Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
「絶対バズらない」「試されてる気がする」と言いながらも、この動画をアップしたのは、リュウジさんの料理研究家魂がくすぐられたのもあるんだろうけど、きっとプレゼントしてくれたモリタシェフへのお礼の気持ちが1番強かったんだろうなぁ✨モリタシェフ、きっと喜んでますよ〜😊
よろこんでおります☺
@@hayatomoritaキャー❗❗本物のモリタシェフですかぁー😆!?勝手にリュウジさんの思いを予測して、勝手に代弁してしまってすみませんっっ🙇!!リュウジさぁぁーん!!モリタシェフからコメント来てますよぉー!!本当に喜んでおられましたよぉぉぉーー!!
りゅうじ兄さんが扱う物では珍しい食材!帰って牛タン焼きながら飲んでゆっくり見ます🍺
前から思ってるんですがリュウジさんが上級者向けのレシピで料理する「リュウジのガチレシピ」ってサブチャンやるべきだと思います
至高シリーズと何が違うの?
@@れれれ-i5c やっぱ「普通そんな調味料持ってないでしょ」とか「ここから24時間漬込みます」みたいなやつですかね
これはマジで見たい。リュウジさんきっかけで料理ハマって、気付けばもっと色々知りたいし試したくなってる。
私も見たいです!
@@れれれ-i5c至高シリーズも初級〜中級者向け(家庭料理)だと思います。
12:54 「今日は味の素使わないでいこうかな」って言って笑うリュウジさん、なんかジワる😂
食材は違えど、先日ご近所さんに朝採れピーマンを山ほど頂いたので、リュウジさんのレシピ参考に色んな料理に使ったけどどれも最高の美味しさだった。熟成牛タンなんて食べる機会はないけど食材は安かれ高かれ、とにかく食材そのものが良くてそれを自分で調理すれば尚更美味しさが倍増して幸せ気分だったので、リュウジさんの「良い食材をもらって調理すると心が豊かになるねぇ〜」の名言と重なってなんだか嬉しくなりました。
他の人も言ってるけど、至高を超えるレベルで手の込んだガチレシピがあれば見てみたいですw
トリミングと切り方ひとつで美味しさが変わると言いますから責任重大ですよねそれにしても、どうやっても美味いタンってポテンシャルがすごい
実家が牧場で、中学生の頃からこれやらされてました、、、。舌先の方から包丁滑らすと皮取りやすいと思います。皮を引っ張りながら。しかし、なんでもやってみる人ですね。すごいです
リュウジさんの料理は とても丁寧で素敵ですね
タンの美味しさが最近世界に知れわたり値段高騰してるタンさんちっす
認知されて人気になると需要があって高くなるから、知られたく無かったなって思ってる自分がいる。複雑な気持ちがあるなぁー。
タン先、タン下は基本的に焼きには向かないのでカレーとかシチューみたいな煮込みにするかミンチにしてハンバーグとかにするのが良いですねタン元はリュウジさんの切った幅で言えば5〜6枚分くらいしか採れません皮剥く時は筋引きがあると良いんですけど、家庭なら刺身包丁かかなり研いで刃幅が狭くなった牛刀とか長さがあって先の尖った包丁がやりやすいと思います👍
タン先、砂肝っぽくてめちゃ旨かったんすけど熟成肉だからとかありますかね?
熟成タンを扱ったことがないので分からないですけど、旨味強い部位なので焼きでも美味しいのかもですね🤔質のいい和牛タン(黒タンとか)だとタン先でも焼きで出してる店もあるらしいんで、動画の熟成タンもなかなか質のいいタンだったのかもですね(羨ましい)
勉強になります!
@@ryuji825 こちらこそいつも勉強させてもらってます🙏
三徳包丁で牛タンの仕込みにこだわりを感じる
熟成牛タン初めて見ました!皮から捌くところも見れて嬉しいです。こういう企画、本当にまたやってほしいです。見ててめっちゃ楽しい。
牛タンに限らず、スーパーで売ってる部位ごとに分けられてるお肉は全てこうやって処理されてるのですよね。調理してくれる方、生産者の方、食肉として捌いてくれる方、そして鳥さん豚さん牛さん、お魚さんに感謝しないとダメですね。
スライスのタンが舌1枚だと思ってた時期がありました。牛の舌でっかい!
すごく面白かったです。熟成牛タンを自分で捌いて調理することは一生ない気がしますがワクワクしながら楽しんで見ました☺️ 高級食材を真剣に調理するリュウジさんシリーズ次回も待っています!
リュウジさん私初めて牛の舌見ました。それを捌くリュウジさんにも驚きました。動画をみて、お腹いっぱいになりました。御馳走さまでした。
なかなか手が届かない食材シリーズもリュウジさんに見せてもらえたら料理の勉強になります😊 個人的には入手困難な材料でも海外番組の『世界の料理ショー』はめちゃめちゃ好きでしたので🥰
グラハム・カーすきでした
@@エロインピツ めちゃめちゃ楽しい人でしたよね😃 これからもお元気で長生きしていただきたいです😌✨️
まさかの、投稿されたの1分前だった!自分牛タンめちゃくちゃ好きで皮付き買って好きなように料理するのが夢です…衝動買いしそうになった
買っちゃおうぜ😏2万で叶う幸せはすぐやるべき!
クロッサムモリタの森田さんから贈られた牛タンだったんですね!! 私「旅する和牛」でメロンちゃんっていう和牛さんのお肉をいただいたのですが本当に美味しかったです。森田さんの牛さんへの思いってすごく愛情深いんですよね……。森田さんが贈られた牛タンがリュウジさんにすごく美味しく料理されたこと、感慨深いですしすごく尊いです……🙏
メロンちゃんのお話なんどもききました、凄く良い話で命をいただくということの大切さ考えさせられました
スーパーに置いてあるものだと大体は薄めにカットされて売ってますものね。塊で売ってるところを見たことありますが、1箇所だけかな。それを考えただけでも、贅沢な食べ方ですね😌りゅうじさんが、美味しそうに食べてるだけで幸せな気分になるわ笑。
リュウジくん、おめでとうございます~☺さすが!上手にさばいてくれてありがとう!!!そっか、詳細送ってなかったわ(笑)また死ぬまで飲もうね☺ネギだれ、レモン醤油(天才)僕もやってみる。煮込みーーーーー、たべたーーーーいい!!!
本物だー!!!
@@asahi-yc4gs ありがとうございます☺
牛タンってふるさと納税で結構頼む人多いから、実は庶民でも年に一度くらいなら手に入るんだよねふるさと納税シリーズとして今後も続けてほしい
*_このビデオが大好きです!あなたの説明がとてもわかりやすく、料理がとても魅力的です。_*
こう言う企画はリュウジさんの料理好きさが全面に出てきますね!前のピザといい嬉しそうに料理してるのを見ると、こちらもワクワクします😊
牛タン1本!高級メロン独り占めや生ハム枝買いに並ぶ憧れです。でも夢を現実に落とし込むには相当の労力やスキルがないと大変なんだなあと実感しました。
十分上手です!
珍しく、まず家庭に無いであろう食材を扱うのが新鮮だったな
捌きたての牛タン美味しそう過ぎて、牛タン食べたくなりました😂マグロの解体ショーとかもそうですが、自分じゃなかなか出来ないからこそ、こういうのを見せて頂けるのは面白いし、楽しいのでこういう貴重な食材使った料理動画も、またぜひ見てみたいです🙏✨
ずっと笑顔が旨さを証明する
視聴者の料理レベルも上がって来てると思うのでこうゆうガチな食材使ったレシピもみたいです
すご〜い🎉熟成タン。捌いてるの初めて見ました😊がんばって下さい。楽しみにしています🍀
分厚く切ったの煮込んだタンシチューが一番好き
ちょうど、晩ごはんが牛タンでした😊熟成牛タン食べてみたいなぁ。
久保さん、こんなとこで、会った😂美味しそうでよだれが🤤でそうでした!
リュウジさんのレシピで会社の弁当を作ってます🍱弁当シリーズもお願いしまーす❗️
ネギ塩、おろしポン酢は普通のタンでもかなり美味しくなりそうなので作ってみたくなりました。
触ったことがないのに、初見でさばいても、やっぱり上手ですね。切り身が並んだときに、美味そうと思いました。お店だとグラインダーとか回転円刃とかの機械を使って削るんでしょうねきっと。
今日のはいつになく特に良かったです。他にも牛のレバーやハツ等の焼く以外の料理を知りたいです。
これは憧れの作業&料理皮って硬いんですねそれにしても美味しそうー
コンビニスイーツのレビュー比較見たいです大変だと思いますがお願いします
ここのチャンネルでぜひ「リュウジのガチレシピ」みたいなんやってほしい、と思ってコメ欄眺めてたらおんなじこと思ってる人いたこないだのピザ動画もめちゃくちゃ満足感高かった、自分作れないものを作ってるのってすごく元気でます!
この料理研究家、一般市場には出回らない超高級熟成牛タンを、レシピとか無しに動画化してやがる…!いいなぁー!!!おいしそー!!!!!!
牛タンって本当においしいよねぇ!この牛タンは特に美味しいんだろうなぁ😍✨
牛タン送るねでこれ来たらビビる!w見事な捌きでした🥺!
柚子胡椒も美味そう
こんにちは、リュウジさん、実際の牛の下って凄いんですね、初めて見ました、何時も切られているのしか見た事無いので、牛さんに感謝です
焼肉屋でバイトした時に牛タンの捌き方だけ教えられた…懐かしい…
誕生日に貰った牛タンの塊を自分でさばいているりゅうじさん流石ですね食べたいなぁ〜
全部ほんっとーーにおいしそう!スタッフさん羨ましいぞ😇
この前のお寿司屋さんといい、こういう動画にもいつものバズレシピスタッフ(タカオさん、ちょもさん、タツヤさん)にも食べさせて欲しい…
作れないけど、夕飯を食べてるときの動画として観れます🍀
サムネが、以前リュウジさんの動画で見たホテイウオ(ゴッコ汁の回)かと思いました😳自分では捌けないし、見る機会もないので、こういう動画も面白くて嬉しいです!命は有り難くいただかないといけないですね🙇
切ってるところを見るだけで熟成されてねっとりしてるのがわかるね。
牛タンもさることながら、グリルが気になる。凄く使いやすそう。
りゅうじい、かっこいい❤
良質な素材だと何と合わせても美味いって事が検証されましたね😂
食べたいなぁ…手に入らないし捌けないけど。コストコの塊頑張って捌いてみようかな…
牛タン大好きです。仙台在住なのでそこら辺に牛タン屋がありますがなかなか食べに行けません💸💸😂夢のような動画でした🥹
普通の牛タンより難易度高そうですね!
パイセンの本気、見せていただきました❤
りゅうじさんが慣れない手つきでおそるおそる切る食材ってなかなかレア
むちゃくちゃいいタン
何となく負けず嫌いで、研究熱心なリュウジさんは、この後自分でタンを買って、捌きまくってる気がする😂
いつも頑張られているリュウジさんへのご褒美企画でしたね~😄週1回1日1組限定完全予約制で「りゅうじの小料理屋」一人10万円なんてお店出されても良いかもです😆
いやいや10万なんて高いすよ…そんな商売したくねえす…!!
クッソ美味そう
てめえ動画見てねえのに何がわかんだよ
3:05 たまにはバズんないレシピもいいすね
削いだ部分もスープの出汁に使えそう
どんなに技量があっても三徳包丁では限界があるやろ…と思ってたらやり切ったね。流石っすね
鮪とかは別にして、お魚はそこそこ日常で捌いて調理することあってもお肉はそうそう無いですものね〜 捌き含めた動画、面白いデス 今晩は冷蔵庫にある叙々苑ドレッシングを掛けたサラダを食べながらもう一回視ようと思います
タンを捌くのは自信なさげで初心者っぽいけど捌かれたタンの扱いとか味付けは堂々としてて明らかプロなのおもろい。調理師ならぬ調味師って感じする。
えっ?牛タン? タンの全貌初めて見ました! でもそれ捌くの大変じゃーなかったですか?😯タンは久々に食べると美味しいんだよねーぃや〜作ってみたいと思います💗楽しみ あっ!今日ネギダレの事TV家事ヤロウで言ってましたよ〜「エンドレス鶏肉」コレねぇ〜メチャクチャ美味しかったですね.作ってる時は夢中だから分かんないけど出来上がった時何故にこのタレが出来たんだろう?自身で不思議な感覚になる時がある!勿論リュウジさん作成なんだが…✨🐶
肉のプロフェッショナルっていうチャンネル見てほしい!橋本さんに教えてもらってる動画みたい
たまーにはこんな庶民の心を忘れたブルジョワ企画もいいかなwww貰い物サイコー😃⤴⤴
近年カレーそうめんという料理を聞かないのでりゅうじさんが考えるカレーそうめんが、見てみたいです
いろんなバズレシピ見させてもらってて、全部おいしそうとは思っていたのが、これ見て空腹でもなかったのが、初めて別腹できました(><;;;あぁ、焼肉はもう何年行ってないだろう・・とかも思ったり(´・_・`)ショボンそして気になったのは、牛タン1本、何十万円ですか?(^^;いや、何百万円ですか?(^^;
レモン醤油食べたいなぁ😂
魚の捌き方もお願いします!
新たな高級食材シリーズ期待してま~す。
10:15 吐き出すのかと思った(笑)
整髪料何使ってるか気になる
こういう動画を見ることで、下処理の手間や食材の特徴が分かり気付きになります。
牛たんのそうじは難しいですよね😓
サムネが何回か変わる→タブレットだとチラチラ右横が気になる→焼けた肉見せてチャンネル誘導ってことで上手く釣られてしまいました
美味しそうだけど、再現難易度が(色々な意味で)高すぎる・・w
タン1本丸ごとなんて羨ましすぎる
某おじちゃんさんか、某しま田さんか、某プロフェッショナルさん出番ですよ!
ふるさと納税上位ランキングを辛口評価&新たな調理 して欲しいです!ホタテの冷凍とか!
肉屋が仕入れる大きさ🤣捌いてく〜🤣
盆と年末は塩と味の素で付けた牛タン食べてるから余ったタン先とゲタの処理困って毎回適当にシチューにしてたけど、今回から余った彼らは塩煮にします。
タン先は別名赤タンタン中は上タンタン元は特上タン、白たんとか言われたりしますね焼肉屋でも普通に味の素混ぜた塩で味付けしてますねー
わー このお二人繋がってたんですねー
スーパーに売ってる丸鶏の捌き方教えてほしいです
8:10 あっつw(厚)焼肉屋さん行くと普通こんなに厚く出してないし出してる店もあるけど極小。この量と厚み(片方の七切れ)で注文するとラクに5千円超えます。リュウジさんのあんまり見ない包丁のぎこちない動きがいいですね。
休肝日はどこへいったー😂😂
柚子胡椒も美味しいと思うんですけどね
休肝日?休肝日とは‥‥?
休肝日のプラグ回収がはやいw
❤︎リュウジさん(^^)牛タン大好き!楽しく見ますね♪
けっこう天才!今来て欲しかったでしょ!かっこいいです(^^)
牛タン・・初めて見たときに「舌」の形をしているのがイヤで泣きそうになったで、目を閉じて食べたらめちゃおいしかっただから牛タン食べるとき、妙な葛藤がありますw
「絶対バズらない」「試されてる気がする」と言いながらも、この動画をアップしたのは、リュウジさんの料理研究家魂がくすぐられたのもあるんだろうけど、きっとプレゼントしてくれたモリタシェフへのお礼の気持ちが1番強かったんだろうなぁ✨モリタシェフ、きっと喜んでますよ〜😊
よろこんでおります☺
@@hayatomoritaキャー❗❗本物のモリタシェフですかぁー😆!?
勝手にリュウジさんの思いを予測して、勝手に代弁してしまってすみませんっっ🙇!!
リュウジさぁぁーん!!モリタシェフからコメント来てますよぉー!!本当に喜んでおられましたよぉぉぉーー!!
りゅうじ兄さんが扱う物では珍しい食材!帰って牛タン焼きながら飲んでゆっくり見ます🍺
前から思ってるんですがリュウジさんが上級者向けのレシピで料理する「リュウジのガチレシピ」ってサブチャンやるべきだと思います
至高シリーズと何が違うの?
@@れれれ-i5c やっぱ「普通そんな調味料持ってないでしょ」とか「ここから24時間漬込みます」みたいなやつですかね
これはマジで見たい。
リュウジさんきっかけで料理ハマって、気付けばもっと色々知りたいし試したくなってる。
私も見たいです!
@@れれれ-i5c至高シリーズも初級〜中級者向け(家庭料理)だと思います。
12:54 「今日は味の素使わないでいこうかな」って言って笑うリュウジさん、なんかジワる😂
食材は違えど、先日ご近所さんに朝採れピーマンを山ほど頂いたので、リュウジさんのレシピ参考に色んな料理に使ったけどどれも最高の美味しさだった。
熟成牛タンなんて食べる機会はないけど食材は安かれ高かれ、とにかく食材そのものが良くてそれを自分で調理すれば尚更美味しさが倍増して幸せ気分だったので、リュウジさんの「良い食材をもらって調理すると心が豊かになるねぇ〜」の名言と重なってなんだか嬉しくなりました。
他の人も言ってるけど、至高を超えるレベルで手の込んだガチレシピがあれば見てみたいですw
トリミングと切り方ひとつで美味しさが変わると言いますから責任重大ですよね
それにしても、どうやっても美味いタンってポテンシャルがすごい
実家が牧場で、中学生の頃からこれやらされてました、、、。舌先の方から包丁滑らすと皮取りやすいと思います。皮を引っ張りながら。しかし、なんでもやってみる人ですね。すごいです
リュウジさんの料理は とても丁寧で素敵ですね
タンの美味しさが最近世界に知れわたり値段高騰してるタンさんちっす
認知されて人気になると需要があって高くなるから、知られたく無かったなって思ってる自分がいる。複雑な気持ちがあるなぁー。
タン先、タン下は基本的に焼きには向かないのでカレーとかシチューみたいな煮込みにするかミンチにしてハンバーグとかにするのが良いですね
タン元はリュウジさんの切った幅で言えば5〜6枚分くらいしか採れません
皮剥く時は筋引きがあると良いんですけど、家庭なら刺身包丁かかなり研いで刃幅が狭くなった牛刀とか長さがあって先の尖った包丁がやりやすいと思います👍
タン先、砂肝っぽくてめちゃ旨かったんすけど熟成肉だからとかありますかね?
熟成タンを扱ったことがないので分からないですけど、旨味強い部位なので焼きでも美味しいのかもですね🤔
質のいい和牛タン(黒タンとか)だとタン先でも焼きで出してる店もあるらしいんで、動画の熟成タンもなかなか質のいいタンだったのかもですね(羨ましい)
勉強になります!
@@ryuji825 こちらこそいつも勉強させてもらってます🙏
三徳包丁で牛タンの仕込みにこだわりを感じる
熟成牛タン初めて見ました!
皮から捌くところも見れて嬉しいです。
こういう企画、本当にまたやってほしいです。
見ててめっちゃ楽しい。
牛タンに限らず、スーパーで売ってる部位ごとに分けられてるお肉は全てこうやって処理されてるのですよね。
調理してくれる方、生産者の方、食肉として捌いてくれる方、そして鳥さん豚さん牛さん、お魚さんに感謝しないとダメですね。
スライスのタンが舌1枚だと思ってた時期がありました。
牛の舌でっかい!
すごく面白かったです。熟成牛タンを自分で捌いて調理することは一生ない気がしますがワクワクしながら楽しんで見ました☺️ 高級食材を真剣に調理するリュウジさんシリーズ次回も待っています!
リュウジさん私初めて牛の舌見ました。それを捌くリュウジさんにも驚きました。動画をみて、お腹いっぱいになりました。御馳走さまでした。
なかなか手が届かない食材シリーズもリュウジさんに見せてもらえたら料理の勉強になります😊 個人的には入手困難な材料でも海外番組の『世界の料理ショー』はめちゃめちゃ好きでしたので🥰
グラハム・カーすきでした
@@エロインピツ めちゃめちゃ楽しい人でしたよね😃 これからもお元気で長生きしていただきたいです😌✨️
まさかの、投稿されたの1分前だった!
自分牛タンめちゃくちゃ好きで皮付き買って好きなように料理するのが夢です…衝動買いしそうになった
買っちゃおうぜ😏
2万で叶う幸せはすぐやるべき!
クロッサムモリタの森田さんから贈られた牛タンだったんですね!! 私「旅する和牛」でメロンちゃんっていう和牛さんのお肉をいただいたのですが本当に美味しかったです。森田さんの牛さんへの思いってすごく愛情深いんですよね……。森田さんが贈られた牛タンがリュウジさんにすごく美味しく料理されたこと、感慨深いですしすごく尊いです……🙏
メロンちゃんのお話なんどもききました、凄く良い話で命をいただくということの大切さ考えさせられました
スーパーに置いてあるものだと大体は薄めにカットされて売ってますものね。
塊で売ってるところを見たことありますが、1箇所だけかな。
それを考えただけでも、贅沢な食べ方ですね😌
りゅうじさんが、美味しそうに食べてるだけで幸せな気分になるわ笑。
リュウジくん、おめでとうございます~☺
さすが!上手にさばいてくれてありがとう!!!
そっか、詳細送ってなかったわ(笑)
また死ぬまで飲もうね☺
ネギだれ、レモン醤油(天才)僕もやってみる。
煮込みーーーーー、たべたーーーーいい!!!
本物だー!!!
@@asahi-yc4gs ありがとうございます☺
牛タンってふるさと納税で結構頼む人多いから、実は庶民でも年に一度くらいなら手に入るんだよね
ふるさと納税シリーズとして今後も続けてほしい
*_このビデオが大好きです!あなたの説明がとてもわかりやすく、料理がとても魅力的です。_*
こう言う企画はリュウジさんの料理好きさが全面に出てきますね!
前のピザといい嬉しそうに料理してるのを見ると、こちらもワクワクします😊
牛タン1本!高級メロン独り占めや生ハム枝買いに並ぶ憧れです。でも夢を現実に落とし込むには相当の労力やスキルがないと大変なんだなあと実感しました。
十分上手です!
珍しく、まず家庭に無いであろう食材を扱うのが新鮮だったな
捌きたての牛タン美味しそう過ぎて、牛タン食べたくなりました😂
マグロの解体ショーとかもそうですが、自分じゃなかなか出来ないからこそ、こういうのを見せて頂けるのは面白いし、楽しいのでこういう貴重な食材使った料理動画も、またぜひ見てみたいです🙏✨
ずっと笑顔が旨さを証明する
視聴者の料理レベルも上がって来てると思うのでこうゆうガチな食材使ったレシピもみたいです
すご〜い🎉熟成タン。捌いてるの初めて見ました😊がんばって下さい。楽しみにしています🍀
分厚く切ったの煮込んだタンシチューが一番好き
ちょうど、晩ごはんが牛タンでした😊
熟成牛タン食べてみたいなぁ。
久保さん、こんなとこで、会った😂美味しそうでよだれが🤤でそうでした!
リュウジさんのレシピで会社の弁当を作ってます🍱
弁当シリーズもお願いしまーす❗️
ネギ塩、おろしポン酢は普通のタンでもかなり美味しくなりそうなので作ってみたくなりました。
触ったことがないのに、初見でさばいても、やっぱり上手ですね。切り身が並んだときに、美味そうと思いました。
お店だとグラインダーとか回転円刃とかの機械を使って削るんでしょうねきっと。
今日のはいつになく特に良かったです。他にも牛のレバーやハツ等の焼く以外の料理を知りたいです。
これは憧れの作業&料理
皮って硬いんですね
それにしても美味しそうー
コンビニスイーツのレビュー比較見たいです
大変だと思いますがお願いします
ここのチャンネルでぜひ「リュウジのガチレシピ」みたいなんやってほしい、と思ってコメ欄眺めてたらおんなじこと思ってる人いた
こないだのピザ動画もめちゃくちゃ満足感高かった、自分作れないものを作ってるのってすごく元気でます!
この料理研究家、一般市場には出回らない超高級熟成牛タンを、レシピとか無しに動画化してやがる…!
いいなぁー!!!おいしそー!!!!!!
牛タンって本当においしいよねぇ!
この牛タンは特に美味しいんだろうなぁ😍✨
牛タン送るねでこれ来たらビビる!w
見事な捌きでした🥺!
柚子胡椒も美味そう
こんにちは、リュウジさん、実際の牛の下って凄いんですね、初めて見ました、何時も切られているのしか見た事無いので、牛さんに感謝です
焼肉屋でバイトした時に牛タンの捌き方だけ教えられた…懐かしい…
誕生日に貰った牛タンの塊を自分でさばいているりゅうじさん流石ですね食べたいなぁ〜
全部ほんっとーーにおいしそう!
スタッフさん羨ましいぞ😇
この前のお寿司屋さんといい、こういう動画にもいつものバズレシピスタッフ(タカオさん、ちょもさん、タツヤさん)にも食べさせて欲しい…
作れないけど、夕飯を食べてるときの動画として観れます🍀
サムネが、以前リュウジさんの動画で見たホテイウオ(ゴッコ汁の回)かと思いました😳
自分では捌けないし、見る機会もないので、こういう動画も面白くて嬉しいです!命は有り難くいただかないといけないですね🙇
切ってるところを見るだけで熟成されてねっとりしてるのがわかるね。
牛タンもさることながら、グリルが気になる。凄く使いやすそう。
りゅうじい、かっこいい❤
良質な素材だと何と合わせても美味いって事が検証されましたね😂
食べたいなぁ…手に入らないし捌けないけど。コストコの塊頑張って捌いてみようかな…
牛タン大好きです。仙台在住なのでそこら辺に牛タン屋がありますがなかなか食べに行けません💸💸😂
夢のような動画でした🥹
普通の牛タンより難易度高そうですね!
パイセンの本気、見せていただきました❤
りゅうじさんが慣れない手つきでおそるおそる切る食材ってなかなかレア
むちゃくちゃいいタン
何となく負けず嫌いで、研究熱心なリュウジさんは、この後自分でタンを買って、捌きまくってる気がする😂
いつも頑張られているリュウジさんへのご褒美企画でしたね~😄
週1回1日1組限定完全予約制で「りゅうじの小料理屋」一人10万円なんてお店出されても良いかもです😆
いやいや10万なんて高いすよ…
そんな商売したくねえす…!!
クッソ美味そう
てめえ動画見てねえのに何がわかんだよ
3:05 たまにはバズんないレシピもいいすね
削いだ部分もスープの出汁に使えそう
どんなに技量があっても三徳包丁では限界があるやろ…と思ってたらやり切ったね。流石っすね
鮪とかは別にして、お魚はそこそこ日常で捌いて調理することあってもお肉はそうそう無いですものね〜 捌き含めた動画、面白いデス 今晩は冷蔵庫にある叙々苑ドレッシングを掛けたサラダを食べながらもう一回視ようと思います
タンを捌くのは自信なさげで初心者っぽいけど捌かれたタンの扱いとか味付けは堂々としてて明らかプロなのおもろい。調理師ならぬ調味師って感じする。
えっ?牛タン? タンの全貌初めて見ました! でもそれ捌くの大変じゃーなかったですか?😯タンは久々に食べると美味しいんだよねーぃや〜作ってみたいと思います💗楽しみ あっ!今日ネギダレの事TV家事ヤロウで言ってましたよ〜「エンドレス鶏肉」コレねぇ〜メチャクチャ美味しかったですね.作ってる時は夢中だから分かんないけど出来上がった時何故にこのタレが出来たんだろう?自身で不思議な感覚になる時がある!勿論リュウジさん作成なんだが…✨🐶
肉のプロフェッショナルっていうチャンネル見てほしい!
橋本さんに教えてもらってる動画みたい
たまーにはこんな庶民の心を忘れたブルジョワ企画もいいかなwww
貰い物サイコー😃⤴⤴
近年カレーそうめんという料理を聞かないのでりゅうじさんが考えるカレーそうめんが、見てみたいです
いろんなバズレシピ見させてもらってて、全部おいしそうとは思っていたのが、
これ見て空腹でもなかったのが、初めて別腹できました(><;;;
あぁ、焼肉はもう何年行ってないだろう・・とかも思ったり(´・_・`)ショボン
そして気になったのは、牛タン1本、何十万円ですか?(^^;
いや、何百万円ですか?(^^;
レモン醤油食べたいなぁ😂
魚の捌き方もお願いします!
新たな高級食材シリーズ期待してま~す。
10:15 吐き出すのかと思った(笑)
整髪料何使ってるか気になる
こういう動画を見ることで、下処理の手間や食材の特徴が分かり気付きになります。
牛たんのそうじは難しいですよね😓
サムネが何回か変わる→タブレットだとチラチラ右横が気になる→焼けた肉見せてチャンネル誘導
ってことで上手く釣られてしまいました
美味しそうだけど、再現難易度が(色々な意味で)高すぎる・・w
タン1本丸ごとなんて羨ましすぎる
某おじちゃんさんか、某しま田さんか、某プロフェッショナルさん
出番ですよ!
ふるさと納税上位ランキングを辛口評価&新たな調理 して欲しいです!ホタテの冷凍とか!
肉屋が仕入れる大きさ🤣捌いてく〜🤣
盆と年末は塩と味の素で付けた牛タン食べてるから余ったタン先とゲタの処理困って毎回適当にシチューにしてたけど、今回から余った彼らは塩煮にします。
タン先は別名赤タン
タン中は上タン
タン元は特上タン、白たんとか言われたりしますね
焼肉屋でも普通に味の素混ぜた塩で味付けしてますねー
わー このお二人繋がってたんですねー
スーパーに売ってる丸鶏の捌き方教えてほしいです
8:10 あっつw(厚)
焼肉屋さん行くと普通こんなに厚く出してないし
出してる店もあるけど極小。
この量と厚み(片方の七切れ)で注文するとラクに5千円超えます。
リュウジさんのあんまり見ない包丁のぎこちない動きがいいですね。
休肝日はどこへいったー😂😂
柚子胡椒も美味しいと思うんですけどね
休肝日?
休肝日とは‥‥?
休肝日のプラグ回収がはやいw
❤︎リュウジさん(^^)牛タン大好き!楽しく見ますね♪
けっこう天才!今来て欲しかったでしょ!かっこいいです(^^)
牛タン・・初めて見たときに「舌」の形をしているのがイヤで泣きそうになった
で、目を閉じて食べたらめちゃおいしかった
だから牛タン食べるとき、妙な葛藤がありますw