歌丸を語る!最後の弟子 & 弟弟子 & 最愛の後輩が集結!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 ноя 2024
  • 7月2日は歌丸の命日。
    そこで今回は歌丸にゆかりのある人物たちで歌丸を語り尽くす!
    コメントも募集しています!!
    伝説の落語家について熱く語りましょう!!
    #ヨネスケちゃんねる
    #歌丸一門からゲスト
    #柳亭小痴楽

Комментарии • 44

  • @哲ちゃん-k1e
    @哲ちゃん-k1e 2 года назад +31

    亡くなってから4年も経つのに歌丸師匠の姿がよみがえり声が聞こえてきますね

  • @YoshiKuma1979
    @YoshiKuma1979 2 года назад +54

    「笑点の歌丸で終わりたくない」と歌丸師匠自ら言ってましたが、晩年の歌丸師匠は凄かったです。一度は歌丸師匠の噺を生で聞きたかったのが心残りです。

  • @yukietosazae3762
    @yukietosazae3762 2 года назад +10

    私は、小さな頃から笑点は観ていましたが大人になってから落語を聴きに行くようになりました。
    テレビで『友よ』を観て痺れました😳😊
    CDで『紙入れ』を聴き、女性が色っぽくて素晴らしくて、好きな落語家さんになり、CDを集めています✨
    生で落語会に行くことはできず残念でした😢
    ある落語会の手伝いに入ったことがあり、生のお声と車椅子はお見かけしました😁✨それはそれで良き思い出です。
    歌丸師匠との思い出をこのようにライブでみなさんの声を聞けるのは貴重な時間ですね♪♪
    次回もあるようなので、楽しみにしています🍀

  • @黒い檻
    @黒い檻 2 года назад +8

    歌丸師匠、懐かしい。綺麗な落語家でしたね。竹の水仙が好きだな、歌さんの。

  • @parupuntenobu
    @parupuntenobu 2 года назад +12

    私、遊郭史を独学で研究しているのですが、遊郭の当事者はやはり賤業というのを自覚していたのか、自分がそうであることを隠す傾向にあります。が、歌丸師匠は隠すどころか誇りにさえしていましたね。遊郭用語で「ねずみ鳴き」というのがあるのですが、歌丸師匠があたし実際に(遊郭で)聞いたからとテレビで実演してくれた時は「これがねずみ鳴きか…」と全身に電気が走りました。機会があれば歌丸師匠から遊郭の話を聞きたかったのですが、それが叶わぬままお亡くなりになりました。これで遊郭をリアルで知る噺家はいなくなった(ご存命の三遊亭遊三師匠ですら、戦後の赤線をギリギリ経験したかしてないかのボーダーライン)…と思ったら、赤線大好きだった春風亭某師匠の証言によると、米丸師匠も行ってたかもしれません。
    もし機会があれば米丸師匠から遊郭のお話を聞いていただいて文に残していただきたいと、研究者としては切に願うばかりです。歌丸師匠は「冨士楼」の間取りまで本に残してくれたので。私にとっての歌丸師匠は、遊郭を知る最後の語り部でした。

  • @yasuhirotakase4055
    @yasuhirotakase4055 2 года назад +25

    歌丸師匠が亡くなる6年くらい前に、上方のの桂米朝師匠に稽古をつけて欲しいとお願いされたとか。(米朝師匠が稽古つせられる健康状態で無かった為実現せず)
    もう大物の師匠になられていたのに、更に稽古をつけてもらおうとする向上心には頭が下がりました。

  • @大源貴広
    @大源貴広 4 месяца назад

    ユーチューブで桂歌丸師匠の生前の噺を視聴しました。桂歌丸師匠は新作落語よりも古典落語に転身されて正解でした。それにしても健康には気をつけてほしかったです。あらためて合掌。🙏

  • @ネコ800
    @ネコ800 2 года назад +17

    小痴楽さんは普段はふざけた事を言っているけど、芸に対して真摯に向き合っている事が伝わって来て、先輩落語家さんやお客さんに人気があるのも、納得しています(^^)
    歌丸さんの話が沢山、聴けて今回も楽しい動画でした(^ω^)

  • @1BANNIN
    @1BANNIN 2 года назад +20

    今回も楽しい生配信ありがとうございました!✨☺

  • @ちゃんひい-w6v
    @ちゃんひい-w6v 2 года назад +9

    歌丸師匠の壺算とねずみを聴いたのですが、優しくて可愛いおじいちゃんから昔話を聞いている様な気持ちになって弱った心をほっとさせてくれるあったかさを感じました🥲
    師匠演じるキャラは脇役すら魅力で溢れてますが壺算のぽわ〜んとした旦那さんやねずみの腰が悪くなったお父さんなど笑顔が可愛いキャラが特にお気に入りです笑
    深く考えずとも登場人物の人物像や情景が鮮やかに生き生きと浮かんでこれが職人技かぁと驚いたし、なぜ落語家さんが厳しい修行をし切磋琢磨し続けるのかわかった気がしました!

  • @りんたろう-i6
    @りんたろう-i6 2 года назад +22

    後生鰻の歌丸さんバージョンは色んな人が教わりたがってたけど大抵「まだお前には無理だ」って断ってたと伊集院さんが言ってました。未熟なままやって自分の作った話が崩れるのも嫌だったんだろうと。その後生鰻を教えてもらったと言うだけでも小痴楽さんは歌丸さんに気に入られていて、尚且つ実力もあったんだなとお見受けします。それといつか(できれば近いうちに)米丸師匠と対談してほしいです。ご自身の生い立ちや入門の話、昔の時代の落語家の話など聞きたいですね。

  • @トリリンガル滝沢
    @トリリンガル滝沢 Год назад +16

    26:15 ダイエットコーラ
    自分もヨネスケ師匠の仰る通り、歌丸師匠はお茶しか飲まないイメージがありました
    コーラとかサイダーとか炭酸もお飲みになると聞いてギャップに萌えました笑

  • @岩崎陽子-r4r
    @岩崎陽子-r4r Год назад +2

    歌丸師匠の落語は、唯一、下関市民会館で拝聴いたしまして、女性のしなが絶品だった事を覚えています。
    晩年、博多天神落語まつりで師匠の噺を伺いたいと思ったのですが入院なさって見逃して、もう一度いらした時には無理かなあ?と他の会に伺ったら無事いらして、とっても悔しかったことを覚えています。諦めずに申し込むべきだったと後悔しています。
    もう一度、歌丸師匠の噺を伺いたかったです。

  • @しきしまきりん
    @しきしまきりん 2 года назад +18

    いつも拝見しております。
    談志師匠と五代目円楽師匠に勝つなんてさすが米丸師匠ですね。

  • @yuei8360
    @yuei8360 2 года назад +18

    小痴楽さん、笑点出てほしいなぁ

  • @sugizoh
    @sugizoh 2 года назад +10

    “若い頃は反町隆史そっくりだった”わかる気がします。頬の感じがそっくりですよね。もう、四年なんですね…初めて知った噺家さんの一人です。

  • @雪田航平
    @雪田航平 2 года назад +12

    26:20
    ダイエットコークのエピソード
    くそわろたw
    俺をこれ以上痩せさせてどうすんだァッ!!

  • @佐藤匠-n8j
    @佐藤匠-n8j Месяц назад +1

    歌丸師匠のキャッチフレーズは、新作と旧作の二刀流ですもん

  • @keity599
    @keity599 2 года назад +4

    アップでみせてくださったネタ帳に地元の会館の名前を見つけました。歌丸師匠、すぐ近くにいらしてたんですね・・後悔ばかりです。もう少し落ち着いたら、寄席に行ってみたいです。

  • @楠公梟
    @楠公梟 2 года назад +7

    生放送ありがとうございました
    また、よろしくお願いいたします
    最後、音声が小さくなった気がしましたが、私だけでしょうか?

  • @猫チェシャ-i8t
    @猫チェシャ-i8t 2 года назад +21

    米助師匠が、歌丸師匠を、呼び戻したお話は、チョットうるっと来ました。

    • @kitamura5
      @kitamura5 2 года назад +6

      耳元で叫んだはいいけど…「病院ですよ!何を考えてるんですか!」と怒られたというオチもついてるあの話か しかも酔っぱらって病院へ…て 
      てことは歌丸師匠最期の小言が「ヨネさんねぇ アンタ何考えてるんだ?酔っぱらって病院行くってバカなことをするもんじゃないよ」だったかも知れないわけだw

  • @MichiruZunmaruUre7pin
    @MichiruZunmaruUre7pin 2 года назад +11

    真面目でストイックで自分にも厳しくて、嫉妬もして、でもくだらないダジャレも好きで、魅力的な方だったんですね。

  • @mayuichimatsu
    @mayuichimatsu Год назад +2

    「ゾウさん」は円楽さんとの屈指の名シーンを生み出したネタなので師匠は、とても気に入ってらしたんですね(*´艸`)ププ。因みに私も腹筋崩壊レベルで大好きです🤣

  • @浦川利通
    @浦川利通 Год назад +2

    枝太郎さんは我がふるさとの英雄です👍

  • @fukawa3614
    @fukawa3614 2 года назад +8

    ばーさん!ばーさん!!
    おーーーはながながいのねー
    これは木久扇師匠しか許されない流れwwww

  • @守-h2p
    @守-h2p 3 месяца назад +1

    昔、後楽園の黄色いビルの山下書店でレジのアルバイトした時、歌丸さんが釣りの本を買いに来られてレジを打ちました。笑点の歌丸さんだと感動した記憶があります!

  • @四国の学
    @四国の学 Месяц назад

    笑点メンバー様は、最高ォ~さっ🎉😂

  • @田舎の高校生-b5b
    @田舎の高校生-b5b Год назад +4

    19:15初期の笑点メンバー
    司会者 立川談志
    回答者 三遊亭金遊(後の三遊亭小圓遊)、林家こん平、五代目三遊亭円楽、柳亭小痴楽(後の春風亭梅橋)、桂歌丸

    • @totsugekiyonesuke
      @totsugekiyonesuke  Год назад +7

      実は、最初の司会者は、円楽師匠で、その後談志師匠が司会を務めるようになり、メンバーも、三遊亭好生さんが入っていたんですが、自殺してしまい、その後小園遊さんが入りました。
      笑点の前は、深夜一週おきに「金曜夜席」から、今の時間帯になりました。
      当時、ドラマ「氷点」が大ヒットしていたので、それから取って「笑点」になりました。まだ私が高校生の頃でした

  • @tarikihongan50
    @tarikihongan50 Год назад +1

    お盆で裸踊りの下り 記者会見の時に 歌丸師匠がお盆を持って裸踊り何ですかアレはあんなのを芸だと思われたら困ると キレていた事があったけど アキラの事だと思っていたけど枝太郎師匠の事だったのか

  • @misakigawa
    @misakigawa 2 года назад +5

    34:03

  • @あや-g1w6t
    @あや-g1w6t 2 года назад +17

    歌丸さん円楽さんを連れて行かないで

    • @YoshiKuma1979
      @YoshiKuma1979 2 года назад +20

      2006年の大喜利から
      腹黒「うーたさん、うーたさん、おー迎え近いのね?」
      歌丸「・・・💢。そーよ、おまえーをみぃーちづれよぉー」

    • @MichiruZunmaruUre7pin
      @MichiruZunmaruUre7pin 2 года назад +5

      歌丸師匠「まだ来ちゃいけませんよ、お腹の色で三途の川が黒く濁っちゃうから。」

    • @カテリン-b7b
      @カテリン-b7b 2 года назад +2

      @@YoshiKuma1979 だてに40年、大喜利をやっているんじゃないんです。

  • @lareel6574
    @lareel6574 8 месяцев назад +1

    短命を長命にさせたのは八代目可楽師匠だった気がします

  • @雪田航平
    @雪田航平 Месяц назад

    34:41 35:06

  • @朝城悠貴
    @朝城悠貴 2 года назад +4

    化粧術
    いがいと女性にやってもらうしかない。

  • @光原テルノリ
    @光原テルノリ 2 года назад +3

    ヨネスケさん、疲れてる?声が、、、割れてる、、、

  • @下古和平野
    @下古和平野 Год назад +1

    34:00 ヒデぇ…www

  • @サングリアえつこ
    @サングリアえつこ 4 месяца назад +1

    え?今更歌丸さんのことカミングアウトしていいの?

  • @朝城悠貴
    @朝城悠貴 2 года назад +9

    知ってたら生で見たかった涙
    化粧のネタだれかRUclipsにあげてますよね。
    小痴楽さんの真打かなの口上の時の話し聞きたいな…