XK K100にブラシレスモーターを搭載!途中経過のご報告動画?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 дек 2024

Комментарии • 33

  • @nugroho482
    @nugroho482 14 дней назад

    Sangat susah mencari motor ukuran ini di negara saya, yang tersedia hanya 1103 8000kv. Apakah saya dapat menggunakannya?

    • @RC_Heli_chan
      @RC_Heli_chan  14 дней назад +1

      8000KV is not enough rotation. 10000KV is the minimum required. In that case, change the pinion gear to 12T.
      There is also a rotation limit for the ESC, so it will be a difficult aircraft

  • @へなろんへなへな
    @へなろんへなへな 9 месяцев назад

    こんばんは。K110Sのバッテリーをハイパワーなものに交換したら更に出力が上がってびっくりしてます。
    別の方が仰っていた視認性を上げるために正面右左で別々の色のマイクロLEDを付けたら飛行可能な距離がかなり伸びたらしいです。
    k110sは本当にすごいヘリですよね。関東住みの時にはお世話になりました。ヒロボーさんも本気出せば肩を並べるくらいのマイクロヘリを作れそうだと思っていましたがヘリ部門から撤退しちゃいました...

    • @RC_Heli_chan
      @RC_Heli_chan  9 месяцев назад

      コメントありがとうございます。
      K110も改善するところは多いと思いますが、これに匹敵するミニヘリは簡単には作れないと思います。ユーザーが改造する余地を残すのもヒットするヘリの作り方かもしれませんね。完成度が高すぎるとユーザーが弄る余地がありませんので、ただ飛ばすだけになってしまいすぐ飽きます。
      ヒロボーさん撤退ですか・・・。今でもシャトルZXXを持っています。飛ばす所があればまた飛ばしたいですね。フルHD動画を撮影したいです。

    • @へなろんへなへな
      @へなろんへなへな 9 месяцев назад +1

      ​​@@RC_Heli_chan たしかにそうですね。
      撮影目的のドローンと違って飛ばして楽しむものだから改造した方が楽しいですよね。
      自分もバイクのチューニングをしているのですごくわかります。
      K110は本当に凄い機体ですよね。
      実は自分はFw200というGPS付きの中型機体でヘリを始めたのですがGPSをオンにするとほとんど墜落しないのでマニュアルで飛ばしています。その結果墜落は増えましたが落とさないように飛ばすのがメッチャ楽しくてハマりました。車もバイクもドローンもラジコンもマニュアルは不便や大変さがありますが、中々飽きない病みつきになる楽しさがあるものですね

    • @RC_Heli_chan
      @RC_Heli_chan  9 месяцев назад

      へなろんへなへなさんも、何か工夫して動画出しましょう!応援します♪

    • @へなろんへなへな
      @へなろんへなへな 9 месяцев назад +1

      @@RC_Heli_chan 僕も時間が空いたら動画投稿してみたいと思います。

  • @rchelicopterspace_0309
    @rchelicopterspace_0309 6 месяцев назад

    Congratulations on completing the project. How do you feel about this helium? 😊

    • @RC_Heli_chan
      @RC_Heli_chan  6 месяцев назад +1

      I have test-flighted it several times, and it seems to be a good second aircraft.
      The power is about the same as the normal K110, but the aircraft is lightweight, so it has many advantages. I'll make a new video after testing it out a bit more

    • @rchelicopterspace_0309
      @rchelicopterspace_0309 6 месяцев назад +1

      @@RC_Heli_chan yess. I'm looking to see what innovation you come up with next 😀

  • @mfmskx
    @mfmskx 9 месяцев назад

    いつも有益な情報ありがとうございます。
    K110について、分かれば教えてください。
    これまで何台もK110を使用してきたのですが、長期間 使用したK110は、パワーが出なってしまいます。どのような原因が考えられるのでしょうか。
    バッテリーやメインベアリングのへたりなどは、無い状態です。
    コネクターの状態(端子の酸化)によっても、相当パワーが落ちますがコネクターを変えても改善しなかったり。
    アンプやメインモーター(ベアリング劣化など)あたりが原因ではないかと考えたりしますが、特定できていません。
    色々と取り換えて試せば、原因が分かるのかもしれませんが、機体ごと新調してしまっています。

    • @RC_Heli_chan
      @RC_Heli_chan  9 месяцев назад

      コメントありがとうございます。
      初期のパワーダウンは、バッテリーのコネクタの圧着不足です。これは、単純に抜き差ししただけではコネクタのロック部分の引っ掛かりが有るのでコネクタ端子の緩みは分かりません。オス端子を部品として購入して、それを単独ではめ込むと緩いのが分かります。
      よく言うのですが、懐中電灯の電池の接触がゆるいと電球が暗くなりますよね。それと同じです。
      墜落などが多くなると、ESCの劣化もあります。一番多いのはモーターケーブルの根元の断線です。断線していてもモーターは回るので相当分かりにくいのですが、中古の機体を購入するかなりの確率で断線しています。その場合はモーター交換になります。もう一つ、モーターとESCを繫げるコネクタの圧着不足もパワーダウンの原因です。

    • @mfmskx
      @mfmskx 9 месяцев назад +1

      返信ありがとうございます。
      モーターケーブルの根元の断線については、想像していませんでした。より線(複数の線)の一部が断線するということだと理解しました。
      モーターを外から眺めてみたのですが、断線しそうな箇所が分かりませんでした。どのあたりが断線したりするのかなど、教えていただけると幸いです。
      モーターとESCを繫げるコネクタについては、改善がし易そうですのでチェックしてみようと思います。
      ありがとうございます。

    • @RC_Heli_chan
      @RC_Heli_chan  9 месяцев назад

      K110初期型のモーターはデルタ結線で巻かれています。この場合エナメル線が一本切れてもモーターは回ります。しかも飛行も可能です。しかし、ピークパワーが出ません。ベテランの方がそこで気が付きますが、初心者の方はわからないと思います。K110Sのモーターはスター結線です。この場合、根元の断線はあまり無いと思います。断線個所は、モーターコネクタの付け根とモーター内部でより合わせてる根元付近です。この場合、拡大鏡でよく見ないとわかりません。
      断線原因は、機体の振動やキャノピーの脱着時にモーターコネクタにその都度触れてエナメル線が動き金属疲労を起こす為です。それを予防する為に、モーターコネクタは動かないように両面テープや糸でフレームに固定しましょう。

    • @mfmskx
      @mfmskx 9 месяцев назад +1

      詳しい説明、ありがとうございます。
      モーターの線にも気を付けた方が良さそうですね。勉強になります。
      断線の確認には、拡大鏡が必要なレベルですと、老眼が進んだ私には 見えそうにないです。。。
      気を付ける点には気を付けたり、ダメになった箇所に気が付くなどで、機体が長持ちすると気分が良さそうです。

  • @toysandhobbiestv2768
    @toysandhobbiestv2768 7 месяцев назад

    1s battery sir?what esc did you use for that?

    • @RC_Heli_chan
      @RC_Heli_chan  7 месяцев назад

      Thank you for your comment.
      The ESC I used is Xsd7a 1-2s blheli_s 7a

  • @edge-uv6jn
    @edge-uv6jn 9 месяцев назад

    こんばんは、私もやっと手巻きモータ成功しました。映像上げてますのでご覧になってください

    • @RC_Heli_chan
      @RC_Heli_chan  9 месяцев назад +1

      すでに拝見しています。勿論!高評価です!

    • @edge-uv6jn
      @edge-uv6jn 9 месяцев назад +2

      ありがとうございます!次はダブル3回巻きのスター結線実験してみますね

    • @RC_Heli_chan
      @RC_Heli_chan  9 месяцев назад +1

      スターの方がトルクが出るかもしれません。12Pのモーターは回転が頭打ちになるのでデルタより良いかもしれないですね。

  • @edge-uv6jn
    @edge-uv6jn 10 месяцев назад

    こんばんわ、9T樹脂ピニオンが2mmシャフト用しか存在しなくテフロンチューブをスリーブで使ってます。φ1.34☓1.94 3Dプリンタ用のパーツらしくサイズが16Tってゆう規格みたいです

    • @RC_Heli_chan
      @RC_Heli_chan  10 месяцев назад +1

      メタルの11Tはあるんですが、モーターを取り付ける時にピニオンが付いてるとフレームに入らないんですよ。フレームを削ると剛性が足りなくなるので、ピニオンギヤは後で取り付けたいんですよね。プラスチックピニオンなら可能なので・・。スリーブ良いですね。探してみます。例のサーボ注文しました。すごく安くて助かりますね!

    • @edge-uv6jn
      @edge-uv6jn 10 месяцев назад +1

      ピニオンあと刺しできるのと墜落時スリーブが良い感じでトルクリミッタになってピニオン欠けしなくなりましたが抜けるので抜け止めの板バッテリーの上あたりに付けたほうがいいです。8T樹脂ピニオンはシリコンオイル塗布で欠けなくなりました!

    • @RC_Heli_chan
      @RC_Heli_chan  10 месяцев назад +1

      ここで発表しないで、動画で出しましょう!とても良いネタですよ。勿体ない。

    • @edge-uv6jn
      @edge-uv6jn 10 месяцев назад +1

      @@RC_Heli_chan ありがとうございます。110小ネタそこそこあるので(笑)110いじって楽し飛ばして楽し、なんでこんなにハマるんでしょうね!?

    • @RC_Heli_chan
      @RC_Heli_chan  10 месяцев назад

      多分、ミニ四駆のヘリバージョンみたいな感じですかね😁

  • @edge-uv6jn
    @edge-uv6jn 10 месяцев назад

    余談ですか110アンプは低速のF330ってゆう8ビットCPUなのでドローン用の高速な32ビットCPU使えば高回転いけると思いますよ。blheli-sとかblheli32、1セル用販売されてるか未確認ですけど3端子レギュレータ取り替えたらいけるかも、飛行機用アンプをLDO交換で1セルいけましたよ

    • @RC_Heli_chan
      @RC_Heli_chan  10 месяцев назад +1

      あら、それ今からやろうと思ってた事ですw
      なので途中経過の動画を出しました。ESCはそろそろ海外から届くかも。
      例の海外の凄い方がコメントで教えてくれたのですが、脱調するそうです。飛行中にモーター停止もあるそうで、結構難しいみたいです。

    • @edge-uv6jn
      @edge-uv6jn 10 месяцев назад +1

      ​​@@RC_Heli_chan 参考になるかわからないですけど以前タミヤのラジコンカーに450ヘリモータと車用アンプで全開時ロックするくらい脱調したんですがタイミング目一杯上げたら解消できましたよ。サーボ改造うまくいけたらいいですね

    • @RC_Heli_chan
      @RC_Heli_chan  10 месяцев назад +1

      多分、ベトナムの方も色々やったと思うんです。でも、あれはK110チューン並みに飛びますからね・・・。
      BLのソフトで色々試してみます。K110に近いパワーを出すのなら、進角調整で何とかなるかも?

    • @edge-uv6jn
      @edge-uv6jn 10 месяцев назад

      @@RC_Heli_chan ベトナムのひとの110凄い飛びで驚きです。1104 4300kvベースで磁石間引いたり巻き直したりしてるんですが今のところ失敗の連続で‥‥次は12極のまま構想考えてます(^_^;)横着してステータ外さんと雑に巻くのが原因かも!?

    • @RC_Heli_chan
      @RC_Heli_chan  10 месяцев назад

      @@edge-uv6jn あの方は私よりK110の事を知ってますよね。完全に負けてます。でも、気温が20度程度になれば、それに迫るパワーを
      出せるモーターは作ってあります。多分・・・。あの方は12極のままやってます。巻き方はスターですね多分・・。