Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
※動画内で今年の干支間違えてました🙇♀️💦巳年でしたーー😂(2人とも勘違いしてました)教えていただいた方ありがとうございます😭💦
久しぶりの冬の車中泊でしたね。寒さ厳しい中、電気毛布とNANGAの高級シュラフだけとは😮風邪引かないように気をつけてくださいね。🙏🏻温泉♨️もグルメも最高ですね。👍🏻微笑ましい会話に笑みがこぼれホッコリします。😊沈む夕陽と冬空のコントラストが綺麗でした。楽しい時間をありがとうございました。❤
冬は寒くて大変でしたが温泉と美味しいご飯で癒されました🤤
あおさんリサさん明けましておめでとうございます❤😂❤ソウルグルメの後は美唄のソウルグルメでしたね😊今回もたっぷり笑わせてもらいました😂😂😊最近、宗谷岬の年越しばかり見てたので、ふたりの楽しいやり取りに久しぶりにほっこりしました😊😅😊ありがとう❤🎉❤
笑っていただけて嬉しいです😂✨今年もよろしくお願いいたします!
いきなり冬景色になりましたね、ソウルフード巡りの旅は良い企画ですね。今年は巳年ですよ。
2人とも間違えてました😭💦
やっと冬の北海道が見れました😊寒い冬の車中泊お疲れ様でした😅今回はりささんの言動がめっちゃ面白かった回でした🤣ラーメンセット美味しそうでしたね🍜
美唄グルメは本当に美味しかったです🤤✨
真冬極寒のエゾタビ待っておりました😊
寒すぎましたが楽しい車中泊でした✨
今年も楽しませていただきます!そして、今年初の撮影動画からおふたり最高ですーーー😂 みみず年もよろしくー❤
ありがとうございます😊✨今年もよろしくお願いします!
あけましておめでとうございます😄車中泊動画いいですね今年も楽しみにしてます
今年もよろしくお願いします🙇♀️✨
巳年初 冬の車中泊電気毛布で暖かそうで安心しました😄 焼き鳥も温かくたべれましたね。朝のカラスにはびっくり極寒でも居るんですね❄️今回も笑っちゃいました🤣✌️
極寒でしたが楽しい車中泊になりました😂✨
一面雪景色!!!極寒の中、よく眠れたようで😊今年は気持ち暖かいので、冬のキャンプを楽しむには最適?干支の話で母娘、爆笑しました🤣
いつもありがとうございます✨干支は2人とも間違ってました‥😂笑
やっぱり北海道の冬には、雪景色がピッタリ。でも、寒いのだろうと思っていたら、温泉♨️のおかげなのか、ぐっすり眠れたなんて、寒さにも慣れているんでしょうね。
温泉のおかげで爆睡できました😂✨
水曜日にピパの湯に行き、こんなとこにRVパークがあるんだ~と思っていましたw温泉はヌルヌルして、温まるいい お湯ですね。
ピパの湯、温泉いいですよね~🤤
今年もよろしくおねがいします♡冬の北海道旅にはずっとずっと憧れてるんだけど、雪道運転の経験値が低いからなかなか勇気が出せずにいる😂女性2人ならとりめしはシェアでも良さそうだね!美味しそうなスープのラーメンだねぇ♡
とりめしラーメンセットはシェアでも十分な食べ応えでした🤤✨
辰🐲年??当たり🎉?巳年🐍ですよ😂そこが、また2人とも可愛いです👍
2人して間違えてましたー😭💦
今年も早々に爆笑させてもらいました😂ソウルフードの下りから巳年にかけて、最高です❤しらかば茶屋のとりめし大好きです!ただ、私は平日に行けないのでいつも満席で車で待ってる人も多数なので、待たずにすぐ買えるテイクアウトにしちゃってるのでお店でラーメンセットは憧れです笑やっぱり美味しそうですね。
初めてとりめし食べましたがとても美味しかったです🤤いつも混んでいますよね😳✨
冬の北海道は走行中でもライトダウンやニットキャップが必要なくらい寒いんですね🥶
常に寒いです😂!笑
あおさんリサさん明けましておめでとうございます🎍今年も健康に気をつけて楽しい動画楽しみにしてます😊今年は私も動画編集を復活しようかと。。。思ってます😅
ありがとうございます✨動画編集頑張ってください💪
あけましておめでとう🎍今年も楽しくグルメな情報よろしくお願いします😊雪道の運転気をつけてね〜❗️
今年もよろしくお願いいたします🙇♀️✨
先週沖縄に行ってきましたが、もう桜が咲き始めて季節のギャップを感じてきました
北海道も春が待ち遠しいですね🌸
tapeもしらかば茶屋も行った事なかった😅美唄焼き鳥なら「福よし」に買いに行ってました😊あと昔からあるお菓子屋さんで「ヤマシタ」のチョコレートケーキやガレットも安くておいしいです
今度美唄行くときはぜひ参考にさせていただきます✨
本年初の車中泊動画有難うございます☺冬はハンマー常備なんですね😲雪を落とすリサさんさすが道産子って感じです!温泉♨♨も塩ラーメンもいいですね👍
極寒でしたが、温泉とラーメンで癒されました😊✨
リサは天然だな😂😂国道12戦じゃなく線な🎉🎉冬の北海道だね😮ラーメン美味しそう🍜
誤字ありましたね😭教えていただきありがとうございます!
りささんもあおさんもさすが雪道の運転はお手のものですね!私も以前金沢在住の時は運転してましたけど今は雪道走る事ないのでビビります〜車中泊風邪ひかないように気をつけて下さいよ!
雪道の運転はこわいですよね💦安全運転で旅します✨
ゆーりん館にRVパークがあるのは知らんかったわ!ここのお風呂は結構利用させてもらってます。冬の車中泊風邪に気をつけて!
素敵な温泉ですよね🥺また行きたいです✨
りさちゃん あおちゃん あけまして おめでとうございます! 今年は〰️巳年 ヘビさんですぞ〰️😄 ソウルフードの ソウルも 笑っちまったね〰 美味しそうに食べる2人 良いですね。 今年もじゃんじゃん動画お願いしますよ❗ スイーツ サクランボ狩り おねがーいします
ありがとうございます😊今年も美味しいものたくさん食べに行きたいです!
新年1回目が美唄で嬉しかったです。他の焼き鳥も食べてみてほしいですね。
ぜひ他の焼き鳥も食べに行きたいです😋
@@ezotabi福よしもお店の雰囲気がいいし精肉串を揚げたせいカツって言うのも有りますので、ぜひ👍
今シーズン初の動画ですね😊やっぱり今の時期に合ってるので違和感がないですねでも雪や氷に対するメンテナンスが大変ですね😢今年もひそかに応援してますので頑張って夢を叶えてくださいね❤
応援ありがとうございます!嬉しいです🥰今年も車中泊で色々な場所へ行ってみたいと思います!
明けましておめでとうございます🎉今年も楽しく拝見します🎵
ありがとうございます!今年もどうぞよろしくお願いします😊✨
干支はほんまそうですね~なぜ、最後まで言ってあげないのか😂今日もほのぼのとしましたよ😄
嬉しいです!ありがとうございます😊✨
うちらもソウルフード旅しよ!(国内🤣)今年も楽しい旅動画ありがとうございます✨3回は吹き出しました🤣
ありがとうございます😂✨笑っていただけて嬉しいです!
カラスにアオさんのカツゲンパンをすすめるの笑いました😆自分のではなく🤭
私(あお)のパン、無事で良かったです😂笑
aoさんと誕生日が同じ 白老のオッチャンです 寒そうだね 冬キャン風邪 二人共 気をつけてネ
誕生日同じ、嬉しいです✨ご視聴ありがとうございます!
キャブコンからの軽ですから いかがですか?RVパークに停めて寝るなら 電源から 温風ヒーターを使えば 暖かいのではないかな?タイヤハウスの雪は 夕方に落としておく方がいいかもね。朝は冷え込んでいるから 余計に硬くなっているのではないかなあ~プラスチックハンマー+マイナスドライバーで落とすとか。
ヒーター使うのいいですね🥺!検討中です!
エゾタビさんの冬の車中泊大好きです😊何かを期待してしまいます。電気毛布は良いよね。気を失うこともないし😅カラスびっくり、完全に狙われてましたね😂
嬉しいお言葉ありがとうございます😭✨
今回のツボ「カラスに自分のパンでなく、あおさんのカツゲンパンを分け与えるつもりのリサさん」雪国ではハンマー必須なんですね、北海道ファンのバイブル「北の国から」でもやってなかったし初めて知りました。
あおのカツゲンパンなら持ってってもよかったんですが😂笑
今年のりささんめっちゃ可愛いです⤴️
ありがとうございます🙇♀️✨
車内で携帯コンロの火が使えるんですね。でも火の後始末は厳重にしないとですよね。
換気なども徹底しています!
こんばんわ そういえば車内でヒーター等は使っていませんよね 電気毛布だけなら寒いでしょう今年は暖冬っぽいので車中泊も例年よりはし易いのかなと思っていますがそれでも氷点下になりますから風邪にお気をつけて
かなり寒かったのでいずれはヒーターも導入したいです😂!
福岡から冬の北海道車中泊目指したいのでこれからも動画よろしくお願いします。🙏
福岡から北海道車中泊、最高ですね🥺✨これからも冬の北海道の様子をお届けしていきたいと思います!
こんばんは♪あけましておめでとうございます🎍せっかく電源あるんだから電気ヒーターみたいの持って行けばもっと暖かいのに!風邪ひかないように気をつけてくださいね!しらかば茶屋のとりめしって有名ですね!それと、今年の干支の巳年の「み」がみみずって巳年かわいそう!では今年も期待しています♪
あけましておめでとうございます✨電気ヒーターの導入、検討中です🥺今年もよろしくお願いします🙇♀️
タイヤの氷を落とすのにハンマー要るんですね😮🔨 車は傷つかないのかな? とヒヤヒヤしました😅 ミミズ! 大笑いしました! 今年も楽しませて下さいね❤
氷だけ叩くと上手く氷が取れます!笑っていただけて嬉しいです😊✨
冬の北海道の動画を今か今かと待ってました😆就寝前の車内でのお二人の会話、いつものようにとても面白かったです。「がさばる」って「かさばる」のことですかね?でも、 「がさはっとこ電気毛布は」の意味がわからなかったので、🤷♀️??状態です。ちなみに私は九州人です😊
九州から見ていただけて嬉しいです🥺!北海道はかさばるのことをがさばると言います!
オープニングで走ってる場所がどこかわかってしまう自分が怖い・・・毎年道の駅巡りとかで北海道1周以上してるから(/ω\)美唄といえばたつみの焼き鳥最高!他にもしらかば茶屋のとりめし、角屋の焼きそばあれば完璧w
角屋の焼きそば気になります🥺✨
辰じゃなくて巳年ですね😂
間違えました😂
2025年も動画楽しませて下さい🚙応援してます。
ありがとうございます😭✨嬉しいです!
すごく寒いですが、バッテリーが凍ったりはしませんでしたか?韓国キャンパーは考えられない寒さです。お二人はとても素敵です👍カーテンが暖かく見えます
バッテリーはなんとか無事でした!韓国キャンパーさん、素敵です🥺✨
RISA さんの運転からの オープニング新鮮
確かにレアでした😂!
明けましておめでとうございます。静岡の爺です。今年もお二人の楽しい掛け合いを楽しみしています。アオさんは風邪声でしたが大丈夫ですか?私も新年早々インフルエンザでダウンしました。元気で配信してください。楽しみにしてます。
あけましておめでとうございます✨少し鼻声でしたが元気です♪インフルエンザになってしまったんですね😢お身体に気をつけてお過ごしください!
毎回楽したせてもらってます😊道民ですけど冬に暖房なしで車中泊って🥶電気毛布もなしですか😅しかも豪雪美唄☃️
いつもありがとうございます✨極寒でしたが楽しい車中泊でした♪
カツゲンのシュークリーム食べましたか?クリームの量やばいです!
カツゲンシュークリーム、気になります🤤✨
うちは2日から4日まで美唄RVパークにいました。(動画アップしてます⤴️)350円で温泉入り放題いいですよね!
動画拝見させていただきます✨!お得なRVパークですよね♩
かさばる?がさばる?(北海道弁?)字幕も濁点入ってるってことは?🤩
北海道弁では、がさばるって言うことが多いです😂
電気毛布はありましたか😆🔥
あったかい電気毛布最高でした🥰
フェンダーのとこの塊はゴムハンマーで取るんじゃね、ワシは蹴飛ばしています。 りさちゃんの「ヨシ!」が笑えました!! 北海道の寒さを知らないんですが、寒さが厳しいほど景色がキレイだと無責任に思っています。 用心して冬を乗り越えて下さい。
寒さ厳しいほど景色が綺麗なのは本当にその通りですよね🥺✨
自分だけ電気毛布・・AOさん~~~んカラスの襲撃来ましたね、多分匂いに釣られて来たんでしょうね(◎_◎;)穏やかな火で良かったですね次の動画も楽しみに待ってますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
いつもありがとうございます✨次回の動画もぜひよろしくお願いします!
「み年」を「みみず年」なんて。苦笑 ちなみに私はみ年生まれの今年年男です。笑
結露が凍る車の中? 寒過ぎ、電気毛布とナンガ、性能いい。でも電源あるならヒーターも使える。
ヒーター導入したいです🥺!
お疲れ様です♪最近はエゾタビお勧めを回ったりしてる60代夫婦です😊昨日は釧路で泊まり駐車場前の日帰りを利用してツブ焼きを食べました😊んで、お知らせ…アソコの日帰りナント!1,000円に値上がりしてました😂
参考にしていただけて嬉しいです😭✨え!そんなに値上がりしてしまったんですね‥😳💦ツブ最高に美味しいですよね🤤
※動画内で今年の干支間違えてました🙇♀️💦
巳年でしたーー😂(2人とも勘違いしてました)
教えていただいた方ありがとうございます😭💦
久しぶりの冬の車中泊でしたね。
寒さ厳しい中、電気毛布とNANGAの高級シュラフだけとは😮
風邪引かないように気をつけてくださいね。🙏🏻
温泉♨️もグルメも最高ですね。👍🏻
微笑ましい会話に笑みがこぼれホッコリします。😊
沈む夕陽と冬空のコントラストが綺麗でした。
楽しい時間をありがとうございました。❤
冬は寒くて大変でしたが温泉と美味しいご飯で癒されました🤤
あおさんリサさん明けましておめでとうございます❤😂❤
ソウルグルメの後は美唄のソウルグルメでしたね😊今回もたっぷり笑わせてもらいました😂😂😊
最近、宗谷岬の年越しばかり見てたので、ふたりの楽しいやり取りに久しぶりにほっこりしました😊😅😊
ありがとう❤🎉❤
笑っていただけて嬉しいです😂✨
今年もよろしくお願いいたします!
いきなり冬景色になりましたね、ソウルフード巡りの旅は良い企画ですね。
今年は巳年ですよ。
2人とも間違えてました😭💦
やっと冬の北海道が見れました😊寒い冬の車中泊お疲れ様でした😅今回はりささんの言動がめっちゃ面白かった回でした🤣ラーメンセット美味しそうでしたね🍜
美唄グルメは本当に美味しかったです🤤✨
真冬極寒のエゾタビ待っておりました😊
寒すぎましたが楽しい車中泊でした✨
今年も楽しませていただきます!
そして、今年初の撮影動画からおふたり最高ですーーー😂 みみず年もよろしくー❤
ありがとうございます😊✨今年もよろしくお願いします!
あけましておめでとうございます😄車中泊動画いいですね今年も楽しみにしてます
今年もよろしくお願いします🙇♀️✨
巳年初 冬の車中泊電気毛布で暖かそうで安心しました😄 焼き鳥も温かくたべれましたね。朝のカラスにはびっくり極寒でも居るんですね❄️今回も笑っちゃいました🤣✌️
極寒でしたが楽しい車中泊になりました😂✨
一面雪景色!!!
極寒の中、よく眠れたようで😊
今年は気持ち暖かいので、冬のキャンプを楽しむには最適?
干支の話で母娘、爆笑しました🤣
いつもありがとうございます✨
干支は2人とも間違ってました‥😂笑
やっぱり北海道の冬には、雪景色がピッタリ。
でも、寒いのだろうと思っていたら、温泉♨️のおかげなのか、ぐっすり眠れたなんて、寒さにも慣れているんでしょうね。
温泉のおかげで爆睡できました😂✨
水曜日にピパの湯に行き、こんなとこにRVパークがあるんだ~と思っていましたw
温泉はヌルヌルして、温まるいい お湯ですね。
ピパの湯、温泉いいですよね~🤤
今年もよろしくおねがいします♡
冬の北海道旅にはずっとずっと憧れてるんだけど、雪道運転の経験値が低いからなかなか勇気が出せずにいる😂
女性2人ならとりめしはシェアでも良さそうだね!
美味しそうなスープのラーメンだねぇ♡
とりめしラーメンセットはシェアでも十分な食べ応えでした🤤✨
辰🐲年??当たり🎉?
巳年🐍ですよ😂そこが、また2人とも可愛いです👍
2人して間違えてましたー😭💦
今年も早々に爆笑させてもらいました😂
ソウルフードの下りから巳年にかけて、最高です❤
しらかば茶屋のとりめし大好きです!
ただ、私は平日に行けないのでいつも満席で車で待ってる人も多数なので、待たずにすぐ買えるテイクアウトにしちゃってるのでお店でラーメンセットは憧れです笑
やっぱり美味しそうですね。
初めてとりめし食べましたがとても美味しかったです🤤
いつも混んでいますよね😳✨
冬の北海道は走行中でもライトダウンやニットキャップが必要なくらい寒いんですね🥶
常に寒いです😂!笑
あおさんリサさん
明けましておめでとうございます🎍
今年も健康に気をつけて楽しい動画楽しみにしてます😊
今年は私も動画編集を復活しようかと。。。思ってます😅
ありがとうございます✨
動画編集頑張ってください💪
あけましておめでとう🎍
今年も楽しくグルメな情報
よろしくお願いします😊
雪道の運転気をつけてね〜❗️
今年もよろしくお願いいたします🙇♀️✨
先週沖縄に行ってきましたが、もう桜が咲き始めて季節のギャップを感じてきました
北海道も春が待ち遠しいですね🌸
tapeもしらかば茶屋も行った事なかった😅
美唄焼き鳥なら「福よし」に買いに行ってました😊
あと昔からあるお菓子屋さんで
「ヤマシタ」のチョコレートケーキやガレットも安くておいしいです
今度美唄行くときはぜひ参考にさせていただきます✨
本年初の車中泊動画有難うございます☺冬はハンマー常備なんですね😲雪を落とすリサさん
さすが道産子って感じです!温泉♨♨も塩ラーメンもいいですね👍
極寒でしたが、温泉とラーメンで癒されました😊✨
リサは天然だな😂😂
国道12戦じゃなく線な🎉🎉
冬の北海道だね😮ラーメン美味しそう🍜
誤字ありましたね😭教えていただきありがとうございます!
りささんもあおさんもさすが雪道の運転はお手のものですね!私も以前金沢在住の時は運転してましたけど今は雪道走る事ないのでビビります〜車中泊風邪ひかないように気をつけて下さいよ!
雪道の運転はこわいですよね💦安全運転で旅します✨
ゆーりん館にRVパークがあるのは知らんかったわ!ここのお風呂は結構利用させてもらってます。冬の車中泊風邪に気をつけて!
素敵な温泉ですよね🥺また行きたいです✨
りさちゃん あおちゃん あけまして おめでとうございます!
今年は〰️巳年 ヘビさんですぞ〰️😄
ソウルフードの ソウルも 笑っちまったね〰 美味しそうに食べる2人 良いですね。 今年もじゃんじゃん動画お願いしますよ❗
スイーツ サクランボ狩り おねがーいします
ありがとうございます😊今年も美味しいものたくさん食べに行きたいです!
新年1回目が美唄で嬉しかったです。他の焼き鳥も食べてみてほしいですね。
ぜひ他の焼き鳥も食べに行きたいです😋
@@ezotabi福よしもお店の雰囲気がいいし精肉串を揚げたせいカツって言うのも有りますので、ぜひ👍
今シーズン初の動画ですね😊
やっぱり今の時期に合ってるので違和感がないですね
でも雪や氷に対するメンテナンスが大変ですね😢
今年もひそかに応援してますので頑張って夢を叶えてくださいね❤
応援ありがとうございます!嬉しいです🥰今年も車中泊で色々な場所へ行ってみたいと思います!
明けましておめでとうございます🎉今年も楽しく拝見します🎵
ありがとうございます!今年もどうぞよろしくお願いします😊✨
干支はほんまそうですね~なぜ、最後まで言ってあげないのか😂
今日もほのぼのとしましたよ😄
嬉しいです!ありがとうございます😊✨
うちらもソウルフード旅しよ!(国内🤣)
今年も楽しい旅動画ありがとうございます✨3回は吹き出しました🤣
ありがとうございます😂✨
笑っていただけて嬉しいです!
カラスにアオさんのカツゲンパンをすすめるの笑いました😆自分のではなく🤭
私(あお)のパン、無事で良かったです😂笑
aoさんと誕生日が同じ 白老のオッチャンです 寒そうだね 冬キャン風邪 二人共 気をつけてネ
誕生日同じ、嬉しいです✨ご視聴ありがとうございます!
キャブコンからの軽ですから いかがですか?RVパークに停めて寝るなら 電源から 温風ヒーターを使えば 暖かいのではないかな?
タイヤハウスの雪は 夕方に落としておく方がいいかもね。朝は冷え込んでいるから 余計に硬くなっているのではないかなあ~
プラスチックハンマー+マイナスドライバーで落とすとか。
ヒーター使うのいいですね🥺!検討中です!
エゾタビさんの冬の車中泊大好きです😊何かを期待してしまいます。電気毛布は良いよね。気を失うこともないし😅カラスびっくり、完全に狙われてましたね😂
嬉しいお言葉ありがとうございます😭✨
今回のツボ
「カラスに自分のパンでなく、あおさんのカツゲンパンを分け与えるつもりのリサさん」
雪国ではハンマー必須なんですね、北海道ファンのバイブル「北の国から」でもやってなかったし初めて知りました。
あおのカツゲンパンなら持ってってもよかったんですが😂笑
今年のりささんめっちゃ可愛いです⤴️
ありがとうございます🙇♀️✨
車内で携帯コンロの火が使えるんですね。でも火の後始末は厳重にしないとですよね。
換気なども徹底しています!
こんばんわ そういえば車内でヒーター等は使っていませんよね 電気毛布だけなら寒いでしょう
今年は暖冬っぽいので車中泊も例年よりはし易いのかなと思っていますがそれでも氷点下になりますから風邪にお気をつけて
かなり寒かったのでいずれはヒーターも導入したいです😂!
福岡から冬の北海道車中泊目指したいのでこれからも動画よろしくお願いします。🙏
福岡から北海道車中泊、最高ですね🥺✨
これからも冬の北海道の様子をお届けしていきたいと思います!
こんばんは♪
あけましておめでとうございます🎍
せっかく電源あるんだから電気ヒーターみたいの持って行けばもっと暖かいのに!風邪ひかないように気をつけてくださいね!
しらかば茶屋のとりめしって有名ですね!
それと、今年の干支の巳年の「み」がみみずって巳年かわいそう!
では今年も期待しています♪
あけましておめでとうございます✨
電気ヒーターの導入、検討中です🥺
今年もよろしくお願いします🙇♀️
タイヤの氷を落とすのにハンマー要るんですね😮🔨 車は傷つかないのかな? とヒヤヒヤしました😅 ミミズ! 大笑いしました! 今年も楽しませて下さいね❤
氷だけ叩くと上手く氷が取れます!笑っていただけて嬉しいです😊✨
冬の北海道の動画を今か今かと待ってました😆
就寝前の車内でのお二人の会話、いつものようにとても面白かったです。
「がさばる」って「かさばる」のことですかね?
でも、 「がさはっとこ電気毛布は」の意味がわからなかったので、🤷♀️??状態です。ちなみに私は九州人です😊
九州から見ていただけて嬉しいです🥺!
北海道はかさばるのことをがさばると言います!
オープニングで走ってる場所がどこかわかってしまう自分が怖い・・・毎年道の駅巡りとかで北海道1周以上してるから(/ω\)美唄といえばたつみの焼き鳥最高!他にもしらかば茶屋のとりめし、角屋の焼きそばあれば完璧w
角屋の焼きそば気になります🥺✨
辰じゃなくて巳年ですね😂
間違えました😂
2025年も動画楽しませて下さい🚙応援してます。
ありがとうございます😭✨嬉しいです!
すごく寒いですが、バッテリーが凍ったりはしませんでしたか?
韓国キャンパーは考えられない寒さです。
お二人はとても素敵です👍
カーテンが暖かく見えます
バッテリーはなんとか無事でした!
韓国キャンパーさん、素敵です🥺✨
RISA さんの運転からの オープニング新鮮
確かにレアでした😂!
明けましておめでとうございます。静岡の爺です。今年もお二人の楽しい掛け合いを楽しみしています。アオさんは風邪声でしたが大丈夫ですか?私も新年早々インフルエンザでダウンしました。元気で配信してください。楽しみにしてます。
あけましておめでとうございます✨
少し鼻声でしたが元気です♪
インフルエンザになってしまったんですね😢お身体に気をつけてお過ごしください!
毎回楽したせてもらってます😊道民ですけど冬に暖房なしで車中泊って🥶電気毛布もなしですか😅しかも豪雪美唄☃️
いつもありがとうございます✨
極寒でしたが楽しい車中泊でした♪
カツゲンのシュークリーム食べましたか?クリームの量やばいです!
カツゲンシュークリーム、気になります🤤✨
うちは2日から4日まで美唄RVパークにいました。(動画アップしてます⤴️)
350円で温泉入り放題いいですよね!
動画拝見させていただきます✨!
お得なRVパークですよね♩
かさばる?がさばる?(北海道弁?)
字幕も濁点入ってるってことは?🤩
北海道弁では、がさばるって言うことが多いです😂
電気毛布はありましたか😆🔥
あったかい電気毛布最高でした🥰
フェンダーのとこの塊はゴムハンマーで取るんじゃね、ワシは蹴飛ばしています。 りさちゃんの「ヨシ!」が笑えました!! 北海道の寒さを知らないんですが、寒さが厳しいほど景色がキレイだと無責任に思っています。 用心して冬を乗り越えて下さい。
寒さ厳しいほど景色が綺麗なのは本当にその通りですよね🥺✨
自分だけ電気毛布・・AOさん~~~ん
カラスの襲撃来ましたね、多分匂いに釣られて来たんでしょうね(◎_◎;)
穏やかな火で良かったですね次の動画も楽しみに待ってますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
いつもありがとうございます✨
次回の動画もぜひよろしくお願いします!
「み年」を「みみず年」なんて。苦笑 ちなみに私はみ年生まれの今年年男です。笑
結露が凍る車の中? 寒過ぎ、電気毛布とナンガ、性能いい。でも電源あるならヒーターも使える。
ヒーター導入したいです🥺!
お疲れ様です♪
最近はエゾタビお勧めを回ったりしてる60代夫婦です😊
昨日は釧路で泊まり駐車場前の日帰りを利用してツブ焼きを食べました😊
んで、お知らせ…アソコの日帰りナント!1,000円に値上がりしてました😂
参考にしていただけて嬉しいです😭✨
え!そんなに値上がりしてしまったんですね‥😳💦
ツブ最高に美味しいですよね🤤