か作曲したtetsuyaはアスカをイメージしてて、作詞したhydeは祖母をイメージして書いたとかって話ですね。
小学生の頃(ハガレンのOP)からラルク好きなのになんで引けへんのや!!
まあバレンタインのAMRTの詳しい変形はわからないが、イタリア語で「愛しているあなた」という意味なのは間違いないと思う
というかツイーターで検索かけたら、秒でそれらしき考察ツイートがでてきて草
みんなもっとネオユニの言葉を考察しよう
私はネオユニヴァース聴いたら
ネオユニヴァース引けました
マニアックだがラルクの2012のライブオープニングが固有スキル演出と似てると思った
てか最後の方ワシのTwitterコメ使われててワロタ
3:39
もちろん俺もやったで( ᐛ )و
ちょうど2サビに入った瞬間来てくれた( ᐛ )و
60連かかったけど( '-' )
機械音声だから誤読は仕方ないとは思うけど、さすがにhydeのヒデ読みは修正して欲しいなあ...
どっちも好きだったから
ネオユニヴァースが聴いてるバンドのベーシストってV系扱いされたらブチ切れてきそうw
爆笑問題の誰かに言われたんだっけ?