Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
パイプキノコは自然の創り出したアートですね🍄秋だけに🍂🍄🍂
芸術の秋
今の時期、花イグチは、驚きましたはずしてしまった事がチョピッと心残りだったので、明日の用事ドタキャン(皆の目が怖い!)して行ってきます🚗💨オブジェになってた花イグチ、オチャメでめんこぃね wおじいちゃんが愛用してたキセルみたい
今年はきのこの発生具合がぐちゃぐゃで全く読めませんね
そろそろ鍋物がいいですね✨材料も手に入れたし楽しい夕食ですね🍲😊キノコが楽に採れておいしいとかめっちゃいいです🙄
ハナイグチは楽ちんが魅力
時間差ハナイグチいっぱい!!僕もタイミング逃してしまって遅れて探してるんですが今年は少ないのか?と思うくらい無いです😂そしてその豪華なカップ麺は僕も買いだめしましたw
今年のハナイグチは先陣が例年通りに出て、本格発生までかなり間があったようです。標高上げたり下げたりして、これが3度目の正直でやっと当たりました
これは良いイグチですね、イグチのきのこ汁は懐かしいな、山でリンドウに出会うと得した気分になりますね。
この時期鮮やかな青が目立つんですよね
ハナイグチもこちらには無いんですよね、羨ましいです。それにしてもおごうにさん行くところ必ずヒット、それに量も多くて楽しいでしょうね。東北のキノコとそれを見つけるおごうにさんの感と眼力は素晴らしいです。熊には十分お気をつけ下さい。
なるべくブツブツ喋りながら歩くようにしてます
時期が遅れてもけっこうダラダラ出るんですね。今年から始めた初心者ですが、目星を付けていた極めて小規模なカラマツ林に大量に発生。当たりを引いたように感動ものでした😊
例年ならもう消えてる時期なので、今年はかなり異常ですね
今回はちょっと遅かったらしいですがたくさん採れて良かったですね。あのキセル?パイプ?あれ可愛かったですが、ま、いらないんだけどと見捨てられるのがちょっとかわいそうだけどまだあの場所で頑張って子孫(キノコは子孫というのかわからないですがそういうニュアンスで😅)を増やしてほしいですね。今回のマシマシシリーズは特上のマシマシだから特特上?美味しそうでした。追加のキノコも少しみたいですが採れて良かったですね。また次回も楽しみにしています。
あれくらいなら胞子飛ばせたんじゃないかと思います
今日なんとニオウシメジを見つけました!おうごにさんにも見せたい!
海の方は北限越えがいっぱいなので、そのうち出会える気がします
今日キノコ採りにいってたんですが、秋キノコの、クリフウセン、ナラタケはもう終わっていて、晩秋キノコのクリタケ、ムキタケは少し早い感じでした。ハナイグチはみんなに採られたあとの、残り物が少しな感じでした。
うちの方も標高高いところはムキタケが出始めました
11月はキノコも生えていて美味しそうな花ばかりです。
涼しくなって快適な季節です
私、ど素人なんでハナイグチを見てるかもしれないですが確信持てないんですよね😅ヌメリイグチは大量にあるんですが…。近隣のアミタケ畑は今日行ったら終わった感でした…。 知識を養いたいですぅ。
カラマツ林にあってヌメリイグチに似ていて肉色を黄色にして、青く変色性があるのがハナイグチみたいな感じ
ありがとうございます〜^_^
「ま、いらないんだけど」。か、かわいそう…。せっかく難しい所に生えたのに。
バッサリ切り捨てていくスタイル
シモフリシメジではなく、アイシメジですね。
その通りですね、概要欄にも入れてあるし
パイプキノコは自然の創り出したアートですね🍄秋だけに🍂🍄🍂
芸術の秋
今の時期、花イグチは、驚きました
はずしてしまった事がチョピッと心残りだったので、明日の用事ドタキャン(皆の目が怖い!)して行ってきます🚗💨
オブジェになってた花イグチ、オチャメでめんこぃね w
おじいちゃんが愛用してたキセルみたい
今年はきのこの発生具合がぐちゃぐゃで全く読めませんね
そろそろ鍋物がいいですね✨材料も手に入れたし楽しい夕食ですね🍲😊キノコが楽に採れておいしいとかめっちゃいいです🙄
ハナイグチは楽ちんが魅力
時間差ハナイグチいっぱい!!僕もタイミング逃してしまって遅れて探してるんですが今年は少ないのか?と思うくらい無いです😂そしてその豪華なカップ麺は僕も買いだめしましたw
今年のハナイグチは先陣が例年通りに出て、本格発生までかなり間があったようです。標高上げたり下げたりして、これが3度目の正直でやっと当たりました
これは良いイグチですね、イグチのきのこ汁は懐かしいな、山でリンドウに出会うと得した気分になりますね。
この時期鮮やかな青が目立つんですよね
ハナイグチもこちらには無いんですよね、羨ましいです。それにしてもおごうにさん行くところ必ずヒット、それに量も多くて楽しいでしょうね。東北のキノコとそれを見つけるおごうにさんの感と眼力は素晴らしいです。熊には十分お気をつけ下さい。
なるべくブツブツ喋りながら歩くようにしてます
時期が遅れてもけっこうダラダラ出るんですね。
今年から始めた初心者ですが、目星を付けていた極めて小規模なカラマツ林に大量に発生。
当たりを引いたように感動ものでした😊
例年ならもう消えてる時期なので、今年はかなり異常ですね
今回はちょっと遅かったらしいですがたくさん採れて良かったですね。
あのキセル?パイプ?あれ可愛かったですが、ま、いらないんだけどと見捨てられるのがちょっとかわいそうだけどまだあの場所で頑張って子孫(キノコは子孫というのかわからないですがそういうニュアンスで😅)を増やしてほしいですね。
今回のマシマシシリーズは特上のマシマシだから特特上?美味しそうでした。
追加のキノコも少しみたいですが採れて良かったですね。
また次回も楽しみにしています。
あれくらいなら胞子飛ばせたんじゃないかと思います
今日なんとニオウシメジを見つけました!
おうごにさんにも見せたい!
海の方は北限越えがいっぱいなので、そのうち出会える気がします
今日キノコ採りにいってたんですが、秋キノコの、クリフウセン、ナラタケはもう終わっていて、晩秋キノコのクリタケ、ムキタケは少し早い感じでした。ハナイグチはみんなに採られたあとの、残り物が少しな感じでした。
うちの方も標高高いところはムキタケが出始めました
11月はキノコも生えていて美味しそうな花ばかりです。
涼しくなって快適な季節です
私、ど素人なんでハナイグチを見てるかもしれないですが確信持てないんですよね😅ヌメリイグチは大量にあるんですが…。
近隣のアミタケ畑は今日行ったら終わった感でした…。
知識を養いたいですぅ。
カラマツ林にあってヌメリイグチに似ていて肉色を黄色にして、青く変色性があるのがハナイグチみたいな感じ
ありがとうございます〜^_^
「ま、いらないんだけど」。か、かわいそう…。せっかく難しい所に生えたのに。
バッサリ切り捨てていくスタイル
シモフリシメジではなく、
アイシメジですね。
その通りですね、概要欄にも入れてあるし