【ネパールで旅客機墜落】68人死亡 撮影者「家が揺れ地震が起きたよう」

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 15 янв 2023
  • 15日、ネパール中部のポカラで旅客機が墜落し、乗客乗員72人のうち少なくとも68人が死亡しました。
       ◇
    インドメディアが“墜落直前の機内の様子”として報じた映像では、インド人観光客の男性が「池が見えてきたぞ」と窓から外を撮影するなど、楽しそうな様子をライブ配信していたといいます。しかし、この後、状況は一変しました。
    着陸直前の飛行機をとらえた別の映像では、飛行機が突然、傾き、画面から見えなくなった瞬間、大きな音が鳴り響きました。周囲の人の悲鳴が…。飛行機が墜落する様子をとらえていたのです。
    撮影した男性
    「大きな爆発音が聞こえ、家が揺れて地震が起きたようだった」
    ヒマラヤ山脈が望める人気の観光地、ネパール中部のポカラで15日、着陸しようとした飛行機が墜落しました。機体はバラバラになり、階段や座席、乗客の荷物などが散乱していました。
    ロイター通信によると、乗客乗員72人のうち少なくとも68人が死亡しました。4人の捜索が続いています。現地の日本大使館によると、日本人が搭乗していたとの情報はないということです。
    着陸しようとした空港は1日に運用が始まったばかりで、地元メディアは「十分な準備ができていなかった」とも指摘しています。
    現場からはブラックボックスが回収され、政府の調査が始まる見通しです。
    (2023年1月16日放送「news every.」より)
    #ネパール #旅客機 #飛行機 #墜落 #日テレ #newsevery #ニュース
    ◇日本テレビ報道局のSNS
    Facebook / ntvnews24
    Instagram ntv_news24...
    TikTok / ntv.news
    Twitter / news24ntv
    ◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
    news.ntv.co.jp

Комментарии • 487

  • @Pegasus_N_Channel
    @Pegasus_N_Channel Год назад +481

    航空機マニアから「またやったのか」と言われるレベルの悪名高さを誇るイエティ航空
    被害に遭われた方々のご冥福を強く、強くお祈りします

  • @user-ef1cb4zn2t
    @user-ef1cb4zn2t Год назад +394

    飛行機の事故は少ないけど起きた時の死亡率は本当にえげつない
    亡くなられた方のご冥福をお祈りします

  • @user-ji5pc1cw5e
    @user-ji5pc1cw5e Год назад +564

    池が見えてきたぞ〜ってついさっきまではこんな事が起きるだなんて思っていなかった、こんな平和な会話がされてたって考えたら本当辛い。泣いてしまう。なんでこんな事起きたんだろう。本当だったら無事に着陸して心弾んでいたはずなのに。

    • @user-ty8rr8ly7o
      @user-ty8rr8ly7o Год назад +11

      映像だけは残されたのか

    • @ajtdmw988
      @ajtdmw988 Год назад +21

      @@user-ty8rr8ly7oみんなスマホで動画撮影してそうだから機内の様子とか出てきそう

    • @crutcherlhd3036
      @crutcherlhd3036 Год назад +16

      @@user-ty8rr8ly7o その映像送信した乗客の機器の
      何か良くない電波が旧型の旅客機のシステムを乱して不具合起きたとも
      考えられるけど、データレコーダーかが回収されれば原因わかるかも。

    • @bitter-sweet
      @bitter-sweet Год назад +15

      ライブ配信してたのが原因と言う可能性も。

    • @golf2011wgc
      @golf2011wgc 11 месяцев назад +11

      何も感じないし、どうでもいい
      俺が一番苦しいときも他人はいつも残酷だった

  • @Georgedingman-fh8yh
    @Georgedingman-fh8yh Год назад +556

    命って本当に儚いよなぁ

    • @user-zn2xo5xh7k
      @user-zn2xo5xh7k Год назад +21

      300年後には事故死以外での不死は避けれる未来になっていそう

    • @user-uo7et1cn1p
      @user-uo7et1cn1p Год назад +9

      @@user-zn2xo5xh7k 不死は避けれるってことは、死ぬってこと??

    • @user-zn2xo5xh7k
      @user-zn2xo5xh7k Год назад +9

      @@user-uo7et1cn1p 間違えました死を避けれるですね

    • @mitsu2817
      @mitsu2817 Год назад +2

      不死になったら滅びるだけです。

    • @user-zn2xo5xh7k
      @user-zn2xo5xh7k Год назад +1

      @@mitsu2817 同意見です、でも不死は不可能だな人間は食事を取って生きているように定期的にメンテナンスしないと半永久的には生きれないだろうな、って言っても何百年後の話だけど

  • @user-qn9sh5yi3i
    @user-qn9sh5yi3i 11 месяцев назад +364

    命が途切れた瞬間見ると心が苦しくなる、ここまでいろんな思いを持って生きてきたのに...

    • @Agent_Smith.
      @Agent_Smith. 11 месяцев назад +31

      こときれる時ってえてしてこんなもんだ
      全ての人が病気で緩慢に死に至る訳ではない
      自分らだって本当にいつ事故に遭うか分からないし、ある日突然癌を宣告されるか分からん

    • @seventh-rabbit
      @seventh-rabbit 5 месяцев назад +4

      言葉に出来なかったことがここに書いてあった
      落ちるまで生きていたのに、その移り変わりを瞬間を見るなんて

  • @user-kt8ii8cn5x
    @user-kt8ii8cn5x Год назад +77

    不明の4人以外全滅なのか。
    その4人もまぁそういう事なんだろうけど、飛行機の事故ってほんま助かる見込みないんやな。

    • @LUKA-qo2my
      @LUKA-qo2my Год назад +6

      傍から見たらそうでもないけど、実際はかなりの速度で墜落するのでね💧

    • @user-mp8zb4el5l
      @user-mp8zb4el5l 3 месяца назад +3

      @@LUKA-qo2my 200km以上の速度で地面に突っ込むと考えたら...

    • @LUKA-qo2my
      @LUKA-qo2my 3 месяца назад

      @@user-mp8zb4el5l
      身体にかかるGが凄いですものね💧

  • @gaji4460
    @gaji4460 Год назад +66

    降下中にライブ配信って、電波に影響ないのかな?

  • @user-il7ow9he8x
    @user-il7ow9he8x Год назад +42

    ネパールは陸路推奨。
    カトマンズも盆地の中の空港で離発着は
    ベテラン機長も緊張するって聞きました。

    • @jpn7406
      @jpn7406 Год назад

      陸路は遅すぎるんよ。。。

    • @user-kd8eo9io8g
      @user-kd8eo9io8g 22 дня назад

      韓国→北朝鮮→中国→ネパール

  • @user-nb5ry6ns9u
    @user-nb5ry6ns9u Год назад +6

    インド人観光客のライブ配信の続きはどうなったのかな、寸前まで配信していたのか?

  • @user-ek4qg1pz4f
    @user-ek4qg1pz4f 3 месяца назад +14

    乗客のライブ配信これまだ続きあるよね、墜落して爆発して少し経つまでの一部始終の動画

  • @user-wg8du7vs3s
    @user-wg8du7vs3s 11 месяцев назад +18

    ご冥福をお祈りします

  • @noway4689
    @noway4689 Год назад +132

    これ最後墜落するところまでの映像が他のチャンネルであったから見たけど衝撃音がしてすぐに炎が見えて燃えてた
    死体とかは写ってなかったけどとても悲惨

    • @user-uh8zn7cp1v
      @user-uh8zn7cp1v Год назад +5

      何で、このニュースはカットしているんだろう。

    • @PVYouTuber
      @PVYouTuber Год назад +40

      @@user-uh8zn7cp1v 当たり前。テレビに流してるのをそのまま垂れ流してるから。
      日本じゃ墜落した後まで放送すると、
      批判や問い合わせが多いから

    • @user-hn5rl5ry3j
      @user-hn5rl5ry3j 10 месяцев назад

      あんなに燃えてたのに カメラは壊れなかったんだな 一時フェイク動画も噂された 動画

  • @user-zq2ly4hx4o
    @user-zq2ly4hx4o 11 месяцев назад +51

    墜落前の映像から何故カメラを下に向ける?

    • @user-ux9ds6qu3u
      @user-ux9ds6qu3u 3 месяца назад +5

      音がデカすぎて耳を塞いでるとか
      ヤバい時はカメラなんて気にしてる場合じゃないからな

    • @user-zq2ly4hx4o
      @user-zq2ly4hx4o 3 месяца назад +2

      墜落する前からカメラが静かに下を向く。
      慌てて耳を塞ぐ事や急いでその場から離れるなど、ヤバそうって雰囲気は映像からは伝わってきませんけど

    • @soran0kakera04
      @soran0kakera04 3 месяца назад

      直接見たかったんじゃないの

    • @user-bl7wg8zt8h
      @user-bl7wg8zt8h Месяц назад

      メンタルが乙女

    • @eggmanx100
      @eggmanx100 Месяц назад

      パイロットのミスで機体が急に90度近く傾いたからだよ。そりゃあパニックになるだろう

  • @user-tc9si5th5d
    @user-tc9si5th5d 11 месяцев назад +45

    夜に大阪から青森へ飛行機で行った時、風が強くて着陸できずそのまま大阪に戻ったことあるけど、無理するとこうなるのかな、、

    • @user-tb6zy7jk2y
      @user-tb6zy7jk2y 11 месяцев назад +8

      よく聞くあるあるですね。
      ということは、往復できる燃料は積んであるってことですよね。

    • @nana-hc6lw
      @nana-hc6lw 10 месяцев назад +1

      @@user-tb6zy7jk2yそうですね。たしか航空法で燃料の搭載量については決められているはずです。

  • @tepidish
    @tepidish Год назад +6

    ライブ配信はいいの?

  • @tetsu.13
    @tetsu.13 Год назад +74

    乗り物の事故はどれも怖いけど飛行機は別格だね。

    • @user-oc2gm1fx2q
      @user-oc2gm1fx2q Год назад +50

      空の上じゃどこにも逃げ場が無いからな・・・😫

    • @bullandbear521
      @bullandbear521 Год назад +24

      飛行機は死亡率が桁違い

    • @user-gc7fb1lt7s
      @user-gc7fb1lt7s Год назад +8

      車の事故とかよりは、即死で痛みとかはマシかな?

    • @taka4308
      @taka4308 Год назад +32

      @@user-gc7fb1lt7s 飛行機は死ぬまでが怖い。船は死ぬ時が怖い

    • @user-wz7qo4su2b
      @user-wz7qo4su2b Год назад +1

      @@taka4308 痛み←の話を怖いで答えてて草

  • @Shiriki_Utundu
    @Shiriki_Utundu Год назад +11

    0:25くらいから流れる映像、よく夢で見るんだけど怖い

  • @dim035kpm7
    @dim035kpm7 Год назад +23

    離陸前に空港でこのニュース見たのは間違いだった

    • @user-wz7qo4su2b
      @user-wz7qo4su2b Год назад +7

      詰んだね笑
      今天候が雹やら雪やらで不安定だから特に危ないらしいから死ぬ覚悟で乗りなね

    • @tsu9ta423
      @tsu9ta423 6 месяцев назад +6

      @@user-wz7qo4su2b 結構前のコメントだけどめちゃくちゃ不安煽ってて鬼すぎるw

    • @user-tz4wp5rd7b
      @user-tz4wp5rd7b 4 месяца назад +1

      もう1年たってるけど
      たのむ返事してくれ、もしかしてだけど・・・

    • @KK-gg5pp
      @KK-gg5pp 10 дней назад

      @@user-tz4wp5rd7b
      このコメ面白い🤣

  • @user-bv3hn7cf4s
    @user-bv3hn7cf4s 4 месяца назад +8

    撮影した男性が途中から旅客機ではなく足元を写した理由が知りたい

    • @malo1003
      @malo1003 22 дня назад

      伏せるよう指示がでたからでは

  • @user-vg4ge4re3f
    @user-vg4ge4re3f Год назад +9

    酷すぎるな

  • @mie_toritetsu
    @mie_toritetsu Год назад +40

    昭和とかは墜落いっぱいしてて現代では墜落なんか滅多にないっていうのに墜落するとヒコーキ乗るの怖なるな

    • @bekasaku5150
      @bekasaku5150 Год назад +9

      車で死ぬ確率のほうがくらべものにならないほど高いです。

    • @mie_toritetsu
      @mie_toritetsu Год назад +31

      @@bekasaku5150 飛行機は事故る確率は低いですけど事故ったら死ぬ確率大ですからね

    • @sample45-45
      @sample45-45 Месяц назад

      船と陸路でドーゾ。

  • @atg2tat
    @atg2tat Год назад +4

    日本人が乗ってなくてよかったみたいな報道に違和感

  • @user-xk4xb6ok1h
    @user-xk4xb6ok1h 8 месяцев назад +5

    事故の直接の原因ではないかもしれないけど、飛行中の機内でライブ配信てできるの?っていうかしていいの…?

    • @zonbie_land_sayo
      @zonbie_land_sayo Месяц назад

      駄目だけど現代の飛行機においては影響なんてほぼ皆無
      昔の名残が念の為という意味を込めて規則に残っているようなもん
      絶対に影響ないという証明が出来ないので規則から消せないんだと思う

  • @dddrevie
    @dddrevie 3 месяца назад +3

    心優しい撮り方  墜落は撮って無い・・

  • @user-nw8vn9uz5q
    @user-nw8vn9uz5q Год назад

    飛行機会社運用する前に整備をちゃんとするところからだな…

  • @user-rl1A-kira119
    @user-rl1A-kira119 Год назад +15

    いつもこういう映像って大事な瞬間からカメラそらされるよな。

    • @user-sj5fi4jz6o
      @user-sj5fi4jz6o Год назад

      車やバイクのレースくらいかな。

  • @user-wv7vc9le9f
    @user-wv7vc9le9f Год назад +6

    ご冥福お祈りします🙇

  • @chaco2008jp
    @chaco2008jp Год назад +4

    これ見て以来、飛行機乗るの躊躇する

    • @tsu9ta423
      @tsu9ta423 7 месяцев назад +3

      わかる
      世界一安全な乗り物ではあるんだけど……こういうニュースをたくさんみてしまうとね…

  • @TheAsurann
    @TheAsurann Год назад +8

    ライブ配信の電波のせいだって言ってる人達いるけど今時そんな事ってあるの?

  • @user-qk8tr8iz5u
    @user-qk8tr8iz5u 10 месяцев назад +1

    着陸時のライブ配信時の通信は機体に影響のないものだったのでしょうか?

  • @THAI-JPN
    @THAI-JPN 11 месяцев назад +11

    あのタイミングでライブ放送って飛行機の計器類へ影響無いの?

  • @user-vv8pz7eu6v
    @user-vv8pz7eu6v Год назад +4

    何故に?最後まで撮影しないんだ?
    って思ってしまった

  • @cola59590141
    @cola59590141 Год назад +8

    墜落直前映像じゃ無く花壇の映像。

    • @ogikubo15
      @ogikubo15 9 месяцев назад +1

      わりに細やかに手入れしてる感じ。

  • @pcs34560
    @pcs34560 Год назад +4

    着陸降下中に翼端失速して墜落...ですね

  • @Amecyan
    @Amecyan Год назад +11

    もし、修学旅行前にこの動画
    見てたら、ちょっとヤバかったな...。
    今、オススメに出てきてくれたこと
    に感謝...

    • @nagi-xc5nm
      @nagi-xc5nm Год назад +2

      ちょうど修学旅行前に見てしまった、、、

    • @somethingyoulike9253
      @somethingyoulike9253 11 месяцев назад

      修学旅行で飛行機とかどこの私立だよ

    • @Amecyan
      @Amecyan 11 месяцев назад +2

      @@somethingyoulike9253 県立です(;´д`)

    • @user-tb6zy7jk2y
      @user-tb6zy7jk2y 11 месяцев назад +3

      @@somethingyoulike9253 田舎だと、地元空港の利用促進の一環で飛行機使うことが多いですよ。中学校の修学旅行でも使ってたな。いや、私の時代じゃないっすよ。

    • @hitsugi2598
      @hitsugi2598 10 месяцев назад +2

      @@somethingyoulike9253たとえば都内の高校の修学旅行で、九州や北海道に行くとなれば普通に飛行機使うでしょ。

  • @fornite8477
    @fornite8477 Год назад

    怖いな

  • @0011OK
    @0011OK 2 месяца назад +2

    ネパールの航空会社は安全性に問題があるのでEUへの乗り入れは認められていません。

  • @user-nm9er3nm7f
    @user-nm9er3nm7f 11 месяцев назад

    4人は帰ったんですか?

  • @blowby411
    @blowby411 Год назад +1

    コレ、映像に映ってない映せないモノも散乱してるんだよねぇ・・・・・・。

  • @user-mx8dv7je9k
    @user-mx8dv7je9k 2 месяца назад +2

    火事場泥棒とかいそうやな。

  • @yasan2891
    @yasan2891 3 месяца назад +6

    2023年12月28日に最終報告書が発表されました。
    事故原因はパイロットエラー。
    フラップと間違えてプロペラをフェザリングさせてしまったことで失速。
    回復操作も行われなかった。CRMの欠如も原因の一つとされた。

  • @user-hs7uk3pw2y
    @user-hs7uk3pw2y 10 месяцев назад +3

    池が見えてきたぞは流石に草

  • @mpopo9482
    @mpopo9482 Год назад +7

    他人事ではないから怖い。。

  • @maru1570
    @maru1570 Год назад

    ボーイズって海外ドラマで、ホームランダーって人が飛行機の乗客見捨てるシーン。墜落するまで時間あったのに、誰も連絡したり録画したりしてないのが違和感。

  • @user-ny9sq6hu1h
    @user-ny9sq6hu1h 11 месяцев назад +9

    カメラが不自然に地面を映してるから墜落の瞬間が見れないじゃない

    • @em2174
      @em2174 6 месяцев назад +2

      自称サイコパスはカルマニアかアンゴルモアでも見てなさい

    • @user-vh4gu1kb8d
      @user-vh4gu1kb8d 5 месяцев назад

      カーーーーッ‼️😆

    • @vs-hg7ht
      @vs-hg7ht Месяц назад +1

      そう言うサイコパスアピールいいから

    • @sample45-45
      @sample45-45 Месяц назад

      千載一遇のチャンスだから撮り続けて欲しくはあるな。事故原因が映るかもしらんし。
      この映像で事故映像と呼称するメディアもどうかしてると思うけど。

  • @eygy3757
    @eygy3757 Год назад +31

    いつ何処でなにが
    起きるか分からないのが
    人生ですね。
    亡くなられました方々の
    ご冥福をお祈りいたします。
    私は怖くて
    電車、バス、飛行機、乗れません。遊園地も信用できません。
    海や川も行きません。

    • @user-tb6zy7jk2y
      @user-tb6zy7jk2y 11 месяцев назад +7

      >電車、バス、飛行機、乗れません。遊園地も信用できません。
      >海や川も行きません。
      家の中にいても飛行機が落ちてくるかも。

    • @user-cq2sl9dw9h
      @user-cq2sl9dw9h 10 месяцев назад +5

      そういう人に限って真夜中に飛行機墜落してきそう

    • @user-tg5cf6xl3r
      @user-tg5cf6xl3r 9 месяцев назад +1

      隕石が落ちてくるかも
      車が突っ込んでくるかも
      死ぬしか無くなっちゃうね

    • @karat2690
      @karat2690 5 месяцев назад

      心臓麻痺や脳梗塞で急に死ぬかも

  • @user-cc1sp9zw9w
    @user-cc1sp9zw9w Год назад +3

    あの高さでも地に落ちたら死ぬのか。
    飛行機の墜落は絶対助からない

    • @ogikubo15
      @ogikubo15 9 месяцев назад +1

      飛行機やヘリコプターに関しては高度が低い方が難しい。3万フィート上空ならエンジンが全部止まっても100キロ以上飛行を続けられるけど、あの高度ではほぼ何もできない。

  • @92863cat
    @92863cat 11 месяцев назад +12

    どうしてこの時代に飛行機が墜落してしまうのか…

    • @user-rr9tw7cu4k
      @user-rr9tw7cu4k 11 месяцев назад +13

      しょせん人間が作った物は100%安全では無いって事よ😂

    • @user-tb6zy7jk2y
      @user-tb6zy7jk2y 11 месяцев назад +1

      飛んでいるからだと思いますが。

    • @user-bz5rp2re8q
      @user-bz5rp2re8q 9 месяцев назад +4

      そもそもネパールの航空業界自体が安全面含め危うい部分が多い

    • @06gd42
      @06gd42 5 месяцев назад

      ネパールに行ったことがあります。ネパールの空港は頻繁に停電が起こります。一番大きい国際空港もボロいです(過疎地域の公民館を想像してほしい)。さらに働いている人もいい加減な人が多い。
      正直、何が起こってもおかしくはないな..とは感じます。

    • @yasan2891
      @yasan2891 3 месяца назад

      2023年12月28日に最終報告書が発表されました。
      事故原因はパイロットエラー。
      フラップと間違えてプロペラをフェザリングさせてしまったことで失速。
      回復操作も行われなかった。CRMの欠如も原因の一つとされた。

  • @user-un8bq4zi1e
    @user-un8bq4zi1e Год назад +15

    あれ、飛行機って飛行中はネットも駄目で機内モードにしないといけないよね?

  • @kininarudon3783
    @kininarudon3783 Год назад +7

    ストール怖い

    • @wtp932
      @wtp932 Год назад

      スコールも怖いぞ。

  • @user-ed5mm3wy3x
    @user-ed5mm3wy3x Год назад +4

    起こりえる、明日君が乗る飛行機でも日本でも。。

  • @itotai5623
    @itotai5623 11 месяцев назад +5

    墜落直前の傾き方がトランスアジア航空235便に似てると感じたのは俺だけ?
    もし、そうだとしたらこれは防げたかもしれないのに…
    ご冥福をお祈りします

    • @yasan2891
      @yasan2891 3 месяца назад

      2023年12月28日に最終報告書発表。
      事故原因はパイロットエラー。
      フラップと間違えてプロペラをフェザリングさせてしまったことで失速。
      回復操作も行われなかった。CRMの欠如も原因の一つとされた。

  • @user-lz7hr5hz1p
    @user-lz7hr5hz1p 6 месяцев назад

    メーデー(航空機事故)コレクションがまたひとつ・・・

  • @user-it9kh9me8w
    @user-it9kh9me8w Год назад +2

    燃え盛るまでの動画消されたか。断末魔えぐいもんな。

  • @n700z28hikari528
    @n700z28hikari528 11 месяцев назад

    墜落する瞬間の映像やその後の真っ赤な炎が映し出されるところはさすがに放送できなかったか

  • @user-rr6sh3qw3v
    @user-rr6sh3qw3v Год назад +63

    日航123便を真っ先に思い起こす事件だな、関係ないやって言ってほっとしている人達、明日は自分たちの番かもしれないよ
    あっけねーわほんと、生きるって奇跡の連続って言葉が身に沁みるね

    • @user-wz7qo4su2b
      @user-wz7qo4su2b Год назад +2

      あの事故は世代でもないのに知った時かなり衝撃でした

    • @user-fm1fi8ip5q
      @user-fm1fi8ip5q Год назад

      あれは、犠牲になった少年の母親の号泣が印象に残りすぎてね。
      忘れられないわ。
      JALにも憤りを感じたよ。
      今度事故を起こしたらしょうちしない。
      ANAもそうだぞ!

    • @crutcherlhd3036
      @crutcherlhd3036 Год назад +1

      生きるって奇跡って、地球があること自体がものすごい奇跡だし生命がいて
      それが知的生命体に進化してるのはもっと奇跡的なことですね。
      そしてそこにあなたが今いると言うことも・・・

  • @user-xw7hg4jh9x
    @user-xw7hg4jh9x Год назад +1

    パイロット意地で人がいない可能性高い場所までもっていたんだろうなあ。。。

  • @takanotimiyazaki1266
    @takanotimiyazaki1266 Месяц назад

    なるほど

  • @dickmachvon
    @dickmachvon Год назад +3

    やっぱ鳥以外は空を飛んじゃいかんのだよ

  • @user-bm8qh9xp6g
    @user-bm8qh9xp6g Год назад +5

    天命逃れ難し…

  • @user-ym6ww6ml7i
    @user-ym6ww6ml7i Год назад +95

    福岡空港のプロペラ機に乗った時のビジュアルアプローチの際は、私も落ちるのではないかとヒヤヒヤ感じます。
    かなり着陸直前で旋回しますが、事故が起きないのは素晴らしいです!

    • @user-ub3no1hg4k
      @user-ub3no1hg4k Год назад +8

      北風運用の管制の際、視界良好時は、ほとんどビジュアルアプローチですね。
      日本で一番、着陸の難易度が高い空港は、信州松本空港と言われていますね。

    • @arsenie19
      @arsenie19 3 месяца назад +1

      ​@@user-ub3no1hg4kそ、そうなの!?地元で頻繁に松本空港に行ってるから、それはちょっと衝撃。

  • @taka3685
    @taka3685 Год назад +8

    ここらの旅客機は 危のうて 乗ってられんな☓

  • @user-yx3mh4mi4w
    @user-yx3mh4mi4w 13 дней назад

    この事故から1年か

  • @user-jg4lm9sc9b
    @user-jg4lm9sc9b 4 месяца назад

    あれれオートランドは?

  • @user-fq7pi5or1s
    @user-fq7pi5or1s Год назад +3

    四人はもう跡形もないんやろうな…

  • @mcucxucchii4192
    @mcucxucchii4192 Год назад +9

    失速したりその他のトラブル時には、ヘリコプターにトランスフォームして安全に不時着するシステムに、切り替える必要を感じています。

  • @user-rh7us5ru5j
    @user-rh7us5ru5j 6 месяцев назад +7

    副操縦士(この副操縦士の夫も同じ会社の副操縦士で事故で亡くなってる)がフラップレバーを間違い隣のプロペラピッチってレバーを触ったのが原因らしいね

  • @user-oq5pq9iw7c
    @user-oq5pq9iw7c 10 месяцев назад

    怖い

  • @orzorzorz
    @orzorzorz 11 дней назад

    機内からLive配信なんてして良かったの?

  • @user-sj6lu3xm9g
    @user-sj6lu3xm9g 11 месяцев назад

    肝心な飛行機内部の映像がなぜ無いの?ライブ配信してたのなら乗客が持ってたスマホが壊れるまでの映像有るんじゃないの?😓

    • @SSSSSSS-un5bt
      @SSSSSSS-un5bt 9 месяцев назад +1

      最後までみたけどかなりショッキングだったよ

  • @user-xb3ty2i
    @user-xb3ty2i Год назад +1

    4人行方不明って…
    絶対粉々…
    骨すら残らないなんて…

  • @Minto3010
    @Minto3010 Месяц назад

    これ一番怖いのこのコメント欄だろ

  • @gon9847
    @gon9847 Год назад +3

    大事は今でなく、最期。

  • @user-ob1sb7om9i
    @user-ob1sb7om9i 6 месяцев назад

    この乗客の映像は、墜落して炎が舞い上がるまであったはず…

  • @user-yx2um4pc3c
    @user-yx2um4pc3c Год назад +3

    整備不良なんですかね?フラップが展開できなくて揚力が足りなくなったとかなのかなぁ?
    亡くなられた方々のご無念を思うと、なんとも、、、
    どうか安らかに、、、

    • @yasan2891
      @yasan2891 3 месяца назад +1

      2023年12月28日に最終報告書発表。
      事故原因はパイロットエラー。
      フラップと間違えてプロペラをフェザリングさせてしまったことで失速。
      回復操作も行われなかった。CRMの欠如も原因の一つとされた。

  • @user-on5zq2wp5i
    @user-on5zq2wp5i Год назад

    空港の準備が出来ていないってなめてんのか

  • @Dekaiturizao
    @Dekaiturizao 8 месяцев назад +4

    カメラ下げんなよ。

  • @user-in2zi9uv9x
    @user-in2zi9uv9x 6 месяцев назад +6

    カトマンズからポカラまで飛行機に乗ったことがありますがポカラ空港に着陸するときは信じられないような飛行です。着陸とは反対の方から進入して、それも、高度がかなりあります。滑走路を少し過ぎるといきなり、急旋回でユーターン、急に高度を下げて滑走路におります。初めて乗ったとき
    はもう、墜落すると思いました。あんな操縦をしていたら、何時か事故が起こってもおかしくないと感じたのを覚えています。

  • @otyokosan
    @otyokosan 5 месяцев назад +3

    てか普通に疑問なんやけど、機内モードにしてたらライブ配信とか出来んくない?
    機内Wi-Fi繋いでたんかな

  • @user-ok3rk6eu6n
    @user-ok3rk6eu6n 11 месяцев назад +2

    4人行方不明って…
    飛行機の近くに死体があるのは間違いないはずなのに、見つからないってことは分からないほど粉々になってるってことか…

  • @user-zt2le9wm6s
    @user-zt2le9wm6s Месяц назад

    何でカメラ下にむけるんや

  • @user-zy1cj6pl4j
    @user-zy1cj6pl4j Год назад +11

    4人不明か。
    飛行機事故おおいな。

  • @gu9yenk
    @gu9yenk Год назад

    機体の不具合だろうか?急にバランスが崩れたようにみえるが?

    • @yasan2891
      @yasan2891 3 месяца назад

      最終報告書によると事故原因はパイロットエラー。
      フラップと間違えてプロペラをフェザリングさせてしまったことで失速。
      回復操作も行われなかった。CRMの欠如も原因の一つとされた。

  • @user-op9rq4js4l
    @user-op9rq4js4l 11 месяцев назад +2

    日本人の搭乗者なしの情報を聞くとイエモン様のJAMを思い出すな〜
    子供の頃からいつも疑問

  • @kiwanakamura2282
    @kiwanakamura2282 Год назад +44

    ライブ配信の電波が影響したのでは無い事を祈ります。

    • @crutcherlhd3036
      @crutcherlhd3036 Год назад +8

      その可能性は捨てきれないね。

    • @taka8437
      @taka8437 11 месяцев назад +2

      あるわけ無いじゃん😅

    • @yasan2891
      @yasan2891 3 месяца назад

      最終報告書によると事故原因はパイロットエラー。
      フラップと間違えてプロペラをフェザリングさせてしまったことで失速。
      回復操作も行われなかった。CRMの欠如も原因の一つとされた

  • @user-hu2ep2tt5w
    @user-hu2ep2tt5w Год назад +4

    機内で携帯電話使ったから落ちた

    • @user-lg9bb8cp1l
      @user-lg9bb8cp1l 10 месяцев назад +1

      現代の飛行機だと別に問題はない(刑法は別)

    • @yasan2891
      @yasan2891 3 месяца назад

      2023年12月28日に最終報告書発表。
      事故原因はパイロットエラー。
      フラップと間違えてプロペラをフェザリングさせてしまったことで失速。
      回復操作も行われなかった。CRMの欠如も原因の一つとされた。

  • @KO-BOTOKUMEI1179
    @KO-BOTOKUMEI1179 10 месяцев назад

    あんなにつっけて何度も点呼すればかえって客は不安になると思う

  • @soulshinya374
    @soulshinya374 Год назад +3

    またネパールかよ。ほんとよく堕ちるな

  • @rinasforever2071
    @rinasforever2071 9 месяцев назад +4

    スマホでライブ配信したら
    墜落するよな!そりゃ!

    • @yasan2891
      @yasan2891 3 месяца назад

      2023年12月28日に最終報告書が発表されました。
      事故原因はパイロットエラー。
      フラップと間違えてプロペラをフェザリングさせてしまったことで失速。
      回復操作も行われなかった。CRMの欠如も原因の一つとされた。

  • @user-pf5dr7tr6u
    @user-pf5dr7tr6u 22 дня назад

    イエモンのJAMのような複雑な心境になるね

  • @user-ik6mb4gf4b
    @user-ik6mb4gf4b Год назад +4

    飛行機ってやっぱりあかんよなぁ

  • @jhem411
    @jhem411 Год назад +105

    今まで落ちないって分かってても乗るの怖かったのになんで墜落しちゃうの…😭😭😭

    • @user-wz7qo4su2b
      @user-wz7qo4su2b Год назад +6

      簡単よ、飛行機なんて大きなおもちゃだから
      気まぐれで壊れるってだけ←

    • @syu577575
      @syu577575 Год назад +39

      基本、飛行機は車よりも安全に作られてる。
      車で2キロ先の職場まで行くほうがよほど事故率は高いって覚えておくといい。

    • @pucca517
      @pucca517 Год назад +2

      日本の飛行機なら安全じゃね

    • @syu577575
      @syu577575 Год назад +5

      @@user-wz7qo4su2b 気まぐれで壊れるなら、1日数千本と飛んでる飛行機で毎日事故してないのは奇跡なんだな

    • @user-vw4ud8bz3l
      @user-vw4ud8bz3l Год назад +19

      ​@@syu577575
      事故率はそうでしょう。
      ただ死亡率は飛行機がダントツ。

  • @user-fr3vb7ng9z
    @user-fr3vb7ng9z 8 месяцев назад +4

    何カメラ下げとんねん

  • @ReilAskrey
    @ReilAskrey 5 месяцев назад +2

    飛行中にライブ配信・・?
    最近ちゃんと飛行機乗ってないからよく知らんけど、いつから飛行中に携帯使って良くなったんだ?

  • @biriget352
    @biriget352 10 дней назад +3

    飛行機って
    世界一安全な乗り物て言われてるけど実際はそうおもわないんやけどなー!😅
    世界各地で結構頻繁に落ちてるし実際日本でも!

  • @CookiePepper
    @CookiePepper Год назад

    映像からフラップ出し忘れて失速じゃ無いの。

    • @yasan2891
      @yasan2891 3 месяца назад

      事故原因はパイロットエラー。
      フラップと間違えてプロペラをフェザリングさせてしまったことで失速。
      回復操作も行われなかった。CRMの欠如も原因の一つとされた。

  • @user-rm8rg5nh8z
    @user-rm8rg5nh8z Год назад +2

    空は怖いよね
    海ならなんとかなるけど上から落ちたらどうしようもないもんね

    • @ogikubo15
      @ogikubo15 9 месяцев назад

      海の方が怖いだろ。まあコンビニ行こうと思って自宅と目と鼻の先で運転席に挟まれて死ぬ自動車事故も嫌だが。

  • @cosumos802
    @cosumos802 Год назад +1

    失速したように見える

    • @yasan2891
      @yasan2891 3 месяца назад

      調査報告書によるとフラップと間違えてプロペラをフェザリングさせてしまったことで失速。
      回復操作も行われなかった。CRMの欠如も原因の一つとされた。

  • @user-bo1ih7pz5c
    @user-bo1ih7pz5c 11 месяцев назад +2

    民家に落ちてたらもっと犠牲者増えてたかも

  • @user-yy9xu6vb6o
    @user-yy9xu6vb6o Год назад +16

    最近日本でも導入が進んでるKTR機か…
    トキエアとかORCとかに影響及ぼす可能性はなきにしもあらずだな…
    家の近くに空港あるから他人事ではない…
    亡くなった方々、ご冥福を御祈りします…