手作りビーズパーツ作ってみた
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- 【ジェルアレルギー持ちのセルフネイラー こずえ】
ビーズパーツを作ってみた。ネイルスタンプもたくさんしたよ
◆Instagram インスタグラム:
/ kozuenails
【self-taught manicure enthusiast with gel allergies, Kozue】DIY nail art ideas. How to make bead accessories. English audio is availbe on other videos.
(CanDo, Daiso, Seria and Watts are 100 yen stores in Japan)
#セルフネイル
#セルフジェルネイル
#ネイルスタンプ
#マグネットネイル
出典
紅白餅www.kazariya874...
こんばんは😊
糸に適当?に塗って放置するだけであんな簡単に玉ができるなんてびっくりでした😳
いろんなカラーの微細ラメやグリッターでたくさん作れそうですね😊
そうなんです、さっと塗れば勝手に珠ができます。沢山塗りすぎるとぽてっと落ちるかもしれません🤣
手作りビーズ😍可愛いです☺️餅玉とか餅花とかに似てる。花しだれの方が風情あるっ😊👏うん、やっぱり梅雨時期に良いですね❤やってみます❣️タッパーお役立ち過ぎ🤭💕
やはり梅雨ネイルですよね☔️ありがとうございます❤️
私もインスタでとても気になって保存してましたw
説明があるととてもわかりやすいです♪
チャレンジしてみようと思います。
ありがとうございます😊
私はラブリーな色は不得意なので黒とか濃い色の上でキラキラさせてみようかな♪
ありがとうございます❤️
濃い色でキラキラ、いいですね🥰
可愛い❤玉簾も可愛いから素敵ですやっぱりピンクは神🎉
ありがとうございます❤️ピンクは神です😉
英語の方を先に観ました。
とても聞き取りやすい発音で分かりやすかったです。
『やり方が合ってるのか分からない』はウケました。笑
また英語版があるとうれしいな。
嬉しいです!ありがとうございます。
張り切って英語版作ります(単純 笑)
スタンプがとても上手ですね!
私はいつも狙った場所から外れてしまうのでもっと練習しなくちゃです😅
ありがとうございます❤️
練習は裏切りません💪🙂
すごくオシャンティです。レース模様もピッタリですね。私は持病のぐうたら病で、ほぼ一日中ゴロゴロしています。😂まるでトドさん🦭。いや、トドさんに失礼…。🤣ちょっとずつ出来ることだけやりながら、サボりに勤しんでます。取れそうで取れないポリジェルさんに甘えながら、次のネイルを考えています。😊
オシャンティいただきありがとうございます🤣
トドさん、いいじゃないですか😉次のネイル考えるの楽しんでくださいね
横はもっと足りなかったー笑
私もいつからか、ネイルに完璧は求めず、妥協をするようになりました😂自分への労りも大切😂
笑
妥協、賛成です🙋
いつもネイル参考にさせて頂いています🙇♀️
いつも使用されている濃密のポリッシュがこちらでは見当たらず…代用のポリッシュ教えてください。
ちなみにダイソーのポリッシュでも試しましたが発色が薄く感じてしまって💦
実は濃密のポリッシュは買いだめしているものを使っていて今は見かけません😢
セリアかキャンドゥで売っているACネイルエナメル(製造販売元株式会社ドゥ・ベスト)がいいかと思います。四角いボトルに入っています。あと、試したことはありませんがネイルホリックのアート用の白ポリッシュWT080が濃そうだなぁと思います
@@kozuenails
ありがとうございます🙇♀️
早速買って試してみます✌️
面白そうです!
でもキャンドゥ近くになくてホイルジェル持ってません…😢代用するとしたら何ならいけそうでしょうか?
ネットリ系のベースコートか、つけまノリやアイプチが思い当たりました