Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
その昔行きました。フラミンゴがたくさんいて有名な場所でした。クジャクなんかも見れましたよ
動物が多かったんですね。
行川アイランドは、かつては仮面ライダーやスーパー戦隊シリーズのロケ地として使われていましたが、2001年に閉園してからは時代の流れとともに廃墟化が進んでいるようです。
ロケで使われそうな雰囲気はありました。
@@railway1435 実は閉園後の廃墟も一度、仮面ライダーのロケに使われてます 「劇場版仮面ライダー剣MISSING ACE」
かつて賑わっていた場所がこうして静かに残っていると諸行無常を感じます。
レジャー施設以外に何もなかったですからね(^^;
昔、子供の時ウルトラマンショーをみました!
そういうショーをやっていれば人も集まりそうですね。
こういったレジャー施設は閉園後の明暗分かれますね。元豊島園は数年後にハリーポッター関連のテーマパークになりますが行川アイランドは廃墟化…場所が問題だったのか或いは運営に問題があったのか?
さすがにちょっと遠すぎましたかね(^^;
前回の予想通り行川アイランドで草ガチで秘境アイランドだと思いますね〜
まあここも行ってみたかった駅なので(^^;
前にもコメしたけど、行川アイランドが開園してた頃にフラミンゴショーとコンサートに来ていた歌手の伊藤咲子さんの歌声を聞いたのが思い出。
いろんなイベントがあって楽しめる場所だったんでしょうね。
石川県ですが、大昔に会社の旅行で膨らみショーを見たことがあります。
確かここに止まる特急も運転されてたから割とホーム有効長は長めなんですかね。廃遊園地の跡地は何だかワクワクする感じしますね
特急が停まっていたとは驚き( ゚д゚)
8:02 現在は共立メンテナンスという、ホテルチェーンの「共立リゾート」を経営してる会社が持っていて、跡地にリゾートホテルを建てる計画もあったんですが、コロナ騒ぎで延期になったみたいですね。現在はどうなっているのやら・・・
なかなかこの地を開発というのも難しそうですね(^^;
@@railway1435 着工予定がよりにもよって2020年春だったんです (仮称)勝浦シーサイドパークリゾート事業概要資料www.pref.chiba.lg.jp/shizen/shingikai/shizenkankyou/documents/04jigyougaiyou.pdf勝浦市の資料だと、現在も計画自体は生きているようですねwww.city.katsuura.lg.jp/Info/1330
身延線にあるプチ秘境駅に似た感じです。幹線道路沿いにあり、周囲には何もないところも共通点です。ただ、車の多さは驚きを隠せません。
身延線も似たような駅があるんですね(^^;
千葉県はTDRがある反面、谷津遊園や船橋ヘルスセンターなど観光産業が分散してあった時代は房総特急も賑やかだったのに、レジャーの多様化でどんどん閉園しますね。ザウスもありましたか。
そう考えると千葉にはレジャー施設が多かったんですね。
谷津遊園は京成電鉄直営、船橋ヘルスセンターは三井不動産の子会社でしたね。TDRを運営するオリエンタルランドは京成と三井不の合弁会社です。
興味深い動画ありがとうございます。園内の動物が野生化したというニュースが有りどのようなところか興味がわき拝見しました。最多で年間100万人を記録したらしいですが単式ホームでこの人数を賄うのはさぞ混んだんだろうなぁと思います。2020年には管理会社による再開発着手とありましたが、ご多分に漏れず頓挫したようですねぇもうこんな複合リゾート施設はできないと思うとなんとも複雑な心境です・・・
確かになかなかレジャー施設は厳しそうですよね。
行川アイランド跡地の再開発の話は今はコロナの影響で中断したままなんですかね?進展が何もないのが気になります。
廃墟のままだと治安も悪くなりますからね(^^;
アイランド行ったなー☺️懐かしいです。確かあのとき特急に乗っていったような。
特急が停まっていた時代もあったようですね。
撮影お疲れ様です。行川アイランド駅は駅名だけ残っているので小田急線の向ヶ丘遊園駅みたいですね。
確かに名前だけというのが不思議な感じです(^^;
こんにちは小学生の頃、行川アイランドに仮面ライダーが来た時はワクワクしながら❗見に行った記憶がよみがえります✨
やはりショーは人気だったんですね。
@@railway1435 様コロナ等、体調気をつけてくださいまた動画アップお待ちしてまーす👍
30年くらい前に千葉へ社員旅行行ったときにここにも寄ったのですが、駅の雰囲気が記憶と一致しました。当時もう鴨川シーワールドに客を取られて人気が無く寂しげな雰囲気でしたね
今では秘境駅として有名になりました(^^;
さりげなく2021改正唯一の良心、内外直通列車に乗ってますね。
E131系がかなり増えました(^^)
3:51の所はyahoo!地図のアプリを見るとトンネルの右の道路も国道128号になってますね。まだ国道に指定されたままなら酷道マニアの人はこっちを通るかも
旧道のほうに行ってみるのも面白いかもしれませんね(^^)
昔千葉に住んでたころは行川アイランドに行くことはなかったんで駅だけ名前が残っているて寂しいですね
確かに駅名変えてもいいと思いますけどね(^^;
たしか、過去には一部動物の大量脱走があったと記憶しています。だいぶ記憶も曖昧になってきていたのですが、閉園から20年も経ってましたか・・・
脱走したらそう簡単には捕まえられなさそうですね(^^;
他の動画のコメント欄などにいろいろ書かれていますが、元々火薬を作る軍需工場だった場所ですね。お椀のような地形は火薬工場として格好の立地でした。戦後に行川アイランドを経営していたのも同じ会社が名前を変えた日本冶金工業でしたが、全くの畑違いで赤字続きだったとか。
なるほど、もともと違う業種だったんですね。
昔、誕生寺から行川アイランド駅まで路線バスで来たことあるんですが、駅前の様子からすると今は路線バスもなさそうですね。
たぶんバス停はなかったかと思います。
寂しいところですね。
さすがに人も少なかったです(^^;
こんにちは。少し勝浦方面に国道128号を戻ると行川漁港がありちょっとだけお店があったりします。看板で浜行川と書いてるところです。反対に小湊方面に歩いていくと大沢漁港がありますます。こちらも数件お店があったりします。
時間に余裕があればもっと散策してみるのもいいかもしれませんね(^^)
行川駅から廃墟めぐりに行かず、おせんサンに行くあたり、通ですね。旧国道に行くと、トンネルの先に絶景が待ってます。
意外と時間が無くて急ぎ足でしたが、旧国道のほうに絶景があったんですね(^^)
夜遅くにE257系10両が停車するのが凄い
そんな運用があるんだ(^^;
ホテル行川(廃ホテルかも)には、行かれたんですか?どんな状況になっているのかあまり分かっていないので、気になります。(もっと言うと、昔は、都心部からの直行バス・電車もあったのでしょうか?特に電車はあったらしいですが、バスが気になります。)
行かなかったけど言われてみればホテル行川は気になりますね(^^;
勝浦に行った本当の目的地はここだった…?
いや、さすがにこっちがついでです(^^;
たまにドライブで周辺を走るけど、本当に何も無いよね
ただ駅だけがあるという感じですね(^^;
この駅のまわりには民家はほとんど無さそうですね。向ヶ丘遊園駅周辺とはまるで違う。(遊園地は無くなってますが)廃止された施設つながりでした。(東横線の都立大学駅や学芸大学駅、西武線の都立家政駅なども似てますね。)
駅のすぐ周りにありませんがすこし行けばありますよー!
@@トク-w1d 様 ご返信ありがとうございます。駅から離れれば民家もあるんですね。(行ったことがないのでしりませんでした。)
電車に乗っていると勝浦寄りの西側に民家があったかと思います。
ソーブ快速E235乗ったよ。…あっそちら側ではスカ線ですね。金谷からフェリーでマロンハーバーまで行けるけどデーン都市線の鷺沼まではチョット遠いですね。
@@android1899 様 レッドサンダーライン(赤い稲妻線すなわち京急)やスカぶるーらいんからはデーンデーンムシいやデーンシティラインまで乗り継ぎにくいので時間かかりますね。ソーブ・スカラインのE235は見かけたことはありますがそんなときに限って特急ソルト祭いやしお祭いやしおさいで調子に乗ってしまってぬれ煎餅やたいやきやまずい棒を食べに行った時でした。
このE131 による木更津〜上総一ノ宮のラインは名付けて上総ソトボーウチボーライン。
本当に不思議な運行形態になりましたよね(^^;
行川アイランド……特撮ロケのイメージしかしない……
イメージがあるだけまだいいほうかと…(^^;
国道と自動車🚙🚗🚚があれば秘境感は少ないですね。
このパターンは土樽のときと似てますね(^^;
勝浦シーサイドパークリゾートの話はどうなったんだ?
特に再開発されそうな雰囲気はありませんでした(^^;
一度だけ、フラミンゴショーを見に行きました。165系急行内房で
165系の時代とは!行川アイランドも廃園になってから時間が経ったんですね。
@@railway1435 半島をぐるっと回って行川アイランド駅へ行きましたよ帰りは、木原線、小湊線でした。
ウルトラマン80で行川アイランドがロケ地で出てきたっけ懐かしい
そんな時代もあったんですね!
駅前でフラミンゴ🦩の格好して、米津玄師の「flamingo」に合わせて踊る🕺奴が出てきそう。
RUclipsrっぽいですね(^^;
何にもなくなってしまった行川アイランド、寂しさを感じます😪
跡地を活用してほしいですが、なかなか難しそうですね。
そのうち 普通列車でも通過しそうな感があります(^^;;
今年ダイヤ改正で廃止された僕の地元の赤岩駅みたいになりますかね😊
@@toru-fさん 赤岩駅近くが地元なんですか!やはり、昔は街が存在していたんですね、その時代に、降りられた状態の駅に1回でいいから、訪れてみたかったです。
そうなる前に降りることができたので良かったです(^^;
@@toru-f さん それは分からないですけど さすがに、全列車は通過しないと思いますよ🤔
@@toru-f さん廃止はないような気がします。1日20人位の利用客がいるらしいですし。今まで廃止された駅とは一桁違う数字です(廃止された駅の多くは、1日1人~2人のレベルだったような…)
子供の頃行った事有りますよ。仮面ライダーショー見ましたね。おせんころがしで見たと思いますがかなり険しい地形に動植物園とちょっとした遊園地って感じでフラミンゴを沢山飛ばすショーが名物でした。まぁ、そんな内容なんでバブル期の浮かれた世の中とTDLには勝てずに閉園しちゃいましたね。それにしても、何で未だに駅が有るのか不思議です(笑)
あのおせんころがしの地形はショーには良かったのかもしれませんね。
@@railway1435 はい。フラミンゴ転がし状態で、飛ばしてる様な、突き落としてる様な(笑)
恥ずかしながら、最初は全然「なめがわ」と読めませんでした😂
ゆきがわとか別の読み方しちゃいますよね(^^;
ここで降りると奇異な目で見られそうですね、〇〇マニアか?みたいな
確かにここで降りてどうするんだ?と思われてそう(^^;
鴨川シーワールドにはかなわなかったのですね😅
やはり鴨川に行く人のほうが多かったんでしょうね。
廃墟マニア御用達の駅ですね。自分の後輩も廃墟マニアで「あれは優良物件」と言っておりました。不法侵入ですけどね・・^_^;
優良物件(^^;
行川は、その昔フラミンゴのショー等で観光客を迎え入れていた所ですね!家の親戚が千葉の当時成東に住んでいて夏になると良く行ってその後千葉を観光するのが恒例でした、そして行川ってどんなショーしているのと聞いたらフラミンゴのショーしているけどそんなに面白くは無いよと言う事で鴨川に行き先を決めて家族で行った思い出が在りその時に急行外房で通りましたが下車した事は無いです。そして、自分は現在バスマニアになってしまって鴨川へも、館山へも高速バス一いる本で行ける(館山、ちなみに東京~安房白浜線は、自分の提案が実際に反映された路線です。)(無論、鉄道からお客さんを奪うつもりは毛頭ありません)
まあなかなかわざわざ来る場所ではなかったということなんでしょうね(^^;
国道128号沿い。128は2進数の10000000です(16進数だと80)。1ビットは0と1しか使えない、4ビットは0から15まで(8が真ん中)ですが、8ビットは255までで128は真ん中です。16ビットは65535までで真ん中は32768となります
128はだいぶ意味ある数字なんですね(^^;
行川アイランドなんて、よく行ったね
さすがに遠かったです(^^;
🎉✨😆✨🎊
汚染ころがしは昔、崖の上を海沿いに歩けたんだが。結構迫力が有った景色だったが。
危ないので整備されたのかもしれませんね。
60年以上前だったからなあ。
この駅からライブ配信を行った鉄チューバがいた。←ハイハイハイのアノ方がO隅氏と一緒にライブを行った。
ここでライブ配信とはさすがですね(^^;
これ普通の人だと「ぎょうかわアイランド」って読みがちですが正しくは「なめかわアイランド」が正解で読み方が特殊であることにも面白さを感じます
確かに何気に難読ですよね(^^;
他にも外房線難読駅として誉田ほんだ東浪見とらみなど
駅には「なめがわアイランド」って書いてあったけど…なめかわなのかな?
なめがわが正しいです失礼しました
その昔行きました。フラミンゴがたくさんいて有名な場所でした。クジャクなんかも見れましたよ
動物が多かったんですね。
行川アイランドは、かつては仮面ライダーやスーパー戦隊シリーズのロケ地として使われていましたが、2001年に閉園してからは時代の流れとともに廃墟化が進んでいるようです。
ロケで使われそうな雰囲気はありました。
@@railway1435 実は閉園後の廃墟も一度、仮面ライダーのロケに使われてます 「劇場版仮面ライダー剣MISSING ACE」
かつて賑わっていた場所がこうして静かに残っていると諸行無常を感じます。
レジャー施設以外に何もなかったですからね(^^;
昔、子供の時ウルトラマンショーをみました!
そういうショーをやっていれば人も集まりそうですね。
こういったレジャー施設は閉園後の明暗分かれますね。
元豊島園は数年後にハリーポッター関連のテーマパークになりますが行川アイランドは廃墟化…場所が問題だったのか或いは運営に問題があったのか?
さすがにちょっと遠すぎましたかね(^^;
前回の予想通り行川アイランドで草
ガチで秘境アイランドだと思いますね〜
まあここも行ってみたかった駅なので(^^;
前にもコメしたけど、行川アイランドが開園してた頃にフラミンゴショーとコンサートに来ていた歌手の伊藤咲子さんの歌声を聞いたのが思い出。
いろんなイベントがあって楽しめる場所だったんでしょうね。
石川県ですが、大昔に会社の旅行で膨らみショーを見たことがあります。
確かここに止まる特急も運転されてたから割とホーム有効長は長めなんですかね。
廃遊園地の跡地は何だかワクワクする感じしますね
特急が停まっていたとは驚き( ゚д゚)
8:02 現在は共立メンテナンスという、ホテルチェーンの「共立リゾート」を経営してる会社が持っていて、跡地にリゾートホテルを建てる計画もあったんですが、
コロナ騒ぎで延期になったみたいですね。現在はどうなっているのやら・・・
なかなかこの地を開発というのも難しそうですね(^^;
@@railway1435 着工予定がよりにもよって2020年春だったんです
(仮称)勝浦シーサイドパークリゾート事業概要資料
www.pref.chiba.lg.jp/shizen/shingikai/shizenkankyou/documents/04jigyougaiyou.pdf
勝浦市の資料だと、現在も計画自体は生きているようですね
www.city.katsuura.lg.jp/Info/1330
身延線にあるプチ秘境駅に似た感じです。
幹線道路沿いにあり、周囲には何もないところも共通点です。
ただ、車の多さは驚きを隠せません。
身延線も似たような駅があるんですね(^^;
千葉県はTDRがある反面、谷津遊園や船橋ヘルスセンターなど観光産業が分散してあった時代は房総特急も賑やかだったのに、レジャーの多様化でどんどん閉園しますね。ザウスもありましたか。
そう考えると千葉にはレジャー施設が多かったんですね。
谷津遊園は京成電鉄直営、船橋ヘルスセンターは三井不動産の子会社でしたね。TDRを運営するオリエンタルランドは京成と三井不の合弁会社です。
興味深い動画ありがとうございます。園内の動物が野生化したというニュースが有りどのようなところか興味がわき拝見しました。
最多で年間100万人を記録したらしいですが単式ホームでこの人数を賄うのはさぞ混んだんだろうなぁと思います。
2020年には管理会社による再開発着手とありましたが、ご多分に漏れず頓挫したようですねぇ
もうこんな複合リゾート施設はできないと思うとなんとも複雑な心境です・・・
確かになかなかレジャー施設は厳しそうですよね。
行川アイランド跡地の再開発の話は今はコロナの影響で中断したままなんですかね?
進展が何もないのが気になります。
廃墟のままだと治安も悪くなりますからね(^^;
アイランド行ったなー☺️
懐かしいです。確かあのとき特急に乗っていったような。
特急が停まっていた時代もあったようですね。
撮影お疲れ様です。
行川アイランド駅は駅名だけ残っているので小田急線の向ヶ丘遊園駅みたいですね。
確かに名前だけというのが不思議な感じです(^^;
こんにちは
小学生の頃、行川アイランドに仮面ライダーが来た時はワクワクしながら❗
見に行った記憶がよみがえります✨
やはりショーは人気だったんですね。
@@railway1435 様
コロナ等、体調気をつけてください
また動画アップお待ちしてまーす👍
30年くらい前に千葉へ社員旅行行ったときにここにも寄ったのですが、駅の雰囲気が記憶と一致しました。当時もう鴨川シーワールドに客を取られて人気が無く寂しげな雰囲気でしたね
今では秘境駅として有名になりました(^^;
さりげなく2021改正唯一の良心、内外直通列車に乗ってますね。
E131系がかなり増えました(^^)
3:51の所はyahoo!地図のアプリを見るとトンネルの右の道路も国道128号になってますね。
まだ国道に指定されたままなら酷道マニアの人はこっちを通るかも
旧道のほうに行ってみるのも面白いかもしれませんね(^^)
昔千葉に住んでたころは行川アイランドに行くことはなかったんで駅だけ名前が残っているて寂しいですね
確かに駅名変えてもいいと思いますけどね(^^;
たしか、過去には一部動物の大量脱走があったと記憶しています。
だいぶ記憶も曖昧になってきていたのですが、閉園から20年も経ってましたか・・・
脱走したらそう簡単には捕まえられなさそうですね(^^;
他の動画のコメント欄などにいろいろ書かれていますが、元々火薬を作る軍需工場だった場所ですね。お椀のような地形は火薬工場として格好の立地でした。戦後に行川アイランドを経営していたのも同じ会社が名前を変えた日本冶金工業でしたが、全くの畑違いで赤字続きだったとか。
なるほど、もともと違う業種だったんですね。
昔、誕生寺から行川アイランド駅まで路線バスで来たことあるんですが、駅前の様子からすると今は路線バスもなさそうですね。
たぶんバス停はなかったかと思います。
寂しいところですね。
さすがに人も少なかったです(^^;
こんにちは。少し勝浦方面に国道128号を戻ると行川漁港がありちょっとだけお店があったりします。看板で浜行川と書いてるところです。反対に小湊方面に歩いていくと大沢漁港がありますます。こちらも数件お店があったりします。
時間に余裕があればもっと散策してみるのもいいかもしれませんね(^^)
行川駅から廃墟めぐりに行かず、おせんサンに行くあたり、通ですね。旧国道に行くと、トンネルの先に絶景が待ってます。
意外と時間が無くて急ぎ足でしたが、旧国道のほうに絶景があったんですね(^^)
夜遅くにE257系10両が停車するのが凄い
そんな運用があるんだ(^^;
ホテル行川(廃ホテルかも)には、行かれたんですか?どんな状況になっているのかあまり分かっていないので、気になります。(もっと言うと、昔は、都心部からの直行バス・電車もあったのでしょうか?特に電車はあったらしいですが、バスが気になります。)
行かなかったけど言われてみればホテル行川は気になりますね(^^;
勝浦に行った本当の目的地はここだった…?
いや、さすがにこっちがついでです(^^;
たまにドライブで周辺を走るけど、本当に何も無いよね
ただ駅だけがあるという感じですね(^^;
この駅のまわりには民家はほとんど無さそうですね。向ヶ丘遊園駅周辺とはまるで違う。(遊園地は無くなってますが)
廃止された施設つながりでした。(東横線の都立大学駅や学芸大学駅、西武線の都立家政駅なども似てますね。)
駅のすぐ周りにありませんがすこし行けばありますよー!
@@トク-w1d 様 ご返信ありがとうございます。駅から離れれば民家もあるんですね。(行ったことがないのでしりませんでした。)
電車に乗っていると勝浦寄りの西側に民家があったかと思います。
ソーブ快速E235乗ったよ。…あっそちら側ではスカ線ですね。金谷からフェリーでマロンハーバーまで行けるけどデーン都市線の鷺沼まではチョット遠いですね。
@@android1899 様 レッドサンダーライン(赤い稲妻線すなわち京急)やスカぶるーらいんからはデーンデーンムシいやデーンシティラインまで乗り継ぎにくいので時間かかりますね。ソーブ・スカラインのE235は見かけたことはありますがそんなときに限って特急ソルト祭いやしお祭いやしおさいで調子に乗ってしまってぬれ煎餅やたいやきやまずい棒を食べに行った時でした。
このE131 による木更津〜上総一ノ宮のラインは名付けて上総ソトボーウチボーライン。
本当に不思議な運行形態になりましたよね(^^;
行川アイランド……特撮ロケのイメージしかしない……
イメージがあるだけまだいいほうかと…(^^;
国道と自動車🚙🚗🚚があれば秘境感は少ないですね。
このパターンは土樽のときと似てますね(^^;
勝浦シーサイドパークリゾートの話はどうなったんだ?
特に再開発されそうな雰囲気はありませんでした(^^;
一度だけ、フラミンゴショーを見に行きました。
165系急行内房で
165系の時代とは!
行川アイランドも廃園になってから時間が経ったんですね。
@@railway1435
半島をぐるっと回って行川アイランド駅へ行きましたよ
帰りは、木原線、小湊線でした。
ウルトラマン80で行川アイランドがロケ地で出てきたっけ
懐かしい
そんな時代もあったんですね!
駅前でフラミンゴ🦩の格好して、米津玄師の「flamingo」に合わせて踊る🕺奴が出てきそう。
RUclipsrっぽいですね(^^;
何にもなくなってしまった行川アイランド、寂しさを感じます😪
跡地を活用してほしいですが、なかなか難しそうですね。
そのうち
普通列車でも通過しそうな感があります(^^;;
今年ダイヤ改正で廃止された僕の地元の赤岩駅みたいになりますかね😊
@@toru-fさん 赤岩駅近くが地元なんですか!やはり、昔は街が存在していたんですね、その時代に、降りられた状態の駅に1回でいいから、訪れてみたかったです。
そうなる前に降りることができたので良かったです(^^;
@@toru-f さん
それは分からないですけど
さすがに、全列車は通過しないと思いますよ🤔
@@toru-f さん
廃止はないような気がします。
1日20人位の利用客がいるらしいですし。
今まで廃止された駅とは一桁違う数字です
(廃止された駅の多くは、1日1人~2人のレベルだったような…)
子供の頃行った事有りますよ。
仮面ライダーショー見ましたね。
おせんころがしで見たと思いますが
かなり険しい地形に動植物園と
ちょっとした遊園地って感じで
フラミンゴを沢山飛ばすショーが
名物でした。
まぁ、そんな内容なんでバブル期の
浮かれた世の中とTDLには勝てずに閉園しちゃいましたね。
それにしても、何で未だに駅が有るのか不思議です(笑)
あのおせんころがしの地形はショーには良かったのかもしれませんね。
@@railway1435 はい。フラミンゴ転がし状態で、飛ばしてる様な、突き落としてる様な(笑)
恥ずかしながら、最初は全然「なめがわ」と読めませんでした😂
ゆきがわとか別の読み方しちゃいますよね(^^;
ここで降りると奇異な目で見られそうですね、〇〇マニアか?みたいな
確かにここで降りてどうするんだ?と思われてそう(^^;
鴨川シーワールドにはかなわなかったのですね😅
やはり鴨川に行く人のほうが多かったんでしょうね。
廃墟マニア御用達の駅ですね。
自分の後輩も廃墟マニアで「あれは優良物件」と言っておりました。
不法侵入ですけどね・・^_^;
優良物件(^^;
行川は、その昔フラミンゴのショー等で観光客を迎え入れていた所ですね!
家の親戚が千葉の当時成東に住んでいて夏になると良く行ってその後千葉を観光するのが恒例でした、そして行川ってどんなショーしているのと聞いたらフラミンゴのショーしているけどそんなに面白くは無いよと言う事で鴨川に行き先を決めて家族で行った思い出が在りその時に急行外房で通りましたが下車した事は無いです。
そして、自分は現在バスマニアになってしまって鴨川へも、館山へも高速バス一いる本で行ける(館山、ちなみに東京~安房白浜線は、自分の提案が実際に反映された路線です。)
(無論、鉄道からお客さんを奪うつもりは毛頭ありません)
まあなかなかわざわざ来る場所ではなかったということなんでしょうね(^^;
国道128号沿い。
128は2進数の10000000です
(16進数だと80)。
1ビットは0と1しか使えない、
4ビットは0から15まで(8が真ん中)ですが、
8ビットは255までで128は真ん中です。
16ビットは65535までで真ん中は32768となります
128はだいぶ意味ある数字なんですね(^^;
行川アイランドなんて、よく行ったね
さすがに遠かったです(^^;
🎉✨😆✨🎊
汚染ころがしは昔、崖の上を海沿いに歩けたんだが。
結構迫力が有った景色だったが。
危ないので整備されたのかもしれませんね。
60年以上前だったからなあ。
この駅からライブ配信を行った鉄チューバがいた。←ハイハイハイのアノ方がO隅氏と一緒にライブを行った。
ここでライブ配信とはさすがですね(^^;
これ普通の人だと「ぎょうかわアイランド」って読みがちですが正しくは「なめかわアイランド」が正解で読み方が特殊であることにも面白さを感じます
確かに何気に難読ですよね(^^;
他にも外房線難読駅として誉田ほんだ東浪見とらみなど
駅には「なめがわアイランド」って書いてあったけど…なめかわなのかな?
なめがわが正しいです
失礼しました