スチームトラップ修理の予定が…配管系YouTuberよろず屋の解説動画

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии • 25

  • @星野鉄郎-l3v
    @星野鉄郎-l3v 7 месяцев назад +1

    ボイラーの試験勉強にめちゃくちゃ役に立ちました。ありがとうございます!

    • @yorozu_ya
      @yorozu_ya  4 месяца назад +1

      ご視聴ありがとうございました。
      ぎこちない動画ですが、役に立ったようよかったです!

  • @hibikicoffee5259
    @hibikicoffee5259 2 года назад +1

    めちゃくちゃわかりやすい!
    シンプルな構造なんですねー

    • @yorozu_ya
      @yorozu_ya  2 года назад

      漏れ蒸気ゼロの高性能の物もあるのですが…コスパ的に、これが1番多く使われています

  • @kayochanguruguru
    @kayochanguruguru 2 года назад +4

    この時間にコメント💬したら、その前の行動😲丸分かり😲

    • @kayochanguruguru
      @kayochanguruguru 2 года назад +3

      ひょっとして、会社の床に描いていますか❔

    • @kayochanguruguru
      @kayochanguruguru 2 года назад +3

      なんか色々と、聞きたいことだらけです🎵

    • @yorozu_ya
      @yorozu_ya  2 года назад +1

      作業台の上に書いてます。
      やっぱり説明するのって難しい…

  • @Hi-rano
    @Hi-rano 2 года назад +4

    蒸気を使うのは船舶とか給食センター辺りですか?

    • @yorozu_ya
      @yorozu_ya  2 года назад +3

      蒸気は結構いろんなところで使われてます。塗装の乾燥や、汚泥の乾燥、大きい工場だと蒸気使ってる、ついでに暖房に使われてたりします

    • @Hi-rano
      @Hi-rano 2 года назад +2

      @@yorozu_ya
      そうですね製鉄所の発電やゴミ処理場の温泉プール考えたら色々ありました
      ちなみに断面模型は自作されたんですか?

  • @ampereservice
    @ampereservice 2 года назад +4

    おつかれちゃんでした 〜 手が 真っ赤です

    • @yorozu_ya
      @yorozu_ya  2 года назад +2

      これは、いわゆる釜ドロって奴ですね…
      やっぱり汚れ仕事ばっかりです…

    • @ampereservice
      @ampereservice 2 года назад +2

      @@yorozu_ya 俺は 心が 汚れてます

  • @k1-channel10
    @k1-channel10 2 года назад +4

    ヨロズ工業さん お疲れ様です
    最近動画のペース凄いですね😅
    私もって思ってますが忙しくサボってます😅
    出ましたね久々の何でもぶった切る
    ほんと何でも屋さんですね~

    • @yorozu_ya
      @yorozu_ya  2 года назад +2

      お疲れ様です
      前に撮ってあったやつを掘り出してます…年度末に向けてバタついてきました…
      今回は、何年か前に説明用で切ったやつを横から出す手抜きスタイルでした

  • @くーーぼーー
    @くーーぼーー 2 года назад +3

    後ろに、あるオイレスメタルが、気になってます何に付けるんですか?動画楽しみにしてます。

    • @yorozu_ya
      @yorozu_ya  2 года назад +1

      めざといですね!
      あれは…機会修理で何付いてるかわからなかったので、見込発注して余ったやつです…不良在庫です…

    • @くーーぼーー
      @くーーぼーー 2 года назад +2

      @@yorozu_ya 今、ベアリングがほとんどの中、メタルを見たもので、テンション上がってコメントさしてもらいました。
      在庫に、なってしまったのですね。使うところ見たかった残念です。

    • @yorozu_ya
      @yorozu_ya  2 года назад

      @@くーーぼーー さん
      結構メタル系よく扱うんで、そのうち動画に出てくるかも知れません
      油圧シリンダーのロッドの所にも銅スズ系メタル付いてます

  • @tenjari
    @tenjari 2 года назад +2

    3分クッキング方式
    確かにお客さんからの物を
    破壊せずに済みますね(笑)
    で修理不可のスチームトラップは
    どうします?

    • @yorozu_ya
      @yorozu_ya  2 года назад

      動画の最後に確認で結局バラしましたが、部品取りできるの物無かったので、鉄屑行きです…

  • @desperado20103
    @desperado20103 2 года назад +2

    蒸気の力、考えてみれば、蒸気機関車や昔の病院でスチームヒーター等ありました
    なおし場所が判るのも凄いですねぇ 😀 切断して説明されているのが
    わかりやすいです、 通信学校 ヨロズ専門学校、近く公開 !?
    これからも、無理しないで、動画作成されて下さい 。

    • @yorozu_ya
      @yorozu_ya  2 года назад +2

      トラップの不良診断、最近流行?のスマホに付けるさーもグラフで一目瞭然です!
      開きっぱなしのトラップはアチチになってます