うるさら2分4分左配管編【ルームエアコン】新築3台全て左配管って…

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 24 янв 2025

Комментарии • 16

  • @user-pm8cu3xs8q
    @user-pm8cu3xs8q 10 дней назад +1

    お疲れ様です。
    家電販売店でエアコン販売担当をしている者です。
    実際に現地でどのような工事をしているのか気になり拝見致しました。
    やはり加湿機種になると施行が大変ですね💦最近だとうるさら以外にもパナのLXシリーズも加湿ですしね…

    • @akasorach
      @akasorach  5 дней назад

      お疲れ様です(^^♪、業界の方ならお判りでしょうけど、
      契約している家電量販店がダイキン推しなので、結構うるさらの取付け件数多いんですよね、
      もう慣れちゃいましたけど、マンション室内カバーや2/4左配管は手間掛かりますね、
      LXとかも含め加湿機能付きのエアコンって重くてデカい… 搬入・搬出の方が大変ですw(^_^;)

  • @Choc-Pudding
    @Choc-Pudding Год назад +1

    これからうるさらmini購入しようと思ってる者です。
    全てがとっても丁寧で綺麗に作業されますね〜💯
    こういう方にうちのエアコン関係全て任せたいなぁーと思います✨
    リスペクト🫡

    • @akasorach
      @akasorach  Год назад

      A Fさん、お褒めコメントありがとうございます。
      うるさら自体はメチャクチャ良い商品なんですが、取付は工事や泣かせなんですよね~
      同業者さんでも取付嫌ってやらない方もいる位です(^_^;)
      実は昨日もうるさら90型の取付けしてました、2階の中部屋で
      2階→1階直下工事+室内クローゼット渡し+部屋内渡し…
      ヘロヘロになりましたw(;´∀`)

  • @マルティネス-q9q
    @マルティネス-q9q 3 месяца назад +1

    お疲れ様です!
    配管穴の塞ぎはパテよりコーキングの方が良いですか?

    • @akasorach
      @akasorach  3 месяца назад

      マルティネスさん、お疲れ様です。
      内部は断熱テープやパテを使いますが、外部は断熱詰めてコーキング処理でやってます、
      外部のパテは縮んだり固まったりして隙間やひび割れ起こすので
      あまり使っていません (*´з`)

  • @k1-channel10
    @k1-channel10 2 года назад +4

    赤空さん
    お疲れ様です
    4/2配管寸法測らずいきなり切って
    フレア位置よく合いますね❗
    技術の高さを感じました🎵
    私はうるさら左配管は室内で全てを組んで
    繋ぎ掛けしちゃいます
    うるさらもっとガバッとケースが
    外れてくれるとありがたいんですがね
    断熱シートみて日立と同じになったか❗
    って驚きましたがやはり日立のやつでしたね(笑)
    さらに三菱のヤツを‼️万全です😉
    貫通部のコーナーは外せない仕様でしたっけ?でしたら要改善ですよね😱
    77と90定価ベースで殆ど変わらないので
    私もうるさらだと90一択です
    外部のテープの隙間は私も気になりましたが
    ご愛嬌っすね(笑)

    • @akasorach
      @akasorach  2 года назад +1

      K1さん、お疲れ様~毎度です(^^♪
      ダイキンのボトムクラスはあんなに超簡単に外せるのに
      超省エネってケース外しにくいんですよね、特に初期型のうるさらなんてパズルみたいでしたw
      最近K1さん見習って、内穴塞ぎ心掛けているので、
      下部両サイド外せるのって有難いと痛感してます(笑)
      2/4分では水漏れ補修で2回保険使ってるので、これでもかって位追い断熱しました
      と言っても、日足さんの余りもの・シャープ&三菱さんの余りものですけどね😁
      この時期仕事選べないので、うるさらいらっしゃいデスw😇

    • @k1-channel10
      @k1-channel10 2 года назад +1

      @@akasorach さん
      おはようございます
      室内側の保温バッチリだと思います✨
      室内穴塞ぎも結露防止になりますから
      配管貫通部が露出する事は大切ですよね

  • @kengoroonthebeach
    @kengoroonthebeach 2 года назад +2

    繋いで出した方が良くないですか?
    外広いし、加湿ホースとドレンは外で繋ぎます。

    • @akasorach
      @akasorach  2 года назад

      kengoroonthebeachさん、コメありがとうございます。
      私は、繋ぎ掛け苦手なんですよ・・・(;´∀`)
      内機が重いのと、特に4分は潰しちゃいそうで怖いです
      以前うるさらの2/4分で、内機裏で真中穴通しの時に繋ぎ掛けしましたが、
      1m位の短管をラチェットベンダー曲げて繋いで掛けて、
      外からベンダーで立下げ曲げしてから溶接したことが有ります

  • @ampereservice
    @ampereservice 2 года назад +4

    お疲れ様ドS 売る 去ら 勘弁!!!!!😊雪国なので 壁掛けとか ほんとうに 勘弁!!!!!

    • @akasorach
      @akasorach  2 года назад +3

      アンペアサービスさん、お疲れ様~毎度です(^^♪
      この時期なのでうるさらでも、夫婦でマッタリ工事ですけど、
      うるさら1人で工事だと、前日から筋トレが必要ですw
      当日のコルセットも必須です(笑)

    • @ampereservice
      @ampereservice 2 года назад +4

      赤空さん おっはよーーーーございます。 
      この時期 凝るセットは 必需品ですねー、 ご無理のない様に!!!!

  • @Ryuvc57
    @Ryuvc57 3 месяца назад

    コーキングじゃ無くてパテにしてコーキングするからカバーの周りをコーキングにして

    • @akasorach
      @akasorach  3 месяца назад

      カバー周りのコーキングは見栄えが悪いし、交換時に塗装剥がれ起こしたりするのでやってません、
      配管穴の周りスリーブの周りはシッカリとコーキング処理をします。