【新型ヴェゼル】納車されたらすぐ!オススメ車両設定!本体設定と車両設定の違い!Honda CONNECT ディスプレー

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 12

  • @みさき-d6t
    @みさき-d6t Год назад +1

    今日納車しました!
    店舗説明だけだと不安でしたが助かりました!

    • @japancarrescue
      @japancarrescue  Год назад

      納車おめでとうございます🚘🎉
      ぜひドライブ楽しんでください😊

  • @イシボン太
    @イシボン太 Год назад +1

    買いました ストレイトも買いました 船木さんからはこどものころから多大ないい影響を頂きました‼️

    • @japancarrescue
      @japancarrescue  Год назад

      ヴェゼル買われたんですね✨
      うらやましいです😊

  • @WeLoveBurger
    @WeLoveBurger 3 года назад +1

    始動後の全席シートベルト表示を消せる設定があれば知りたい。消せない・・・

    • @japancarrescue
      @japancarrescue  3 года назад

      説明書を確認しましたところ、表示設定の中で文字がグレーで表示されているものは非表示に出来ないそうです。
      全席シートベルトはグレーで表示されており、非表示には出来ません💦
      注意喚起のため必ず表示されるようです😊

    • @WeLoveBurger
      @WeLoveBurger 3 года назад +1

      @@japancarrescue ですよね、ありがとうございます

    • @japancarrescue
      @japancarrescue  3 года назад

      こちらこそコメントありがとうございます😊✨

  • @DuyNguyen-pr6zf
    @DuyNguyen-pr6zf 3 года назад +1

    ドライブレコーダーについて
    純正品だけナビで見れますか?
    社外品付けたらナビで見れますか??

    • @japancarrescue
      @japancarrescue  3 года назад

      純正品のナビ連動タイプは純正ナビギャザズナビゲーションの方のみの対応です😊
      Honda CONNECT ディスプレーではナビ連動(ナビ画面で見られる)タイプはなく、スマホ連携のものとなります。
      社外品ではナビで見られるものはありません💦
      社外品の場合はモニター付きのタイプや、モニターなしでスマホ連携するタイプがあります。
      SDカードに保存されるので、パソコンでも映像を確認することが出来ます🎥
      純正品より社外品の方が本体価格が安くなっています☺️

  • @bikkepapa7653
    @bikkepapa7653 3 года назад +1

    納車時のデフォルト状態から設定変更を行うと便利になる機能があれば教えて欲しいです。

    • @japancarrescue
      @japancarrescue  3 года назад

      コメントありがとうございます😊
      撮影出来る機会がありましたら、投稿しますね✨